chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
caveman1966
フォロー
住所
下京区
出身
東大阪市
ブログ村参加

2009/01/06

arrow_drop_down
  • シェフ昇格!

    何事も格好から入る僕のこと、料理するなら絶対に欲しかったものが包丁とまな板。この二つは確保できたので次はエプロン。部屋と一体になった台所で調理するので油はねから部屋を守るには体を張るしかあらせんのです。ジャン!もうどっからでもかかってこんかいー!記念すべきエプロン第一号はユッケ、ユッケ作れたらもう何も怖いものはないのである!...

  • 京菓る茶Cafe

    昼ごはんはずっと抜いていますが代わりに時々お茶をしに行きます。今日はこちら『京菓る茶Cafe』さん内装もお庭も素敵ジャイアントロボ?仕事を抜けてきたのでそうそうゆっくりはしとれんのですホッとひといき月命日にケーキ買って帰ったら夜にはくたーっとなってしまいました。ケーキは生物と心得よ!...

  • 専属料理人邁進中

    今年ふと思いついて始めた晩ごはん作りもすっかり板についてきました。料理だけにね。板前。全体的に茶色っぽいですがいずれも美味しく出来ました。茶色は正義!...

  • 雨の降る前に京散歩

    ゴールデンウィーク最後の2日はあいにくの雨模様、ならば降る前に戻ってしまおうと朝からデカンショ街道を東へ。このコースならUターンラッシュ無縁です。京都に戻ったらあにはからんや、所々に晴れ間も出ております。ならば鬼の居ぬ間ならぬ雨の降る前に京の街を巡りましょ。まずは東本願寺前の広場で開催されているフリマへ。特に欲しいもののない僕は生演奏を遠巻きに観てのんびりと。お嫁ちゃんの買い物が済んだのでちょっとお...

  • むしやしないの鶏卵煮麺

    朝から体調がすぐれず予定していた有馬富士登山を取り止め家でゆっくり過ごすことに。横になってもなかなか元気が戻らず、ははーんこれは腹減っとんなー?というわけであり合わせの物でちゃちゃっと作った鶏卵あんかけ煮麺。玉子とじの仕方を調べたらとにかく出汁の厚さが重要とのことで、グラグラ沸いた出汁に水溶き片栗粉を入れ冷めないうちに溶き卵を細くぐるぐる回し入れたらかき混ぜるのをグッと我慢、玉子が半熟に固まったと...

  • 登り窯火入れの儀

    昨日に引き続き今田へ小さ集落に大きな木集落の殆どが陶芸と関わっているような町ではあらゆるものが焼き物で造られていますそんな町の中心にデンと鎮座ましますは明治28年建造の登り窯全長(水平)47mの超大型登り窯は希望すれば素人も使えるそうな良い記念になりましたねあまりに空が青いのでこのまま帰るのは口惜しく、三田吹上の森隣に出来たカフェへ寄り道します。ドッグランも自由に使えてなかなかよろしいのですが、ぷーち...

  • トチノキマルシェ〜庭で天麩羅

    ゴールデンウィークが始まりました。今年は特に遠出はせず三田でのんびり過ごすつもりです。ということでまず初日の今日は隣町で開催される『トチノキマルシェ』へ新緑を通り越して深緑です焼き物修行中のお嫁ちゃんはいろんな窯を訪れて熱心に勉強したはりますふだんは有料の「陶の郷」も期間中は無料開放されていますアマゴの塩焼き一尾400円也、芳ばしく身はほんわりすこぶる美味しい。ひとまず今日見たいものは済んだというこ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、caveman1966さんをフォローしませんか?

ハンドル名
caveman1966さん
ブログタイトル
Run! Ride! Drive!
フォロー
Run! Ride! Drive!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用