chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
what's?? のなんちゃってアスリート日記 https://blog.goo.ne.jp/msfv39

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

高校卒業以来遠ざかっていた陸上競技への思いを捨てきれず、24歳から競技に復帰しました。100mの高校時代のベスト更新を目標に日々トレーニングに励んでいます。ブログでは陸上競技と筋トレを中心に、スポーツを通じて知ったことや感動したことを書いています。

ufomsg39
フォロー
住所
東京都
出身
小田原市
ブログ村参加

2011/03/12

arrow_drop_down
  • やや負傷

    昨日のレッグプレスで少し左ハムを痛めてしまったようです。経験上、肉離れまではいっておらず少し伸ばしてしまったくらいかなと思います。こういう時はストレッチは厳禁なんですよね。接骨院の先生に連絡して指示を仰いだところ、マッサージも明日からにしておくようにとのことでした。とりあえず安静ですね。それでは。やや負傷

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg×1、75kg(失敗)、60kg×6×2(全速力)・ヒップアブダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ヒップアダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、58.5kg×8、45kg×8(全速力)・レッグプレス(片足)45kg×8、49.5kg×8・ダンベルアームカール12kg×8×3でした。それでは。ジム記録

  • 後半はもも上げしない

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、4の字、7の字、2スキップ、階段)・MD投げ上×8、前×8→動画撮影・スクワット、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク、バック走・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)→動画撮影・ビルドアップ60m×3(HYPERSPEED3×2、METASPEEDSP×1)・40m+マーカー走(7足長×8)×2(METASPEEDSP)→動画撮影・ウェーブ走120m×2(METASPEEDSP)14"7-15"0横風・テンポ走200m×1(HYPERSPEED3)30"2横風・クールダウンでした。レース100mの後半で上体が起き上がってしまうのは、加速が終わった後半でもまだもも上げ...後半はもも上げしない

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・サイドレッグレイズ15×左右×2×2・アブローラー(立ちコロ)8×3・ダンベルデッドリフト10kg(左右)×10×3でした。それでは。筋トレ記録

  • シーズンベストだが…

    今日は板橋選手権に出場しました。100m:12"22(+1.2)という結果でした。周りは格上の方ばかりだったので気にせず自分の走りを心掛けました。しかしせっかくの追い風なのに後半は上体が起き上がってしまって苦しい走りになりました。最近こういう展開が多く、成長が無いなと反省するばかりです。タイムは一応シーズンベストではありますが内容が悪すぎたので充実感は全くないですね。やはり加速区間後の走りの切り替えをもっと練習してレースでは自然にできるようにならないとダメですね。何年やっても陸上は難しいですね。それでは。シーズンベストだが…

  • 運動会

    今日は娘たちの運動会でした。二人ともめいっぱい楽しんでくれたようで何よりです。長女はリレーの選手に選ばれましたが、結果は悔しいものになりました。これを良い経験にして欲しいですね。明日は僕の運動会です(笑)夕方に公園で基本動作だけやっておきました。調整不足は否めませんができることをやるだけです。それでは。運動会

  • 筋トレ記録

    今日は職場で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(専用バー)15×3・(KB10kgスクワット×10+KB10kgスイング×10)×2でした。それでは。昨日・今日と仕事で帰りがかなり遅くなりました。日曜の試合前になかなかキツいですが仕事なので仕方ありません。合間に少しでも身体を動かせて良かったです。それでは。筋トレ記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、A、B、4の字、7の字、2スキップ、階段)・スクワット、サイドステップ、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク、バック走・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・60m×3(HYPERSPEED3×2、METASPEEDSP×1)7"67向かい風・スタブロ練習(バーサブロック)→動画撮影・三点スタート練習→動画撮影・100m×1(METASPEEDSP)12"03追い風・クールダウンでした。向かい風とはいえちょっと60mが遅いですね。。。手動自己計測なので7"4~7"5ではいきたいところです。スタート練習はブロックより三点の方がスムーズに出られていました。三点を再現できるようなブロックの使い方...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×5、70kg×2、75kg×1、60kg×6×2(全速力)・レッグプレス(片足)40.5kg×8、45kg×8、49.5kg×8、54kg×8・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、58.5kg×8、65.5kg×6、52kg×8(全速力)・ヒップアブダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ヒップアダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ダンベルアームカール12kg×8×3・スクワット(フル)60kg×8×2でした。それでは。ジム記録

  • 乗り込み?

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、A、B、4の字、7の字、2スキップ、階段)・スクワット、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・60m×3(HYPERSPEED3)・ウェーブ走120m×2(HYPERSPEED3×1、METASPEEDSP×1)15"1-14"9追い風・テンポ走200m×1(HYPERSPEED3)29"3追い風・クールダウンでした。朝6時からの早朝練習でしたが、一時加速の良い感触が得られました。後足をベースポジションまで素早く引き上げてからタイミングを合わせて身体全体で踏み込んでいくと、すごい反発と加速が得られました。ドリルでよくやっている動きが走りに反映された感じ...乗り込み?

