★本日の空き瓶★まるけす・で・ら・えらどぅーら あいれん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン間違えようもないこの馬蹄形デザインのラベル。何度も飲んでいるシリーズ。今回のも飲んでるはず。と思ったのに、全然飲んでなかった。いや、「マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ」自体は何本か飲んでたけど、この黄色いラベルのアイレンはお初でした。そして...
恵比寿の「Nouvelle Ethnique ATHA(ヌーヴェルエスニック アタ)」で新年会!
Nouvelle Ethnique ATHA(ヌーヴェルエスニック アタ)(写真はBARコーナー)先日それはそれはしみる寒さの日、今年初の新年会に出かけていきました。場所は恵比寿。私のリクエストによりエスニックとなりました。グランドメニュー&ドリンクメニューコースで予約しているはずだけど、グランドメニューを出される。幹事以外はそろっているけれど、幹事が迷子で時間を過ぎても来ないので、どういう話になっているか分からず待つ。ち...
「神の河」2/2019。リニューアルしたボトルの変わったところ。
★本日の空き瓶★かんのこ内容量 720mlアルコール分 25度原材料名 麦・麦麹製造者 薩摩酒造株式会社安売りしてたら必ず買っちゃう神の河。今年は「実際1年間に何本飲んでいるのか?」をカウント中です。今年2本目。月に2本はまだ普通ですよね~~~しかしほかの多種多様な酒も飲んでいるので、「神の河」は毎日飲んでいるというわけでもないです。1回に飲む量がちょっぴり多くなっちゃうのカナ?次に飲むとき「すごく減ってるー...
「KIRIN本搾り スウィーティー&洋なし」どーも本搾りのスウィーティーとは相性が…
★本日の空き缶★ほんしぼり すうぃーてぃー&ようなし原材料 西洋なし・スウィーティー・グレープフルーツ・ウオツカアルコール分 4%内容量 350ml製造者 キリンディスティラリー株式会社販売者 麒麟麦酒株式会社炭酸ガス含有香料・酸味料・糖類無添加果汁38%え?こんなの知らないよ。酒売り場いつもチェックしてるのに!と思ったら、全国のイオン限定の本搾りだそうです。わが家周辺にはイオンは無いけど、駅のそばにはイオ...
「Chiringuito Cove CHARDONNAY(チリンギート・コヴェ シャルドネ)2017」こちらもひっそりと息長く398。
★本日の空き瓶★ちりんぎーと・こヴぇ しゃるどねアルコール分 13.0度内容量 750ml酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国 チリ輸入者及び引取先 株式会社ノルレェイク・インターナショナル トロピカルフルーツとりんごの豊かなアロマと、バランスのとれた酸味が特徴です。 口当たりは軽やかで新鮮かつフルーティー。 ぶどう品種:シャルドネ 合う料理:サーモンなどのあらゆる魚介料理 飲み頃温度:10℃~12℃ (ボト...
中華のファミレス「バーミヤン」は家の近くにあるのですが、食べに行くより出前を頼むことの方が多いです。引きこもりだから。同じグループで種類豊富な「ガスト」にも頼んでみたいけど、わが家は配達地域にないので残念。で、バーミヤンで頼むものって、なんかほとんど決まっちゃってるんですよね~~~本格中華「ご馳走セット」 円卓わくわくプレートA 円卓わくわくプレートB 円卓わくわくプレートCここらへんのどれか。結局単品...
「VELATA VINO BLANCO(ヴェラタ ブランコ)」家族に398~598円の予算でオーダーしたワイン。
★本日の空き瓶★ヴぇらた ぶらんこアルコール分 11.5%内容量 750ml原産国名 スペイン酸化防止剤(亜硫酸塩・ビタミンC)含有輸入者 コルドンヴェール株式会社完熟したフルーツの香りに芳しい花のアロマが心地良く、爽やかですっきりとした果実の酸味が口の中に鮮やかな印象を残します。りんごやピーチの味わいが感じられる、食前酒にぴったりのワインです。(ボトルラベルより)白ワインが飲みたい晩ごはんメニューだったの...
宅配サイトで自分ちに配達可のお店検索でみつけた、ちょっとお安い宅配寿司「すし上等!」。「銀のさら」の弟分というか廉価版というか。品数は多くないけど味は悪くないので、いま我が家で宅配寿司といったらほぼ「すし上等!」です。週イチくらいでは頼んでるかも。で、品数が多くないので、頼むものが定番化していきます。家族はワンパターンの極みの海鮮丼大盛り。私は一応、毎回違うものにチャレンジしてみようという精神はあ...
