chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花暮し HANAGURASHI https://totonoeru-ksfiori.blog.jp/

マンション暮らし 快適な空間になるよう 日々整理整頓! 毎日の中で 素敵だなと感じた瞬間を 綴っていきます インテリア/ お片付け /100均/ハンドメイド /読書/が好きです

毎日の中で、ふと感じた素敵な瞬間をつづっていけたら…

ksfiori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/11/26

arrow_drop_down
  • 40%は見逃せない!不慣れなPayPayでお買い物

    最近になって、やっと、戸惑うことなく、スマホを出して、PayPayが使えるようになりました。今頃です〜(笑)そのPayPay。6月末まで、花王製品を買うと、ポイントバックキャンペーン開催中。って、本日最終日に滑り込み!今のところ、銀行口座、カードは登録してないので、

  • あのポコポコ音も解消!?|セリア|エアコン排水ホースキャップ

    セリアで、新しいエアコンの、排水ホース防虫キャップを買ってきました。この13年、Gは見たこと無いけれど念の為、防虫キャップ付けています以前買った時より、種類も増えていて、猫とか花のカタチのものもありました。その中に、いいもの発見!!!防虫だけでなく、あのポ

  • 使いこなせるか!?最新エアコン

    だましだまし使って、とりあえず夏を乗りきって…と、思っていたのですが。結局、エアコン新しくしました。この夏も、大きな出費だ〜昨夏はエコキュートでした...一昨日、買い物のついでに、ちょこっとのぞいたケーズデンキで、ちらっと話を聞いてみたら、我が家の不調は、

  • 連日真夏日。植物も暑いよね...

    バラ咲きインパチェンスが、いっせいに咲き始めました。バラの花みたい。ベランダの鉢は、この暑さで、すぐ水切れ。早朝に水遣りをしているけど、気温が下がっていないので、土が蒸れないかも、ちょっと心配。さらに、一週間で、この生長っぷり。混み合っています。暑さは苦

  • うさぎのため、エアコン探しに奔走する!

    異常な暑さです。そんな時に、リビングのエアコン、冷気がほとんど出なくなりました18度設定にしても、ぬる〜い風…12年目に入ったエアコンなので、修理でなく、買い替えかな…出張費もなかなかの金額になるしが、この時期にエアコン購入って、お値段も、納期も、最悪なタイ

  • この痛み、五十肩!?地道に体操だ。

    ドライヤーで髪を乾かしている時。左手でワシャワシャしようとしたら、腕が痛くて上がらない…あれ?股関節を痛めた後、足腰のケアに気を配ってきましたが、上半身、疎かになっていた。この数ヶ月、日課のラジオ体操も、さぼっていたし…ということで、ラジオ体操再開!わず

  • シリコン製カバーの中は、泡々しない!ハミガキジェル

    システマの音波アシストブラシ。使用感は個人差があるようですが、私はとても気に入りました。ただ、これまでの歯磨き粉だと、すごい泡立って、口まわりが大変な事に(笑)テレビCMで、システマハグキプラスに、電動ハブラシ用があると知り、買ってみました。ジェルタイプ。

  • 小さなベランダガーデン花盛り!

    ペチュニア、インパチェンス、元気に育っています。鉢からこぼれそう!バラ咲きのインパチェンスは、開花が遅れていましたが、ここ数日で、蕾がぷくっと大きくなり、咲き始めました。ポット二つが、こんなボリュームに♬朝顔も、本葉が5枚になったので、今年は“摘心”をし

  • 届いた♡うさぎロゴのトートバッグ

    予約していたリンネル8月号が、本日届きました♬オーチバルのトート(small)よりちょっと小さいサイズ生地はそれほど厚くないので、オーチバルほど自立しませんが、中身をいれたら、シャキッとしました。先日のバッグインバッグもぴったり。予約特典(先着)の巾着を使う

  • 旅のお土産ひとまとめ|3COINS|キャリーオンバッグ

    娘用のキャリーケースを、イオンで買ってきました。夏休み入ってすぐにある部活の合宿用。秋の修学旅行も、上手く詰めれば、これで行けるかな。7,480円(税込)。クーポンで10%OFF。キャリーケースを引きながら、お土産もすっきり持てるように、3COINSで、こちらも買ってき

  • 100円で買えちゃう手芸道具

    Cloverの仮止めクリップを愛用しています。が、最近、二つ三つと、プラ部分が折れてしまうように。5年使っているので、経年劣化かな〜追加で購入しようと思ったところで、一応100均も見てみる?と、手芸コーナーをチェックすると、ダイソーで売ってました!セリアにも同じ

  • 外出時のケースいろいろ、“200円”で整頓!

    外出時の必需品。100均のケースを利用して、使いやすくしています。が、ここにきてちょっと持ち物が増えて、バッグの中が、ごちゃごちゃしてきた...モノがバラバラ入っているバッグは、出し入れがしにくい!そこで、ダイソーのこれで、バッグの中を整頓することに。200円商

  • 部屋んぽに、何かご不満が!?

