朝型夜型診断テストによるとアタシは26点超夜型とのこと そりゃそうやよ 小学生の頃にはもう深夜ラジオを聴いていたタイプ 寝るのはバスや電車の中っつう全…
今日も暑いわ毎日キクイモが咲いてきてるので毎日切ってるねん 切らなくても 一週間ぐらいしかもたないあっという間に咲いて散る だから今日は 葉っぱも一…
良い天気! これは マダムルナイーやよ ルナイー 良く咲くんだけどよく枝を枯らしてしまう 全部が枯れることはないんだけどしょっちゅう なにかしら枯れて…
朝っぱらからマスク&首巻タオルで一心不乱に庭仕事しとったら 『精が出ますねぇ~~』 9時約束の 来客に言われてん 不意打ちだったのでちょっと照れて マス…
おはようさん、うめ 写真で撮るとおじいさんかおばあさんか男か女か 何が何だかよけいわからんな 人間でいうと83歳ぐらいか・・ うちの近所じゃあ8…
なぁ、うめ~ うめちゃん~ メダカの水かえるからちょっと のいてくれる?? それにな うめ聞いてくれる?? お仲間が増えてんやん 楽天ポイ…
『お母ちゃんが○○(長男)と行く ハンバーグの美味しいお店 アタシも行ってみたいわ!』 長女がそう言うので昨日のランチに行ってきてん でも ちょっと…
蚊が凄いねん サンクチュアリの辺り特に凄い ここは もう使ってる訳とはちゃうけど井戸があってな その 井戸の近くに『サンクチュアリ』(聖域) ね…
お彼岸にちょうど咲いてくれてるかなぁと庭のあちこち見まわすと 咲いてたねぇ~~ 一種類だけ咲いてた倒れず咲いとった これも リコリス 「真夏の…
ザファームユニバーサルで買ったもの見てくれはる? この 肩もんでくれそうな手ぇの執事と~ 悪い事したら 顔はったおされそうなサボテンなんか多肉な…
ちょっと紹介したいねん って 昨日言うた手前まちごーて紹介したらアカンわなぁと思いググってみてん 結果 ググったサイトを紹介したいぐらいみんな 写真も上…
アタシは かなりのズボラもんなのでこーゆーのんをする人を本当に尊敬するねん ハンギングって 手間かかるやん やった事あるけど 花がら摘みしょっちゅうせ…
本来ならば夏は蕾を取って秋に向けて剪定をして咲かせるバラ その筆頭でもあるんだろうなぁと思うねんよ 寺西さんのサンクチュアリ でも 今季はアタシ 結構…
アナベルって返り咲くんやっけ?? 少しは返り咲いた気もするけど・・・ 良くみりゃ 蕾が6つぐらいはある 最高!っていうあの ま~~るい形でもなん…
暑い 気温が高い! 8月末に剪定したものはもう花咲いているのんもあって 涙目やよ 今 咲かんでもぉ~~~ もっと深めに剪定しとけば良かったんやな 花は…
アタシの大学でのピアノの先生は大正12年生まれで ほぼ着物 代々京都に住んでて 新大阪(移動に便利)と琵琶湖湖畔にも家を持ってて その3か所に しょっち…
快晴! こんな 快晴知らんわ~ ってぐらい 雲一つない青空 玄関の前に大きな松があるねん 300年以上 ココにあるとそう聞いてるけど 知らん …
アタシの実家はオトンが大阪弁オカンがエセ大阪弁 アタシは子どもの頃割とミックスな感じやってん 例えば 大阪弁やと 『花 きれいなぁ~』 と、なると…
雨降ってるのに玄関でごゆるりと目ヤニ付けながら居てはるとこ何やけど 昨日はビックリしたよなぁ~うめっ! ちょうど 玄関に近いガラス戸の手前でうめ…
天高く 馬肥ゆる秋! パソコンの隣に 大きな缶のおかきがあってね ブログを書きつつ とうとう 一人で食べきった 明日から一体何を食べればいいのだろ …
夜も気温が下がらんでもちろん昼間も35度近く そやのに 寺西さんの「茶々」絶好調な咲きっぷり ところが バラ園や園芸店で見てもこのバラってば華がない…
秋の花は一体いつ植えてはるのんやろか 春に咲く花は秋冬に植えるやん春でもいいぐらいやん 秋の花って やっぱ6月に植えてたものをそう言うのんやろかなぁ …
朝方 4時ぐらいに起こされてん 『今日の電気代が 昨日の電気代を ・・・ こえました』 夜通しかけてたうちのエアコンが喋らはってんよ 今日の…
岡本ガーデンに着けなかったので(今日みたいな晴天の日だと 良かったかも)信貴山をおりてから園芸店兼豆腐屋さんの豆風花に行ってん何度か行ってるのでここの場所はわ…
どっちに行こうか迷てんやん能勢にある能勢バラ園(イタミローズガーデン)か柏原にある岡本ガーデンかうーんまだ 9月初めやしなぁバラは 剪定時期やろしなぁって思っ…
悲しいこと昨日 カメラのレンズをバリバリにしてしもたその辺にポーンと置いてて気がついた時にはバリバリやったアタシ・・かなぁ覚えないねんけどでも その辺に カバ…
湿気が凄いが 晴れてはいる デルバールのユトリロが椿みたいに咲いとってん 今年の夏も 乗り越えられそうやねユトリロは ガッツリ成長するんで水切れ…
よしっ その調子!その色は エエ色やね 酒は飲めぬがワイン色 何のバラかと言うとカーディナルヒュームやよ 黒っぽいけどやさぐれてはいない 9月はまだ …
夏の夜でもマヌケなのに朝だったらもっとマヌケ デルバールの夜の女王ラレーヌデュラニュイ デルバール 日本の夏に強いのん多いのになぁ これはちょっとマヌ…
今日は夕方まで時間があるなぁ事務仕事 ほったらかして(お父ちゃんに怒られるけど) 庭で剪定しようかなぁ ワタシ的にはちょっと早いんだけど やろうかな …
うめちゃん おはようさん昨日は植木の剪定 ご苦労さん うめは・・・ただ 見てただけか ギリギリまで雨降らんでよかったなぁ 昨日は4人来てくれはって朝…
「ブログリーダー」を活用して、びろさんをフォローしませんか?
