ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
延ばすための手段って。。。
最近、HIV感染者という”限られた世界”で話題になっている「2ヶ月に一度の注射治療法」ですが、何気に”最初に経口薬を飲んで、効果があれば注射治療法に移行する」…
2022/12/31 16:41
路上駐車する合理的な理由は。。。
先日、某観光地にある大型ショッピングエリアに行ってきたのですが、この時期ですので様々な県のナンバーの車が来ていました。タイミングにもよりますが、駐車場に車を入…
2022/12/30 17:50
素手で採血するなんて。。。
新型コロナ感染者数の増加はまだまだ続きそうですが、中国がかなりひどい事になっていますね。まあ、中国政府は正しい情報を出さないので、正確な人数はよくわからないで…
2022/12/28 16:18
年末には源泉徴収票を。。。
2,3ヶ月に一度ぐらいしか更新していなかったブログを、若干無理やり気味に話題を考えて更新をしていますがそろそろネタ切れです。 いよいよ、今年も残すところあと4…
2022/12/27 23:48
家のことが片付くって。。。
コロナ感染の拡大は、安定の地味に増加傾向ですね。これから年末年始で帰省での人の動きや行楽地や参拝で混雑する場所に人が出かけるので、まだしばらくは増加傾向が続く…
2022/12/26 22:54
近くも無く、遠くも無く。。。
今年の年末は5年ぶり?6年ぶり?。。。何年振りか覚えていないぐらい久しぶりに実家に帰ります。 実家まですぐに気軽に帰る程は近くも無ければ、気合を入れないと帰れ…
2022/12/25 22:53
目先のメリットに飛びつかず、リスクをよ~く考えて。。。
「毎日の服薬の代わりに2か月に1回の注射でよくなる治療方法」について、他のHIV感染者の方のブログとかで書かれているのを見て「へぇ~、そんな治療方法が出てきた…
2022/12/22 22:33
健康優良児ですと。。。
先日、3ヶ月に一度のHIV診察に行ってきました。 今まで行っていた医大付属病院は診察を受ける前にまずは検査部に行って採血をして、その後に診察に行くと血液検査の…
2022/12/22 00:03
このような事態を想定することの重要性を。。。感じます
新潟の国道8号線の大雪による車の立ち往生はようやく解消したようですね。本格的な冬はこれからだというのにこの時期でこんな立往生が起きる積雪だなんて、この冬はどう…
2022/12/20 22:49
メールが途絶えてしまうと言うのが多くのパターン。。。
元々、このブログを開設した目的の一つに、私自身がHIV感染が発覚した時にHIV感染について何一つわからなかった事で色々と不安になったり、悩んだりしたので、私自…
2022/12/18 22:40
グズグズしていたけど、結局。。。
9月末ごろ(だったかな?)にオミクロン株対応 2価ワクチンのコロナ予防接種券が届いていて、どうしようかなぁ。。。とグズグズと考えているうちに2か月が経ってしま…
2022/12/02 23:38
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Reiさんをフォローしませんか?