種から育ててきたマリーゴールドが咲いた♪まだ草丈10cmにも満たないチビッコだけどてっぺんに1つ小さな花が咲いた他の子も蕾を付けてるこれから次々と開花していく…
フォックステリアJIJIとキャンピングカーで車中泊車旅を楽しんでいます JIJIの事旅の事を綴ります
ワイアーフォックステリアのJIJI 2003年7月30日生まれの男のコ とても変わったワンコ 信じられない面白い事をしてくれるので「JIJI先生」と呼び尊敬しています(笑) 2010年3月3日 NUTS製のキャンピングカー ミラージュXが我が家にやって来ました JIJIと一緒にキャンカーで日本各地を旅しています キレイな景色を眺めながらJIJIと一緒にのんびり旅を楽しんでいます
先週ここ↑に行って濃厚タンメンを食べてきてその時の事を記事にし↓↓ 『TVで紹介された「フタツメ」の濃厚タンメンを食べに♪』2024年8月22日(木)利根川を…
スマホからちょくちょく嫌な音気象警報を知らせる音そりゃ鳴るよね何時頃からだったかな20時頃から?もうずーっとザーザー降りずっと勢いよく降ってる1時過ぎたしそろ…
2024年8月27日(火)いつもより若干涼しかったからJIJI菜園に行ってきたう〜んあと少しでJIJI菜園に着くって頃に雨が降ってきちゃった せっかく来たから…
2024年8月25日(日)ドライブ中可愛い看板発見!コッペパン専門店みたいだね!寄ってみようコッペ田島本庄店どれにしようか?悩む悩む(>ω期間限定のメニューが…
自宅室内で苗作りをしている秋冬野菜たち種蒔きから1週間が経って今こんな感じ100%発芽して二葉ちゃんがいーっぱい!🌱🌱🌱日中はJIJIママの仕事部屋の窓辺でみ…
お米本当に売ってないんだね少し前は売り場にあったから買えるでしょう。と呑気に構えていたよ昨日お米が無くなったから買いに行ったのえーっ!全く無いじゃん!ヽ(…
セブンイレブンの商品なのだけど群馬のセブンでしか見かけないんだ埼玉でも新潟でもいつも探すけど見かけない群馬限定販売なのかなぁ?だから群馬のセブンに寄ったら絶対…
2024年8月22日(木)利根川を渡りお隣群馬県へ10日くらい前「秘密のケンミンSHOW」で群馬県民熱愛のラーメンと紹介されたラーメンそれがすっごく美味しそう…
2024年8月23日(金)ウッディ元気にしてる?JIJIと一緒に毎日楽しく過ごしてるかな?クラウディ今日で6年だねあの日も暑い暑い日だったね大好きなパパSちん…
新潟の海で釣ってきたアオリイカ昨秋はJIJIママ84杯釣りSちんが釣ったイカといただいたイカを合わせると100杯以上お土産で持ち帰れたんじゃないかないろんなア…
アオリイカ〜♪(≧▽≦)そろそろ今年のアオリイカ釣りチャレンジが開幕となるJIJIママはイカ釣り好きだけど春のアオリイカ釣りやアオリ以外のイカ釣りはやらないか…
ドロドロした紫色の液体が完成〜!美味しくできた♪コレ↑ヴィシソワーズJIJI菜園で栽培した紫色のジャガイモシャドークイーンで作ったんだ普通のジャガイモで作ると…
2024年8月17日(土)一昨日の夕方秋〜冬に収穫する野菜の苗作りをするために種を蒔いたのこのコたち♪苦手な白菜栽培😖暑い時期の種蒔きだから毎年暑さに負けて作…
