フラフラしながら なんとか筋トレやりました。 やはり暑いですね〜〜〜〜〜 体が辛いよ(^_^;) で 体重は 68.3kg! まあまあですね。 明日もがんばります〜〜〜〜〜
ここでは家族日記とpc改造・自作・車やバイクの改造、日曜大工などの趣味一般を気ままに書いてます!
フラフラしながら なんとか筋トレやりました。 やはり暑いですね〜〜〜〜〜 体が辛いよ(^_^;) で 体重は 68.3kg! まあまあですね。 明日もがんばります〜〜〜〜〜
いや〜〜〜〜 今日もいろいろやったな〜〜〜 35度の暑さの中で 一日外で作業でした。 そして 久々の刺し身だ〜〜〜〜〜〜〜 うまいね! やっぱ刺し身が良い! 鮭
ご飯のあとで 昨日から冷やしていた魚を さばきました。 刺し身の盛り合わせと キスのフライです。 とくに フライは絶品でした(・∀・) バリバリで仕上がってうますぎ。
だんだん食料品が減ってきたな〜〜〜〜 まあ 我慢ですよ(・∀・) とりあえず簡単に。 こんにゃくです(・∀・) うまいですよ〜〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ に
では午後から。 リアが納得できる感じになったのですけど フロントは右が下がってて調整しています。 左右のフェンダーで1cm 狂ってますので 車高調で5mm上げました。 ついで
さて 米がないので 皿うどんとトースト。 合わなそうですけど トーストは 鮭フレークをマヨネーズで混ぜて塗ったもの。 めちゃうまです(・∀・) にほんブログ村
さて リアにとりあえずハーフバンパーを取り付けるだけ付けましたが やりたいことはいっぱいです。 今日はリア周りを中心にいじっていきます。 とりあえずマフラーを。
さて 今日も朝から収穫作業です。 折れたネギ、不断草、そして今年初のピーマンです(・∀・) なかなか大量だ〜〜〜〜 よいよい。 野菜炒めを大量に作りました〜〜〜〜
さて 疲れてますが なんとか筋トレです。 で 体重は 68.3kg! 明日もがんばります! にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハンドメイドブログ
とりあえずあるものを食べました。 美味いね(・∀・) 今日は久々の釣りで楽しめたので良かったです〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村
さて 竿を洗ったりできましたので 魚を処理していきます。 サイズがなかなか出なかったんで 小さめが多いのですけど 目的は食料の確保なので これで良いのです。 とりあえ
さて 釣りから帰って 作る時間がないので スープパスタにしました〜〜〜〜 とりあえずなにか食べれてら良いのです(・∀・) とりあえず道具を洗ったり 魚を処理したり 忙しいから
今日は当直のあと そのまま釣りへ。 昨年は1回しか行けなかったキス釣りに行きました。 10時半から開始。 先行者のおじさんが釣ってましたが お互い釣れずにしばし時が過ぎて・・・・
さて お昼は 久々に蕎麦にしました〜〜〜〜 蕎麦とご飯とギョウザ〜〜〜〜 もちろん美味いです(・∀・) にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ
今日も朝のうちに筋トレです。 なかなか忙しいですが。 で 今日の体重は 68.3kg! うん こんなもんでしょう。 明日も頑張ろう〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほ
調子に乗って料理ばかりしてたら じかんがなくなってしまったよ(^_^;) でもなんとかやれてよかった。 で 体重は 66.9kg! おおおおおお いい感じです! にほんブログ村
刺し身が食いたい・・・・ 魚が高いので買えない。 なので 釣りに行く。 キスを数釣りして 食べることにします。 暑いから短時間勝負で。 メバリングロッドでPEライ
今日はみんな実家に泊まりに行ったので 久々にゆっくりしています〜〜〜〜 いろいろ作る時間も取れて 最高だ〜〜〜〜 今日は久々に皿うどんを。 ご飯もタマゴご飯にして野菜もいっぱい
仕事の後 休みを待てず 取り付けました(^_^;) いかつくなったね(・∀・) しかし 純正バンパーに開けている穴が 中途半端に残ってしまった・・・・ 穴をあけるのか 予備バンパ
