chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるきメデス https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/

カントリーウオーク、四国遍路や古道・街道歩き、京都・奈良の社寺巡りなど、ウオーキングの記録を中心に

ウオーキングレポートは、距離やコースタイムを記したものもあり、コースガイドとしてご利用いただけます。英国・コッツウオルドウェイや、ドイツ北西部の8日間歩行記、国内では四国遍路のほか塩の道、中山道、熊野古道などの歩行記録、関東百駅巡礼歩行やカタツムリ歩行といったユニークな歩き、ウオーキング協会の催しの参加レポートなど、幅広いウオーキングの楽しみ方がご理解いただけます。鉄道、地図や所沢便りも。

saikoroat
フォロー
住所
所沢市
出身
小川町
ブログ村参加

2010/12/13

arrow_drop_down
  • 今年はやや残念な「あしがくぼの氷柱」(埼玉・横瀬町)

    2024年1月27日(土)この冬の寒さもいまがピークと報じられ、もう見ごろになったかと思われる秩父・横瀬町の「あしがくぼの氷柱」を見に行くことにした。この冬は、昨年末から年始にかけての暖冬で氷結が進まなかったようで、予定より1週間遅れの1月13日(土)からの公開となった。西武池袋線下り電車に乗り、飯能駅発10時36分の西武秩父駅行に乗り換え、11時17分に芦ヶ久保駅に下車した。右が下車した下り電車、左は飯能行き上り。見送る下り電車芦ヶ久保駅は現在は無人になっていて、交通系ICカード(Suica,Pasumoなど)は、リーダーにタッチして改札を出る。芦ヶ久保駅に下車したのは、前回の氷柱を見に来た2021年1月18日以来のはずで3年ぶり。駅前広場の北側には、無人の無料休憩所が出来ていた。中の様子最近は秩父周辺...今年はやや残念な「あしがくぼの氷柱」(埼玉・横瀬町)

  • 航空記念公園のロウバイが見頃に(埼玉・所沢)

    2024年1月24日(水)今日も風が冷たいが、ロウバイの様子を見るため、久しぶりに航空記念公園に行くことにした。国道463号浦和所沢線と県道6号川越所沢線の交差する峰の坂交差点を経て、西武新宿線の航空公園駅西口から東口へと連絡通路で越えて所沢市役所に入る。市民ホールでは、市内の小学校の作品展を開催していたが、関係者以外は撮影禁止なのでザッと見て通過し、市役所別館(NTT東日本の建物)前から航空記念公園に入る。いつものコースで、西側の正門から日本庭園へ。門前のエノキも枯れ枝のまま。門を入って正面のケヤキの高木も同様。園内南西側の樹林帯の上空は雲に覆われていて冴えない。東屋に近いアセビは、花芽が膨らんでいた。まだ残る枯れススキ樹林の下の斜面では、スイセンだけが花を見せていた。築山の間を一周して東屋横に下る。池...航空記念公園のロウバイが見頃に(埼玉・所沢)

  • 「水野律子 旅のスケッチ展」を観覧(さいたま市西区)

    2024年1月18日(木)昨年1月と同様、今年も案内をいただいていた標記のスケッチ展2日目の今日、観覧に出かけることにした。西武新宿線で新所沢駅から下り電車で本川越駅へ、JR川越線の川越駅から上り電車に乗り換え、日進駅に4分遅れの11時07分に下車した。改札を出た南北連絡通路には、地元の催しをデザインした↑「日進七夕」と↓「餅つき踊り」のステンドグラスが目に入る。北口に下りて、北西方向の郊外にあるスケッチ展の会場に向かう。駅前から西進する道を西へ、少しずつ右左折をくり返して鴨川左岸沿いにある番場公園の東北側へ。好天で暖かな日和だが、公園は閑散としていた。北側の国道16号線・大宮バイパス際に出て、日進町(南)歩道橋で大宮バイパスを越える。西南西に延びるバス道路↑に下りて鴨川を渡る。聖学院大学入口バス停の先ま...「水野律子旅のスケッチ展」を観覧(さいたま市西区)

  • 2024年新春 北野天神社に参拝(埼玉・所沢)

    2024年1月9日(火)所澤神明社とともに市内では参詣者の多いのが北野天神社だが、9日になればもう空いているだろうと考え、参拝に行くことにした。国道463号バイパスや県道4号・東京所沢線バイパス、県道179号・所沢青梅線の交わる大六天交差点から県道179号線を少し西進し、Y字路を右に入って県道の北側を平行する車の少ない市道に入る。小手指(こてさし)小の北側にある、「みどりの学校ファーム」と名付けられた学校の畑の隅に、昨年同様何本かの綿の木があり、実を残していた。近くの民家の庭先では、たくさんのサザンカが咲く。その先、小手指中の北西側斜面を上がって西側の市道に出て、少し南下し10時50分頃、北野天神社の西鳥居前へ。鳥居際にある当社のパネル西参道の中ほどには、細い竹の棒を組み合わせたものが。正月の飾り付けの一...2024年新春北野天神社に参拝(埼玉・所沢)

  • 2024年新春 所沢七福神巡り(後半・5~7番)(埼玉・所沢)

    2024年1月8日(月・祝)2日前の前半に比べると、今日は気温が上がらず北風が冷たい予報だが、青空が広がっているので七福神巡りの後半に出かけることにした。歩行距離短縮のため、自宅近くのバス停から「ところバス」の南路線(吾妻循環コース)に乗り、前半の最後、第四番永源寺近くの永源寺バス停にて10時20分に下車した。実は、自宅から歩いても乗車時間ほどにはならない距離ではあったが・・ちなみに、「ところバス」は「ところワゴン」とともに市が西武鉄道に運営委託しているバスで、65歳以上の住民は市役所や支所などで申請して「特別乗車証」(グリーン色)を入手すれば、100円の均一運賃で利用できる。このことを知ったのは昨年秋で、さっそく新所沢支所で入手していて今回が初乗り。北を振り返って永源寺山門を見て、南に向かってスタートし...2024年新春所沢七福神巡り(後半・5~7番)(埼玉・所沢)

  • 2024年新春 所沢七福神巡り(前半・1~4番)(埼玉・所沢)

    2024年1月6日(土)好天で暖かくなるという予想なので、昨年新春に続き地元所沢の七福神巡りに行くことにした。加齢に伴う体力や脚力の低下から、昨年同様に2日間に分けて巡ることにする。西武池袋線の西所沢駅から上り電車で所沢駅へ、10時40分に東口をスタートした。南東に延びる市道を少し進んで、西武バス所沢営業所前を過ぎる。6差路になっている北秋津交差点の北側にある八雲神社にまず参拝。境内に樹木は無く、社殿も小ぶり。東村山方面に延びる旧所沢街道のすぐ右、細い車道を南に進んで台地下に下った辺りに茶畑が広がり、近くには製茶所もある。茶畑の南西端↑とそばの交差点際↓に小さい石像が。南西に少し先、民家の庭先でヒカンザクラだろうか小さい花が咲き出していた。その先の三差路を左折して南東へ、次の三差路際、広い民家の屋敷前に「...2024年新春所沢七福神巡り(前半・1~4番)(埼玉・所沢)

  • 所澤神明社に2024年の初もうで(埼玉・所沢)

    2024年1月5日(金)表題とは関係ありませんが、埼玉西部消防局(所沢市、狭山市、入間市、飯能市、日高市を管轄)と所沢市共催の消防出初式は7日(日)、所沢航空記念公園で開催予定でしたが、「中止する」と発表しました。これは、元旦に発生した能登半島地震の状況等を考慮し、今日現在で被災地への職員の派遣は実施していないが、市民感情を考慮して決めたようです。私は、7日には出初め式を観覧に行く予定でしたが、現状ではやむを得ないと思います。========================================新春早々は例年、参拝者の長い行列となるので遠慮していた、市内の総鎮守でもある所澤神明社、5日の今日はもう人出も少なくなったと思われるので参拝に出かけた。2日前の3日(水)とほぼ同様、市内中心部を東西に流れ...所澤神明社に2024年の初もうで(埼玉・所沢)

  • 東川沿いの3つの寺社などへ初もうで(埼玉・所沢)

    2024年1月3日(水)元旦の「令和6年能登半島地震」に続き、2日夕方には羽田空港へ着陸した札幌発日本航空516便が、海上保安庁のMA722機と衝突して炎上という惨事が発生、乗客教員あわせて379人は脱出できたものの、海保機の6人中5人は死亡という事故が発生しました。事故発生から約1時間後のNHK総合テレビからこれ以上、大災害が起きないよう祈るばかりです。さて今日は、曇天でスッキリしない雲行きながら、市内中心部を東西に流れる東川(あずまがわ)沿いにある、3つの寺社などの初もうでに出かけました。最初は、西所沢二丁目の西友西所沢店の裏手、東川右岸沿いの小さなお堂・弘法堂へ。東側の国道463号線の橋際横にある「弘法の三つ井戸」に関わる、弘法大師を祭るお堂です。国道の東側には、昨年大晦日で廃業したその名もゆかりの...東川沿いの3つの寺社などへ初もうで(埼玉・所沢)

  • 2024年元旦は大地震にはじまる

    2024年1月1日(月)新年のご挨拶をと思いましたが、16時過ぎに能登半島を震源とする震度7の大地震が発生して、それどころではなくなりました。午前中に到着した年賀状の中で、出してなかった人からのもあったので、賀状をしたため最寄りの郵便局に向かう途中、富士山を眺めました。電線や金属ポールが目障りですが、わが家から最寄りの場所としてはここだけです。郵便局のポストに投函後、緑町4丁目の愛宕神社に回ってみたら、参拝者の列が回りまでながーく伸びていたので参拝は改めてくることにしました。上新井の六所神社に回って参拝し、今年の健康や諸事の安穏などを祈願しました。近くのサザンカ昼食後、年初の初午睡をして起床したら、テレビでは大地震発生の情報でビックリ。各テレビ局とも地震情報が夕食後まで続き、正月どころではない元旦となりま...2024年元旦は大地震にはじまる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saikoroatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saikoroatさん
ブログタイトル
あるきメデス
フォロー
あるきメデス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用