chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog- http://dynamic.blog10.fc2.com/

鉄道、バス、写真、旅行、模型、ベイズターズ、猫など趣味のネタを中心に毎日更新中!!

身体の不自由な嫁さんと息子と娘のために日々頑張る父親の日記です。時々子供達のことをはさみつつ、自分の趣味関係の駄ネタでなんとか毎日更新を目標に頑張っております。 最近は撮り鉄が叩かれてるのであんまり撮影に出る気になれず、模型製作と昔の写真がメインな感じです(苦笑)

大ちゃん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2009/07/24

arrow_drop_down
  • 帰りにちょうど来たモノ(・・;)

    今日は仕事明けで午後のネタを狙おうかとちょいと考えていたが、嫁さんはパートで、娘が午前授業の学校から帰る時間には帰ってくれると助かるということで、帰ることに…その帰り道すがらの拾いモノだけ(苦笑)↑横浜でATMだけ寄って、その後、ちょうど来たりするかな~っと、バスターミナル覗いたみたら、ちょうど来た(笑)…お隣のバスに移管される83系統↑行先名が変わってからあんまり撮ってないので、機会あるときに撮っておかない...

  • カマコレ(EF65-1001~1007)

    今日は午前中出勤の泊まり仕事。ネタも無く、昔の写真もひと段落というトコロで、今度はカマコレの新シリーズ始めます!!(苦笑)今度のカマコレはEF65-1000番台、いわゆるPFです。はまやすさんや黒ラベルさんなどにもご提供いただいたのですが、それでも全機は揃わなかったので時々欠番がありますが、せっかく集めたので順番にアップしていこうと思います。2000番台になったもので撮影できたものは、1000番台時代の写真と一緒に掲載...

  • ステッカー作りに注力!!(・∀・)

    今日は久々にお休み。出かける気にはならず、そもそも合間合間にいろいろ用事はあるので、洗濯して荷物出し行って午後は買い物行ってという感じで忙しく1日が過ぎる…趣味関係としてはスキマ時間にステッカーのデータを進めたぐらいなので、それをネタにしてみる試み(苦笑)↑仮印刷ですが、前にアップした時は札幌圏の電車がメインと言っていましたが、以前購入いただいた方からリクエストがあったこともあり、キハ150とかキハ82とか...

  • 終焉間近の汐留駅-⑳

    今日は休日出勤で日勤。とはいえ朝はゆっくり目で終わりも早めのちょいと楽な内容なので、あっさりと終了(苦笑)しかし行きも帰りもネタは無く、続いてしまっていますがここで一気に最終回までやっちまいましょうということで、汐留駅シリーズです(笑)…キリのいいところで今回第20回で最終回となります!!↑出発を見送って(あるいは出発を待たずにかも!?)、名残惜しみつつも撤収↑あとはその帰りに撮ったモノ…デカ目のトカ線と後ろはス...

  • 終焉間近の汐留駅-⑲

    今日は仕事明け…さっさと帰ってゆっくり休養してといきたいところだが、やっぱり送迎とかいろいろ忙しくて、自分のやることもいろいろあって、明日も休日出勤だし、なんだか忙しい(>_...

  • 終焉間近の汐留駅-⑱

    今日は午前中出勤の泊まり仕事。体調が微妙と言いつつなんとか凌いできたが、休みまでが遠い…でも少しずつ回復してる気はするので、なんとか頑張ろうと思います(^^ゞそんなこんなで、昔の写真になります(苦笑)…汐留駅シリーズ18弾です。↑積み込む荷物がセッティングされていますね↑どんどん荷物を積んでいきます↑結構積み上げるんですね↑ホント、人海戦術だったんですね終わりが見えてきましたが、あともう少しお付き合いください(...

  • そして、昨日届いたモノ(苦笑)

    我が家は配送順の都合などがあるのか、いつも午前中指定にしていても届くのは午前枠最後の12時前になるのだが、昨日もそんな感じで家を出るちょいと前に滑り込みで配達(・・;)ということで、簡単にチェックだけして受取連絡をしたので、今日帰ってからちゃんとチェック…ってか、一昨日に続いて連日届くモノがあるって、衝動買いしてるなぁ(苦笑)↑モノはコイツです…外箱はなんかかなりくたびれ感がありますね(苦笑)多少ジャンクでも...

  • 昨日届いたモノ(・・;)

    先日勢いで落としたモノが昨日届きました(苦笑)↑MINITRAINSの貨車…送料入れて4Kちょいが高いのか安いのか微妙だなと思いつつ、勢いでポチってました(自爆)↑MINITRAINSの貨車はこんな感じで可愛らしくていいですよね(^^ゞ↑前に入手した貨車もあるので、バージョンが増えました…これを幾らぐらいで入手したのか記憶にないんだよなぁ(・。・;さぁ、仕事頑張れるかな…(-。-;)ボソッ...