さて 今日もなんとか筋トレできました。 残業で時間がなかった〜〜〜〜〜 で 体重は 67.5kg! 明日もがんばります! にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族
今日は残業だったんで 簡単にキャベツを焼いただけ(^_^;) まあ 美味いですね〜〜〜〜〜 まだまだ仕事が続くんで 作り置きが足りるか心配です。 にほんブログ村 家族ブログ
今日はけっこう体が軽かったです(^_^;) とりあえずなんとかやれました。 で 体重は 67.5kg! いい感じですね(・∀・) 明日もがんばります! にほんブログ村 家族ブログ にほ
さて 注文していたリアバンパーが到着です! ちょっとしばらく仕事なんで 取り付けはおあづけです(^_^;) くそ〜〜〜〜 こんな時にかぎって 仕事が続くんですよね〜〜〜 早く
今日もご馳走だ〜〜〜 もっとジャンクでいいんですけど・・・・ なんか 作り置きが多くて なかなかジャンク飯が食えない(^_^;) サラダも早く食べないといけませんし。 にほ
さて 子供の塾なんかの送迎があるので その前に 筋トレ済ませました〜〜〜〜 あまり遅いと テンションが下がるので。 で 体重は 68.5kg! うん まあまあです。 明日も頑
さて 夕方も作り置きがいっぱいなんで ご馳走です(・∀・) いや〜〜〜〜 腹いっぱいですね〜〜〜〜 いろいろ作ってあるので 食べたくても皿の面積が足りない感じですね。
昔から シートはレカロチックな 座面が赤いのが欲しくなるのですけど シートカバーでイメチェンしようかと思い 注文してました。 一応 イメージした感じに近い シートカバーを買ったつ
さて 注文していたサイドステップが届きました。 今回は梱包が簡単でよかったです(・∀・) ダンボールも片付けは大変ですからね。 では取り付けます。 幸い 雨が上がってくれた
さて 午前中は 雨がひどくて作りおきばかり作ってました。 で お昼です。 久々に 卵ご飯でこんにゃく肉。 それに トマト煮込みです。 うまいな〜〜〜〜〜 コンニャ
少しでも車高を落としながら タイヤを外に出すために・・・・・ 爪折り機を買いました。 先日到着してたので 今日は作業でき無さそうですが 組み立てだけやっておきます。
雨が続いてしまい 葉物野菜が腐ってきてる(T_T) サニーレタスを避難させましたが・・・・ 少し遅かったか(^_^;) 仕方ないので ある程度収穫することに。 パセリとチマサンチュ
さて 交換用のソーラーパネルが来ましたので 朝イチで交換します。 サイズを合わせたので ピッタリおさまりました。 これまで2枚置いていたソーラーでしたが さっぱりしましたね。
さて タバコ代の節約ですが・・・・ 水蒸気タバコのアトマイザー。 こちらが 焼けることがわかりました。 高温で使っていると 壊れるようです。 最初に5個入りで買ったのですが 4個
さて 先日 ソーラーパネルコントローラーを取り付けました。 が いかんせん発電量が少なすぎる! なので 30w発電のソーラーを買いました。 これなら車体に変化を感じるくらい
はい 今日は帰りが遅かったので 時短で準備。 いつもおかずがあるせいか 豆腐をやっと食べれたよ(^_^;) 賞味期限がヤバイので 少し考えないといけないかな〜〜〜 にほんブログ村
さて 今日も朝から筋トレです。 かなりきついですね〜〜〜〜〜 で 体重は 69.5kg! まじか? 頑張らねば(^_^;) にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほん
今日も筋トレできました。 きついですね〜〜〜〜 で 体重は 68.6kg! ねむいよ〜〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハンドメイドブロ
時間がない。 適当に〜〜〜〜 ポテサラ丼です。 まあうまいね(・∀・) 肉団子も美味いですよね〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ
さて 今日も 料理の合間に筋トレできました。 スキマ時間にやらないとできなくなりそうです(^_^;) で 体重は 68.6kg! まあ 明日もがんばりますよ〜〜〜 にほんブログ村 家