2024年8月17日(土)飲茶の日♪大好きな中華粥や点心オーギョーチいっぱい食べた😋10連休の夏休み何処にも行かなかったから嬉しかったなんかJIJIウディと旅…
2024年8月17日(土)台風が過ぎ去り太陽ギラギラ39℃の酷暑物凄い暑さだったこの太陽のパワーを利用しよう干物作りしたよ最近の作品は切り干し大根ゴーヤゴーヤ…
JIJI菜園で栽培する野菜の秋蒔き種を用意したのだけどカタログで玉ねぎの種を選んでいる時おもしろネーミングの玉ねぎが目についたそれがコレ↓↓玉ねぎアイドルシリ…
そろそろ開幕する秋イカ釣りに向けて釣魚専用の冷凍庫内に空きを作っておかないとねって事で最近大事に冷凍保存してあったイカやタコを消費してる今回はタコ🐙釣ってきた…
2024年8月14日(水)台風が接近してるから備えをしにJIJI菜園へ今元気いっぱい収穫真っ盛りのナスとピーマン倒れないように支柱に誘引してきた菜園全体的に見…
JIJI庭にこぼれ種から育った大葉がいっぱいあるの美味しそうな葉っぱがいっぱいだから食べたいのだけど薬味くらいしか思いつかなくてね何かいいレシピないかな〜と調…
2024年8月12日(月)またふたりで一緒にいるかな仲良く遊んでいるかな毎日あなたたちの愛らしい姿を見るのがとても嬉しかったよ毎日が楽しみだったよ可愛いあなた…
2024年8月11日(日)すごく久しぶりだねJIJIとウッディに夢で逢えた庭で遊んでいる夢だったJIJI、ウッディ会えて嬉しかったよありがとね2024年8月1…
2024年8月9日(金)7月11日に収穫したカボチャ追熟させるために保管しておき1ヶ月が経ったヘタもこの時↑よりもカサカサになったし水分抜けて追熟できたかな?…
2024年8月9日(金)1週間前に色づき始めた自宅庭で育てている唐辛子真っ赤になったツヤツヤ鮮やかな赤色とってもキレイいつまでも見ていたくなるの暑くてすぐに限…
眼科に行ってきた眼科にかかるのなんてどれくらいぶりだろうJIJIと暮らすようになってからは行ってないから少なくとも21年は行ってないそんな超〜久しぶりの眼科何…
2024年8月7日(水)JIJI菜園に行ってきた6日ぶりのJIJI菜園参った雑草ボーボー雑草憎たらしいくらいの生命力除草しても除草しても生えてくる(-""-;…
2024年8月6日(火)JIJI菜園で栽培しているトウモロコシ大事に大事に育てついに収穫〜!\(≧▽≦)/トウモロコシ採れたらアレ食べないとね♪トウモロコシご…
2024年8月5日(月)2024年8月5日(月)nJ2216nc2175
2024年8月4日(日)2024年8月4日(日)nJ2215nc2174
2024年8月3日(土)2024年8月3日(土) 記nJ2214nc2173
2024年8月2日(金)たまたま花火が見られたラッキーだった2024年8月2日(金) 記nJ2213nc2172
2024年8月1日(木)自宅のJIJI庭でプランター栽培している唐辛子今朝見てみたら赤く色づき始めていたあと少しで収穫できるね嬉しい2024年8月1日(木)n…
「ブログリーダー」を活用して、JIJIママさんをフォローしませんか?