    おもちの部屋んぽスペースは、ラビットサークルで囲まれた、120cm×120cmのジョイントマットの上。つなぎ目や端っこ部分(ポリエチレン)を、ガリガリしてしまうので、対策として、11号帆布を被せています。カミカミしても、ほつれないので繊維を食べる心配がない最近のお気

  • 観葉植物の土選び

    ウンベラータ。新しい葉っぱが出てきました。そして、よく見ると、鉢の底から根が...そろそろ、植え替えの時期かな。ということで、いつもの土と鉢底石を注文しました。我が家の室内の土は、これ。コバエの発生予防のために無機土。化成肥料が配合されています。有機肥料や堆

  • 惚れてまうやろ〜MOW PRIMEクッキー&クリーム

    今朝のラヴィットの冒頭コーナー。チャンカワイさんの誕生日ということで、ゲストが“惚れてまうやろー”なモノを紹介。山添寛さんは、森永乳業のアイス、『MOW PRIME クッキー&クリーム』を。その際のトークの中で、「最近、最寄り駅で売ってない...」と。川島さんも、「ま

  • なでなで=ブラッシング→嫌!の巻

    ケージの扉を開けると、頭を出して、なでてなでて〜と、かわいくすり寄ってくるおもち。癒やしです♡が、二週間ほど前から、手にすり寄るどころか、逃げて後ずさるように...考えられる原因は、たぶんですが、新しくしたラバーブラシ。これまでは、なでなでしながら、ブラッ

  • しとしとでなくドシャっとな梅雨

    梅雨といえば、しとしと雨。が、今年の梅雨は、突然の雷雨はあるけど、一日中雨が降った日、少ないかも。昨日も、晴れていたのに、急に空が暗くなって、エントランスまであと少しのところで、ドシャ〜っと雨に降られ、びしょ濡れに...折り畳み傘、やっぱり持ち歩かないと!傘

  • 飴色シェーカーボックス

    アルコールで頻繁に拭くので、ダイニングテーブル、すぐカサカサになってしまいます。オレンジオイルでメンテナンス。天板の艶が戻りました。一緒に、シェーカーボックスもお手入れ。このシェーカーボックスは、20代の頃、ボストンを旅した時に、HANCOCK SHAKER VILLAGEで購

  • 無印2,022円分ギフトカードは、ほぼお菓子に。

    無印福缶2022に入っていた、2,022円分のギフトカード。すっかり存在を忘れていて、お財布を整理していて気が付きました。有効期限は、最終使用から三年。まだまだ先だけど、せっかく見つけたから...と、無印へ。ちょうど白いTシャツが欲しかったので、それを1枚と、お菓子

  • 20年経過のキッチンボードをプチリメイク

    電子レンジを置いている、キッチンボードは、20年前に、ベルメゾンで購入しました。上棚は、東日本大震災の時に、飾っていた物が、全て落下し、大惨事となったので、撤去しました。取り外した後のネジ穴を隠すために、側面に貼っていたのが、こちらの絵。娘5歳。懐かしい〜

  • 腸活!うさぎのオールインワンサプリ

    おもちが加入しているアニコム損保。一年に一回、コロコロを送ると、腸内フローラの測定をしてくれます。今年も、検査キットが届きました。昨年は、腸内の菌種数が少ないという結果に。お腹のための乳酸菌や納豆菌など、サプリメントがあるようなので、病院で相談すると、元

  • 新しい布地、何作ろう♬

    梅雨入りはしましたが、今日は薄日がさす時間もありました。雨本番は、これからかな。次の作品の準備。マルチケースのパーツの裁断をしました。接着芯を貼ったら、ミシンがけです。昨日は、布地屋さんものぞいて、少しだけ、新しい布地を調達。久しぶりの布地選び、楽しかっ

  • 今年もカインズ。これ一本で部屋が爽やかに♬

    そろそろ出始めたかな〜と、雨の中、車を走らせ、カインズホームへ。今年も、ドウダンツツジ、買ってきました!過去記事を見たら、なんと!ちょうど一年前の今日、カインズで買っていた一本698円でした。正確には、これ、一本分。もとは、立派な枝で、2m弱ありました。そのま

  • 困った。お届け“ヤクルト1000”も品薄( ;  ; )

    最近、ネットで話題のヤクルト1000。10年愛飲していたヤクルト400LTを、販売開始の2019年10月から、“ヤクルト1000”にして、飲み続けています。昨日のお届け時に、このようなお詫びのお手紙が。が〜ん!ヤクルト届けてネットだから、売り切れ無しと思ってたけど、原料不足か

  • The メロン of メロン!

    6月1日発売のスタバの新作、The メロン of メロン フラペチーノ、美味しくいただきました♬売り切れ店舗も出ていると聞いていたけど、さすが田舎、普通にありました(笑)曇り空でしたが、気温が高く、冷たいフラペチーノ、最高!メロンの果肉、けっこう入ってます。シロップ

  • 梅雨入り前、貴重な青空!

    昨日と違い、今日は、穏やかに青空が広がり、とても気持ちがいい一日でした。明日以降は、雨マークが続き、そのまま梅雨入り...の可能性も。貴重な晴れ間!大物を洗濯しました。一週間経ったベランダガーデン。ペチュニアと、インパチェンスが、きれいに咲きました。バラ咲き

  • 雷雨、雹、こんな日は針仕事。

    朝からきれいに晴れていた空が、昼頃、急に暗くなり、激しい雨に。すぐに青空が広がりましたが、四時頃、また真っ暗になり、雷雨。カツカツ打ち付けるように、雹が降ってきました。ひゃ〜2cmくらいの大きさもありました今日は大気が不安定で、あちこちで、雷雲が発生したよう

  • ユニクロGIRLS160、50代153cmにちょうどいい♬

    久しぶりにユニクロへ。ネットで購入したジーンズを受け取りに。感謝祭開催中だからか、10時開店に到着したのに、駐車場がほぼ埋まっていて、びっくり。店内もとても混んでいました。裾直しの間に、ちょこっと買い物。ブラウスと靴下、インナーなど。ギンガムチェックとスト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ksfioriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ksfioriさん
ブログタイトル
花暮し HANAGURASHI
フォロー
花暮し HANAGURASHI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用