今日もなんとか筋トレやりましたよ〜〜〜〜 かなり疲れていますね(^_^;) NMNの飲み始めは効果あったのに 効果が感じなくなってきました。 で 体重は 68.7kg! 微妙だ〜〜〜〜
今日もいろりろ作り置きをしたので おかずはいっぱいあります(・∀・) とりあえずよし。 最近は少量づつ食べています〜〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭
午後から パーツが到着。 先日取り付けたナビのUSBケーブルです。 これでディスクにこだわらないで良い。 純正は高いけど 互換パーツはやすいので良いですね(・∀・)
さて 今日は娘が緑の少年団の活動に行く日なんで 二人で行ってきました〜〜〜〜 今年は3種類の花が用意されていましたよ〜〜〜 いつものように植えていきます。 少し参加者が
さて 時間はないけど パーツの取付作業です。 フィットのトランクの部分の上のカバーに ソーラーを2枚置いています。 常に 受電しっぱなしなんでコントローラーを取り付けます。
今日は予定があるので 朝いちばんで作業です。 とりあえず収穫作業。 不断草が生い茂っていますので 収穫しましょう〜〜〜〜〜 収穫してこれくらいにしました〜〜〜〜 も
さて 今日も筋トレやりました。 なかなか体はきついですね〜〜〜〜 車ばかりいじってるせいかもしれませんが(^_^;) で 体重は 67.6kg! まあまあかな。 明日もがんばります!
今日もキャベツ炒め(^_^;) なんか シンプルですが これで十分ですね〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハンドメイドブログ にほんブログ
今日もなんとかやれました(^_^;) 体は軽いので 今日も体重減ってるかな〜〜〜 体重は 68.1kg! 明日も頑張ろう〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほ
いい加減 下抜きにイライラしたので 上抜きできるように注文していました。 安物ですが 使えればよし。 今度また 油圧センサーを交換するんで その時に使ってみます〜〜〜〜
子供の迎えがあるんで 慌てて食べました ベーコンキャベツ茶漬け。 けっこう美味かったですよ(^o^) にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハン
やっと発芽したナスです。 ここから苗にしないといけない。 やり方をいろいろ考えたんですけど 最近開発した 豆腐のパックで作る 簡単ハウスで育てることに。 早く植え付けしない
今日もラーメンにしました〜〜〜〜 あいかわらずキャベツを大盛り。 今日は肉ものせて〜〜〜〜 腹いっぱいです〜〜〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭
今年はベビーキャロットでいいか〜〜〜 なんて思ってましたが(^_^;) 先日 5寸ニンジンの種を買ってきました。 すでにペットボトルも準備できていますので 今日は種を植えます! が
今日は少し車以外をする予定。 昨日まで全力で車やってましたから(・∀・) でも汚れてたんで 洗車だけやりました〜〜〜〜 久々に シリコン原液を塗ったよ。 やっぱ綺麗になるな〜
なかなか当直明けで 頑張りましたよ(・∀・) 筋トレもやりました〜〜〜〜〜 フラフラですが。 で 体重は 66.7kg! よっしゃ〜〜〜〜 いいぞいいぞ! 明日もがんばりま
昼に食べたキャベツに生姜焼きがうまかったんで また食べました(^_^;) まあ 美味いよ。 今日は体重減ってそうです(・∀・) にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・
ナビも17年たって 古くなったんで 中古ですけど交換します。 配線も揃ってるみたいだね。 テレビアンテナは買い直さないとダメでしょうけど。 パナのストラーダです。
フィットにソーラーパネルをつけているのですけど コントローラーがなくて 充電しっぱなしでした。 これで効果があるかも見ることができる。 さっそく開封です! なかなか良
先日 メインで使っているハンダごてが壊れました。 で注文してたんです〜〜〜〜 やすかったけど はたして〜〜〜〜 さっそく開封してみます。 おおおおお 10
