chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
what's?? のなんちゃってアスリート日記 https://blog.goo.ne.jp/msfv39

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

高校卒業以来遠ざかっていた陸上競技への思いを捨てきれず、24歳から競技に復帰しました。100mの高校時代のベスト更新を目標に日々トレーニングに励んでいます。ブログでは陸上競技と筋トレを中心に、スポーツを通じて知ったことや感動したことを書いています。

ufomsg39
フォロー
住所
東京都
出身
小田原市
ブログ村参加

2011/03/12

arrow_drop_down
  • 水平目線

    今日は東京マスターズ選手権M40の部に出場しました。100m:12"42(-1.6)総合10位200m:25"28(+0.3)総合3位🥉という結果でした。100mはそれほど悪い感触ではありませんでしたが、タイムも順位も低調でした。動画を見返すと55.5歩かかっていて、普段より1~1.5歩も多いことを考えるとこのタイムもやむなしという感じです。それでも家族の応援を受けて力をもらいました。200mは雨や遅延もあって18時近くのスタートになりました。心が折れそうでしたが、このままでは帰れないと気合を入れ直し、なんとか3位に滑り込みました。少し前の練習で思い出したコーナリング時の水平目線を意識した結果、余力を残して直線に入れたのが良かったです。動画を見返しても水平目線ができていたので良かったです。陸上は難しいです...水平目線

  • 最終確認

    今日は公園で明日の試合の最終確認をしました。もも上げと基本動作のみですが、適度に身体を動かせて良かったです。天気がやや心配ですが、精一杯走ってこようと思います。それでは。最終確認

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、4の字、7の字、2スキップ、階段)・スクワット、壁押し、サイドステップ、両足ジャンプ、ランジウォーク、バウンディング・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)→動画撮影・一歩目スイング~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・40m×2(METASPEEDSP)・60m×1(METASPEEDSP)7"48やや追い風・スタブロ練習→動画撮影・100m×1(METASPEEDSP)12"09やや追い風・200m×1(METASPEEDSP)25"80強い向かい風(コーナー)~やや追い風(直線)・クールダウンでした。朝から身体が軽く良い状態でした。2日間休養したのが良か...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6×3・スクワット60kg×8、80kg×8、90kg×8・クリーン練習・ヒップアブダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ヒップアダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、58.5kg×6・カーフレイズ50kg×20×3でした。それでは。ジム記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(ダンベル上)15×4(レスト50秒)・アブローラー(立ちコロ)8×3・ダンベルアームカール10kg×10×3、10kg×20×1・クリーン練習でした。何度か挫折していますが、再びクリーンの練習を始めました。肩の柔軟性が足りないようでうまく肘が前に来ないため、まずは柔軟性を高めることとフロントスクワットから始めようと思います。それでは。筋トレ記録

  • 坂練習記録

    今日は早朝に坂練習をしました。メニューは・ウォーミングアップ・上り坂流し40m×3(HYPERSPEED3)・上り坂ダッシュ40m×3、60m×2(HYPERSPEED3)・下り坂ダッシュ60m×2(HYPERSPEED3)・(上り坂40m+平地60m)×1(HYPERSPEED3)・クールダウンでした。下り坂で倒れ込む力を使いながら足を素早く回していく感じが良かったです。100m後半の走りに活かしたいですね。それでは。坂練習記録

  • 筋トレ記録

    今日は職場で筋トレをしました。メニューは・チンアップ10×2・プルアップ8×3でした。それでは。筋トレ記録

  • 予行演習

    今日は江戸川競技場のナイター記録会に出場しました。100m:12"38(+0.5)という結果でした。前日から左ハムストリングスに少し張りがあり、迷いながらウォーミングアップしました。身体が温まるにつれて張りも消えていったので安心しました。当日でもこのくらいの状態なら大丈夫という基準が分かったのは良かったです。バウンディングと三点スタートで股関節を意識し、上体が起きてからは足を回すこととコンパクトな腕振りを意識してレースに臨みました。タイムは低調でしたがほぼ思い通りの展開で後半のバタつきも少なく、冷静に前の二人を追えたのは良かったです。出力が上がり切っていない感じもしますが、来週末の試合に向けて良い予行演習になりました。それでは。予行演習

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、4の字、7の字、2スキップ)・スクワット、壁押し、サイドステップ、両足ジャンプ、ランジウォーク、バック走、バウンディング・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・コーナー走80m×3(HYPERSPEED3×2、METASPEEDSP×1)10+α-10+α-10-α・200m×1(METASPEEDSP)24"98コーナー向かい風~直線追い風・快調走110m×1(HYPERSPEED3)15"11やや追い風・クールダウンでした。継続してバウンディングをやってきたおかげか、股関節とお尻で地面を捉える感覚が出てきました。コーナリングも自分なりのポイントを押さえてうまく走...陸上記録

