★本日の空き瓶★まるけす・で・ら・えらどぅーら あいれん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン間違えようもないこの馬蹄形デザインのラベル。何度も飲んでいるシリーズ。今回のも飲んでるはず。と思ったのに、全然飲んでなかった。いや、「マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ」自体は何本か飲んでたけど、この黄色いラベルのアイレンはお初でした。そして...
「GARUFERO VINO BLANCO(ガルフェロ ブランコ 白)」リーズナブルなアルゼンチンワイン!
★本日の空き瓶★がるふぇろ ぶらんこ しろ原産国名 アルゼンチン内容量 750mlアルコール分 13%株式会社酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 国分グループ本社新鮮な果実味の爽快感が感じられるアロマ。味わいは青リンゴなどの果実味に、程よい酸味とほのかな甘さが心地よく感じられるバランスのとれたワインです。味わい:やや辛口(ボトルラベルより)注文と同時に忘れていることが多いですが、生協の「おうちコープ」で買ったワイ...
時季外れですが…「エースコックワンタンメン 甲子園カレー味」
たぶん熱闘シーズン前か最中に発売されたものと思われますが、現在は完全に時季外れのテーマです。エースコックワンタンメン 甲子園カレー味へえ~~~ な、「阪神甲子園球場監修」。たぶん安くなってたから買った。塩分はそれなりだけどカロリーは255kcalこういう型のカップ麺の中には、けっこうローカロリーなものもありますね。カレーはどこにでも置いてあるような気がするメニューだけど、甲子園でも食べ物売ってるのか!と...
【モニター当選!】泡盛で作ったリキュール「うっちんちゅ」はウコンの王様入り!
なぞの「京都赤酒ばくだん」というお酒を販売している会社のモニターに当選し、泡盛で作ったリキュール「うっちんちゅ」というお酒をまるまる1本いただきました!「酒」バーーーン!「うっちんちゅ」はもちろん知らなかったのですが、モニター応募するのに、一応提供元の株式会社サンムーンのホームページを見に行くと、正直「うっちんちゅ」より気になるものがありました。え?ナニナニ?「京都赤酒ばくだん」って何??断然「ば...
今年近所にできたから揚げ専門店「とりサブロー」。何回かお持ち帰りでお弁当買っているのですが、ボリュームはすごいし味は濃いし、まあおいしいけどそう度々は食べられない(食べる気が起きない)です。もともとセブンイレブンだったところがとりサブローになったのですが、とりサブローにはイートインスペースもあるようです。お昼時になるとガラス張りの店頭から、中に人がいっぱい待ってるのが見えます。から揚げ臭も一段と周...
CO-OP「VINO D'ITALIA Rosso(コープイタリアのワイン 赤)」そろそろ病気の心配してる
★本日の空き瓶★こーぷいたりあのわいん あか添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)容量 750mlアルコール分 11%原産国 イタリア輸入者及び引取先 日本生活協同組合連合会 「コープイタリアのワイン」は、イタリアの食品小売りの最大手でもある生協連合会(コープイタリア)と日本生協連が『国際共同組合間提携』により開発した、日常のさまざまなシーンで気軽に楽しんでいただきたいワインです。ワインが暮らしに溶け込んでいる本場...
ベン&ジェリーズ「ブラウンシュガーブロンディ」BEN&JERRY’S は現在ハーゲンダッツより大事なアイスシリーズ。
ハーゲンダッツより高いので、ある意味おいしくて当たり前なのですが、「おいしい」の感じ方は人によりますね~~~全種のアイスを制覇したわけではないですが、今一番好きなアイスの「ベン&ジェリーズ」!ハーゲンダッツより買えるところが少ないですが、それでもだんだんと近くのスーパーなどでも取り扱うところが増えてきています。ベン&ジェリーズ「ブラウンシュガーブロンディ」「ブロンディ」とは、ブラウンシュガーを使っ...
CO-OP「VINO D'ITALIA Bianco(コープイタリアのワイン 白)」いつでも手に入るという油断
★本日の空き瓶★こーぷいたりあのわいん しろ添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)内容量 750mlアルコール分 11%原産国名 イタリア輸入者及び引取先 日本生活協同組合連合会 「コープイタリアのワイン」は、イタリアの食品小売りの最大手でもある生協連合会(コープイタリア)と日本生協連が『国際共同組合間提携』により開発した、日常のさまざまなシーンで気軽に楽しんでいただきたいワインです。ワインが暮らしに溶け込んでいる...