パーツ交換が続いているフィットです。 今回はこちら。 ヘッドライトの電球です。 これまでやってきましたが HIDははじめてなんですね(・∀・) 買うのもはじめてで とりあえず250
さて お昼は時間無いので 生姜焼き丼です。 最近 ただのキャベツ炒めが美味しいと思っています。 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村
ずっと放置していた ナスの種。 やっと発芽してくれました\(^o^)/ やはり 30度くらいをキープできないと厳しいみたいですね。 いい勉強になりました。 あとは苗にできるか
いよいよ釣りシーズンになってきました。 ちょっと 車ばかりいじってますので 久々に魚も釣りたい感じ。 で 気になっていた ダイソーの餌シリーズを試したくて 買ってきました。
さて 久々にラーメン食べました。 ラーメンチャーハンセット。 ギョウザがないのが痛い。 暇な時に作らないとね〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 に
さて 今日も朝から筋トレです。 少し疲れが強いか? 車ばかりいじってますもんね(^_^;) で 体重は 67.7kg! 明日も頑張ろう! にほんブログ村 家族ブログ にほんブロ
さて なんとか夕方に筋トレできました。 左肩の痛みがなかなかとれないです(^_^;) まあ 少し養生した方が良いのかな? で 体重は 68.7kg! 減らない? まあ 運動してないしね
さて 今日は不運が続きましたが 気を取り直して行かねば。 とりあえず夕食を。 うん 美味かったです(・∀・) 最近 タンパク質を意識して食べてるせいか 卵が多いですね
今日はお昼はにゅーめんで。 肉の代わりがこんにゃくだから 彩りがわるいね(^_^;) でも美味かったです。 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村
さてさて なかなか終わらない メーターパネルです。 時間かかるな(^_^;) とりあえず 小雨になってきたんで 配線の延長作業を再開。 適当に 廃車した車から間引いたコード
さて 昨日 とりあえず付け替えたアルミ。 やはりタイヤサイズの問題で まともに走れなかった(^_^;) が 忘れて寝てしまったのです。 朝から娘の送迎があったんだった(^_^;) が 外
明日の朝のパンがないので 久々にパンを焼きました〜〜〜〜 適当に作りすぎたか(^_^;) もう少ししっかり作ったほうが美味かったかもね。 まあ とりあえず 買いに行かなくても済
今日もなんとかやりました(^_^;) なかなか筋肉はつきませんけどね〜〜〜〜 とにかく続けることです。 で 今日の体重は 67.7kg! ほんとかね? 疑心暗鬼です(^_^;)
今日は久々にキムチを〜〜〜〜 いろいろ食べれて満足です(・∀・) タンパク質を取るようになって 髪が増えてきたような気がする・・・・ にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村
油温、油圧計の取り付けができたので とりあえずセンサーの取り付けに行きたいのですけど・・・・ 雨なんで オイル交換ができない(^_^;) 仕方ないので 準備を進める。 とりあえず
中古ですけど アルミも注文してました。 しかも タイヤ付き。 正直 現状の手持ちのタイヤで 10年持ちそうだ(^_^;) まあ 久々の購入なんでね〜〜〜〜 黒いホイ
燃料ポンプが届きました。 一応 純正互換品のはずですけど・・・・ とりあえずガソリンが満タンなんで 減るまで交換できないので しばらく放置です。 【中古】中古部品 フィット GE6 フュー
さて お昼です。 お昼はご飯ですが ご飯に千切りキャベツ、こんにゃくを載せ 目玉焼きを乗せる。 これで完成〜〜〜〜 美味いですね〜〜〜〜 こんにゃくが美味いね
息子らの運動会に行きました〜〜〜〜 一応 記録をしています。 待ち時間ばかり多くて 暇でした〜〜〜〜 昨年は雨で 延期になって記録できなかったんで 今年はマシでしたね〜〜〜〜
さて 今日も収穫です。 今日は チマサンチュ、サニーレタス、スナップエンドウ ネギです。 大量大量〜〜〜〜〜〜 これだけあれば十分です。 ネギもたくさん食べれて幸せ
ずっと ダイソーの傘をシートの横に置いていて これまで使ってきました。 まだ傘は使えますけど ダイソーだし この機会に もっとスマートに変えたい。 ということで ワンタッチ折り