種から育ててきたマリーゴールドが咲いた♪まだ草丈10cmにも満たないチビッコだけどてっぺんに1つ小さな花が咲いた他の子も蕾を付けてるこれから次々と開花していく…
2025年7月13日(日)7年前の今日もこんな青空だったな暑い日だったなあれから7年も経つんだねバナナケーキを焼く日1年で1番悲しい日JIJI大好きだよ7月1…
お久しぶりのしましまお店吉田のうどん いこいに行ってきたよいこいさんのうどんメニュー今日はこのメニュー表には載っていない新しいメニューコレを食べにきたよ肉みそ…
夕方JIJI菜園に行ってきた今日も35℃を超える物凄い暑さだったけど夕方になったらなんとか作業できるくらいの体感空気になっていた暑くても絶対にやろう!と決めて…
2025年7月7日(月)令和7年7月7日で7777が3つ並んだラッキーdayに綿花の花が咲いた今年の開花第1号昨年、一昨年その前の年もかな?種を蒔く時期を忘れ…
JIJI菜園に行って野菜を収穫カラフル綺麗な夏野菜たち収穫できる野菜が増えてきた嬉しいね菜園に行くそのつもりはなかったなので飲み物を持って行ってなかった喉カラ…
最近テレビでやたらと見る資さんうどん市内に埼玉1号店が出店するまで全く知らなかったわその市内にできた資さんうどんに行ってみた今年の4月埼玉初進出1号店としてオ…
菜園活動を始めて6年この間1度も栽培してこなかった野菜を今シーズンは育てているそれがこちら蒟蒻芋5月8日に蒟蒻芋を植え付けた↓↓ 『蒟蒻芋、里芋、ジャガイモ追…
JIJI菜園やJIJI庭に沢山ある大葉こぼれ種で毎年生えてくるあちらこちらに沢山ねありがたい野菜大葉今回は沢山収穫してきた大葉シュウマイが食べたくなってね大葉…
JIJI菜園と自宅プランターで育てているバジル収穫できるくらい葉っぱが増えてきた自分で育てたバジルでジェノベーゼソースを作ってみたかったんだそれで今年はバジル…
2025年6月29日(日)JIJI菜園前日の続きジャガイモ掘りをしてきた3畝中2畝を掘り上げたキタアカリメークインノーザンルビーノーブルシャドーシャドークイー…
連日夕刻のJIJI菜園♪猛暑が続いているけれど夕方になるといくらか涼しくなり菜園活動ができる陽が落ちるまで1日2時間ほどの菜園活動これが最近の楽しみ♪(暑さで…
2025年6月27日(金)ここ最近、毎日のように夕方陽が落ちる頃JIJI菜園に行き菜園活動今の時期は栽培している野菜も多いし生長も早いからねまめに行ってお世話…
5月に岩槻にある釣具屋キャスティングに行った時すぐ近くの交差点にあるユニクロの駐車場内に今まで見なかったトレーラーハウスが設置してある事に気がついたあれ何だろ…
忘れないよ茶白大好きだったよありがとうまたね2025年6月26日(木) 記nJ2541nc2500
トマトやナスなどのコンパニオンプランツマリーゴールドJIJI菜園の夏野菜たちと一緒に植えたいな種から育ててみたくなって種を買ってきた100均でね2袋で100円…
MOWの数量限定味発売されるたびに食している6.16に発売された事を知りMOW探し立ち寄ったコンビニには売ってなかったからイオンへあったあった!今回はもも&白…
お隣市にあるイオンモール羽生に4月にオープンした丸源ラーメンに行ってきた肉そばが有名なラーメンチェーン店なんだね知らなかった肉そばどんなラーメンなんだろう?ワ…
JIJI菜園に行ってきた思っていた以上に野菜たちが育っていた収穫できる〜!嬉しい収穫作業に♪ミニトマトイタリアントマトナスステーキナスに水ナス十全なすモロッコ…
この鳩ちゃんは!!\(°▽°)/鳩サブレーメチャクチャ久しぶり!(≧▽≦)久しぶりに食べた鳩サブレー美味しかった〜幸せな気持ちになれたよ♪そしてそして!ウソで…