近隣のスーパーで時々開催される駅弁大会。ちょびっとしか種類がないときとか、専用のチラシが入って大々的にやるときとか、時々によって違いますが、ちょっと大きめの催しがあったので買ってみました。松栄軒「玄界灘の海鮮宝箱」九州新幹線の博多駅で売ってるらしいお弁当です。実は第3候補まで選んで家族に買いに行かせたところ、そのすべてがすでに売り切れ。実は駅弁・空弁大会って人気ありますよね!しかし人気を見越して大...
★本日の空き瓶★みのおびーる ヴぁいつぇん原材料 麦芽・ホップアルコール分 5%内容量 330ml製造者 エイ.ジェイ.アイ.ビア株式会社 箕面ブリュワリー賞味期限間近で半額になってたのをげーーーっと。ラベルだけ見ててっきり外国ビールだと思ったけど、もしかしたら箕面ビール初めてかもしれない。大阪の箕面生まれの地ビールです!生きた酵母が入ってるんだけど、冷蔵庫に寝かせてしまったまま置いておいたら(スペース上立...
「鳴門金時さつまいもパンケーキ」セブン続きなのは同じ日にいっぺんに消費したから。
家族がスーパーとかドラッグストアとかコンビニのパンコーナーで売ってる袋入りホットケーキが好きなので、これさえ与えておけば簡単なので朝ごはんなどにたまに買います。私はごはんに甘いものはなんか違う、と言うタイプなのであんまり食べませんが、好きにさせておいたらたぶん毎日でも食べてそう。私はパンは好きだけど、ホットケーキ(パンケーキ)ってなんかのどに詰まる感じがして、まあまあ好きだけどそんなにたびたび食べ...
「アサヒ クリアクーラーストロング レモン&ライムサワー」セブンのオリジナル缶チューハイにもストロング登場
★本日の空き缶★くりあくーらー すとろんぐ れもん&らいむさわー原材料 ウオツカ・レモンライムスピリッツ・レモン果汁・糖類・酸味料・香料内容量 350mlアルコール分 9%炭酸ガス含有製造者 アサヒビール株式会社セブン&アイグループとアサヒビールが共同開発したセブンオリジナルの缶チューハイ、「クリアクーラー」シリーズに知らぬ間に新顔が加わっていました。「クリアクーラーSTRONGレモン&ライムサワー」。ストロン...
CM見た時から「食べなきゃ!」と思ってたやつ。マック 三角チョコパイ ホワイト白黒両方買ったけど、今回私が食べたのは白のみ。黒は前に食べたことがあるので。パッケージ変わってる気がするけど、この写真は今年の正月のパンもパイも、買ってきたら家で焼き直した方がパリッとしておいしいです。なので今回もトースターであたためました。黒の三角チョコパイはカットしたり食べたりしたとき、中のチョコレートクリームがぶりゅ...
★本日の空き瓶★どうみんかんげん あか・からくち原材料名 ぶどう(日本産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 11%内容量 720ml製造者 北海道ワイン株式会社日本産葡萄100%使用軽くてマイルドな渋味は口当たりがよく、飲み飽きしないバランスのとれた味わいです。(ボトルラベルより)産地限定の珍しいものが、送料かからずに手に入ることがあるのが生協の個別宅配のいいところ。今回の「道民還元」ワインも過去数度飲ん...
セブン「大きなソーセージチリミートドッグ」 これの姉妹品のハンバーガーもあったのだけれど
先日セブンのハロウィン限定のブリトーの話をしましたが、同時にこちらも購入しておりましてセブン「大きなソーセージチリミートドッグ」ホットドッグは大きくなくても別にいいんだけど、とにかくチリが好き。だからあると思わず買ってしまうのですが、同じチリを使ったっぽい、いい感じのハンバーガーもあったのですが、そちらはすでに販売終了しているようです。チリをそのまま食べるときは、豆が入ったチリビーンズじゃないとな...