アサヒカクテルパートナー「期間限定 メロンバニラ」見ての通りハロウィン仕様です。
★本日の空き缶★かくてるぱーとなー めろんばにら原材料 ウオツカ・メロン果汁・香料・酸味料・ベニバナ色素・クチナシ色素・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)内容量 350mlアルコール分 3%炭酸ガス含有製造者 アサヒビール株式会社果汁0.1%ハロウィン向けに期間限定で発売された、「カクテルパートナー」のメロンバニラ。もうひとつラムオレンジという味もあったけど、ラムオレンジってキューバン・スクリューでしょ?...
やめられなくて止まらない、やみつきえびイカ広島じゃけんミックス!
商品名はなに?!と思ったのですが「かっぱえびせん・イカ天瀬戸内レモン味ミックス」と裏に書いてありました。かっぱえびせんのカルビーも、イカ天のまるか食品も広島発祥の企業だそうで、今回のコラボと相成ったとのこと。期間限定発売だったらしいですが、ドラッグストアで最後の1個を見つけるまで全然知りませんでした!おお~~~ 混ざってる混ざってるこういう風に別々の会社の商品を混ぜるときって、どうやって作ってるん...
「Prince de Bao(プリンス デ バオ)赤」長年値段が変わらない高コスパワイン。
★本日の空き瓶★ぷりんす で ばお あか内容量 750ml原産国 スペインアルコール分 12.5%食品添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社 シジシージャパン ベリー系果実のフレッシュな香りと程良いタンニンが特長の赤ワインです。 ぶどう品種:ボーバル、カベルネソーヴィニヨン、テンプラニーリョ 良くあう料理:肉料理全般 飲み頃温度:18℃前後 (ボトルラベルより)よく行くスーパーで売っている、お...
話題になっていたのはちょっと前ですが、ようやく食べてみる気になりました。「悪魔のおにぎり」「たぬきのおにぎり」よりは確かにインパクトある。ローソンは徒歩圏でも近くにいくらでもあるけど、わが家の最寄りのコンビニは徒歩2分のセブンなので、ほとんどローソン・ファミマにはいかないんですよね~~~だから「悪魔のおにぎり」の実物を見たのもつい最近。でも話題になっていたから、どーゆーものかは知ってます。白だしで...
KIRIN「本搾り 冬柑<期間限定>」冬の柑橘の自然な甘さの缶チューハイ。
★本日の空き缶★きりん ほんしぼり ふゆかん原材料 グレープフルーツ・ゆず・レモン・すだち・かぼす・ウォツカアルコール分 5%内容量 350ml製造者 キリンディスティラリー株式会社販売者 麒麟麦酒株式会社果汁11%炭酸ガス含有香料・酸味料・糖類無添加おそらく発売と同時に買って、とっくに1本飲んでますが、そのときはレビューは後回し。とりあえず先に味を確認したかったので… でもそのときレビューは面倒な気分だった...
「一平ちゃん夜店の焼うどん 十五夜お月見あんこ団子味」 せっかくなので記念に食す。ただしタイミング難しい。
世に出てきたのはけっこう前だと思いますが…一平ちゃん夜店の焼うどん 十五夜お月見あんこ団子味ごはんなの?おやつなの?という疑問と、おいしそうじゃない理由から、世間をざわつかせていた商品だとしても、全然食べたいとも思わなかったのですが…ドラッグストアで30%引きだったので…100円以下ならまあ、ということでつい買ってみてしまいました。1個487kcal。けっこうある。あんこソース・ふりかけ・液体ソース。あんこソース...
【限定醸造】SAPPORO「銀座ライオンビヤホールSPECIAL」 銀座ライオンは日本最古のビアホール。
★本日の空き缶★ぎんざらいおん びやほーる すぺしゃる原材料名 麦芽・ホップアルコール分 5.5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社日本最古のビヤホール「銀座ライオン」のビール注ぎの達人「井上克己」氏と、ビヤホールの生の味わいと飲み飽きない旨さを追求しました。ほのかな香ばしさとほどよい苦みの絶妙なバランスをお楽しみください。(缶ボディより)去年から発売されているのは知っていたけど、適当な酒のデ...
「そば処大村庵 ザ SOBA MM21」ザ・町のお蕎麦屋さん。
現在のところに引っ越してきてはや10年超え…気になってはいるものの、いまだ訪問していない周辺のお店はけっこうあります。この日は蕎麦気分だったので、とうとそんなお店のひとつに行ってきました!そば処大村庵 ザ SOBA MM21「ザ・ソバ・エムエム21」はあとから付け加えた疑惑がずっとありました…。いちおうこのあたりも住所的に横浜なので、「MM21」は「みなとみらい21」のことではないかと推測される。ちなみに横浜の「み...
