chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空き瓶 https://akibinn.blog.fc2.com/

我が家に足を踏み入れた(?)酒たち 呑みほした酒瓶の記録 そして呑み干せなかった酒の記録

十里
フォロー
住所
神奈川県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2011/06/15

arrow_drop_down
  • 「GARUFERO VINO BLANCO(ガルフェロ ブランコ 白)」リーズナブルなアルゼンチンワイン!

    ★本日の空き瓶★がるふぇろ ぶらんこ しろ原産国名 アルゼンチン内容量 750mlアルコール分 13%株式会社酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 国分グループ本社新鮮な果実味の爽快感が感じられるアロマ。味わいは青リンゴなどの果実味に、程よい酸味とほのかな甘さが心地よく感じられるバランスのとれたワインです。味わい:やや辛口(ボトルラベルより)注文と同時に忘れていることが多いですが、生協の「おうちコープ」で買ったワイ...

  • 時季外れですが…「エースコックワンタンメン 甲子園カレー味」

    たぶん熱闘シーズン前か最中に発売されたものと思われますが、現在は完全に時季外れのテーマです。エースコックワンタンメン 甲子園カレー味へえ~~~ な、「阪神甲子園球場監修」。たぶん安くなってたから買った。塩分はそれなりだけどカロリーは255kcalこういう型のカップ麺の中には、けっこうローカロリーなものもありますね。カレーはどこにでも置いてあるような気がするメニューだけど、甲子園でも食べ物売ってるのか!と...

  • 【モニター当選!】泡盛で作ったリキュール「うっちんちゅ」はウコンの王様入り!

    なぞの「京都赤酒ばくだん」というお酒を販売している会社のモニターに当選し、泡盛で作ったリキュール「うっちんちゅ」というお酒をまるまる1本いただきました!「酒」バーーーン!「うっちんちゅ」はもちろん知らなかったのですが、モニター応募するのに、一応提供元の株式会社サンムーンのホームページを見に行くと、正直「うっちんちゅ」より気になるものがありました。え?ナニナニ?「京都赤酒ばくだん」って何??断然「ば...

  • 「とりサブロー」の手羽先!

    今年近所にできたから揚げ専門店「とりサブロー」。何回かお持ち帰りでお弁当買っているのですが、ボリュームはすごいし味は濃いし、まあおいしいけどそう度々は食べられない(食べる気が起きない)です。もともとセブンイレブンだったところがとりサブローになったのですが、とりサブローにはイートインスペースもあるようです。お昼時になるとガラス張りの店頭から、中に人がいっぱい待ってるのが見えます。から揚げ臭も一段と周...

  • CO-OP「VINO D'ITALIA Rosso(コープイタリアのワイン 赤)」そろそろ病気の心配してる

    ★本日の空き瓶★こーぷいたりあのわいん あか添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)容量 750mlアルコール分 11%原産国 イタリア輸入者及び引取先 日本生活協同組合連合会 「コープイタリアのワイン」は、イタリアの食品小売りの最大手でもある生協連合会(コープイタリア)と日本生協連が『国際共同組合間提携』により開発した、日常のさまざまなシーンで気軽に楽しんでいただきたいワインです。ワインが暮らしに溶け込んでいる本場...

  • ベン&ジェリーズ「ブラウンシュガーブロンディ」BEN&JERRY’S は現在ハーゲンダッツより大事なアイスシリーズ。

    ハーゲンダッツより高いので、ある意味おいしくて当たり前なのですが、「おいしい」の感じ方は人によりますね~~~全種のアイスを制覇したわけではないですが、今一番好きなアイスの「ベン&ジェリーズ」!ハーゲンダッツより買えるところが少ないですが、それでもだんだんと近くのスーパーなどでも取り扱うところが増えてきています。ベン&ジェリーズ「ブラウンシュガーブロンディ」「ブロンディ」とは、ブラウンシュガーを使っ...

