chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほたる
フォロー
住所
小樽市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/11

arrow_drop_down
  • 散る桜 ・・・

    車から満開の八重桜は毎年見ていた。桜の木の下は見えないけれどきれいなのは知っていた。数年ぶりに車を停めて歩道から見させてもらった。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】散る桜・・・

  • 狸庵さん ・・・

    狸庵さん、庵主さんはふで字の達人です。顔を洗って二階の窓から見る頃には新しい一言が通りの向こうの庭に見れます。今日は"ずっと一緒にね"がんばろうね!と言うことだと思います。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】狸庵さん・・・

  • 運河辺りの続き ・・・

    今日は小雨の一日になりそうです。軒先からの雨つぶがプランターにポツポツと・・・昨日の"運河辺り"過去写真にしてしまうのは勿体ない気がして載せました^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】運河辺りの続き・・・

  • 運河の辺り ・・・

    行き交う人〃を気にせずに・・・こんな風景を独り占めできるのは悪くないけれど休業中の掲示を見るとそうも言ってられない。あの賑わいはもどるのだろうか・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】運河の辺り・・・

  • 楽しみ ・・・

    昨日、プランターに苗を植えたけれど、来晴のために記録をと思いながら手直しをした。壁に沿って並べたのでシートは片面でOK!これは手間が省けて嬉しい発見です。トマトきゅうりナスetcみんな元気そうです^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】楽しみ・・・

  • パークGは ・・・

    トマトきゅうりナスかぼちゃスイカめろんイチゴ・・・並べたプランターに苗を植え終えた。さて、どうなることやら・・・^^札幌市の公園情報を見ると全面開放されるのは6月1日からの様だ。何時もの公園に行ってみた。散策路は八重桜がハラハラと舞いきれいだった。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】パークGは・・・

  • うれしい ・・・

    朝のテレビ番組を観ながら・・・ぽっと先に灯りが見えた様なうれしい気持ちになった。"コロナ"解決したわけではないけれど、一息付けそうに私は感じたから・・・プランターを並べたり部屋の模様替えしたり物置を片付けたり給餌台を・・・etc私なりに"ステイホーム"を続けています。朝里峠を定山渓方向へ走りながら、色んなことを思いました。こんな経験はないので分りませんが・・・過ごし方を模索しながら、きっと良い方向へ向かうと思います。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】うれしい・・・

  • 小樽は札幌圏 ・・・

    きつい自粛生活から少し弛めのそれに・・・と言っても北海道はもう少し先になりそうです。臨海公園、道外NOのキャンピングカー等が並び始める頃ですが、地元の車が数台で静かでした。冬枯れから新緑に変わり良い季節になりました。賑わいも徐々に戻ってくれると好い^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】小樽は札幌圏・・・

  • 平穏な日々を ・・・

    小樽・定山渓線・・・温泉街の手前から右の脇道を行きスキー場を過ぎると元の道に出ます。静かな通りだけれど、今は静かで寂しい・・・平穏な日々を目指して歩きます('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】平穏な日々を・・・

  • 去年の今夜は ・・・

    プランターをずらりと並べて支柱も立て・・・あれは此処、そしてあれはココとココと上手くできた試しがないけれど・・・今年こそは('-'!去年の今夜は・・・裏洞爺のキャンプ場にいました。複雑な気持ちで見返してました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】去年の今夜は・・・

  • 自粛の日々 ・・・

    折角の土曜日だけれど静かです。自粛の日々・・・現役の皆さん、学生さん・子供たちもママさんも・・・皆さん、ほんとに偉いもんだと思います。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】自粛の日々・・・

  • 長い付き合い ・・・

    今日も初夏の様な好天だった。ダム記念館はコロナ対応で閉館中・・・さくら見物で賑わうこともなく景色は新緑に変わった。広い駐車場に時々車が停まる・・・私は木陰でのんびりコーラを飲んで・・・帰ろうと車に戻るとカーくんが見つめているのに気が付いた。ドッグフードを食べきれないほど・・・"カーくんとの付き合いは長い"クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】長い付き合い・・・