「王様の涙 BLANCO(ほのかに甘口)」実は20年前からあるワインシリーズだ。
★本日の空き瓶★おうさまのなみだ しろ原産国 スペイン容量 750mlアルコール分 11%酸化防止剤(亜硫酸塩、ビタミンC)・保存料(ソルビン酸K)・酸味料輸入者名 日本酒類販売株式会社5~6年前ころに見かけるようになったので、そのころから新しく販売され始めたワインかと思っていた「王様の涙」シリーズ。コンビニなどでも置いているところを見かけます。実は新参者かと思いきや、1995年から販売されている、結構なお年ごろワ...
セブンの「しろもちたい焼き」という白いたい焼きをもちもち好きが買う。
ずっと前からあるのは知っていたけれどセブンの「しろもちたい焼き」カロリーは1個224kcalなんとなく季節柄、冷たいたい焼きに手が伸びず…(アイスは平気。別枠。)だったけど、期間限定とかで、もしなくなったら後悔するだろうから買ってみました。モチモチ好きだし。やはりぐるぐる回して見てみたけれど、「あたため〇分」という表示は見当たらない。確実に冷たいままで食べるたい焼きのようです。ずっしりした量感があり、そし...
「神の河」1/2019。今年は飲み干した総本数数えようと思う。
★本日の空き瓶★かんのこ内容量 720mlアルコール分 25度原材料名 麦・麦麹製造者 薩摩酒造株式会社たびたび飲みすぎて、もういい加減書くことないよな~~~と悩む「神の河」です。しょっちゅう飲んでる定番焼酎、とは言ってるものの、正確に年間何本飲んでるか、実は把握していないことに気づき…(月にだいたい1~2本というざっくりとした手ごたえはある。)今年は空けたら全部カウントしていくことにしました!一応空けた酒...
ジェン&ベリーズ「ワッフルコーンドリーム」キャラメルソース&パフパフのなんか!
高級アイスは食べるまで躊躇しますが、2個あったら惜しさが半減します。ただしもう1個も自分が食べるという前提で!ジェン&ベリーズ「ワッフルコーンドリーム」家族には冷蔵庫の高級アイスには手を出さないよう、日ごろから重々言い聞かせております。もし間違って貴重な期間限定品に手を出したらーーー!大変。やはり濃厚なおいしさの秘密は乳脂肪だろうかアイスは溶けてなくなるから0kcal説「ワッフルコーンドリーム」はキャラメ...
「G7 CABERNET SAUVIGNON(ジーセブン カベルネ・ソーヴィニヨン)」やっぱりセコマワインはセコマ通販で買う。
★本日の空き瓶★じーせぶん かべるね・そーヴぃによん原材料 ぶどう・酸化防止剤(亜硫酸塩・VC)アルコール分 13%原産国 チリ 内容量 750ml輸入者・引取先 ㈱セイコーフレッシュフーズベリー、プルーンの香り。熟した果実の味を楽しめます。16~18℃赤、ミディアムボディカベルネ・ソーヴィニョン(ボトルラベルより)セコマ通販の「セイコーフレッシュフーズ」は、酒の取扱量がやたら多いなと思ったら、酒問屋からスタート...
昨年末は、最後の平日90円デーに「はま寿司」に行きましたが、明けて新年は「かっぱ寿司」に行ってきました。三が日は混みそうだしネタもあんまりないかも、と思って外しました。1月14日まで年末年始バージョンのようです!もちろん徒歩で行き、昼呑みです!!半年ぶりくらいのかっぱひさしぶりの魚の竜田揚げ。あとは真鯛とかブリとかとろけるバフンウニとか。あっという間にアレコレ。今回はからしで食べるお寿司もありましたよ...
「G7 CHARDONNAY(ジーセブン・シャルドネ)2017」 全種制覇しようと思っていたのにイチからやり直しの予感。
★本日の空き瓶★じーせぶん・しゃるどね原材料名 ぶどう・酸化防止剤(亜硫酸塩・V.C.)アルコール分 13.5%原産国 チリ内容量 750ml輸入者・引取先 ㈱セイコーフレッシュフーズ フレッシュな果実の風味が口の中で広がります。 10~12℃ 白・辛口 シャルドネ (ボトルラベルより)あんまり行かないドラッグストアで、去年の春ごろ見つけたワインのシリーズ「G7(ジーセブン)」。その時は新発売だか新取り扱いだ...
24時間営業の「すき家」が近所にあったけど、流行っていたみたいなのに閉店してしまいました。何回も強盗に入られたからかもしれません!で、牛丼といったら一番近いのは「なか卯」のみとなってしまいました。なか卯ってなんか違う。牛丼屋というより、うどんとか親子丼のイメージがあります。でもなか卯もすき家も同じゼンショーグループなんですけどね!で、今回なか卯のお持ち帰りを頼んだのですが、今回も牛丼…というより…とい...