★本日の空き瓶★みお ほわいと300ml原材料名 米(国産)・米麴(国産米)炭酸ガス含有アルコール分 5度宝酒造株式会社「春限定」なので、出たばっかりと思われるころの春に購入。限定品は惜しいのでずっと寝かしていたら、最近冬の限定澪ホワイトも出てきました。順番からいったらそろそろ「春」を飲まねばなるまい…!というわけで覚悟して開けました。ところで「澪」は、春の限定も夏の限定も冬の限定も、濁っているのはみん...
【タバスコいらず】セブンのブリトー「ハバネロトマトカレー」 これがハロウィン限定だとすればもったいない。
ハロウィンハロウィンって、仮装してバカ騒ぎするのがハロウィンじゃねーぞ?と、何回も言いたくなるような乱痴気騒ぎもおさまり、街にはハロウィンモノが値下げされたりして、店頭の片隅に並ぶのをいまだ時々見かけます。そんな今年のハロウィンの中で、個人的唯一のヒットがこれ。セブン ハロウィンブリトー ハバネロトマトカレーセブンでみつけた黒いブリトーです。レンチンのみで食べられるブリトーですが、個人的にはもうち...
★本日の空き瓶★にんきいち かんしゅすぺしゃるアルコール分 15度原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール精米歩合 60%人気酒造株式会社人気一は福島県の小さな蔵で 昔ながらの道具を使い伝統的な製法で造られている、吟醸しか造らない手づくりでしか造らない蔵です。燗酒に吟醸は向かないという常識が以前はありました、しかし吟醸蔵の燗酒はもちろん吟醸、長期の熟成と燗酒にマッチングの良い酵母を使い、...
「やまとの味カレー」はネット通販でなら長崎以外の人も割と手に入るけど、「やまとの味カレー 辛口」となるとそうはいきません。長崎限定なので、ネット通販上にも出てきません。やまとの味カレー辛口そんなわけでこの限定品を大事にとっておいたのですが、とうとう賞味期限もぶっちぎれました。おいしく食べてこそ、の食品なので、もう手に入らないかもしれない「やまとの味カレー 辛口」を味わいました。大和製菓は長崎県佐世...
寶「極上宝焼酎25°4Lペット」この時のためにちっちゃいペットボトルは捨てちゃダメ
★本日の空きペットボトル★ごくじょう たからしょうちゅうアルコール分 25%原材料 サトウキビ糖蜜・大麦・トウモロコシ宝酒造株式会社容量 4ℓ樽貯蔵熟成酒3%使用先に普通サイズ~少量で試して、よかったら次は大容量のものを買う、っていうのはいろいろなものであると思います。わが家でそれがありがちなのは酒。最初に4号とかそれ以下で試してみて、よかったらあれば1升に移行する、みたいな。焼酎とか日本酒とか。さらにその...
「ブログリーダー」を活用して、十里さんをフォローしませんか?
★本日の空き瓶★まるけす・で・ら・えらどぅーら あいれん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン間違えようもないこの馬蹄形デザインのラベル。何度も飲んでいるシリーズ。今回のも飲んでるはず。と思ったのに、全然飲んでなかった。いや、「マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ」自体は何本か飲んでたけど、この黄色いラベルのアイレンはお初でした。そして...
2022年から漬け始めた自家製梅干し。今年もその時期は来ました。いつも生協でお取り寄せしていた梅ですが、今年はスーパーで買ってみた。初めて小梅。青梅が多く混じってたので買ってきてから数日、追熟します。なんか果物として甘そうだけど、たぶん甘くない。水洗いしてヘタを爪楊枝などでポロリする。ポロリしてからじゃなく、取る前に水洗いするのが重要という。(ところにより違うこと書いてある)水気は一粒ずつ拭く。大粒の...
★本日の空き缶★ぎんざらいおん びやほーる すぺしゃる原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 5.5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社あのビヤホールの生で、乾杯!日本最古のビヤホール「銀座ライオン」監修。ビヤホールで飲む、生ビールの美味しさを徹底的に追求し、ほのかな香ばしさと、ほどよい苦みの絶妙なバランス、飲み飽きることのない旨さをお楽しみください。(缶ボディよ...
今年初めてやってみたメロン。ちびっこいのが1個できて、見守っていたんだけどある日突然堕つ。こんなチビいのはまだフルーツになってないでしょ?ウリでしょ?と思って、漬物にしてみました。自家製きゅうり(通常よりやや太タイプ)とおつとめ品かぶで皮剥いてカットしてるとき、意外とメロンになってた。甘い香りがしたので、端っこ食べてみたら甘い!だからもっとポリポリしたものができると思ってたけど、皮の近くのメロン、...