  • 久々のプール

    今日は昨日のリレーの疲労を抜きがてらいろいろ身体を動かしました。メニューは(公園)・チンアップ10×3(自宅)・クリーン練習(プール)・クロール25m×2・平泳ぎ25m×4・スクワットジャンプ20m×4でした。何度かやろうと思って止めていたクリーンを始めることにしました。肩甲骨周りの柔軟性不足か、キャッチの際になかなか肘が前に出ないのでまずはそこですね。SNS等で動画を見るとここができていないまま高重量をやってしまっている人がかなり多い印象です。今シーズンはフォームをしっかり身に付けることに専念し、重量を挙げるのは慣れてきたらにしようと思います。午後は家族と区営のプールで久々に泳ぎました。これも普段は入らない刺激が入って良かったです。それでは。久々のプール

  • 良い刺激

    今日は職場のスポーツ大会でした。なんと4×100mリレーがあったので志願してアンカーを走ったらかなり話題になってしまいました(笑)いつも試合では若い人にボコられているのでたまには注目を浴びるのもいいですね。ケガしないようにややスピードは抑えましたが、やはりリレーは独特の緊張感があって良い刺激が入りました。それでは。良い刺激

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。・サイドレッグレイズ15×左右×2×2・四股踏み(フォーム確認)でした。最近サボっていた四股踏みをやろうとしたらお尻を攣りかけたので(汗)フォーム確認からやり直します。それでは。筋トレ記録

  • 転がされてみよう

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・MD投げ上×8、前×4・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、4の字、7の字、2スキップ、階段)・スクワット、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・マーカー走(4-5-5-6-6足長)~60m×2(HYPERSPEED3)・60m×2(HYPERSPEED3×1、METASPEEDSP×1)7"64-7"36追い風・100m×1(METASPEEDSP)11"93追い風・120m×1(HYPERSPEED3)15"36向かい風・クールダウンでした。今日は収穫の多い練習でした。今まで使っていたフラットなソールのスパイクに比べるとMETASPEEDSPはかなり転がされる...転がされてみよう

  • 筋トレ記録

    今日は職場で筋トレをしました。メニューは・プルアップ(背面)8×3・チンアップ8×3でした。それでは。筋トレ記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・InBody計測・ベンチプレス60kg×6、65kg×5、70kg×2、60kg×6×2(全速力)・スクワット60kg×8、80kg×8、90kg×8・カーフレイズ50kg×20×3・レッグレイズ12×4でした。昨年9月以来のInBody測定をしました。これで通算3回目の計測なんですが…水分量・タンパク質量・ミネラル量は3回ともほぼ同じで、体脂肪量の増減がそのまま体重の増減になっていました。昨シーズンの冬季練習でかなり筋トレをがんばったつもりですが、筋肉量的には全く変化が無かったと(汗)とは言え出力は上がっているので悪くは無いかなと思います。大事なのはいかに陸上のタイムに活かすかですからね。それでは。ジム記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、4の字、7の字、2スキップ、階段)・スクワット、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・40m+マーカー走(7足長×8)×3(HYPERSPEED3)→動画撮影・加速走40m(カーブ)+40m(METASPEEDSP)・100m×1(METASPEEDSP)12"17やや追い風・ウェーブ走120m×1(METASPEEDSP)14"73やや追い風・クールダウンでした。前日に陸上YouTubeを見てチョコチョコ走りがダメなのを再確認してからの練習になりました。動画を確認すると1、2歩目は大きくゆったり動けていましたが、もう数歩大きく...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×5、70kg×2、75kg×1、60kg×6×2(全速力)・レッグプレス81kg×8×2、90kg×8×2・ヒップアブダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ヒップアダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・フライ31.5kg×8、38.5kg×8、45kg×8、31.5kg×8(全速力)・スクワット60kg×8、80kg×8・レッグレイズ12×4でした。それでは。ジム記録

  • 忘れていたコーナリングのコツ

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、4の字、7の字、2スキップ、階段)・スクワット、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・40m+マーカー走(7足長×8)×3(HYPERSPEED3)・コーナリング練習・200m×3(HYPERSPEED3)29"0-28"0-28"5横風~やや向かい風・快調走100m×1(HYPERSPEED3)・クールダウンでした。左ハムはもうすっかり大丈夫で、安心して練習できました。ここ一年ほどの200mの不調はコーナリングにも原因がある気がしてきました。もう10年以上前になりますが、身体を傾けつつ目線は水平に保つと曲がりやすいことを知りま...忘れていたコーナリングのコツ

  • 筋トレ記録

    今日は職場で・チンアップ10×3のみやりました。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(ダンベル上)15×4(レスト50秒)・アブローラー(立ちコロ)8×4・ダンベルデッドリフト10kg(左右)×10×3でした。左ハムは良くったので少しずつ動かします。明後日には走りたいですね。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。まだ下半身は使えないので上半身のみです。メニューは・腕立て伏せ(ダンベル上)15×4(レスト50秒)・ベンチディップス10×4でした。それでは。筋トレ記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ufomsg39さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ufomsg39さん
ブログタイトル
what's?? のなんちゃってアスリート日記
フォロー
what's?? のなんちゃってアスリート日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用