「御前酒 特別純米 青ラベル」 御前酒クラブなるひみつの会もあるらしい。
★本日の空き瓶★ごぜんしゅ とくべるじゅんまい あおらべるアルコール分 15度原材料名 米・米こうじ(原料米はすべて岡山県産)精米歩合 60%内容量 720ml醸造元 株式会社 辻本店岡山県真庭市の蔵のお酒。生協の個別宅配「おうちコープ」で、ちょっとお安くなっていたので購入。見るからに涼しげなラベルだし、値下げされていたので夏の酒ですね!製造年月は18年4月になっています。たぶん半年経過したから値下げされていた...
石田屋「日光甚五郎煎餅」 ごついネーミングのわりにやさしいおせんべい。
全国おみやげシリーズ。今回は日光みやげの「日光甚五郎煎餅」。甚五郎といったらあの、「ねむり猫」などの彫刻を手掛けた名匠左甚五郎。ほうほう、初めて見たような気がしたけど、日光みやげならば忘れているだけで今まで見たことあるかも?石田屋「日光甚五郎煎餅」関東の小中学生は必ず学校行事で日光は行きますからね~~~老舗のおせんべい屋さんみたいだし、この商品も昔からあるのでは?四角い!!あれ… おかしいな… ここ...
トップバリュ「清酒 淡麗辛口」 激安いし糖類添加だけど意外と悪くなかった。
★本日の空き瓶★せいしゅ原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類アルコール分 13度以上14度未満製造者 キング醸造株式会社販売者 イオン株式会社わが家周辺にイオンは無いけど、「はま寿司」ついでにたまーに行く、イオングループのドラッグストアで売っていたトップバリュの清酒。定価も1本100円以下とお安いようですが、さらにセール価格になっていて70円くらいで購入しました。ふだん純米酒派の私な...
年末のとある日頼んだ「ビバパエリア」。私はイマイチ気乗りしない宅配メニューなんだけど、家族が気に入っているのでしぶしぶ的に。今回初めて頼んだ「アヒージョ」気になっていたけど、アヒージョなんて家でもそこそこの味わいで作れるので、今まで頼まずにいたけど思い切って。結果頼まなきゃよかったという顛末に…オイルは半分くらいこぼれて箱の外までタプタプのビチビチ、味は薄いのに具の鶏肉だけ味が濃くて、それがプラス...
★本日の空き瓶★おうさまのなみだ らいとぼでぃ原産国 スペイン容器の容量 750mlアルコール分 13%酸化防止剤(亜硫酸塩)・保存料(ソルビン酸K)輸入者名 日本酒類販売株式会社確実に過去に飲んだことあるけど、味が思い出せず、しかも甘くてつらかったような気がした「王様の涙」。確かに最後に飲んだ「王様の涙」は、記録によると甘かったようです。それをずっと引きずって、「甘いワイン」と思っていたのだけど、売り場で...
「はま寿司」は平日100円の皿が90円。でも昼呑みするにはちょっと遠い位置にあるので…昼呑みは断念してただ単に年末回転寿司ランチ。年末年始用の折寿司用か。てんこ盛り寿司ケース。はま寿司のタッチパネルは取り外せません。おまけにすっごくかたくて、ぎゅーぎゅーグイグイ押してもタブレットがなかなか反応しない。親指長押し方式でなんとか注文できる。はま寿司は1品ずつ注文するスタイル。そして発注ごとに「ご注文、ありが...
サントリー「こだわり酒場のレモンサワーの素」 ほぼ家族が飲み干す。
★本日の空き瓶★こだわりさかばのれもんさわーのもと内容量 500mlアルコール分 25%酸味料・香料・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)製造者 サントリースピリッツ(株)N厳選したレモンをまるごと漬け込み、果実のおいしさを余すことなく封じ込めた浸漬酒で仕上げました。ソーダで割るだけで簡単にこだわり酒場自慢のレモンサワーが楽しめます。甘くなくすっきり爽快な味わいの、食事によく合う逸品です。こだわり三ヶ条一、...
去年は迷っているうちにおせちを注文する時期を逃し…買ってたと思っていた日本酒もなく…12月31日の買い出しで急遽スーパーで購入したおせち。と、数日前にドラッグストアでかっておいたワンカップ。トップバリュのPB商品。餅は去年から凍っていた貰い物の1年モノ。雑で手抜き、おまけに準備不足…それでも何となく今年の正月も形になりました。今年もよろしくお願いいたします!良いお正月をお過ごしください♪ にほんブログ村お正...