★本日の空き瓶★ぺなそる しゃるどね添加物 酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン先日ペナソルの品種違いをアップしたばかりですが、連続してペナソルです。適当に箱から取り出して適当に冷蔵庫で冷やし、適当に引っ張り出しているので偶然です。選んでないです。今回買った箱の中にはペナソルシリーズが数本詰まっているもよう。まだ入ってるか...
漬け始めたらなんとなく毎年やめられなくなったのが、らっきょうと梅干し。さらに毎年余計なことに手を広げて、6月7月はいそがしい。今年もらっきょを漬けました。今年は鳴門のらっきょ。鳥取らっきょの前に、ちょっとだけ発売される鳴門らっきょ。最初は酢・砂糖・塩・唐辛子と原料揃えてつけ汁作ってたけど、ここ数年はらっきょう酢でラクラクす。らっきょもらっきょう酢も生協の「おうちコープ」仕入れです。つけ汁はちゃんとピ...
★本日の空き瓶★ぺなそる そーヴぃによんぶらん添加物 酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペインこのシリーズは絶対呑んでるので、あとはぶどう品種がなんだったか。まるっきり同じのなら、基本データ丸コピできるので楽。まるっきり同じのでも、リニューアルしたりして書いてあることが違ったりもするものですが。で、この「ペナソル ソーヴィニヨ...
初めて栽培した時はビギナーズラックで、迷惑なくらい山盛り採れたけど、ここ数年MAXで3本という不作が続いていたキュウリ。今まで無秩序に、フェンス伝いにのびるに任せていたけれど、今年は支柱を立てて上へ上へ方式に変えてみました。ポツポツと採れはじめ、呪いの3本は超え…ぶら~~~ん とにかく葉っぱが例年と違い元気で大きいその後1本づつ採れたり採れなかったりしていたけれど、気づいたらすずなり状態になってるの発見...
★本日の空き缶★れおびーる原材料名 麦芽・ホップ・米・糖類アルコール分 5%純アルコールグラム量 13.2g内容量 330ml原産国名 タイ輸入者及び引取先 アイコン・ユーロパブ株式会社酒屋のチラシに訳あり!賞味期限!!って載ってて、たしか99円販売だったビール。仕事の後寄ってみたけどもうないかな~~~ と思ったら、数本残ってた。副原料も使ってる外国ビールだし、とりあえず3本ほど購入。でも残ってたらケースで買って...
使った小松菜や豆苗の根元を、コップで水栽培して窓際に置いています。水やるだけで特に何もせず、今までに何度も収穫。最近の陽ざしの強さには懸念していたものの、まずはいつもどおりに芽をのばしていった。いつもならここから数日で、このようにグングンいくものだけど、近ごろはひょろひょろひょろひょろ~~~~そして周りの茎も、今までと違いすっかり枯れている。今日のわが家周辺の予報は33度…水と太陽光だけで全然オッケ...
★本日の空き缶★ざ・びたりすと原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップ・米・コーン・スターチアルコール分 6%内容量 350ml製造者 アサヒビール株式会社酒屋に寄ったついでに店内チェックして、そういえば飲んでなかったと6缶パックを購入。味見だからバラで数本でもよかったんだけど、1ケースか6缶パックの景品付きしか置いてなくて、景品付きの中から数本とりだすのはアリなのかどうなのか と思った結果、...
以前から店頭でチラチラ見えていた「赤い壺」シリーズ。実在のお店らしいが知らなかった。実在のお店監修モノは、通常品より一段お高いですよね~~~ということで、おつとめ品となったのをそれっと購入しました。箱ごとレンチンできるタイプ。カロリーは176kcal たんぱく6.9g 塩2.8g 賞味期限は7月塩はこういうのは高めでしょうがない。カレーとかも。でも3g以下なので割と控えめな方ではないか。辛さは9段階中9。「丼」だけ...