  • ステッカー貼り貼り!!(笑)

    ぢつは昨日朝からちょっと体調がよろしくなく、でも昨日はなんとか出勤してなんとか今朝まで仕事して、帰宅。今職場も人不足でなかなか休むわけにもいかないので、明日もなんとか出勤しようと思っているのだが、なかなかしんどい…と、言いつつも、帰ってから模型を弄ろうという気力はまだあるのでどうにかなるかな!?(・・;)↑先日窓問題が解決したPC14の銀河の作業が止まっていたステッカー貼りを再開!!…残り2両だったのですぐにで...

  • 終焉間近の汐留駅-⑰

    今日は近い方の職場の24時間待機雑用仕事…とりあえず昔の写真をアップしときます!汐留駅シリーズ第17弾です。↑さぁ、我らがロクニの登場です!!(笑)↑レケしてます↑何度見てもいいですね~(苦笑)今回はロクニのレケシーンだけでオシマイです(^^ゞ...

  • 昨日撮った根岸線全線開通50周年記念HM

    この前帰りにたまたま見掛けて、やっぱり狙わなくちゃだなと昨日調べてみたら、出勤に乗る電車の2本前に当該編成が来る予定!?Σ(゚Д゚)出勤前に面倒な気もしたが、狙える時に狙わないとだよなと、嫁さんに駅まで送ってもらう前にちょっと寄り道したいと言って、少し早めに出動(苦笑)↑定番撮影地で無難に押さえておきましょうということでね(笑)…もちろん他には誰も居ないです(^^ゞ↑HMをアップで↑少し移動して、大船で折り返してくるの...

  • 終焉間近の汐留駅-⑯

    今日は午後出勤の泊まり仕事。少しはゆっくり寝れると思っていたのだが、なんか朝に目が覚めてしまったら寝てられなくて、洗濯やらなにやらこなし、オクの出品とかしたかったのでそれもしてという感じで有効に時間は使えた気がするが、ただ仕事は夜中までなんだよなぁ…(-。-;)ボソッとりあえずネタは無さそうなので、昔の写真を…汐留駅シリーズもいよいよ終わりが見えてきた感じで16弾になります。↑マニ50の「荷物」表記↑ザ・マニ50!...

  • 50thヘッドマーク

    HM付いてるのは知ってたが、なかなかお目にかかることもなく、本日の日勤帰りに初めて目撃!!(゚ω゚)↑とはいえ目の前で出発してしまったので後追いだけ…これもそのうち撮ろうと思いつつ、気付くと終わってるパターンになりそう(^o^;)一度ちゃんと調べて狙わないとだよな…(-。-;)ボソッ...

  • イマイチなヨリミチ(;´Д`)

    連泊仕事も無事終了。気付けば8月も中旬を過ぎて、8月末までと言われてるアレが気付けば終わってしまいそうな悪寒がするのでとりあえず撮っておこうと画策(苦笑)光線が微妙な時間帯になってしまうが、とりあえず間に合うところに行ってみた(^^;↑ピーカンの天気で正面逆光はやはり厳しかったカナ…発色がよくないね(青空はキレイに写ってるのでカメラが悪いワケではないと思います)↑露出とかホワイトバランスとかテキトーに弄ってみ...

  • 終焉間近の汐留駅-⑮

    昨日~今日は連泊仕事…なかなかしんどいが、なんとか頑張りまっす(^^ゞということで、昔の写真を予約投稿で…汐留駅シリーズ第15弾です。↑マニだらけ!!(笑)↑荷物を次々と積んでいきます↑山盛りですね~(^^ゞ↑やはり活気がある感じの方がいいですね↑扉を閉めて、荷役完了っすかね!?(・・;)あと少し、続きます!...

  • オハネ14の窓補修

    鉄博帰りの寄り道(ホビセン)で入手したブルトレの窓…前に一部の窓が無くなってしまったオハネ14の補修に使えないかと買ってきた(50円だったしね)。↑帰ってから確認したみたら、オハネ24のっぽいし、向きも逆だった…まぁ、想定内でしたがね(苦笑)↑昨日スキマ時間に、一部だけでも流用できないかなといろいろあてがって検討…そもそも色が違う!?(・・;)↑客室部分は窓の数も大きさもピッチも合ってる(小窓だけ若干高さ方向削った)し、...