「ブログリーダー」を活用して、十里さんをフォローしませんか?
★本日の空き瓶★まるけす・で・ら・えらどぅーら あいれん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン間違えようもないこの馬蹄形デザインのラベル。何度も飲んでいるシリーズ。今回のも飲んでるはず。と思ったのに、全然飲んでなかった。いや、「マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ」自体は何本か飲んでたけど、この黄色いラベルのアイレンはお初でした。そして...
2022年から漬け始めた自家製梅干し。今年もその時期は来ました。いつも生協でお取り寄せしていた梅ですが、今年はスーパーで買ってみた。初めて小梅。青梅が多く混じってたので買ってきてから数日、追熟します。なんか果物として甘そうだけど、たぶん甘くない。水洗いしてヘタを爪楊枝などでポロリする。ポロリしてからじゃなく、取る前に水洗いするのが重要という。(ところにより違うこと書いてある)水気は一粒ずつ拭く。大粒の...
★本日の空き缶★ぎんざらいおん びやほーる すぺしゃる原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 5.5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社あのビヤホールの生で、乾杯!日本最古のビヤホール「銀座ライオン」監修。ビヤホールで飲む、生ビールの美味しさを徹底的に追求し、ほのかな香ばしさと、ほどよい苦みの絶妙なバランス、飲み飽きることのない旨さをお楽しみください。(缶ボディよ...
今年初めてやってみたメロン。ちびっこいのが1個できて、見守っていたんだけどある日突然堕つ。こんなチビいのはまだフルーツになってないでしょ?ウリでしょ?と思って、漬物にしてみました。自家製きゅうり(通常よりやや太タイプ)とおつとめ品かぶで皮剥いてカットしてるとき、意外とメロンになってた。甘い香りがしたので、端っこ食べてみたら甘い!だからもっとポリポリしたものができると思ってたけど、皮の近くのメロン、...
★本日の空き瓶★ぺなそる しゃるどね添加物 酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン先日ペナソルの品種違いをアップしたばかりですが、連続してペナソルです。適当に箱から取り出して適当に冷蔵庫で冷やし、適当に引っ張り出しているので偶然です。選んでないです。今回買った箱の中にはペナソルシリーズが数本詰まっているもよう。まだ入ってるか...
漬け始めたらなんとなく毎年やめられなくなったのが、らっきょうと梅干し。さらに毎年余計なことに手を広げて、6月7月はいそがしい。今年もらっきょを漬けました。今年は鳴門のらっきょ。鳥取らっきょの前に、ちょっとだけ発売される鳴門らっきょ。最初は酢・砂糖・塩・唐辛子と原料揃えてつけ汁作ってたけど、ここ数年はらっきょう酢でラクラクす。らっきょもらっきょう酢も生協の「おうちコープ」仕入れです。つけ汁はちゃんとピ...
★本日の空き瓶★ぺなそる そーヴぃによんぶらん添加物 酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペインこのシリーズは絶対呑んでるので、あとはぶどう品種がなんだったか。まるっきり同じのなら、基本データ丸コピできるので楽。まるっきり同じのでも、リニューアルしたりして書いてあることが違ったりもするものですが。で、この「ペナソル ソーヴィニヨ...
初めて栽培した時はビギナーズラックで、迷惑なくらい山盛り採れたけど、ここ数年MAXで3本という不作が続いていたキュウリ。今まで無秩序に、フェンス伝いにのびるに任せていたけれど、今年は支柱を立てて上へ上へ方式に変えてみました。ポツポツと採れはじめ、呪いの3本は超え…ぶら~~~ん とにかく葉っぱが例年と違い元気で大きいその後1本づつ採れたり採れなかったりしていたけれど、気づいたらすずなり状態になってるの発見...
★本日の空き缶★れおびーる原材料名 麦芽・ホップ・米・糖類アルコール分 5%純アルコールグラム量 13.2g内容量 330ml原産国名 タイ輸入者及び引取先 アイコン・ユーロパブ株式会社酒屋のチラシに訳あり!賞味期限!!って載ってて、たしか99円販売だったビール。仕事の後寄ってみたけどもうないかな~~~ と思ったら、数本残ってた。副原料も使ってる外国ビールだし、とりあえず3本ほど購入。でも残ってたらケースで買って...
使った小松菜や豆苗の根元を、コップで水栽培して窓際に置いています。水やるだけで特に何もせず、今までに何度も収穫。最近の陽ざしの強さには懸念していたものの、まずはいつもどおりに芽をのばしていった。いつもならここから数日で、このようにグングンいくものだけど、近ごろはひょろひょろひょろひょろ~~~~そして周りの茎も、今までと違いすっかり枯れている。今日のわが家周辺の予報は33度…水と太陽光だけで全然オッケ...