★本日の空き瓶★こすた ヴぇら そーヴぃによん ぶらん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.0%原産国名 チリホントは何か分からないけど、ラベルの梅っぽい枝ぶりの感じが好み。うっすら見覚えはあったけど、人のブログでかもしれない…安いセットワインを探してるうちに見た1本かもしれない…と、あやふやだったのですが、過去に飲んでました。まるっき...
先にひげがポロリと落ちたとうもろこし。髭が枯れたら収穫、というのを見たけれど、落ちた。躊躇してたけど、まあ収穫してみることに。小さいし、途中で並びがガタガタになってたけど、ちゃんと甘いとうもろこしだった。残りの1本はいつ収穫しようか迷っていたけれど、髭がカリカリになってきたので収穫してみました。あとは大きくなるの待ってたら紫色になってきた甘長と、ポツポツ赤くなるミニトマト。恐る恐るとうもろこしの皮...
★本日の空き瓶★らす あるとらす しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリこのカラフルなラベルには見覚えがあり、そんなに遠くないいつかに飲んだのは間違いない。問題はぶどうの品種まで同じだったかどうか…です。赤白だけじゃなく、白だけでもいろいろな種類がありますからね~~~…違う種類も飲んでたけど、直近はまったく同じものだった。泡...
友人が中華街で昼呑みしたいというので、15年以上足を踏み入れていない横浜市民が、無謀にもお店選びまでして行ってまいりました。バスを乗り継いで1時間半くらいかかった。市内のはずなのに。派手な学校キンキラキン過ぎて上ばっかり見て歩く。むか~~~し来たときは、もっと道幅が広い気がしてたけど脇道なんてもっと狭くてごちゃごちゃ。お店はここ。四五六菜館本館だけど意外とこじんまり。新館の方がもっとバーーーーン!と...
きのう仕事から帰って、ふと鉢を見るとピーマンは今年もいいね~~~きゅうりはあと1日で… と思ってたらすぐ適正サイズを通り過ぎる。それよりも1個だけ出来てたメロンが!!!鉢の中にころりーんと落ちていました。なんで?!これじゃあぜったいまだ果物になってないよね。たぶんウリだよね。大きくなるの待ってたけど、漬物にするしかないかーーー! にほんブログ村リンク...
★本日の空き缶★ことりっぷ ひゅうがなつさわー原材料名 日向夏濃縮果汁・ウオツカ・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸・酸味料・香料内容量 350mlアルコール分 3%販売者 三菱食品(株)製造場 オエノンプロダクトサポート(株)果汁1%昨日アップの「黒いブルダック」の後半のお供がこちら。探ってみたら過去に飲んでいましたが、今回のは2か月くらい前に賞味期限が切れてたので、そのとき手に入れたやつかもしれない。缶チュー...
ブルダック炒め麺わが家周辺ではピンクのブルダックしか見かけなかったけど、黒いのを発見したので購入。ピンクは茹でただけだったけど、黒は茹でたあと炒める工程が加わりました。もしかしてピンクも炒めるんだった?初めて食べたとき、ピンクもそこそこ辛かったけど、黒は一段階辛さが増すらしい。添付のソースは全部入れるか?ビビッて半分から三分の二にするか??漢らしく全入れで。残してもしょうがないんで全入れで。あとチ...
★本日の空き瓶★がるがーねが みゅらー とぅるがう添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11%原産国名 イタリア炭酸ガス含有白ワインだけ詰まったミックスワインを買い、冷蔵庫入れるとき「あ、微発泡が混じってる」と 分かってたはずなのに。白ワインと思って開けちゃったYO★この長いネーミングにもうっすら見覚えがあったので検索すると、過去に2度ほど飲んでた。当時は...
マーピー出所不明。今月が賞味期限なのを発見して、お菓子ボックスから引っ張り出す。ひとふくろ249kcal 塩0.6g食べ残し安心チャック付き絶対前に食べたことあるよなーーーと思ってブログ内検索したけど出てこず。「麻辣」「ピーナツ」念のため「ピーナッツ」でも出てこず。しかし全部に挙がってくる記事を念のため見てみたら…バーミヤンの今はあるかどうかわからないけれど、以前行くたびに頼んでいたハマった「麻辣ピーナッツ」...