  • 筋トレ記録

    今日は職場と自宅で筋トレをしました。メニューは(職場)・プルアップ(背面)8×3・ディップス(鉄棒)8×2・チンアップ8×3(自宅)・アブローラー(立ちコロ)8×3でした。鉄棒でのディップスはイマイチ利かせ方がつかめません。。。それでは。筋トレ記録

  • 良い刺激

    今日は江戸川競技場のナイター記録会に出場しました。100m:12"16(0.0)という結果でした。19時スタートの組で走る予定でしたが、雨が降りそうだったので急遽18時の組に飛び込みました。アップ時間があまり取れませんでしたが、そこそこ走れたと思います。アップでは大きく力強く動けたものの、本番は後半がチョコチョコした走りになってしまったのが反省点です。それでも平日に人と走れるのは良い刺激になりますね。それでは。良い刺激

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・MD投げ上×10、前×4・もも上げ(歩行、A、B、2スキップ、MD挙上、階段)・スクワット、サイドステップ(MD)、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク、バック走・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・快調走100m×2(HYPERSPEED3)・筋トレ4種(腕立て伏せ・腹筋・背筋・スクワット)+間100m計2分8秒・クールダウンでした。明日はナイター記録会のため、適度に動いておきました。仕事帰りで調整は難しいですが、非公認ですし練習の一環と思って走ろうと思います。それでは。陸上記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・ダンベルデッドリフト10kg×12×3・ダンベルスイング10kg×10×4でした。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は公園と自宅で筋トレをしました。メニューは(公園)・プルアップ8×3・ToestoBar8-7-4・チンアップ8×2・股関節回しもも上げ(バンザイ)・マウンテンクライマー・2スキップ(自宅)・アブローラー(立ちコロ)8×3でした。ToestoBarが8×3できずちょっとショックでした(^^;)体力が落ちているんですかね。それでは。筋トレ記録

  • コーナリング下手

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、A、B、4の字、7の字、2スキップ)・スクワット、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク、バック走・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3×2、METASPEEDSP×2)・100m×1(METASPEEDSP)12"11やや追い風(バックストレート)・200m×1(METASPEEDSP)25"35やや追い風(バックストレート)・快調走100m×1(HYPERSPEED3)・クールダウンかなり冷え込んだせいか、朝は少し左膝に違和感がありました。練習中は気温も上がり、全く問題ありませんでした。100mは95%くらいの力感で少し余裕を持って走れて、腕振りのタイミングもずれず良かったです。200mは...コーナリング下手

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×5、70kg×2、75kg×1、60kg×6×2(全速力)・ヒップアブダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ヒップアダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、58.5kg×8、45kg×6(全速力)・レッグプレス(片足)40.5kg×8、45kg×8、49.5kg×8、54kg×8・ダンベルローイング(山本式)14kg×8、18kg×8×2、22kg×8でした。それでは。ジム記録

  • フォームチェック

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、4の字、7の字)・スクワット、両足ジャンプ、ランジウォーク・流し100m×3(HYPERSPEED3)・テンポ走200m×3(HYPERSPEED3)33-33-30強い向かい風(バックストレート)・クールダウンでした。左膝の痛みは収まりましたが、様子見しながらの練習になりました。強い追い風で走ると分からなくなりそうだったのであえて向かい風のバックストレートでフォームチェック重視にしました。幸い痛みや違和感も出ずリズムよく走れました。たまにはこういう練習も入れたいですね。それでは。フォームチェック

  • 満身創痍だが軽傷

    今年のGWは3日間のみでしたが、実家に帰省してきました。初日はかなり左膝が痛く、娘たちについていくのが精一杯でした(汗)二日目はだいぶ痛みが引きましたが、今度は右足首に激痛が走りました。あちこちボロボロですね。。。以前から右足首が詰まりやすいので引っ張って正しい位置に戻すようにやってみたら…治りました(笑)三日目には痛みは全て引いて一安心でした。ギリギリのところでやっていますね。早めに帰宅し、夕方に筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(ダンベル上)15×4(レスト60秒)・サイドレッグレイズ15×左右×2×2・(腹筋×20+背筋×20)×3(レスト50秒)でした。明日は走れることを祈ります。満身創痍だが軽傷

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・もも上げ(歩行、階段)・スクワット、サイドステップ、壁押し、両足ジャンプ、ランジウォーク、バック走・バウンディング10歩~快調走80m×2(HYPERSPEED3)・40m×2(HYPERSPEED3)・40m+マーカー走(7足長×8)×2(METASPEEDSP)・100m×1(METASPEEDSP)11"95追い風(バックストレート)・ウェーブ走120m×2(METASPEEDSP)14"5-14"9追い風(バックストレート)→動画撮影・クールダウンでした。朝から左膝に違和感がありましたが、ストレッチとマッサージをしたら問題なく走れました。バックストレートの追い風をもらって走りましたが、スピードもピッチも上がって膝が潰れやすい...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・スクワット80kg×8、90kg×8×2、100kg×8・フライ25kg×8、31.5kg×8、38.5kg×8×2・ヒップアブダクション31.5kg×10、38.5kg×10、45kg×10・ヒップアダクション38.5kg×10、45kg×10、52kg×10・ベンチプレス60kg×6、65kg×5、70kg×2、75kg(失敗)、60kg×6(全速力)・レッグレイズ(専用台)12×4でした。一昨日の練習の翌日だった昨日、右足裏がかなり痛み接地するのもつらい状態でした。ちょっと不安でしたが、幸いマッサージとストレッチで今日には回復していました。それでは。ジム記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ufomsg39さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ufomsg39さん
ブログタイトル
what's?? のなんちゃってアスリート日記
フォロー
what's?? のなんちゃってアスリート日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用