★本日の空き缶★ざ・びたりすと原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップ・米・コーン・スターチアルコール分 6%内容量 350ml製造者 アサヒビール株式会社酒屋に寄ったついでに店内チェックして、そういえば飲んでなかったと6缶パックを購入。味見だからバラで数本でもよかったんだけど、1ケースか6缶パックの景品付きしか置いてなくて、景品付きの中から数本とりだすのはアリなのかどうなのか と思った結果、...
以前から店頭でチラチラ見えていた「赤い壺」シリーズ。実在のお店らしいが知らなかった。実在のお店監修モノは、通常品より一段お高いですよね~~~ということで、おつとめ品となったのをそれっと購入しました。箱ごとレンチンできるタイプ。カロリーは176kcal たんぱく6.9g 塩2.8g 賞味期限は7月塩はこういうのは高めでしょうがない。カレーとかも。でも3g以下なので割と控えめな方ではないか。辛さは9段階中9。「丼」だけ...
★本日の空き瓶★こすた ヴぇら そーヴぃによん ぶらん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.0%原産国名 チリホントは何か分からないけど、ラベルの梅っぽい枝ぶりの感じが好み。うっすら見覚えはあったけど、人のブログでかもしれない…安いセットワインを探してるうちに見た1本かもしれない…と、あやふやだったのですが、過去に飲んでました。まるっき...
先にひげがポロリと落ちたとうもろこし。髭が枯れたら収穫、というのを見たけれど、落ちた。躊躇してたけど、まあ収穫してみることに。小さいし、途中で並びがガタガタになってたけど、ちゃんと甘いとうもろこしだった。残りの1本はいつ収穫しようか迷っていたけれど、髭がカリカリになってきたので収穫してみました。あとは大きくなるの待ってたら紫色になってきた甘長と、ポツポツ赤くなるミニトマト。恐る恐るとうもろこしの皮...
★本日の空き瓶★らす あるとらす しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリこのカラフルなラベルには見覚えがあり、そんなに遠くないいつかに飲んだのは間違いない。問題はぶどうの品種まで同じだったかどうか…です。赤白だけじゃなく、白だけでもいろいろな種類がありますからね~~~…違う種類も飲んでたけど、直近はまったく同じものだった。泡...
友人が中華街で昼呑みしたいというので、15年以上足を踏み入れていない横浜市民が、無謀にもお店選びまでして行ってまいりました。バスを乗り継いで1時間半くらいかかった。市内のはずなのに。派手な学校キンキラキン過ぎて上ばっかり見て歩く。むか~~~し来たときは、もっと道幅が広い気がしてたけど脇道なんてもっと狭くてごちゃごちゃ。お店はここ。四五六菜館本館だけど意外とこじんまり。新館の方がもっとバーーーーン!と...
きのう仕事から帰って、ふと鉢を見るとピーマンは今年もいいね~~~きゅうりはあと1日で… と思ってたらすぐ適正サイズを通り過ぎる。それよりも1個だけ出来てたメロンが!!!鉢の中にころりーんと落ちていました。なんで?!これじゃあぜったいまだ果物になってないよね。たぶんウリだよね。大きくなるの待ってたけど、漬物にするしかないかーーー! にほんブログ村リンク...
★本日の空き缶★ことりっぷ ひゅうがなつさわー原材料名 日向夏濃縮果汁・ウオツカ・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸・酸味料・香料内容量 350mlアルコール分 3%販売者 三菱食品(株)製造場 オエノンプロダクトサポート(株)果汁1%昨日アップの「黒いブルダック」の後半のお供がこちら。探ってみたら過去に飲んでいましたが、今回のは2か月くらい前に賞味期限が切れてたので、そのとき手に入れたやつかもしれない。缶チュー...
ブルダック炒め麺わが家周辺ではピンクのブルダックしか見かけなかったけど、黒いのを発見したので購入。ピンクは茹でただけだったけど、黒は茹でたあと炒める工程が加わりました。もしかしてピンクも炒めるんだった?初めて食べたとき、ピンクもそこそこ辛かったけど、黒は一段階辛さが増すらしい。添付のソースは全部入れるか?ビビッて半分から三分の二にするか??漢らしく全入れで。残してもしょうがないんで全入れで。あとチ...
★本日の空き瓶★がるがーねが みゅらー とぅるがう添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11%原産国名 イタリア炭酸ガス含有白ワインだけ詰まったミックスワインを買い、冷蔵庫入れるとき「あ、微発泡が混じってる」と 分かってたはずなのに。白ワインと思って開けちゃったYO★この長いネーミングにもうっすら見覚えがあったので検索すると、過去に2度ほど飲んでた。当時は...