  • 今日のダム湖 ・・・

    窓を全開で走る。ひと冬の澱みと一緒にコロナも吹き飛んでくれると好いけれど・・・夏を楽しく過ごす為にもうひと頑張りしましょう('-'!道外NOのライダーは全く見ません。寂しいけれど今年は我慢、来年会いましょう。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日のダム湖・・・

  • 新緑に ・・・

    先週の桜満開が夢だったかのように・・・公園は新緑に包まれていました。パークGコースの芝もふかふかでオープンが楽しみです。6月からプレイできると嬉しいけれど・・・楽しみがあるだけハッピーと思います^^新緑に・・・

  • 配置転換 ・・・

    午前中に市役所へ・・・月に20軒前後の手集金があるので、都合の良い時に自家用車で回って・・・との話しになり、一月ほどカーナビを駆使して試してみました。年金の月にとか、土日にとか・・・etc皆さん良い人ばかりで封筒に入れて待っていたりする。ダム記念館の"時々管理人"から配置転換!?です('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】配置転換・・・

  • 四丁目は花 〃 〃

    さくらが咲くとそれを合図の様に花〃〃ご近所の花壇も一気に咲きそろう"きれいに咲きましたね!"ほんの一時でも"コロナ"を忘れさせてくれる。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】四丁目は花〃〃

  • 小樽寸景 ・・・

    静かです。私は、ほっと寛ぐ気もした"今日の小樽"です。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】小樽寸景・・・

  • こんにちは ・・・

    数日前、北海道知事からの"GW緊急メッセージ"が入りました。1札幌市民の皆さんは、とにかく家にいる!2道民の皆さんは、札幌にいかない!3道内外の皆さんは、都道府県の行き来をしない!ゴールデンウィークは"振り替え休日"の今日でおしまいですが此れまで同様、辛抱しなければならない日が続きます。小鳥の給餌台に餌を足して、金魚の水槽を大掃除してetcさぁ、気持がしおれてしまわぬ様に頑張りましょう('-'!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】こんにちは・・・

  • さくらは嬉しい ・・・

    博物館のさくらで今年はもういいと思ったけれど・・・パークGコースへ行くと満開だった。"さくら"を観ると嬉しい気持になります。毎年この桜の下で春本番を楽しむのに・・・とか思っても仕方ないこと・・・ここは辛抱です。笑顔〃春の賑わい『花市』今年は中止・・・。気持ちしおれずに行きましょう!!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】さくらは嬉しい・・・

  • 博物館のさくら ・・・

    駐車場からレンガ色の博物館を背に撮る"さくら"今日は向かいのホーマックに停めゆっくり一人で観れました。来春は蕾の頃からのんびり楽しめる様に・・・と思いながら・・・。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】博物館のさくら・・・

  • 小鳥たちと ・・・

    パソコンデスクで給餌台・・・長野のチビッ子達の部屋!?の窓から見える所へ移しました。一日中スズメとこの絵の小鳥たちでにぎやかです。日が傾く頃に何処かへ帰って行きます。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】小鳥たちと・・・

  • ダム湖の周回路 ・・・

    記念館のある駐車場を過ぎダム湖の対岸をぐるり一周する散策路へ入ってみました。毎年、開館前にクマさんをけん制する爆竹をならしてコースの点検はされてました。でも、シーズンを通し周回する人を見たことはありません。今日は対岸に記念館を見る辺りから車へ戻りましたが、駐車場に車を置いてダムへ向かい、堤体を渡り対岸の散策路に入り・・・上流の砂防ダムから道々一号線に出て戻る・・・ゆっくり2時間ほどと思います。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】ダム湖の周回路・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほたるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほたるさん
ブログタイトル
ブログ @ ほたる
フォロー
ブログ @ ほたる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用