chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」 https://ameblo.jp/tetsumonohibi21/

1/80スケールの鉄道模型の製作を中心とした、マイモデルの日々の製作工程をご紹介。

1/80スケールの鉄道模型(16.5mm・13mm)の製作を中心とした、マイモデルの日々の製作工程をご紹介しています。車両工作を中心に、レイアウト製作や乗り鉄・撮り鉄など、気ままに書いています。

スーパー特急
フォロー
住所
関市
出身
関市
ブログ村参加

2012/03/27

arrow_drop_down
  • レールクリーニング(その2) 20221016

    さて、レールクリーニング(その2)、レールクリーニングカーを使ったレールクリーニングです。レールクリーニングカーです。だいぶ前に名古屋のS模型店で購入したもの…

  • レールクリーニング(その1) 20221015

    久しぶりの投稿となります。今回はマイレイアウトで使用しているレールクリーニング用品について書きたいと思います。私は、レールクリーニングに付いては、3種類の方法…

  • 完成したマルチプルタイタンパー 20221009

    今日は所属クラブの月例会の日でした。クラブのレイアウトに完成したGMのマルチプルタイタンパーを乗せて撮影しましたのでアップさせていただきます。今回はこれだけで…

  • GMマルチプルタイタンパー、完成しました! 20221007

    今日は雨降りで、気温も低く、寒い1日でした。さて、GMのマルチプルタイタンパーです。少しずつですが工作を進め、本日、いよいよ完成と相成りました。このブログでは…

  • GMマルチプルタイタンパー(その3) 20221005

    今日は寒気が入って来て、夕方からは結構涼しさが増してきました。北海道では旭岳には初冠雪した、との報道もありました。明日の朝は寒いくらいになるかもしれませんね。…

  • GMマルチプルタイタンパー(その2) 20221003

    GMマルチプルタイタンパー製作の続きです。合間隙間の時間を見つけては工作を進めました。およそ3/4の工程まで終えました。製作途中の画像をアップさせていただきま…

  • GMマルチプルタイタンパー(その1) 20221002

    以前、予約してあったグリーンマックス(GM)の「マルチプルタイタンパー」のプラキットが届きました。GM初の1/80スケールのプラキットです。走行はしない(やり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スーパー特急さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スーパー特急さん
ブログタイトル
鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」
フォロー
鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用