マーピー出所不明。今月が賞味期限なのを発見して、お菓子ボックスから引っ張り出す。ひとふくろ249kcal 塩0.6g食べ残し安心チャック付き絶対前に食べたことあるよなーーーと思ってブログ内検索したけど出てこず。「麻辣」「ピーナツ」念のため「ピーナッツ」でも出てこず。しかし全部に挙がってくる記事を念のため見てみたら…バーミヤンの今はあるかどうかわからないけれど、以前行くたびに頼んでいたハマった「麻辣ピーナッツ」...
★本日の空き瓶★かヴぁ・どめねっく・ぶりゅっと内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国名 スペイン輸入者及び引取先 株式会社神戸物産フーズ スパークリングワイン(瓶内発酵)・白・辛口 飲み頃温度 4~6℃ 泡はきめ細かく繊細で、フレッシュな果実味があり、バランスの取れた味わいです。 本格派のスパークリングはどんなシーンでもお楽しみいただけます。 (ボトルラベルより...
今年も始まっている梅干しづくり。新しい梅を使い、柔らか梅干しを目指しています。で、梅もギリギリまで追熟した方がジューシー梅干しになりそうなので、もういいかな?からさらに引っ張ったら追熟通り越したやつがチラホラ出現。計量した結果、チラホラで済まない梅1㎏中約400gでしたが!!!でも使うよ。もったいないからね。いろいろレシピを探したけど、傷んだ梅は梅シロップに、とか、梅ジャムに、とか、ほぼ甘い物系だった...
★本日の空き瓶★もんてごーさ あか原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 12.5%酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社ドウシシャ光沢のあるチェリー・レッド。凝縮したベリーのアロマが香ります。適度な酸とタンニンのバランスが良い、果実味豊かな味わいです。ローストチキンやポークチャップ、チーズなどに良く合います。(ボトルラベルより)よし!今日は赤!!と決めないと、いつも白ばっかり飲んでしまう季節。個人...
雨模様が続いて、気づいたらプチトマトに亀裂が入っているのがたくさんあったので、無事なものだけ収穫。ついでにがまんできずにステーキなすも収穫。ピーマンも。初期のころはあま~~~いトマトだったけど、今回収穫したのは酸っぱくなってた。味が変わった。なすは収穫時に迷っていたんだけど…おしりが色あせてきたというか、傷がついてきたというか。心配なので諦めて収穫。カットしたらやっぱりちょっと傷んでた結局最初に実...
★本日の空き紙パック★ほんかくむぎしょうちゅう むぎかもん原材料名 麦(豪州産)・麦こうじアルコール分 25%内容量 1800ml加工者 菊川株式会社原材料の麦がオーストラリア産だから安かったのね~~~…と思うのは一昔前。現在は円がよわよわなので、海外原料の素材を使っている会社は大変なんじゃなかろうか。急に全部価格に転嫁できないだろうし。とにかく「麦嘉門」は1升で、本格焼酎にしてはほかの類似品より一段安かった...
今年はいつもの南高梅じゃなく、小田原の十郎梅という品種を使用。南高梅が不作だというし、2年連続で皮が固い梅干しになったので、ほかの品種を試すことにしたのでした。もうそろそろかな? と思ってからさらに2日引っ張ったらやっちまったな。という梅が続出。文句なくさすがにすべて完熟。とりあえず全部洗って、なり口をとる。ひとつずつ選別して、梅干しとして使えるやつが1㎏中606.5gとなる。400gを失った。でも傷んでる梅...
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ・もるつ かおるえーる げんていかん原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリー㈱爽やかな缶の色合いながら、意外と度数は高い「香るエール」。限定だというのでこの香るエールを買ったのですが…ちなみにいつもの香るエールはこう。今回のは泡盛すぎたで、何が限定だったのかというと、缶のデザインが限定なだけでした。味はいっし...
朝晩水をやって収穫物をチェックしている家庭菜園。という名のプランター栽培たち。きょう出がけにチラッとスイカを見たら、? なんか赤い筋が見えた気がして近寄ってみるとぎゃああああああなんでこんなことにいぃぃぃ落としてもいないのに縦横無尽にひびが入っていたので、急遽収穫した。なんで?朝水やりした時は(たぶん)なってなかったのに!誰かスイカ割りしやがったのか!?こちらは収穫時に迷っているステーキなす。この...
★本日の空き瓶★しゃとー おー ぷーにゃんアルコール分 12.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランスおととい、窓開け放しててエアコン入れてない部屋の室温が36℃になってるのを見て、うわー初めて見る数字!と思ってたのに、昨日はさらに38℃に記録更新。38℃にもなったら、夕方エアコン入れても、24時になっても30℃以下にならなかったのでした。いままで室内最高気温...