2024年7月15日(月)海の日だね大好きな新潟の海あと1ヶ月ちょっとで大好きなイカ釣りの季節になるね楽しみだな2024年7月15日(月) 記nJ2195nc…
2024年7月14日(日)菜園活動JIJI菜園に行ってきた雨が降りそうだったから急いで作業オクラ暑くなってきてからモリモリ生長し次々と実を付けてくれているJI…
2024年7月13日(土)7月13日お花を買ってきたJIJIがお気に入りだったソファーバナナケーキを焼いたお供えした7月13日は悲しい日JIJI元気にしてる?…
2024年7月11日(木)明日から雨予報☔これはいいタイミング!ってことで秋に収穫する人参の種を蒔きにJIJI菜園に行ってきた今回はこの2種堆肥、元肥を投入し…
2024年7月11日(木)JIJI菜園に行ってきた雨が降ったり仕事が忙しかったりで5日間行けていなかったこの時期にこれだけ日が経つと野菜たち育ち過ぎちゃう覚悟…
干し野菜作り第2回今回は第1回と同じズッキーニそれと大根2種の野菜を干し干し干しズッキーニ出来上がり♪切り干し大根出来上がり♪沢山採れた野菜で加工品作るの楽し…
JIJI菜園で収穫してきた4種類のジャガイモ今度は調理して味比べしてみようコロッケを作るよ味比べ大会に参加するのはこの3つのジャガイモちゃんキタアカリシャドー…
前に記事にしたこのコたち↓↓ 『唐辛子の芽』プランターに沢山の芽🌱これ唐辛子の芽昨年収穫した唐辛子で七味唐辛子を作った時中から取り出した種をプランターの土の上…
毎日あぢぃ〜から涼をお届け♪タライ星人の季節だね(^m^)コレ↑見て水に浸かった気分になって涼しくなれた?😁2024年7月7日(日)この日もあぢぃ~日だった駐…
2024年7月5日(金)猛暑となる前にちょこっと行ってきたJIJI菜園おはよう元気にしてた?人参の葉っぱムシャムシャ食べてるねオチビくんもムシャムシャ本日の目…
2024年7月5日(金)JIJI菜園で育てている加熱用トマトイタリアントマトある程度の数が揃ったよし!作ろう!トマトソースを作るよ♪自家栽培のイタリアントマト…
2024年7月4日(木)早朝は雨降りで朝は曇り空午前中のうちに雲が退き太陽ギラギラ☀暑い暑い埼玉JIJI地方予報では37℃あ〜ヤダヤダ(-""-;)暑い暑いば…
2024年6月21日(金)〜23日(日)での新潟釣行のレポート釣り1日目↓↓ 『新潟青物釣り1日目』2024年6月21日(金)新潟入り。いつもの新潟の海この日…
2024年7月2日(火)雲が太陽を隠してくれた午後菜園に行ってきたキャベツを収穫しに行ったの自分で育てたキャベツを千切りにして豚の生姜焼きと一緒に食べたら美味…
花ズッキーニって知らなかった知り合いのブログに毎年の夏前花ズッキーニが登場するのだけどねそのお方のブログで花ズッキーニの存在を知った昨年初めてズッキーニ栽培に…
2024年6月30日(日)JIJI菜園にjuneちゃんが遊びに来てくれたよ毎年恒例のジャガイモ掘り会だよ♪予報より早くポツポツと少し雨が降ってきちゃったから芋…
2024年6月29日(土)JIJI菜園に行ってきた今年は雑草対策が万全で雑草まみれになっていないから菜園に行くのが楽しい♪今までの夏はこんな感じ↑にえらいこっ…
2024年6月28日(金)先日JIJI菜園で収穫してきたジャガイモ4種キタアカリアンデスレッドインカのひとみシャドークイーン食べ比べてみたそれぞれ小さい芋をス…
2024年6月26日(水)2日前に菜園に行った時キャベツに青虫を発見!葉っぱ食べられてる!せっかくここまでいい感じに育っているのにまた穴だらけシースルーになっ…
2024年6月26日(水)Sちんがフライパンを買ってくれたJIJI家にはこの鉄製フライパンがあり愛用しているのだけど鉄製のフライパンだと玉子料理の時玉子がくっ…