chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BMW−ing http://bmwing.blog5.fc2.com/

車が大好きな2児のパパです。家族で過ごす楽しいカーライフ..今度はみんなでどこに行こうかな(笑)。

胸すくNAエンジンを求め318i、325iと乗り継いできました。今回、子供たちがデカくなったのを機に乗り換えましたが、325iのフィーリング+サウンドがあまりにも素晴らしく、そのイメージを踏襲する528iを購入しNAの世界を堪能し続けております。共通の趣味を持った方々とたくさん情報交換していけたらなぁと思っておりますのでみなさんよろしくお願いします。

kicchan
フォロー
住所
東京都
出身
富山県
ブログ村参加

2009/02/08

arrow_drop_down
  • 中庭の雑草をリセット。

    これもGWにきれいにしようと中庭..昨年の冬から手入は皆無でしかも最近、雨⇔高温の繰り返しで雑草や枝が伸び放題でとてもお見せできる状態では..で、本日家内と一日がかりでおースッキリ!!刈り取った草、枝は大型のごみ袋12袋分になりました。(爆)めちゃくちゃ疲れたーけど、ビールがすごく美味しかったです。疲れすぎて本日ジムはお休みしました.....

  • 車の汚れをリセット。

    先月行ったコーティングの一か月点検やってもらいました。GW特売+お出かけ準備で混雑している宇佐美さんなんと-7円/L引きやってました。事前に予約してたので待ち時間なしで..点検の洗車してもらいましたが皮膜に問題はなかったようです。サマータイヤの交換も済み車の汚れもリセット。ピカピカになりどこか遠出したいっところですが今年は予定無くジム通いと家でゆっくり読書でも..(笑)...

  • 今年のGWはいろいろリセットしようと..

    今年のGWは帰省せず東京でいろいろリセットしようかなと..まずは、体をリセットですね。先日駅で猛ダッシュしてくる人にぶつかられた時、グラっと..ゴルフスクール代を捻出する為ジムを退会しはや1年半..体の劣化は想像以上に進んでいると思われ背に腹は代えられぬと思いリスタートしました。しかも、AFでは高校生支援やってて大人が会員だったら高校生が無料で使えるということで..息子も一緒に(笑)トレーナーの方が...

  • 留学生がペンシルベニアに帰っていきました。

    ペンシルベニアから来てくれてた留学生が帰っていきました。約1ヶ月の滞在でしたがあっと言う間でしたね。お寿司を食べに行ったり蕎麦屋さんに行ったり楽しく過ごさせて頂きました。で、帰った後お部屋に置手紙が..一番嬉しかったのは家内の手作り料理をみんなでおしゃべりしながら食べたことだと泣ける..もっといて欲しかったです。アメリカに行ったら連絡するよ―帰ったらすぐ大学の授業が始まるらしいんで体に気を付けて頑張...

  • タカマル鮮魚店のランチがヤバい!!

    新宿(大久保)で仕事があるときは必ずと言っていいほどここでランチします。タカマル鮮魚店4号館!今まで食べたやつを一気に..いつも日替わりセットをたのみます。海鮮丼+焼き物or揚げ物+小鉢+味噌汁でなんと、驚異の1,380円(税込)!!築地だとこの倍はするよな..とか思いながらいつもありがたく食べております。(笑)お醤油もお好みで選べます。いつも満足っス。...

  • 暇すぎて 古いサウンドバーからDolby Digitalの音出ないかやってみました。(後編)

    前回のつづきで、サウンドバーの取説を読んでみるとパススルー機能があることが分かり..つまりは、サウンドバーにつないだ機器はサウンドバーがスタンバイ時でも信号はTVに流れるので見られるということでしてであれば、FIRE TVを直接サウンドバーにつなぎそれからサウンドバーとTVをHDMIでつないでみました。すると..Dolby Digitalのマークが点灯しました!で、音がクリアーになり奥行きがーっ!!これぞ、S-Fo...

  • 暇すぎて古いサウンドバーからDolby Digitalの音出ないかやってみました。(前編)

    暇すぎるとやっちゃうんですよね。古いパソコンの中をお掃除して速くしてみたりオーディオの音を調整しまくって甦らせたり。(爆)で、今回は昔買ったサウンドバーからDolby Digitalの音が出ないかやってみました。今使っているのはSONY HT-CT150なんと14年前のモデルです。(爆)当時の様々な音声フォーマットに対応していてDolby DigitalもいけるはずなのですがFIRE TVの音声がDolby Digitalで出力されない..接続はFIRE TV→HDMI→T...

  • ママお誕生日おめでとう!!

    ママのお誕生日みんなで手巻き寿司パーティーしました。プレゼントは娘からはなんか高そうなマニキュアを息子と私からは昨年好評だったリラクゼーションをいつもみんなのためにいろいろとありがとーいうことをぜんぜん聞かない息子もこの日は仲良く..(爆)桜もきれいでふんわりとした春の日いいお誕生日になりました。(笑)...

  • ふかや花園アウトレットでランチしました。

    この帰り道、ふかや花園アウトレットに行ってきました。昨年10月にオープンした新しいアウトレット。今回はランチをしに寄ってみました。ICからスゴく近いですし..すごく洗練されててなんか日本じゃないみたい。(笑)デカいイグアナが目を惹くこの店はメキシコ料理のレストランでしたね。おっ、クア・アイナ見っけ!しかも並んでない...すげーガランガランの店内と言うことで ここでランチすることにしました。おいしそう...

  • ペンシルベニアからホームステイに。

    ペンシルベニアから留学生がホームステイに来てくれました。日本に来るのは初めてなのに日本語がすごく上手なお嬢さん。アメリカで4年間日本語を勉強してたらしいのですがたった4年でこんなに上手になるものなのか..他にもドイツ語も話せるらしい..お土産をまたまたたくさん頂きました。ありがとーところで、ペンシルべニアってどんな州なんだろぅ..これからいろいろおしゃべりするのが楽しみです。Click here for Google Tr...

  • マジでスタッドレス履いててよかったっていう話。

    3/末に富山に帰省しました。こちらでは20℃を超える日が出てきたりしてたのでサマータイヤで颯爽と帰るつもりでしたが履き替えする暇がなく泣く泣くスタッドレスで行くことにしました。いざ高速を走っていくと軽井沢の手前ぐらいでなにやら白いものが..で、トンネルを抜けるとまさに雪景色になっていて..そのまま進んでくと本格的に積もってて途中には除雪車まで出る始末でこの積雪は妙高すぎるまでまあまあの区間続きまして....

  • 【鹿沼72】 ゴルフ(コンペじゃないけど8回目)に行ってきました。

    今年初のゴルフに行ってきました。栃木県の鹿沼72カントリークラブ新年度、新メンバーが加わりました。天気もよく気温も丁度良くて..なんですが今年初が多かったのか前半みんなメタメタで..なので私のスコアもあまり目立たず..(笑)後半なんとか一矢報いたいと思いビールを我慢し心の準備を..ラーメンおいしかったです。その甲斐あってか後半の富士コース4ホールショートコースでなんと、初のワンオンしました!!まぐれだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kicchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kicchanさん
ブログタイトル
BMW−ing
フォロー
BMW−ing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用