揚げて乾燥したバナナに甘いココナッツ風味をつけたもの。バナナチップス。バナナそのものより好きな味。芋けんぴっぽさとサクサク歯ごたえとココナッツの風味と甘さ。100円200円という安さではないので、常にストックしているものではないけれど焼きバナナけんぴ 3割引きチャンスに遭遇したら積極的に購入するもののひとつ。なんか見覚えあるかもな? と思ったら、1年半ほど前に食べてた。栄養成分に違いはなしお行儀のよいバナ...
★本日の空き瓶★もんたねっと そーヴぃによんぶらんアルコール分 12.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランス3倍の早さでなくなる白。今回は「70 Millions de Degustateurs2023」で金賞を受賞したというワイン。また初めて聞くかもしれない賞である。しかも2023年のヴィンテージワインが2023年の賞を獲るってなんかすごい。素早い感じがする。なんかすごい勢いでガブ...
タイカレーを箱買いしてから1年くらい経過したようで、徐々に賞味期限がやってきています。今回は「レッドカレー」。赤いのが一番辛い、とも言えないのがタイカレー。個人的には緑のカレーが一番辛いかもと思う。最近は袋ごとレンチンできるようになったものも増えた。233kcal 塩2.2g どちらもカレーにしては、という数値。唐辛子4本表記だけどどうかなーーータイカレーの中のタイナスが好き日本のレトルトカレーと違って、タイ...
★本日の空き缶★うぃず びあ原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・コリアンダーシード・オレンジピールアルコール分 4.5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社店頭ではまだ見てないけど、個別宅配の生協のカタログで発見したので発注。大好きな「ホワイトビール」だから。6缶パックしかなかったのでそれで。…と、今日まで思っていたんだけど、よく見たら「WHITE BEER(ホワ...
6月30日までの10%引きクーポンがあったので、安楽亭にひとり焼肉に行きました。15時過ぎくらいになっちゃうのでいつもガラガラで快適行くとまたクーポンもらえるので、クーポン延長の狙いもある。いつもだったらチョイ飲みセットとか単品とか頼んで、最後に麺かごはんもので締めるところだけど…ひとりだと種類が色々食べられないお年頃となった。おつまみ1,2個、肉2皿くらいとか。なので、最初からいろいろセットになってるも...
★本日の空き瓶★ぱどヴぇアルコール分 11.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランス日々白がすすむ君だ。毎日飲み過ぎちゃって、翌朝二日酔いっぽいか二日酔いのどっちかだ。もっとアルコール度が薄まった、焼酎の割ったやつとかはいくら飲んでもそうでもないんだけど、原液のアルコールは後から効いてくる。もっと言うと翌日に出る。半分で止まらないから…今日から心を...
すでにきゅうりとピーマンと甘長は初収穫済みですが、プチトマトフィーバーがやってきたようです。青い実はザクザクついてるけど、収穫できる赤さになってるのかどうなのか、っていうのはチラホラ。赤具合も、もうちょっとかな?もういいかな?あと1日くらいかな?など、見極めるのが難しい。きゅうり2本目は、鉛筆サイズからここまでなんとか育ったけど、先っちょが腐りそうだったので収穫。ほかにキュウリの赤ちゃんが出来てはし...
★本日の空き瓶★どん ぱうろ ぼでぐえろアルコール分 11%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 スペインおまけが2本入っているという白ワインのセットを買ったんだけど、そのおまけだった1本がこれ。忘れにくいラベルなので見覚えがあったけど、同じブランドの違うブドウ品種のワインだと思ってたら、まるっきり同じものだったのに今日気づく。あれ?ってなった。まあ1か月以...
SHIITAKE JERKYし い た け ジャーキー。きのこの天ぷらのおつまみスナックなどは食べたことあるけど、ジャーキーは初めてかも。100gあたり347kcal 塩2.72g 内容量は60gどこの国でそんなことをしているのか。オーストラリアだった。オーストラリアはカンガルーとかエミューとかクロコダイルまでジャーキーにしているので、しいたけくらいお手の物かもしれない。食べ残しチャックつき漆黒の闇…いつも肝心なところがボケるテ...
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ もるつ うみべのえーる原材料名 麦芽(外国製造・国内製造)・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリー(株)酒の仕入れに行ったときに見つけた限定。香るエールの限定らしい。調べたところ、6月4日に発売されたとか。プレミアムじゃないモルツをずっと愛飲していたのですが、市場で販売されなくなってキリンの一番搾りに移行しました。プレミアムじゃないモルツのほうがおいしかっ...