  • CO-OP「VINO D'ITALIA Bianco(コープイタリアのワイン 白)」いつでも手に入るという油断

    ★本日の空き瓶★こーぷいたりあのわいん しろ添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)内容量 750mlアルコール分 11%原産国名 イタリア輸入者及び引取先 日本生活協同組合連合会 「コープイタリアのワイン」は、イタリアの食品小売りの最大手でもある生協連合会(コープイタリア)と日本生協連が『国際共同組合間提携』により開発した、日常のさまざまなシーンで気軽に楽しんでいただきたいワインです。ワインが暮らしに溶け込んでいる...

  • 松栄軒「玄界灘の海鮮宝箱」駅弁大会は意外と競争率激しい。

    近隣のスーパーで時々開催される駅弁大会。ちょびっとしか種類がないときとか、専用のチラシが入って大々的にやるときとか、時々によって違いますが、ちょっと大きめの催しがあったので買ってみました。松栄軒「玄界灘の海鮮宝箱」九州新幹線の博多駅で売ってるらしいお弁当です。実は第3候補まで選んで家族に買いに行かせたところ、そのすべてがすでに売り切れ。実は駅弁・空弁大会って人気ありますよね!しかし人気を見越して大...

  • 「箕面ビール ヴァイツェン」大阪生まれのクラフトビール!

    ★本日の空き瓶★みのおびーる ヴぁいつぇん原材料 麦芽・ホップアルコール分 5%内容量 330ml製造者 エイ.ジェイ.アイ.ビア株式会社 箕面ブリュワリー賞味期限間近で半額になってたのをげーーーっと。ラベルだけ見ててっきり外国ビールだと思ったけど、もしかしたら箕面ビール初めてかもしれない。大阪の箕面生まれの地ビールです!生きた酵母が入ってるんだけど、冷蔵庫に寝かせてしまったまま置いておいたら(スペース上立...

  • 「鳴門金時さつまいもパンケーキ」セブン続きなのは同じ日にいっぺんに消費したから。

    家族がスーパーとかドラッグストアとかコンビニのパンコーナーで売ってる袋入りホットケーキが好きなので、これさえ与えておけば簡単なので朝ごはんなどにたまに買います。私はごはんに甘いものはなんか違う、と言うタイプなのであんまり食べませんが、好きにさせておいたらたぶん毎日でも食べてそう。私はパンは好きだけど、ホットケーキ(パンケーキ)ってなんかのどに詰まる感じがして、まあまあ好きだけどそんなにたびたび食べ...

  • 「アサヒ クリアクーラーストロング レモン&ライムサワー」セブンのオリジナル缶チューハイにもストロング登場

    ★本日の空き缶★くりあくーらー すとろんぐ れもん&らいむさわー原材料 ウオツカ・レモンライムスピリッツ・レモン果汁・糖類・酸味料・香料内容量 350mlアルコール分 9%炭酸ガス含有製造者 アサヒビール株式会社セブン&アイグループとアサヒビールが共同開発したセブンオリジナルの缶チューハイ、「クリアクーラー」シリーズに知らぬ間に新顔が加わっていました。「クリアクーラーSTRONGレモン&ライムサワー」。ストロン...

  • 「三角チョコパイ」白黒コンプリート

    CM見た時から「食べなきゃ!」と思ってたやつ。マック 三角チョコパイ ホワイト白黒両方買ったけど、今回私が食べたのは白のみ。黒は前に食べたことがあるので。パッケージ変わってる気がするけど、この写真は今年の正月のパンもパイも、買ってきたら家で焼き直した方がパリッとしておいしいです。なので今回もトースターであたためました。黒の三角チョコパイはカットしたり食べたりしたとき、中のチョコレートクリームがぶりゅ...

  • 道内限定販売の「道民還元 赤・辛口」ワイン!

    ★本日の空き瓶★どうみんかんげん あか・からくち原材料名 ぶどう(日本産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 11%内容量 720ml製造者 北海道ワイン株式会社日本産葡萄100%使用軽くてマイルドな渋味は口当たりがよく、飲み飽きしないバランスのとれた味わいです。(ボトルラベルより)産地限定の珍しいものが、送料かからずに手に入ることがあるのが生協の個別宅配のいいところ。今回の「道民還元」ワインも過去数度飲ん...