さて 朝いちばんから修理です。 実は先日からナビが映らなくなってしまいました。 原因はよくわからないけど 交換するからいいか〜〜〜 なんて思ってたら バックモニターが使え
今日も朝からやりました。 今朝は忙しかったんですけどね(^_^;) で 今日の体重は 69.1kg! なんだこりゃ? おかしい。 絶対おかしい(^_^;) にほんブログ村 家族ブログ
ニンジンを植えるペットボトルを準備しています。 少し小さめのペットボトルですが ニンジンならいけるでしょう〜〜〜〜〜 梅雨があけたら植えましょうかね〜〜〜〜 にほんブログ村
夕方はこんにゃくです。 うまいよね〜〜〜〜〜 高菜も今日作った分です。 これも美味いですね〜〜〜〜〜 腹いっぱいですね\(^o^)/ にほんブログ村 家族ブログ にほん
いろいろ作りましたけど・・・・ 今日も最強はこいつだ! こんにゃく肉! あいかわらず美味いので また2丁買ってきたんですけど すぐに無くなりそうですね(^_^;) にほんブロ
お昼はパスタで。 トマトパスタを食べたかったんで。 パセリも載せましたよ〜〜〜〜〜 美味いね〜〜〜 やっぱ パスタは最強だね(・∀・) にほんブログ村 家族ブログ にほんブ
さて なかなか進まない メーターパネルです。 少しづつでも進めていきましょう〜〜〜 とりあえずバラしまして 各センサーの確認をします。 油温と油圧の分ね。 とくに 油圧は
今日はパセリを収穫しました〜〜〜 あとは冷凍しておけば いつでも使える〜〜〜 収穫しただけで すごい臭いでした〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家
このパターンが楽で良い。 ということで 朝からやっております。 調子は良いですね〜〜〜〜〜 さあ 体重は? 67.8kg! また? なんだか体重系不審です(^_^;) にほんブロ
娘のプレゼントのトランポリンを設置しました〜〜〜 なかなか良い! これまでは スプリングのついた普通のトランポリンでしたが 足4本がスプリングのトランポリンなんで 修理もで
遅番で仕事が終わって ガソリンを入れに隣町まで行き そこから娘の迎えに行ってきてからの帰宅です。 野菜たっぷりの夕飯です。 でもうまいね〜〜〜〜〜 簡単に準備できるし。
むすめが誕生日ですが ほしいものがそれほどある感じではない。 なかなか決めきれずにいるので こちらで決定〜〜〜 トランポリンです。 中学からもずっと 暇さえあれば 飛んでいまし
今日も夕方が忙しいので 朝のうちに筋トレです。 朝は体が軽いので楽です(^_^;) で 体重は 67.8kg! う〜〜〜〜ん 微妙だ・・・・・・ にほんブログ村 家族ブログ
今日もなんとかやれました〜〜〜 なんか腰が痛くてね〜〜〜〜 たぶん座って配線を作っていたので その時間が長すぎたんでしょう。 で 体重は 67.8kg! 明日もがんばります
さてさて 夕方はいろいろやってるんで 適当に。 こんにゃくもですが サニーレタスもたくさん食べないと もったいないので〜〜〜〜 なかなかおいしかったです(・∀・) に
さてさて 少しづつ進めているメーターパネルです。 とりあえず色はグレーを塗っときました。 まあ気にならない色にはなるでしょう。 とりあえず形にしないと いつまでも進まないので
お昼は相変わらず時間がない。 こんな時は 素麺ですね(・∀・) キムチ納豆を載せて。 うまいよう〜〜〜〜 もう夏が近い感じです〜〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ
さて お守りがわりのレーダー探知機を取り付けようと思います。 中古ですけど お守りがわりなんで 付いていればいいのです。 では取り付けます。 まず ケーブルですが・・
梅雨入りして 虫の被害は少なくなるかな〜〜〜〜 なんて思っていましたが・・・・ なんと ナメクジが大量発生〜〜〜〜 葉物野菜がやられている〜〜〜〜〜 できるだけ収穫して被害を少
朝から皿を洗っていたら・・・・ 子供らが食べ終わった 海苔のビンを水に漬けていた。 これはいいかも・・・・ 実は 最近タバスコの消費が早すぎるので困ってたんです。 とりあえず2倍量を
「ブログリーダー」を活用して、しろうくん8925 さんをフォローしませんか?
