ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝のときめき♬
雨の後の朝は晴れていたら最高!!良い気持ちです今日は祭日ですが訪問看護は来ていただけます今終わったところですされるほうは大変だと思いますが受ける側はとてもとても助かりますお陰様で在宅介護が出来ますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです朝のときめき♬
2025/04/29 10:51
4月28日
白いランタナが開花バラ部門で開花トップのレディーメイアンディナミニバラです数年前の母の日のプレゼントです随分成長していますよたくさん蕾がついてま~す楽しみ!!昨夕ブログを更新した後ショートステイの施設から電話がありました「蚤の心臓」はドキリとします(毛が生えているかもしれないけど)「口の中に泡状のものがたまっていて嘔吐されています。」と今までにもあることで唾液がうまく飲み込まれないで口中にたまる現象多分嘔吐とまで入ってないだろう・・??母特有のものなのかなあ~「吐き出させて水を飲ませて様子を見てください」と名介護人は答えましたそれからは何も連絡がないので大丈夫なのでしょう出かけるとき大丈夫そうでも何といっても99歳!何が起こるかわかりません秋には2泊で出かけたいと思っているんですけどねさて後1時間余りした...4月28日
2025/04/28 10:04
ネモフィラの丘へ・・・
車で少し行ったところへネモフィラの丘がオープンしたらしいゴールデンウィークに出かけることはまずないのだけれどまあ近いということもありせっかくの休日(母がショートステイ)ということもあり出かけてみました何とか駐車場は空いていて良かったですでも1500円は高いなと・・・(後で寄ったJA直売所に割引券が置いてあった・・・後の祭り!!)やっぱり人は多かったですよ小型犬を犬の乳母車に乗せて一緒に来ている人が多かったわへぇ~~とか思いながら一人でぶらぶらしてきました静かな静かな日曜日です今回も何事もなくショートステイへ行ってくれました何事もなく母を見送ることが出来た後はこんな生活になるんだな・・・などとちょっとだけ思いながら超のんびりしていますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですネモフィラの丘へ・・・
2025/04/27 15:16
カラー
この色のカラーは初めてです気品のある色ですね朝写真を撮ったのですが、この時間になってしまいました訪問看護と訪問リハビリがあったのですがパソコンに向かう時間がないわけではないのになぜかすぐ夕方になってしまいますリハビリは今日で3回目大きく変化があるってことはありませんが後退がなければ良いと思っています明日からは今月二回目のショートステイです(2泊3日)準備はできましたランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですカラー
2025/04/25 12:43
アイリス
アイリスが開花しました食欲は少し戻って来たかと思える母です食事介助も減ってはいるのですがやっぱり手伝わないと終わりませんまあ年齢から考えても仕方がないかなと思っています昨日今日と朝6時くらいに呼び出しベルが鳴り(ベットの柵につけています)何事かと思いきや昨日は「もう起きたい」と今朝は「お酒の用意を大急ぎでしないとならんけどないから買ってきて」だって何かお客さんでもある夢を見ていたのかしら?全く分かりませんが・・・料理用に買っているお酒を見せて家にあるから買う必要はないことを説明した次第ですそれ以上のやり取りは必要なかったですどうか夜中にこんな用事でベルを鳴らしませんように!!ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですアイリス
2025/04/23 19:08
庭の露
同じようになってしまうのですが自分家で露を見つけるとうれしくなって撮ってしまうのです変ですね土曜日の朝のものです吾亦紅の葉にもポツポツよく見るとニゲラの葉にもついています同じようなのですが同じではないということで載せてみました今日はデイサービスの日先ほどやっぱり疲れ気味で帰宅しました出された昼食を完食した模様ですインスタの写真を拝見すると結構の量がありそうなんですけどねすごい!!夕食はできたのですがもう少し横になって休んでから食べるそうですその間に投稿ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです庭の露
2025/04/21 17:26
初アゲハチョウ♪♪
少し小さめのアゲハチョウですが生まれたてなのでしょうとってもきれいな羽ですふくろ撫子の蜜を堪能しておりました昨日は母の長男つまり私の弟がやってきました母に似合う色を考えて注文したそうです上出来!!ピッタリです・・・と身内は思うのです親子3人これといった特別な話題はありませんが夕食を一緒に食べられたことは最高の幸せだと思いますさて次はいつ会えるかな?ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです初アゲハチョウ♪♪
2025/04/20 15:21
スミレ
小さなスミレですブルーベリーの鉢に知らない間に咲いたものとJA直売所で買ってきたものと2種類あるんです似ているけど葉の形が違う・・・かわいいです今日は訪問看護とリハビリの日リハビリは2度目です1時間あれこれしてもらいました側でしていただくのを見ていると結構まだ力が残っているようです頭のリハビリは無理でしょうから体の機能だけ飛び切りよくなっても困るな・・・などという気持ちもないではないですがまあ現状維持が出来れば良いかなとおもっていますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですスミレ
2025/04/18 11:08
4月17日
忙しい朝数分の撮影タイムでしたミヤマオダマキの葉にも露が付きやすいんですねしゃがまないと気が付かないのですが・・・勿忘草は今満開やっぱりかわいいですまだ登場しそうです地植えにしているラナンキュラソこれは背が高くなる種類のようです今年もたくさん花芽を出してくれました♬母は今日のデイサービスでガストへ連れて行ってもらえたようですおやつの時間にです職員の方の話だと行かないといったらしいのですが利用者さんに「一緒に手をつないでいきましょう」と誘っていただいたんですって!!うれしいですわ私の車ではどこにも連れていくことはできなくなってしまったのでとてもありがたいですさすがに疲れたようですがそれでもその時はきっと楽しかったはずです写真を撮ってもらって持って帰っていますいい顔で写っていますわランキングに参加して楽しんで...4月17日
2025/04/17 20:22
翁草
姫路の好古園にも咲いていましたが我が家の翁草も咲いておりますちょっとだけですけどね種から育てたということもありとても嬉しいです朝一番ちょっとだけの撮影タイムでしたピンクのチューリップも咲きそろっていますよ今日は訪問歯科の日来訪は11時半から12時という予定ですそれまでに昨日が訪問診療だったので薬局に薬を取りに行こうと計画出来れば自分の処方箋も出してもらい一緒に薬を受け取りたい…などと気ぜわしい午前です幸い思ったより早く2人分の薬を受け取り帰宅出来てやれやれでした10時40分に帰宅した途端歯科医より予定より早く言ってもいいかと電話ありでしたすべて早めに終わって午後はほっとしています自分で食べるという母はまだ食べていますまあこの後何も予定はないのでパソコンの前から我慢強く見守りながら投稿していますランキングに...翁草
2025/04/16 13:22
好古園
好古園姫路城の隣にある日本庭園ですただただ「きれい!!」を連呼しながら携帯カメラを向けていました撮ったものを羅列しました帰宅後思うのはもっと撮り方を勉強しなくては・・・ということです携帯カメラもずいぶんよくなってとても綺麗にとることが出来ますびっくりですでもやっぱり工夫がないな・・・人様のブログなど拝見すると自分の画像が撮っただけのものだということは解るんですでもその先がねえ…進歩がありませんまあぼちぼちです母はやはり疲れはあるようですが朝食昼食ともにほとんどを自力で食べることが出来ています「へ~~!!」といった気持ちで見ています少しは手伝ったりもしましたがやはり自分で食べると自分のペースで口に運ぶことが出来ていいだろうなと思います訪問診療を終えて次は訪問看護ですランキングに参加して楽しんでいますクリック...好古園
2025/04/15 14:21
雨の姫路城・・・iphone撮影
桜はすでに終わっているかと思っていたのですがまだ何とか間に合いました♬♬今回はカメラ持参はあきらめて携帯で・・・ぺちゃくちゃおしゃべりを楽しみながら楽しい時間を過ごすことが出来ました楽しかったですありがとうございます日曜日撮影のものです今日は隣にある好古園を散策とてもきれいでした明日アップしたいと思います母は予定通りショートステイより元気に帰宅しました変わったこともなく過ごすことが出来たようです夕食も普段通りに食べることが出来ました今から寝る前のオムツ交換です休暇は終わりまた普段が続きますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです雨の姫路城・・・iphone撮影
2025/04/14 21:03
休日です
2025/04/13 10:44
4月12日
新しいものは少ないんだけれど次々色々開花して雑然としている我が家の庭もそれなりににぎやかできれいですよ~~昨日は介護関係がいろいろで結構忙しかったのですリハビリは今お願いしているところとは別の看護ステーションになるらしく別の看護師さんによる体調チェックもあったりでね昼食をはさんで11時から5時前まででした母はずっと横になったままではありましたが・・・リハビリで体調が少しでも維持できればいいなと思っています足など動かしてもらっているのを見ると使っていない割にはまだ力がありそうです今日は予定通りショートステイに行きましたまあ普段と変わりなく出かけることが出来やれやれです熱もなくこんな穏やかな日々が続いて自分の体調も良ければそんなに頑張らなくても行けそうかなと思います明日は自分のために一泊で出かけます雨なんだよ...4月12日
2025/04/12 15:03
雨後の朝に
朝6時過ぎ雨は上がりうっすらと朝陽が・・・なんだか自然からプレゼントをもらった気分!!撮った結果はどうであれほんの一瞬ですが楽しみましたそのあとテレビのスイッチを入れると昨夕の雷でグランドにいた生徒さんが緊急搬送され意識不明の方もあるとか大変なことです怖いですね雨露に浮かれてばかりはいられません今朝も母は良い感じで目覚めました朝食も80%自力で食べられましたよ今日は訪問看護(今)昼食御午後一番に介護度再認定の調査次にリハビリ目的の訪問看護で初回訪問(契約etc)なかなか忙しいです明日からショートステイですしねランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです雨後の朝に
2025/04/11 10:52
我が家のチューリップ