★本日の空き瓶★かヴぁ・どめねっく・ぶりゅっと内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国名 スペイン輸入者及び引取先 株式会社神戸物産フーズ スパークリングワイン(瓶内発酵)・白・辛口 飲み頃温度 4~6℃ 泡はきめ細かく繊細で、フレッシュな果実味があり、バランスの取れた味わいです。 本格派のスパークリングはどんなシーンでもお楽しみいただけます。 (ボトルラベルより...
今年も始まっている梅干しづくり。新しい梅を使い、柔らか梅干しを目指しています。で、梅もギリギリまで追熟した方がジューシー梅干しになりそうなので、もういいかな?からさらに引っ張ったら追熟通り越したやつがチラホラ出現。計量した結果、チラホラで済まない梅1㎏中約400gでしたが!!!でも使うよ。もったいないからね。いろいろレシピを探したけど、傷んだ梅は梅シロップに、とか、梅ジャムに、とか、ほぼ甘い物系だった...
★本日の空き瓶★もんてごーさ あか原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 12.5%酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社ドウシシャ光沢のあるチェリー・レッド。凝縮したベリーのアロマが香ります。適度な酸とタンニンのバランスが良い、果実味豊かな味わいです。ローストチキンやポークチャップ、チーズなどに良く合います。(ボトルラベルより)よし!今日は赤!!と決めないと、いつも白ばっかり飲んでしまう季節。個人...
雨模様が続いて、気づいたらプチトマトに亀裂が入っているのがたくさんあったので、無事なものだけ収穫。ついでにがまんできずにステーキなすも収穫。ピーマンも。初期のころはあま~~~いトマトだったけど、今回収穫したのは酸っぱくなってた。味が変わった。なすは収穫時に迷っていたんだけど…おしりが色あせてきたというか、傷がついてきたというか。心配なので諦めて収穫。カットしたらやっぱりちょっと傷んでた結局最初に実...
★本日の空き紙パック★ほんかくむぎしょうちゅう むぎかもん原材料名 麦(豪州産)・麦こうじアルコール分 25%内容量 1800ml加工者 菊川株式会社原材料の麦がオーストラリア産だから安かったのね~~~…と思うのは一昔前。現在は円がよわよわなので、海外原料の素材を使っている会社は大変なんじゃなかろうか。急に全部価格に転嫁できないだろうし。とにかく「麦嘉門」は1升で、本格焼酎にしてはほかの類似品より一段安かった...
今年はいつもの南高梅じゃなく、小田原の十郎梅という品種を使用。南高梅が不作だというし、2年連続で皮が固い梅干しになったので、ほかの品種を試すことにしたのでした。もうそろそろかな? と思ってからさらに2日引っ張ったらやっちまったな。という梅が続出。文句なくさすがにすべて完熟。とりあえず全部洗って、なり口をとる。ひとつずつ選別して、梅干しとして使えるやつが1㎏中606.5gとなる。400gを失った。でも傷んでる梅...
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ・もるつ かおるえーる げんていかん原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリー㈱爽やかな缶の色合いながら、意外と度数は高い「香るエール」。限定だというのでこの香るエールを買ったのですが…ちなみにいつもの香るエールはこう。今回のは泡盛すぎたで、何が限定だったのかというと、缶のデザインが限定なだけでした。味はいっし...
朝晩水をやって収穫物をチェックしている家庭菜園。という名のプランター栽培たち。きょう出がけにチラッとスイカを見たら、? なんか赤い筋が見えた気がして近寄ってみるとぎゃああああああなんでこんなことにいぃぃぃ落としてもいないのに縦横無尽にひびが入っていたので、急遽収穫した。なんで?朝水やりした時は(たぶん)なってなかったのに!誰かスイカ割りしやがったのか!?こちらは収穫時に迷っているステーキなす。この...
★本日の空き瓶★しゃとー おー ぷーにゃんアルコール分 12.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランスおととい、窓開け放しててエアコン入れてない部屋の室温が36℃になってるのを見て、うわー初めて見る数字!と思ってたのに、昨日はさらに38℃に記録更新。38℃にもなったら、夕方エアコン入れても、24時になっても30℃以下にならなかったのでした。いままで室内最高気温...
揚げて乾燥したバナナに甘いココナッツ風味をつけたもの。バナナチップス。バナナそのものより好きな味。芋けんぴっぽさとサクサク歯ごたえとココナッツの風味と甘さ。100円200円という安さではないので、常にストックしているものではないけれど焼きバナナけんぴ 3割引きチャンスに遭遇したら積極的に購入するもののひとつ。なんか見覚えあるかもな? と思ったら、1年半ほど前に食べてた。栄養成分に違いはなしお行儀のよいバナ...