  • セブン「大きなソーセージチリミートドッグ」 これの姉妹品のハンバーガーもあったのだけれど

    先日セブンのハロウィン限定のブリトーの話をしましたが、同時にこちらも購入しておりましてセブン「大きなソーセージチリミートドッグ」ホットドッグは大きくなくても別にいいんだけど、とにかくチリが好き。だからあると思わず買ってしまうのですが、同じチリを使ったっぽい、いい感じのハンバーガーもあったのですが、そちらはすでに販売終了しているようです。チリをそのまま食べるときは、豆が入ったチリビーンズじゃないとな...

  • 松竹梅白壁蔵「澪ホワイト」 春限定の澪はうすにごり

    ★本日の空き瓶★みお ほわいと300ml原材料名 米(国産)・米麴(国産米)炭酸ガス含有アルコール分 5度宝酒造株式会社「春限定」なので、出たばっかりと思われるころの春に購入。限定品は惜しいのでずっと寝かしていたら、最近冬の限定澪ホワイトも出てきました。順番からいったらそろそろ「春」を飲まねばなるまい…!というわけで覚悟して開けました。ところで「澪」は、春の限定も夏の限定も冬の限定も、濁っているのはみん...

  • 【タバスコいらず】セブンのブリトー「ハバネロトマトカレー」 これがハロウィン限定だとすればもったいない。

    ハロウィンハロウィンって、仮装してバカ騒ぎするのがハロウィンじゃねーぞ?と、何回も言いたくなるような乱痴気騒ぎもおさまり、街にはハロウィンモノが値下げされたりして、店頭の片隅に並ぶのをいまだ時々見かけます。そんな今年のハロウィンの中で、個人的唯一のヒットがこれ。セブン ハロウィンブリトー ハバネロトマトカレーセブンでみつけた黒いブリトーです。レンチンのみで食べられるブリトーですが、個人的にはもうち...

  • 日本酒「人気一 燗酒スペシャル」そろそろ季節ひとまわり。

    ★本日の空き瓶★にんきいち かんしゅすぺしゃるアルコール分 15度原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール精米歩合 60%人気酒造株式会社人気一は福島県の小さな蔵で 昔ながらの道具を使い伝統的な製法で造られている、吟醸しか造らない手づくりでしか造らない蔵です。燗酒に吟醸は向かないという常識が以前はありました、しかし吟醸蔵の燗酒はもちろん吟醸、長期の熟成と燗酒にマッチングの良い酵母を使い、...

  • ふたたびの「やまとの味カレー辛口」と味カレー秘密基地

    「やまとの味カレー」はネット通販でなら長崎以外の人も割と手に入るけど、「やまとの味カレー 辛口」となるとそうはいきません。長崎限定なので、ネット通販上にも出てきません。やまとの味カレー辛口そんなわけでこの限定品を大事にとっておいたのですが、とうとう賞味期限もぶっちぎれました。おいしく食べてこそ、の食品なので、もう手に入らないかもしれない「やまとの味カレー 辛口」を味わいました。大和製菓は長崎県佐世...

  • 寶「極上宝焼酎25°4Lペット」この時のためにちっちゃいペットボトルは捨てちゃダメ

    ★本日の空きペットボトル★ごくじょう たからしょうちゅうアルコール分 25%原材料 サトウキビ糖蜜・大麦・トウモロコシ宝酒造株式会社容量 4ℓ樽貯蔵熟成酒3%使用先に普通サイズ~少量で試して、よかったら次は大容量のものを買う、っていうのはいろいろなものであると思います。わが家でそれがありがちなのは酒。最初に4号とかそれ以下で試してみて、よかったらあれば1升に移行する、みたいな。焼酎とか日本酒とか。さらにその...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、十里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
十里さん
ブログタイトル
空き瓶
フォロー
空き瓶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用