フラフラしながら なんとか筋トレやりました。 やはり暑いですね〜〜〜〜〜 体が辛いよ(^_^;) で 体重は 68.3kg! まあまあですね。 明日もがんばります〜〜〜〜〜
いや〜〜〜〜 今日もいろいろやったな〜〜〜 35度の暑さの中で 一日外で作業でした。 そして 久々の刺し身だ〜〜〜〜〜〜〜 うまいね! やっぱ刺し身が良い! 鮭
ご飯のあとで 昨日から冷やしていた魚を さばきました。 刺し身の盛り合わせと キスのフライです。 とくに フライは絶品でした(・∀・) バリバリで仕上がってうますぎ。
だんだん食料品が減ってきたな〜〜〜〜 まあ 我慢ですよ(・∀・) とりあえず簡単に。 こんにゃくです(・∀・) うまいですよ〜〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ に
では午後から。 リアが納得できる感じになったのですけど フロントは右が下がってて調整しています。 左右のフェンダーで1cm 狂ってますので 車高調で5mm上げました。 ついで
さて 米がないので 皿うどんとトースト。 合わなそうですけど トーストは 鮭フレークをマヨネーズで混ぜて塗ったもの。 めちゃうまです(・∀・) にほんブログ村
さて リアにとりあえずハーフバンパーを取り付けるだけ付けましたが やりたいことはいっぱいです。 今日はリア周りを中心にいじっていきます。 とりあえずマフラーを。
さて 今日も朝から収穫作業です。 折れたネギ、不断草、そして今年初のピーマンです(・∀・) なかなか大量だ〜〜〜〜 よいよい。 野菜炒めを大量に作りました〜〜〜〜
さて 疲れてますが なんとか筋トレです。 で 体重は 68.3kg! 明日もがんばります! にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハンドメイドブログ
とりあえずあるものを食べました。 美味いね(・∀・) 今日は久々の釣りで楽しめたので良かったです〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村
さて 竿を洗ったりできましたので 魚を処理していきます。 サイズがなかなか出なかったんで 小さめが多いのですけど 目的は食料の確保なので これで良いのです。 とりあえ
さて 釣りから帰って 作る時間がないので スープパスタにしました〜〜〜〜 とりあえずなにか食べれてら良いのです(・∀・) とりあえず道具を洗ったり 魚を処理したり 忙しいから
今日は当直のあと そのまま釣りへ。 昨年は1回しか行けなかったキス釣りに行きました。 10時半から開始。 先行者のおじさんが釣ってましたが お互い釣れずにしばし時が過ぎて・・・・
さて お昼は 久々に蕎麦にしました〜〜〜〜 蕎麦とご飯とギョウザ〜〜〜〜 もちろん美味いです(・∀・) にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ
今日も朝のうちに筋トレです。 なかなか忙しいですが。 で 今日の体重は 68.3kg! うん こんなもんでしょう。 明日も頑張ろう〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほ
調子に乗って料理ばかりしてたら じかんがなくなってしまったよ(^_^;) でもなんとかやれてよかった。 で 体重は 66.9kg! おおおおおお いい感じです! にほんブログ村
刺し身が食いたい・・・・ 魚が高いので買えない。 なので 釣りに行く。 キスを数釣りして 食べることにします。 暑いから短時間勝負で。 メバリングロッドでPEライ
今日はみんな実家に泊まりに行ったので 久々にゆっくりしています〜〜〜〜 いろいろ作る時間も取れて 最高だ〜〜〜〜 今日は久々に皿うどんを。 ご飯もタマゴご飯にして野菜もいっぱい
仕事の後 休みを待てず 取り付けました(^_^;) いかつくなったね(・∀・) しかし 純正バンパーに開けている穴が 中途半端に残ってしまった・・・・ 穴をあけるのか 予備バンパ