★本日の空き瓶★もんたねっと そーヴぃによんぶらんアルコール分 12.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランス3倍の早さでなくなる白。今回は「70 Millions de Degustateurs2023」で金賞を受賞したというワイン。また初めて聞くかもしれない賞である。しかも2023年のヴィンテージワインが2023年の賞を獲るってなんかすごい。素早い感じがする。なんかすごい勢いでガブ...
タイカレーを箱買いしてから1年くらい経過したようで、徐々に賞味期限がやってきています。今回は「レッドカレー」。赤いのが一番辛い、とも言えないのがタイカレー。個人的には緑のカレーが一番辛いかもと思う。最近は袋ごとレンチンできるようになったものも増えた。233kcal 塩2.2g どちらもカレーにしては、という数値。唐辛子4本表記だけどどうかなーーータイカレーの中のタイナスが好き日本のレトルトカレーと違って、タイ...
★本日の空き缶★うぃず びあ原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・コリアンダーシード・オレンジピールアルコール分 4.5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社店頭ではまだ見てないけど、個別宅配の生協のカタログで発見したので発注。大好きな「ホワイトビール」だから。6缶パックしかなかったのでそれで。…と、今日まで思っていたんだけど、よく見たら「WHITE BEER(ホワ...
6月30日までの10%引きクーポンがあったので、安楽亭にひとり焼肉に行きました。15時過ぎくらいになっちゃうのでいつもガラガラで快適行くとまたクーポンもらえるので、クーポン延長の狙いもある。いつもだったらチョイ飲みセットとか単品とか頼んで、最後に麺かごはんもので締めるところだけど…ひとりだと種類が色々食べられないお年頃となった。おつまみ1,2個、肉2皿くらいとか。なので、最初からいろいろセットになってるも...
★本日の空き瓶★ぱどヴぇアルコール分 11.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランス日々白がすすむ君だ。毎日飲み過ぎちゃって、翌朝二日酔いっぽいか二日酔いのどっちかだ。もっとアルコール度が薄まった、焼酎の割ったやつとかはいくら飲んでもそうでもないんだけど、原液のアルコールは後から効いてくる。もっと言うと翌日に出る。半分で止まらないから…今日から心を...
すでにきゅうりとピーマンと甘長は初収穫済みですが、プチトマトフィーバーがやってきたようです。青い実はザクザクついてるけど、収穫できる赤さになってるのかどうなのか、っていうのはチラホラ。赤具合も、もうちょっとかな?もういいかな?あと1日くらいかな?など、見極めるのが難しい。きゅうり2本目は、鉛筆サイズからここまでなんとか育ったけど、先っちょが腐りそうだったので収穫。ほかにキュウリの赤ちゃんが出来てはし...
★本日の空き瓶★どん ぱうろ ぼでぐえろアルコール分 11%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 スペインおまけが2本入っているという白ワインのセットを買ったんだけど、そのおまけだった1本がこれ。忘れにくいラベルなので見覚えがあったけど、同じブランドの違うブドウ品種のワインだと思ってたら、まるっきり同じものだったのに今日気づく。あれ?ってなった。まあ1か月以...
SHIITAKE JERKYし い た け ジャーキー。きのこの天ぷらのおつまみスナックなどは食べたことあるけど、ジャーキーは初めてかも。100gあたり347kcal 塩2.72g 内容量は60gどこの国でそんなことをしているのか。オーストラリアだった。オーストラリアはカンガルーとかエミューとかクロコダイルまでジャーキーにしているので、しいたけくらいお手の物かもしれない。食べ残しチャックつき漆黒の闇…いつも肝心なところがボケるテ...
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ もるつ うみべのえーる原材料名 麦芽(外国製造・国内製造)・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリー(株)酒の仕入れに行ったときに見つけた限定。香るエールの限定らしい。調べたところ、6月4日に発売されたとか。プレミアムじゃないモルツをずっと愛飲していたのですが、市場で販売されなくなってキリンの一番搾りに移行しました。プレミアムじゃないモルツのほうがおいしかっ...