chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりと・・・ https://blog.goo.ne.jp/kazue_5

老々介護で実母の介護をしながら、庭の花などを撮って楽しんでいます。

写真を撮って日々を楽しく暮らしたいと思っているシニア主婦です。

kazue
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/13

arrow_drop_down
  • 勿忘草

    わ~!!咲いてきたね・・・と思っていたらあまりにも寒くて縮こまっている感じです時々ごぜんちゅうは太陽も出ていたのですがねお天気なら出かけてみようかと思っていた休暇中(ショートステイ中)の介護人ですがこれもまた縮こまって家でのんびりしています草たちは遠慮なく伸びているので何とかしなくてはね何も連絡がないところを見ると無事過ごしているのでしょう明日の夕方には帰宅しますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです勿忘草

  • 雨後の朝に・・

    久しぶりのまとまった雨だったようです夜中に降ったので知らないのですが・・・あれこれがグ~ンと成長しています草と呼ばれているものも含めてですこれはホトケノザですよねムスカリもたくさん出てきました露を撮りたいから雑草と呼ばれるものも大事なんです撮ったら抜きますけどね(今日はまだ抜きません)昨日のデイしんどいと言いながら出かけた母ですが気も使っていただいたようで朝のことはすでに忘れて元気に帰宅しました昼食も完食したらしいですさすがに夜9時にパット交換と服薬をするんですがその時はよく寝ていましたそして今朝はちょっと疲れ気味今から訪問看護ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです雨後の朝に・・

  • アリッサム&シクラメン

    ガーデンシクラメンとアリッサムを同じ鉢に植えています寄せ植えというようなかっこいいのではなく単に一緒に植えてあるだけ・・・どちらも元気よく咲いていますシクラメンの花も密集しすぎて撮りにくい・・??さてさて今日はデイサービスの日元気な感じで目覚めた母ですがいざ出かけようという段になって「きょうは休むから電話して」と??デイサービスの日のルーディーンは母を起こすのは6時45分くらいオムツ交換着替えに要する時間30分くらい(洗顔はできないので蒸しタオルで顔をふく)食事はなるべく自力でとってほしいのだけどこの朝は半分以上介助してしまいます服薬入れ歯とうがいなどなどして出かける前のパット交換までベットに横になって休みます(30分間位)そしてお迎えが8時40分ですさっさと動くことが出来れば充分な時間なのですがそうはい...アリッサム&シクラメン

  • 蕊・・・しべ

    朝の光で輝いている菜の花とレウィシアエリーゼの蕊にピントを持ってきてみました脚力は落ちてしまいましたが食欲は少し戻ってきました看護師さん曰く排泄の状態から見てちゃんと食べることができているとのことです少しづつ量は減ってきていますけどねケアマネにリハビリの訪問診療をお願いしています多分来週あたりからかな車いすへの移乗の際誘導の仕方なども教われたらいいなと思っています私なりに誘導して自力で移乗もさせていたのですがある日足の力が入らなくてへたってしまったことがありそれ以来私の力で「よこっらしょ」と移乗させています(徐々に慣れてきて少しは楽にうまくできるようになってはいます…笑)いいお天気です大したこともしないのに夕方が近づいてきました速い!!はやい!!ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉...蕊・・・しべ

  • 元気いろのラナンキュラソ

    鉢に一株植えているんですがたくさんの花がついてびっくりです余り背丈が大きくはならないようですが充分一凛差しにもさせます元気に咲いている花に元気をもらっていますいいお天気の朝母の体調は日替わりです今日はゆっくり目覚めましたがなんだかぼーっとしています遅い朝食を全介助で終わったところですデイでは利用者さんによる料理やガーデニングなど色々なことがされているようですインスタに画像を載せてもらっていますそれを見ると母も何かしらしているようなんです家での様子とはあまりにも違って驚きますきっとちょっとでも出来そうなことを忍耐強く見守っていただくんでしょうね私はもたもたしていたらつい手伝ってしまうからねえなかなか日常のなかでは難しいですやっぱりデーサービス利用は大事だわインスタグラムより・・・母なんですランキングに参加し...元気いろのラナンキュラソ

  • やっとムスカリとリュウキンカ

    今朝やっと出てきました新しく植えることはないのですが毎年忘れずに出て来てくれるムスカリとリュウキンカですこれから次々出てくるでしょうまた見てください昨日の母は一日中ぼんやりした感じで夕方にはまたまた37.7度の熱があったりでしたが今朝は熱もなくいい感じで目覚めてデイサービスへ行きました「私は今日どこへ行く?」とよく質問します出かけることが嫌ではないらしく良かったですまあ若い時は勤めもし辞めてからも何かと出かける生活であったことも影響しているかと思いますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですやっとムスカリとリュウキンカ

  • 3月23日

    随分遅くに開花した水仙ですそれも2本だけ・・・植え替えもしたのにねバラたちは何とか元気で新しい芽をたくさん出しています楽しみ!!!昨日と同じようにお天気の良い朝です今日も何も予定はないのでゆっくりな朝です窓辺に移動して2人で庭を眺め花を愛でることはできました・・・ですがさあ食事となったら何度促してもスプーンを手にすることが出来ず結局全介助でしたまあ完食できたので良しとしましょうそんなもんかなあ~と思っていますこうして徐々に弱っていくんでしょうねすべてのことに期待はできませんランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです3月23日

  • 晴天の朝に

    花たちも「さあ春本番だ!!」と張り切っておるようです今日は介護サービスなどの予定は何もないので母はゆっくりの起床です(私はその間にちょこっと撮影タイム)朝食も久しぶりに自力80%で完食しました素晴らしい!!!自分で口に運べると自分のペースで食べられていいだろうと思うんですよねまあ食後は早く横になりたいということでしたけど・・・ゆっくり起きてもやっぱり眠たいそうです食事をとるだけでも疲れるんでしょうね「晴れていたら気持ちがいいね」とその気持ちよさを感じることが出来てまた言葉にできて素晴らしいよ!!おかあちゃん!!ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです晴天の朝に

  • キンギョソウ

    少しつぼみが大きくなってきて咲き始めていますかわいいわ!!熱がなくてもなんとなく一日中ウトウトしている感じですこんなもんなのかなあって思ったりもしますベットと車椅子との移乗は自力で立つのは難しくなお筋力が弱るなと思いながら私の力で移乗しています自分の体も思うようにはいきませんが親とも言えど人の体は口で言うようにはできません今訪問看護の真っ最中・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですキンギョソウ

  • 2月に撮影していた我が家の梅ですいつもは他の梅より早く咲きますが今年は1か月遅かったですわ毎年同じようになるのですがでもまあ今年の梅ということで・・・(これは八重で梅の実はならないんですよ)ショートステイから元気に帰宅し良かったと思っていたのですが昨夕食事前またまた発熱!!・・・37.7度「ご飯食べられる?」の問いには「食べるよ」と元気そうに答えそこそこの量を全介助で食べることが出来ましたただやっぱり体の動きは悪くなりますわ・・・そのほかは変わったこともないので食後解熱剤を飲ませて様子見です(さすがに私も慌てなくなりました)9時にはまだ37.4度の熱がありましたが12時には熱もなくぐっすり眠っていました電気をつけて体温を測っても目を覚まさないくらいでした今朝も平熱でデイサービスへ行ってくれましたとりあえず...梅

  • ミニ胡蝶蘭

    ミニ胡蝶蘭小さな鉢で結構気ままに咲いています世話らしいことは何もしないのに元気に咲いてくれてありがとう・・・ですこちらはキンギアナムです小さい花がとてもかわいいです結構花芽が付きました・・・うれしいもんです今日は歯科の検診をお昼前に受けます待っているところです(本人は眠っていますけどね・・・)時々強い口臭がします最近はしない時が多いんですけどねそのことを聞いてみようと思います私がしているケアは食後の入れ歯の洗浄夕食後洗浄剤につける事入れ歯を出した後うがいを促すことだけなんです自分で何とかしていた頃よりはできているんではないかと思うけど完璧にはできません・・・午後は昨日訪問診療があったのでいつもの薬を取りに行きましょう最近なんだか色々「失敗したな!!」が多い私です大事ではないにしろちょっと心を引き締めなくて...ミニ胡蝶蘭

  • アスパラ菜

    昨秋遅くに撒いたアスパラ菜の花が咲いています(花が咲いてもおいしく食べられるので重宝します)ちょっとブログの更新をさぼってしまいご心配頂いた方もあって恐縮していますありがとうございます介護の度合いというか状態が変わってあかんたれの私が少々疲れたようでしたあちこちに痛みがあるけれど何とか元気でやっています更新を休んでいる間に母は99歳(白寿)の誕生日を迎えました本当にお陰様です体の状態は少しずつ下降線をたどっていて歩行はもちろん立位も難しい状態です食べる量もやっぱり少しずつ減ってきていますだからと言ってどこが悪いというわけでもないのですが・・・昨日は2泊3日のショートステイから別にぐったりもせず普通の感じで帰宅し私をホッとさせてくれましたただやっぱり今朝はちょっとお疲れ気味のようです午後には訪問診療と看護が...アスパラ菜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazueさん
ブログタイトル
のんびりと・・・
フォロー
のんびりと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用