  • ロクイチを拝みに(^^;

    今日はさすがに疲れきったか朝起きたら10:30(苦笑)それからゴミ捨てやら洗濯やらやって、夕方からは飲み会に行く予定であっという間に行く時間( ̄0 ̄;ということで、昨日の中身を簡単に…(^^ゞ昨日書いたように娘の一言を元に、てっぱくに行くことに…途中ものすごい大雨になり、無謀だったかなと思ったが、到着する頃には雨もほとんど止んでたのでよかった。ただ同じこと考える人は多いようで、駐車場が満車( ´△`)…諦めて帰るかと...

  • 久々のてっぱく

    明日が今月唯一のお休みなので、今日か明日、夏休み最後のお出掛けをしようかと画策(^^;天気も読めなかったし、屋内系で検討し、娘がてっぱくに行ってみたいと言っていたので、今日明けでそのまま合流して行くことに!?(・・;)↑ようやく拝めました(笑)↑あっち方面行ったので、帰りにはこんなとこにも寄り道(苦笑)帰りが遅くなってしまった(ぢつはまだ今、夕飯寄り道中(^^ゞ)ので、詳しくは後日。...

  • 終焉間近の汐留駅-⑭

    昨夜日勤からそのまま職場に泊まって今日は明け仕事のみ…と言っても今日は本番の泊まり仕事なので、結局のところ連泊仕事ということですね(苦笑)なので昔の写真を予約投稿しておく試み(笑)…汐留駅シリーズ14弾です。↑マニ44の所属表記「南トメ」…いいですね(^^;↑閑散としている荷物ホーム↑ヘルメットもJNRですよ!!(苦笑)↑少し動きが出てきましたね(・・;)↑DEに押されて荷物列車が入線してきました!!(・∀・)荷扱いが始まりますね!!...

  • 終焉間近の汐留駅-⑬

    今日は朝から夜までの長い拘束の日勤…しかも明日明けのみの休日出勤を受けたのでそのまま職場にお泊り(苦笑)ということで昔の写真です(^^ゞ汐留駅シリーズも第13弾、終盤になってきた…かな!?もう飽きたと言われそうですが、もうしばらくお付き合いください(^^ゞ↑0哩標識の続きからです↑今もこのまま保存されているなら、見に行ってみたいですね↑日本国有鉄道の建てた石碑です↑そしてまた荷物ホームに戻ってまいりました(;´∀`)↑ヤ...

  • 721系って奥が深いのね(・・;)

    今日は嫁さんが1日趣味関係の仲間で集まるとかなんとかで出掛けるということで、そして息子は午後からバイトに行くということで、仕事明け終了後取り急ぎ帰宅。帰ってからは昼食食べて、それから洗濯、夕飯の支度とまぁ、忙しいのはいつものコト(苦笑)合間にホンのちょこっとだけステッカー作りをしようと思いつつ、721系の資料とか調べてたら、改造とか編成替えとかで番台区分が結構めちゃくちゃになってるらしいね…あんまり気に...

  • 終焉間近の汐留駅-⑫

    今日は昼出勤の泊まり仕事。昼出勤となると、どうしても午前中になかなか何かやるというほどの時間も無く、昔の写真になりがちですね…ということで、汐留駅シリーズ12弾です。↑ロクニ牽引の荷レの出発を見送ります↑ちゃんと列車監視員(信号係りかな?)がいて、進出を確認しているんですね↑そしてまた構内をウロウロ(笑)…スエの妻部↑ヤードのビルバック…似たような写真でスミマセン(^^;↑そして0哩標識を撮ってみたり…もう他に気にな...

  • KATOのKQ230をようやく整備(・・;)

    今日も仕事明けの帰りは迎えに来た嫁さんと合流してそのままいろいろ送迎…なんかこんなパターンばっかりだなぁ(;´Д`)夕方前に帰宅して、夕飯の支度する前にちょいと模型を弄ろうと、半ば意地になって作業!!(笑)↑もう結構前に購入してずっと放置してしまっていたKATOのKQ230…鉄コレ買ったから買わないと思ってたけど、オクで若干安く出たのを勢いで買っちまった覚えがある(苦笑)↑一番のメイン工作はジャンパ栓…Assyを買ってあった...

  • 終焉間近の汐留駅-⑪

    今日は休日出勤で昼出勤の泊まり仕事。朝のんびり寝坊でいいのだが、何となく目が覚めてしまったら二度寝もできず、家族はいつまでも起きてこない状況でゴミ捨てとか朝食とか1人でこなす…なんだかなぁ(;´Д`)う~ん、なんか、夏の疲れか仕事の疲れか、ダブルパンチだからか、ちょっと気持ちが萎えてきてるな…気分転換するにも暇が無いしな……(-。-;)ボソッとりあえずネタ無いので、昔の写真続いてしまいますが汐留駅シリーズ第11弾で...