さて 今日もなんとか筋トレできました。 残業で時間がなかった〜〜〜〜〜 で 体重は 67.5kg! 明日もがんばります! にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族
継続報告で やめられなくしていく作戦(^_^;) まだ始まったところですけどね。 今日も各10回やりました。 腕立てがとにかく厳しい(^_^;) 握力もやばいくらい落ちてますからね。 体
休みの日に 時間がなくて断念することが多くなった 筋トレですけど 最近 特に体の衰えを感じますので 少しづつでも 無理なくやって行くことにしました。 目標は とにかく3ヶ月は継続すること
最近 業務スーパーのポテサラを買ってましたが 400円でももったいないですね〜〜〜 買ってもすぐに無くなりますし(^_^;) なので なんとか作れないか? となります。 しかしめん
先日作ったカレーを 餃子の皮で包むことに。 弁当にも良さそうだし。 で 揚げる。 完成〜〜〜〜 う〜〜〜〜ん 揚げたては カリッとしてうまいのですが 時間が
夏なんで そうめん料理を。 今後に向けて 簡単にできるものをやってみました。 うん まあまあかな? すげ〜〜〜うまいと言うほどではないが まあ 食えます。 節約にも
雨ばかりで楽しくない(¯―¯٥) 風邪もスッキリしないので だりーし。 よし 今日はゲームの日にしよう! そうと決まれば。 家事を終わらせて 朝からまったりと風呂に入ってスッキリ。
さてさて 最近 いたるところで そよ風(洗濯洗剤)を 使っています。 最初は車用でしたが トイレにも使ってますし 今度はお風呂用に使いたくなりました。 問題は 粉が溶けきれないこと
なんとか雨が小雨のうちに 草刈りをすることにしました。 雨が続くと 野菜も成長しますが 草も伸びるんでね〜〜〜 そろそろヤバイ感じです。 畑はまだいいのですが・・・・
雨のせいで 収穫もしにくいです。 草むしりもしにくいし。 とりあえず ミニトマトを。 最近は全部漬けですね。 冷凍して皮がむけることがわかったんで 楽になりまし
全国的に雨が続いてますけど 皆さんどうお過ごしでしょうか? とにかく車も洗えないし困ってます。 雨だと綺麗に見えるのですけど 汚れ混じりなんで 雨上がりにひどく汚くなります。
今日はみんな出かけたので一人です。 なので 作れるだけ作ることにしました。 とにかく眠くてね〜〜〜〜 風邪気味なのと疲れでしょうかね〜〜〜 とりあえずこれでしばらく
息子が結局学校休んでいるので 昼ご飯がいりますし 娘も試験中で昼ゴハンには帰ってきます。 なので いろいろ作ってました。 買ってきた餃子の皮で ポテサラ包や カニ
昨夜 3時間ほどカンナの刃を研いでました。 なんか 急にカンナを使えるものにしたくて やり始めたら止まらなくなりました(^_^;) ホームセンターの安物なんで買い替えても良いので
今度は息子が朝から熱があって 嫁から受診させろと言われました(TдT) 今日の予定が〜〜〜〜〜〜〜 結局たいした薬ももらえず 帰るまでに2時間かかったよ(TдT) なんか 全てのやる気が
さてさて 連日大雨です。 まだ災害につながってないですけど 今夜あたりから警報が出てるよう。 なので 朝から傘をさして ジャガイモを掘りました。 なんだか急に枯れてまし
さてさて 作りたかったものが貯まりすぎて 買い物がうまくできません(^_^;) まあ あるものから消費しないとね〜〜〜〜 ポテサラは業務スーパーのやつなんで 作ったわけで
実家の鍋蓋を修理しつつ 自分のフライパンの蓋も修正します。 反りが出てしまったんで 事前に修正して 真っ直ぐに戻しています。 これの 取っ手を木目と逆に2本入れます。
先日 修理依頼でもらってきた 実家の鍋蓋です。 とにかく反りがひどい(^_^;) 板自体 交換したかったんですが 材料がもったいないのと ゴミも出るので 再利用する方法を考え
さて 免許の更新で出かけたので ついでに買い出しへ。 最近 料理ばかりしてるな(^_^;) まあ良いけど・・・ ということで 食材です。 目的は調味料でしたが や
違反するようなことが少なくなって 5年に一回の更新だと どうやってたか忘れてしまう 免許の更新です(^_^;) まあ すぐ終わるから良いですが。 だんだん警察署の対応が良くなってる気がし