おそめさん、おめでとう、ありがとう 今日はおそめさんが母親になった記念の日 誰の手も借りず1年前廊下の奥で双子の姉妹を産みました 2月の雪の日に室内に保護をし…
我が家の猫に子供が授かりました しばらくの間、仔猫の成長と子育て期を写真と動画で記録しようと思います
zoffyさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、zoffyさんをフォローしませんか?
おそめさん、おめでとう、ありがとう 今日はおそめさんが母親になった記念の日 誰の手も借りず1年前廊下の奥で双子の姉妹を産みました 2月の雪の日に室内に保護をし…
もうすぐあの日 1年は52週と少しおそめさんがお母さんになった日が近づいてきました ズーもピーもう成猫です・・・見た目だけですけどね
新年度雨の降る寒い朝になってしまいました 定例の体重測定が終わるとラズリとラピスはこたつおそめさんは保温マットに戻りました
朝は身だしなみから
ズー緊張する 引っ込み思案のthree catsですがズーは比較的行動力があります 時々抱っこして外に出ることがあります先日、縁台でちょいと放してみました 流…
黙祷から始まる日東日本大震災から14年です 親超えを認定 おそめさんとラズリの体重差が200gになりましたおそめさんがが減っただけなんですけど約束通り親を超え…
雪の翌日4月生まれのラピスとラズリが雪を見るのは始めてです昨日はずっとこたつの中で丸まっていました・・・まるで猫みたい 体重・・・ピー、3.0kg、0.1kg…
ハードルは高い ピー、2.9kg変わりなし ズー、3.4kg増えたよ0.1kg あ〜 おそめさん、3.4kg グレてやる
やらせではありません今日もズーさんはおそめさんの体重が気になるようです
減る時は一緒よ 100g減っちゃったよなんだ母ちゃんもか つーことで今週もズーとそめは同じ100g単位で誤差があるとは言え仲の良いことで
今日は記念の日 布団の上がお気に入りになってあたしの寝る場所が少なくなってしまいました昨年おそめさんを家の中に保護してから1年が経ちました2ヶ月後に3倍に増え…
頂いたおもちゃで遊ぶラズリ先日おもちゃを頂きました転がしていると壊れてしまいそうでしたのでキャットタワーに吊るしてみました みんな興味津々で遊んでいます …
追いついた、追いつかれた ズーの体重がおそめさんに並びました ラピス:2.7kgラズリ:3.2kgそめ:3.2kg 先週からおそめさんも0.1kg増えてますが…
おそめさん逃げ切る 今年最後の体重測定 ラピス:2.7kgラズリ:3.0kgそめ:3.1kg 体格ではすでにズーに抜かれているおそめさん体重は1ヶ月前から抜か…
ピー大きくなる? ピーは先週と体重が変わらないんですがお尻周りが大きくなったみたい毛がもふもふになっただけかな? 1枚目の写真と映像は昔のものですほんの数ヶ月…
エネルギーはひかり 毎度のことですがズーポーズズーさんはひかりの国の住人のようです 一気に冬がやってきました氷も張るようになりました 抜け毛の季節ですピーさん…
ズーさん大台に乗る 先週おそめさんが3kg今週ズーさんが3kgになりましたメスの猫としては標準体重のようです おそめさんは3.1kgに体格で大きいズーさんはま…
先週測る場所を変えて体重が減りましたが今週は全員が2週間前と同じ体重に・・・ これって確実に増えているってことですね
恋の季節終わる 夜になると落ち着きのなかったそめ ♫わっすれられないの~、あっの人が好きよ~♫青いシャツの彼は現れませんでした 恋の季節になって約1週間昨日あ…
ドライフードラズリとラピスの食事はウエットフードですが、昨日からはそめのドライフード朝1粒、昼2粒、夜3粒と混ぜるようにしています まだまだ乳離れできていない…
順番待ち この頃体重測定が好きになったようです・・と言うよりもザルの中に入るのが好きなのかな
移動中久しぶりのランナーブログですただ今電車の中東京ウルトラマラソンのスタート地点に向かっていますスイーパーで走ります
そめの子育て日記 ラズリとラピスそして親として成長するそめの記録を残そうと思って書き始めたブログなんです 誰かに見てもらおうと思って書いているわけでもないんで…
猫は液体 ざるに入れて体重を計っています始めたころはいやがってすぐに出てしまいました今では取り合いです、最後には二人で寝てしまいます・・・狭いのにね 2017…
めそ玉 抜け毛の季節、めその毛で作った毛玉・・・めそ玉ラピスのお気に入りです ラズリは我関せず、ザルの中がお気に入り
恋の季節 そめが鳴きます、外に出たがります恋の季節真っ只中です ♫わっすれられないの~、あっの人が好きよ~♫青いシャツは着ていないと思いますが・・・ さすがに…
ドアップ2カ月ぐらいからキトンブルーが抜けてくるようです青い目を見ることが出来るのもあと少しです
寝る子は育つ1日の半分以上は寝ています・・・まるで猫みたいまあ1日中起きて騒いでいられたらこっちが持ちません ラズリとラピスは離乳食を食べ始めて順調に体重も増…
双子のお皿 月曜日から離乳食を始めました 最初は口に運んでやらないと食べることが出来ませんでしたお皿から直接食べるようになったのはやっぱりラピスからでした今朝…
ベー 東向きのサッシの隙間に挟まって寝ていますが、暑くないのかな朝から日差しが強く今日も暑くなりそうです
さすが親子 1枚目は一昨日のラピス、2枚目は3月18日のそめです眠っています・・・リラックスし過ぎです この時には気が付いていなかったのですが、お腹の中にラズ…
逆転 3日前から離乳食を始めていますが、食べるということがわからないのかぺろぺろと舐めはしますが口にすることはありませんでした昨日ラピスが口にし始めました、食…
眠っている時の幸せ 幸せそうに眠っているラズリとラピス寝ていてくれると一息つけるのでみんな幸せです 起きているとじっとしていません、元気すぎて大変です …
猫をかぶる おっとり型と思っていたラズリですが動くは動くは、じっとしていませんラピスがおとなしく見えてきます・・錯覚ですけど 猫をかぶっていたんですね猫を脱い…
離乳今朝から離乳食の慣らしを始めました 「食べる」と言うことがまだわからないようです口を開けて離乳食を与えると美味しそうに食べはしますが、自ら食べようとはしま…
「そめ」と「めそ」昨日はここにもコメントをくれるハッタリさんが遊びに来てくれましたそめの人見知りが少しでも直ればいいなと思っていますそめを時々めそと言い間違え…
初めての爪切り昨日は爪切りをしました初めてでしたがそれほど騒ぐこともなく終わりましたそめがじっと見守っていました
生後1か月齢 4月10日にひょっこり現れて1か月になりました※タイトルが4月10日を1日目としていますので、本来は昨日なのですが・・よしなに人間では1~2歳児…