  • 終焉間近の汐留駅-⑩

    今日は仕事明け終了が昼前…だいぶ髪が伸びてるのが気になっていて、しかしなかなか行く機会が無く、今日はちょっと待てば美容室のタイムサービスの時間にちょうどいいなと、社食で早めの昼食を食べてから一駅移動して某美容室へ(^^ゞ行くたびに微妙に受付のタイミングのルールが変わってて、ちょっと戸惑いながらも無事にカットしてもらい終了。午後には帰らないとだったので、取り急ぎ帰宅。時間無いが洗濯溜まってたので、頑張っ...

  • 茅ヶ崎で撮ったトカ線の写真(追加分)

    昨日はトカ線がとんでもないことになっていたようですが、自分には特に影響なく助かった…今朝にはとりあえず復旧したようで、現場の方々の努力の賜物かと思います。原因はまだわからないので何とも言えないですが、もし保守関係の省力化により異常に気付けなかった(見落としてた)とかなると、いよいよ安全神話が崩れてきますよね…JR北ではなく東というところがまたね。鉄道業界全体として、ちょっと自助努力だけで維持するのは厳し...

  • 喫茶店で天丼(゚д゚)ウマー

    今日は連泊仕事明けからの日勤。それぞれの内容は比較的楽なのでシフトを組んだのだが、なんだかんだ言ってもやはり連泊明けからの日勤というのはなかなかしんどかった…(苦笑)そして、夕方前に終わり、仕事関係の相棒が隣りの職場から異動になるのでご飯でも食べに行こうと約束してたので合流。ちょっと前まで(移転前までの)近い方の職場の最寄り駅から歩いて行ったところにある喫茶店に何回か一緒に行ったことがあり、久々にそこ...

  • 終焉間近の汐留駅-⑨

    今日は仕事明けだが、また夕方には出勤する(要は連泊仕事だけど、いったん家に帰るというパターン)ので、帰ったら帰ったでいろいろ雑用が忙しく、休んでる暇もない…ということで、何かネタがあればとは思っていたのですが、結局昔の写真です(苦笑)汐留駅第9弾っす!!↑DE10です…品川機関区の所属だったんですね↑すぐ横を新幹線が駆け抜けてたようです↑そしてまたロクニ(笑)…「関」の区名札がいいですね↑荷物はこんな風に床に置かれて...

  • 終焉間近の汐留駅-⑧

    今日は午前中出勤の泊まり仕事…ということで、また昔の写真です(^^ゞ汐留駅シリーズ第8弾、いよいよロクニの登場です!!(・∀・)↑荷レはまだ現役です…ってか、荷レのために残ってた感じかな!?(・・;)↑マニの扉が開いてたりすると興奮しちゃいますね~(爆)↑そして牽引機は、我等がロクニ!!(笑)…初期型ですね↑惚れ惚れしちゃうね!?(苦笑)↑カッコイイっす(;´∀`)…でもゴハチの時代にも来たかったですね(^^;そして、まだまだ続きます(・...

  • 本日の収穫!!(苦笑)

    今日は昼前に終了の仕事明け。遠い方の職場だったので帰ってから昼食では遅いなと、社食でお昼を食べてから帰宅。帰ってからは洗濯、夕方には娘の(定期的な)病院と、相変わらず忙しい…その帰り、薬局に薬を取りに行くまでの時間潰しを兼ねて、ヒガ凸のPPNDTとB00K〇FFに寄ってみた(^^ゞ↑PPNDTでは毎度のパーツをいくつか見繕ってお買い上げ(笑)…381は持ってないケド、JNRマークとグリーンマークは使えそうだなと(^^;↑ナックルカ...

  • 終焉間近の汐留駅-⑦

    今日は休日出勤で夕方出勤の泊まり仕事。朝はゆっくり目に起床し、もろもろ雑用をこなし、ステッカーのデータ作りなどしてたらあっという間にお昼…お昼になっちゃうと、昼食食べて出勤の支度してと、意外と落ち着かないんよね(苦笑)ということで、これといったネタは無いので、昔の写真で汐留駅第7弾です。↑ちょっと見えにくいですが、国鉄東京南鉄道管理局の旗ですよね!?(・・;)↑いよいよ、というか、ようやく(!?笑)、クモユニの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大ちゃんさん
ブログタイトル
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-
フォロー
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用