ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
英語学習【英語力が伸びない人の特徴】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 英語力が伸びない学生の特徴があります。 それは。。。。 1. 学習しているレベルでの英語力がついていないのに…
2024/07/31 09:21
英語絵本【図書館に新刊が入ってこない】#librarybookhaul207
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【絵本を読むどころじゃなかった】 #librarybookha…
2024/07/30 09:21
英語絵本【知的好奇心をくすぐる!ファームアニマル】仕掛け絵本
最近読んで、楽しんだ英語絵本。National Trust: Big Outdoors for Little Explorers: FarmAmazon(アマ…
2024/07/29 09:21
英語学習【英語ができない】どこでつまづいているのか
大人・中学生・高校生に関わらず、英語学習初心者がつまずく文法があります。 それが一般動詞とbe動詞。 これらの使い分けが理解できないんです。 ここでつまずくと…
2024/07/28 09:21
子ども英語【先生の発音がネイティブじゃないのですが。。。】
子ども英語の先生の発音がネイティブじゃない。。。 うちの子どもが真似して、ネイティブの発音ができなくなったら困るんだけど。 英語の先生なんだから、ネイティブ発…
2024/07/27 09:21
英語の発音【他人の発音をネガティブに評価するのは、なぜ?】
日本人が英語を話す時に気にするのが発音。 私も気にします。 どんな時に気にするか? 日本の人に自分の英語の発音を評価されるのではないか?という場面です。 だっ…
2024/07/25 23:55
赤ちゃん向け 英語絵本【うつ伏せ遊びができる】本のページが広がる!
どうしても欲しくて買った英語絵本。 Tummy Time: SafariAmazon(アマゾン) Tummy Time(うつ伏せする時間) うつ伏せができる…
2024/07/24 09:21
子ども英語【小学校で学んでおきたい文法用語 トップ3】
日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 私のオンラインレッスンでは、文法用語を使って英語を教えていません。 メインは英単語…
2024/07/22 21:21
子ども英語【英語が読めない時は、スペリングから始めよう】
先日このような記事を書きました。 『子ども英語【うちの子、英語が読めない】どうすればいい?』日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいて…
2024/07/20 21:21
英語絵本【ありがとう】心に幸せの芽がちょこん!
最近読んでこころに刺さった英語絵本。Thank YouAmazon(アマゾン) 自分の身の回りにあるもの、起こることにThank you. いつもそばにい…
2024/07/19 09:21
英語学習【発音が悪い! お互いに言い合う留学生】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリークラスを担当しています。 留学生同士で会話をしている時によくあるのが、 相手の言っている…
2024/07/18 09:21
中学校英語【すでに理解できない中学1年生がいる】その理由
日本にいる中学生に英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 中学校1年生の英語の教科書をみると、すでに英語が理解できない生徒さんがいるのではない…
2024/07/17 09:21
英語学習 オンラインゲームのメリット【Kahoot!】勝ち負けは運
先日このような記事を書きました。 『英語学習 英語のオンラインゲーム【kahoot!】が、好きじゃない理由』シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 …
2024/07/15 21:21
英語学習【驚くほど学習に集中する留学生】その理由
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 先生たちと話していて話題になるのが、スマホと学習。 授業中にスマホを見る。 さっさとタスクを終わらせて(注意…
2024/07/14 09:21
子ども英語【うちの子、英語が読めない】どうすればいい?
日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 継続学習者さんが多く、現在はフォニックスの学習を進めながら、英単語を読む練習を進め…
2024/07/12 23:11
英語学習 英語のオンラインゲーム【kahoot!】が、好きじゃない理由
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 指導法の一つとして、オンラインレッスンでの指導を取り入れることが奨励されています。 どういうことかというと、…
2024/07/11 09:21
子ども英語【ドクター・スース】】最初に読んだのはどの本?
ドクター・スースの本。 子ども英語教室や、おうち英語で必ず読まれるのではないでしょうか? あなたが最初に読み聞かせしたDr. Seuss の英語絵本は、何です…
2024/07/09 22:21
英語絵本【エリックカール】パペットショーに行ってきた!
すっごく楽しみにしていた、エリックカールの絵本のパペットショーに、娘(ちゃみぃ)と行ってきました~ パペットショーで使われた絵本は4冊。 『英語絵本【赤ちゃん…
2024/07/08 09:21
子ども英語だからこそできること【語彙力と反復学習】
日本のお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 子ども英語のいいところ。 それは、語彙力がつくこと。 そして反復学習ができること。 結…
2024/07/06 23:11
中学校英語【教科書だけじゃ、語彙が足りない】
日本にいる中学校1年生のお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 小学校6年生からレッスンを受講していて、昨年は基本的なセンテンスと語…
2024/07/04 23:22
英語の児童書【超人気 Anh Do の本】
ネイティブの子どもに人気の英語の児童書。 作家は、Anh Do。 Anh Do が書く様々なシリーズ本が、大人気。 子どもの年代ごとにシリーズが出版されていて…
2024/07/03 08:08
子ども英語【夏休みのオンラインサマースクール】
日本のお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 もうすぐ夏休みですね。 この季節になると、英語のサマースクール開講!という情報をよく見…
2024/07/01 22:21
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シドニーで英語の先生 内田直見さんをフォローしませんか?