リビングから一番よく見えるところに植えこみました母にも見てもらうことが出来ていますもう一色ピンクもありもうすぐ開花しますデイへ出かける前リビングのガラス戸を開けて2人でしばし眺めました(笑)10数本ですがそれでもいいんです充分春を感じられます母は田舎にいるとき家の前の畑にコスモスと交代でチューリップを植えていましたやっぱり数本よりはずっときれいでしたよ「覚えている?」と聞くとうなずいていました多分覚えていると思います数年は植え替えなくても咲くかもしれないけどもう7年もたったら草に負けて消えたでしょうねまあ仕方がないことですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです我が家のチューリップ
2025/04/10 09:54
土手の桜
ワクワク楽しんで撮った割にはもう一つなんですがアップしましたここに桜の苗木が植えられた時夫と散歩しながら「生きているうちに咲いてくれると良いね」と話したんですがそれは何年前だったかしら?夫が見ることが出来たかどうかも忘れてしまいました…ダメねきれいな並木になっています良いお天気ですだけど母は起きているのはしんどいらしくやっぱりずっとベット上です眠っているわけでもなさそうですけどねまあ在宅の日は仕方がないかなと思っていますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです土手の桜
2025/04/09 15:32
朝露
あっちにもこっちにも桜がきれいに咲いています今朝は近所の土手に出かけてみました目的は桜なのですが露の少ない朝にもかかわらずスギナだけにはきらきら光る朝露が・・・これはとらないわけにはいきません!!いつも同じようだけどいいんです楽しかったから桜はまた次に見てくださいアケビの花かわいいわ!!母は大きな変化はなく一日中食事以外はベット上ではありますが良い感じで過ごしていますいま訪問看護が無事終わったところですしばらくゆっくり休んで今度は食事です食べることと出すことがうまくいっていれば介護はどうにかなるかなと思いますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです朝露
2025/04/08 09:03
さくらにワクワク
桜並木が多くなった昨今ですあちこちの咲き具合を確認しながら通りかかっています今日は明石公園へ行ってみました晴天の真昼です朝や夕でも撮りたいと思うのですが・・・昨日は母の弟が息子と娘を同行して来てくれました私とは7歳しか年が違わない叔父です。認知症とは思えない良い笑顔で話をしよく会っている私の息子(母の孫)を「あれは誰?」と言って皆を笑わせたり・・・少々のトンチンカンはあっても皆を幸せな気持ちにしてくれました。笑顔って良いなと改めて思います笑っていれば大変なことも何とかなりそうな気持になりますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですさくらにワクワク
2025/04/07 19:17
春です
お日様が出て庭の花たちは元気いっぱいです多少のアップダウンはあるものの少し調子を取り戻したかなと感じさせる母ですきょうのデイではミスタードーナツのお店に連れて行ってもらい「ストロベリーカスタードフレンチ」を食べたらしいのです私はどんなドーナツなのか知らないので今検索してみました「へぇ~~」って感じですホントに感謝!!感謝!!です帰宅後の気分もその流れが影響していたのか久しぶりに自分で箸を使って食べていました(半分くらいは手伝いましたけどね)上出来ですやっぱり家にいるほうが楽ちんでも引きこもりはよくないなと改めて感じています自分自身のことも含めてですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです春です
2025/04/03 19:18
やぶつばき
やっと開花です植木の根が下水管を壊すことがあると聞いてクロガネモチと柘植は切ったのですが少し小ぶりの椿はどうしようかとまだ迷っています隣にあったクロガネモチの根を掘ったとき椿の根が絡んでいました結構強そうなんですよね・・・また昨夕方37.7度の熱があった母ですいつもの解熱剤を飲ませたら夕食は食卓で食べることもでき就寝時には下がっておりましたなんでかなあ~今日はずっとベット上ではありますが普通に過ごすことが出来ていますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですやぶつばき
2025/04/02 17:36
4月1日
少し遅れ気味ですがチューリップも咲きそうですこれは「翁草」の蕾です数年前田舎の友人から送られてきて種から育てているんですが何とか2株新しい芽が出ています母は無事ショートステイから帰ってまいりました今朝は思い切って散髪洗髪をしてみました散髪は今までもしていて珍しくはないのですが洗髪をベット上で自分でするのは初めて2月に看護師さんにしていただいたのを参考にして・・・ゴミ袋タオル類バケツ取っ手付きカップなどなど使用してみました写真を撮っておけばよかったと今思いますネットで専用の道具も売られていましたが今回はこれでしてみましたほぼ満点!!・・・??ショートステイ中に施設でしていただけたらいいのですが出来ない場合はこれでいこうと決めました昼食時はさすがにお疲れ気味でした母はじっとしているだけだけどね今から内科医往診...4月1日
2025/04/01 14:17
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazueさんをフォローしませんか?