ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
片方完成!かぎ針編みの靴下「Pixel Socks」
こんばんは、うさ三郎です。久しぶりの更新です。ただいま娘は、フォールブレイク中のため、毎日がてんやわんやの大騒ぎです。ダイヤモンドアートや、点つなぎはお休み。一緒にディズニー+を観ながら、少しずつかぎ針編みの靴下を編み進めた結果、片方がようやく
2022/09/30 07:22
Dot-to-Dot「Amazing Animals」4種類の完成品
こんにちは、うさ三郎です。空き時間にコツコツ進めているDot-to-Dot、4枚完成したのでお披露目します。右上の作品は、レッサーパンダでしょうか?左下のフラミンゴは、完成に近づくまで正体がわかりませんでした。アンモナイトかと思ってた。20枚ほどあるうちの、半
2022/09/24 03:47
JOANNで買った、秋を感じるお品物
こんにちは、うさ三郎です。ターゲットに日用品をピックアップしに行くついでに、JOANNに行きました。ちょうどあみぐるみ用の赤い刺繍糸が必要だったのと、秋の気配をJOANN店内で感じたくて。もちろん、余計なものは買いませんでしたよ。ほら、余計なものなんて
2022/09/20 04:14
かぎ針編みの靴下「Pixel Socks」編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。ジョージア州は、朝晩冷えるようになってきました。娘がスクールバスに乗って学校に行く時間は、15度くらいまで気温が下がっていて、日も昇っておらず、暗くて寒い。こういうとき、暖かい、ぶ厚い靴下がほしくなります。私は棒針編みが
2022/09/19 05:26
さっぱり美味しいデカフェ!Highground Organic Instant Coffee Decafを爆買いしました
こんにちは、うさ三郎です。今日は久しぶりに、i-Herbのお話を。9月は、i-Herb創立26周年アニバーサリーということで、毎日さまざまな商品が26%オフになっています。7月以降、アイハーブでお買い物していなかったうさ三郎。さすがに必要なものの在庫がなくなってき
2022/09/16 23:58
JOANNで買った生地で、ワンピースを縫う準備
こんにちは、うさ三郎です。先日のレイバーデーセール中に、JOANNで生地を買いました。Keepsake Blue Green Thumb Prints。ちょっと大柄の、絵の具で重ねたようなドットプリント。白地に濃いめのブルー、グリーン。爽やかで、大人っぽいデザインです。ド
2022/09/12 05:19
史上最高にふわふわの綿 Silky Poly-fil
こんにちは、うさ三郎です。私は今日、この場をお借りして謝りたいと思います。アメリカの綿、詰め物は質が悪いと思っていて、本当に申し訳ありませんでした。アイムソーリーヒゲソーリー。昨年、ハロウィンの時期に、パンプキンのあみぐるみを編みました。そ
2022/09/10 02:52
「Mini Bunny:Basic Version」編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。フロリダ州への旅行中、娘の隣に座りながら編み物をしていました。私はハイウェイを運転することができないので、夫によろしく!と託して。Etsyで購入したパターンで、久しぶりのあみぐるみです。Tranguyenami「Mini Bunny:Basic Versio
2022/09/09 04:31
Dot-to-Dot「Amazing Animals」2種類の完成品
こんにちは、うさ三郎です。9月5日月曜日、アメリカはレイバーデーで祝日でした。三連休だったご家庭が多かったのではないでしょうか。我が家はフロリダ州へ旅行しました。今回で3回目。フロリダの海を満喫!と言いたいところですが、娘は海が嫌いなので、プール
2022/09/07 03:29
「Lace Cloud Sweater」進捗状況3
こんにちは、うさ三郎です。「Lace Cloud Sweater」の前見頃が完成しました。一応、パターン通りにできたと思います。最後のほう、目数を数えずに編み進んだので、多少の間違いはあるかもしれません。このあと、袖をぐるぐる編んでいくようなのですが、いかんせんロシア語で
2022/09/02 02:24
Dot-to-Dot「Amazing Animals」買いました
こんにちは、うさ三郎です。今日、娘が発熱してスクールをお休みしています。コロナの簡易検査結果は陰性でした。いつものことながら、ポーンッと高熱が出るのでちょっと心配。アセトアミノフェンが効いて一時的に熱が下がったおかげで、家の中を走り回ろうとする
2022/09/01 00:48
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うさ三郎さんをフォローしませんか?