chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4001レ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/12/21

arrow_drop_down
  • まほろば

    2025.04 大和路線 河内堅上~三郷久々に色のある電車が入線となった大和路線。近鉄の「あおによし」もそうですが、奈良の色ってこんなイメージなんでしょうか。まあ、とにかく新緑はきれいでした。...

  • 代掻き

    2025.04 関西本線 新堂~柘植田植の早い伊賀地方では、水が入り、代掻きが始まっています。米の値段が上がっていますが、農家に還元されることを願っています。...

  • ネモフィラ(2024年)

    2024.04 三岐鉄道北勢線 大泉なんだかんだ言っても、春。過ごしやすい日が続きます。花の季節です。...

  • 藤の花(2023年)

    2023.04 関西本線 大河原新緑の場所探しをしていると見かけることの多い野性の藤。駅の山側に咲いていました。...

  • 芽吹きの季節

    2025.05 関西本線 笠置~大河原2025.05 笠置山淡い新緑がきれいな時期になりました。葉の成長が早く、一日で緑の色合いが変わるので、晴れという条件も考えると、桜よりタイミングが限られるような気がします。...

  • 桜ノ宮

    2025.04 大阪環状線 天満~桜ノ宮今年は案外、長かったですね。桜ノ宮の桜です。...

  • EXPO25

    2025.04 近鉄奈良線 額田~石切開幕しましたね。何かと話題の多いイベントです。...

  • 吉野の桜(3)

    2025.04 近鉄吉野線 吉野~吉野神宮残照の吉野山、正面が金峯山寺です。花見客を乗せ、阿部野橋に向かう特急「さくらライナー」。調べると1990年に登場ですから、もう35年なんですね。...

  • 吉野の桜(2)

    2025.04 近鉄吉野線 吉野神宮~大和上市夕陽に染まる頃、場所を移動しながら色々と思案。光線の具合で色んな表情を見せてくれる桜でした。...

  • 吉野の桜

    2025.04 近鉄吉野線 大和上市~吉野神宮桜の名所、吉野は満開。インバウンドも多く、すごい人出だったようです。特急の指定席も満席だったとか。...

  • 桜鉄(2)

    2025.04 北条鉄道 長見頃の桜を求めてうろうろと・・・。たどり着いたのは長(おさ)駅。今頃は満開か桜吹雪でしょうね。...

  • 桜鉄

    2025.04 北条鉄道 法華口~播磨下里一気に満開とはならず、例年より長持ちしている関西地方。さすがにこれからの晴天予報で花びら舞う風景が見れそうです。混雑避けて播磨地方を覗いてみましたが、この日は5分咲きといったところでした。...

  • 駅の桜(2022年)

    2022.04 長良川鉄道 深戸長良川鉄道は桜の駅が多い旧国鉄路線。ここ深戸駅には、立派な桜の大木があります。...

  • 花桃(2024年)

    2024.04 伯備線 方谷~備中川面すっきりとしない気温の低い日が続くようです。桜は満開近いんですが・・・。さて、写真は昨年の4月初旬。曇だったか、山かげだったのか覚えてませんが、光線は良くなかったようです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、4001レさんをフォローしませんか?

ハンドル名
4001レさん
ブログタイトル
鉄道PHOTO
フォロー
鉄道PHOTO

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用