朝型夜型診断テストによるとアタシは26点超夜型とのこと そりゃそうやよ 小学生の頃にはもう深夜ラジオを聴いていたタイプ 寝るのはバスや電車の中っつう全…
今日は一日中雨が降ってた 今 夜中なんだけどまだまだ降っていそう 手元の天気予報アプリでは明日の15時頃までは完全に雨マーク 傘さして道を歩いとったら大…
さっきチャイムが鳴った お~~~っ 待っておりましたよ 通販のお漬物この頃ココのすぐき漬物にハマっている 車で京都駅まで送迎する時が結構あるねんよ …
5月にしては強くて酷い雨と風 昨晩すごかった~ バラももう完全に散っちゃったなぁ せっかくここまで咲いてたのになぁ 春の花は夏の花とは違ってやっぱ…
2日前から風邪で熱を出している 久々やわな 今日は3日目なので随分楽ではある(が、動くと熱が上がる) 数日前に三浦園芸から「ピンクセンセーション」…
朝一から人が来てひと仕事 さっき少し庭の水やりをしたところ 夕方からまた雨らしい デルバールのアンリマチスは海外で人気があるねんてな そやろうなぁ ド…
良いお天気 流石のアタシも庭と家とを行ったり来たりで 家の中で仕事をしなければいけないのに30分やって外に出て 外に出るのんは20分って決めているので な…
頭の中が鈍痛であろうと目の奥が重かろうと 家に居るのなら雨の日が好き 業者さん以外は誰も来ない 猫たちもいつもより更にぐうたら寝まくっている 網戸…
子どもが小さい時は花の世話なんて出来ない? 振り返ってみると アタシは子どもが小さい時の方が花に向き合う時間も多かったかもなぁ 外でビニールプールを…
曇りのなかの曇り ああ これはちょっと頭痛が・・ いっそのこと雨が降らんもんやろか でも みかちゃんが楽しそうなのでいいかな 二階の窓を網戸にし…
いきなり暑くなってきたねぇ とはいえ家の中はまだひんやりしてるんやよ あぐちゃんよ↑ 既に裏向きなのはわかるけど 見てるだけで暑いわ マチ…
白モッコウが咲くまであと何日かなぁ 昨日 近所の人と話していたんだけど そこの白モッコウはもう咲き出してきたそう うちもそろそろかなぁ 花待ちの気…
今日は晴れそう みかちゃん 呼ぶと振り向くし呼ぶと寄ってくる(ただしアタシのみ) 外に居てる時と変わらず膝に乗ってグルグル 抱っこ…
今日も風が強くて花たちが暴れてる 君待ち↑ 風に吹かれまくって遊園地の乗り物みたい あるやん、あれタコの足みたいなやつ おもしろいのでまだ鉢…
一日中日陰のサザンカだらけのコーナーがあるねん そこで咲き始めたのがシャガ 花期は長くないもののひと目で咲いたのがわかる美人さん ある意味サザ…
晴れてるし外の気温は高いんやけど 我が家は日本家屋なのでめっちゃ寒い 蔵の中みたいやのよ だから マチコはホットカーペットに張り付く …
去年の夏はとても暑くて冬は寒かったので メダカが死んでしまったという話をきく んで 我が家のメダカをあげるねんな 今も20匹ぐらい見つくろって玄関近くのメ…
昨夜は遅く寝たのに今朝早く起きてしまったので2時間かけて墓掃除をした 小さい墓だけどかなり昔からあるねん 無縁墓も増えた 除草剤を使いたくなくてセッセと草…
今月は工事が山盛りで結構大変やった 来月もまだ続きそうで 色々決めなくちゃいけないこととか急な問題とか そんなのが次から次へと出てきて 体力的にも精神的にも…
学校から帰ろうと思って下足箱(下駄箱)に行くんだけど自分の下足箱がどこかわからんし自分の靴がどうしても見つからない って夢を今まで何度もみるねん ちなみ…
1970年京阪園芸作出の「はなよめ」というバラがある 何となく欲しいなぁ~とずっと思っていて 去年の秋に良い株に出会い購入 50年以上前のバラや…
ものすごくお久しぶりすぎてブログの開け方がわからん(パスワード等)で1時間ほど格闘して今やっとここまで到着 書き方とか合ってるかなぁ 今日はずっと雨 …