大阪・関西万博EXPO2025 2回目③ 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 未来の都市 西ゲートかを背にして右手側…
2輪/4輪のレースやイベント、ミニカーについて書いてます。
2輪/4輪のレース&イベント。スーパーカーやレーシングカーのミニカー・コレクションについて書いています。スキャナーが無いので昔の写真は、プリントした写真をデジカメで撮影しています。にゃんこについても書きます。
全日本ロードレース2024年シーズンも最終戦。文部科学大臣杯がかけられたMFJ-GPに行ってきた。 真夏の鈴鹿8耐以来のレース観戦なのでとても楽しみにしてい…
鈴鹿8耐 今年は悔しい Team TATARA aprilia
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース Team TATARA aprilia/アプリリアRSV4 1100 Factory新庄雅浩/和田留佳/マッテオ・バイ…
鈴鹿8耐 SST3位も全日本は… Taira Promote Racing
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース 総合19位/SSTクラス3位:Taira Promote Racing/ヤマハYZF-R1阿部恵斗/西村硝/三上真矢 …
トミカ レッドブルRB16B/ホンダ&ありがとう号 二台並べると壮観
トミカプレミアムからレッドブルレーシングRB16B/ホンダとありがとう号が発売された。 人気の高いマシンで「レギュラー版」と「ありがとう号」をそろって出して…
神戸:六甲高山植物園に行ってきた 牧野先生の「大日本植物志」
年に一回、嫁はんと神戸に行く用事がある。 早めに用が済んだので、昨年入って美味しかった花隈にある「とり召し くらわんか」さんで昼食。 親子丼も焼き鳥丼も注文…
全日本ロードレースTT-F1で活躍した宗和孝宏選手が急逝された。 近年は全日本シリーズに参戦するタイラプロモートの監督をされていたが、ドルフィンにとってはや…
実はムカデに咬まれて七転八倒してました センシティブな内容あります
センシティブな内容あります 実は先週の木曜日に人生で初めてトビズムカデというヤツに咬まれました。 遠くもてぎではMotoGPが開催されていたのですが、その期…
再掲載 ”1-2フィニッシュHonda Team Asiaチャントラ選手&小椋藍選手Moto2”
来季MotoGPクラスに昇格する2人…小椋藍選手とソムキャット・チャントラ選手。昨年まではチームメイトだった。 プライベートでも仲が良いらしく、日本GPを前…
新・Kカー選び 番外 HONDA N-BOX JOY 愛車の点検でホンダディーラーに行った際に、新発売されたホンダN-BOX JOYを見せてもらってきた。 「…
「ブログリーダー」を活用して、ドルフィンさんをフォローしませんか?
大阪・関西万博EXPO2025 2回目③ 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 未来の都市 西ゲートかを背にして右手側…
大阪・関西万博EXPO2025 2回目② 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 火星からの隕石とはやぶさ&はやぶさ2…
大阪・関西万博EXPO2025 2回目① 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 4月の初回から2ヶ月。2回目の万博。…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦KYOJOフォーミュラ スプリント:10位/決勝:12位池島実紅選手/TGM Grand Prix 86…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦KYOJOフォーミュラ スプリント:12位/決勝:10位白石いつも選手/AIWIN Re-Kobe 昨…
SONYサイバーショットWX500 今まで使用していたコンデジが「部品の製造終了に伴い修理不可能」になってしまったので、新しいコンデジLUMIX TZ99を購…
昨年(2024年)の全日本トライアル最終戦・City Trial Japanで前人未踏の全日本V14を達成した小川友幸選手。 シリーズチャンピオンを獲得し…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦KYOJOフォーミュラ スプリント:7位/決勝:6位佐々木藍咲選手/Kids com Team KCM…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦KYOJOフォーミュラ TEAM TOM’S スーパーフォーミュラ系チームはSFと同じカラーリングにして…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦インタープロト プロ スーパーGTドライバーが参戦する富士チャンピオンズレースのメインレース。 専用車…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦FCR-VITA 第2戦 KYOJO5位/総合19位岡本悠希選手/グッドスマイル 初音ミク VITA い…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦AIM Legend’sClub Cup 2025 年に1回開催されるレジェンドカップ。昨年もインター…
大阪モーターサイクルショー2025 3月に開催されたのでもう3ヶ月前になってしまうが、鈴鹿8耐も近づいてきてなかなか掲載できずにいたものを放出。 日本第二の…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦AIM Legend’sClub Cup 2025 年に一回、日本のモータースポーツで活躍してきた名選手…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦FCR-VITA第2戦 KYOJOクラス3位(総合7位):保井舞選手/中央電材エムクラフトVITA スタ…
モーターサイクル用品のHYODO大阪が箕面から豊中に移転。 土曜日と日曜日にオープニングイベントが行われ、HYODO契約の全日本トップライダーがお店に来られ…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 FCR-VITA 第2戦 富士チャンピオンズレースのVITAを使用したカテゴリー。一般&ジェントルマン…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 スプリント:3位決勝:4位平川真子選手/docomo business ROOKIE スーパーフォーミ…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 スプリント:2位決勝:2位翁長実希選手/Kids com Team KCMG FIA-F4やスーパー耐…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 今季からスタートしたKYOJOフォーミュラ。 土曜日に予選とスプリントレース、日曜日に決勝が行われる…
KYOJO CUP開幕戦 8位:バートン・ハナ選手/PRIX WORKSHOP 予選12番手から8位フィニッシュと大躍進! ハート♡やー✌ブイ✌サインをして下…
KYOJO CUP開幕戦 4位:平川真子選手/RSS vita F1マクラーレンのリザーブ&WECトヨタで走る平川亮選手の実妹(各メディアで毎度こう書かれるの…
KYOJO CUP開幕戦 3位:下野璃央選手/Dr.Dry VITA ドラゴコルセ時代の2020年、TCRJ鈴鹿ラウンドで優勝。その熱い走りを観戦してファンに…
KYOJO CUP開幕戦 5月12日に開催されたKYOJO CUP開幕戦。 鈴鹿開催の際に土曜日練習走行は観ていたが、本戦(日曜日の朝に予選。その後決勝)は…
スーパーフォーミュラ開幕前鈴鹿テスト 写真は全て開幕前テストのもの。 佐藤蓮選手/PONOS NAKAJIMA RACING/ホンダ 春アニメ『HIGHSPE…
「特捜戦隊デカレンジャー20thデカフェス」観覧のために初めて訪れた和歌山マリーナシティ。 敷地内にある「ポルトヨーロッパ」はNHK大阪局が製作する連続テレ…
特捜戦隊デカレンジャー20thアニバーサリーステージ デカフェス 爆上戦隊ブンブンジャー vs 特捜戦隊デカレンジャー 去る2月11日の「春らんまんの高知旅…
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 コンデジカメを忘れてしまい、全てスマホ撮影写真です。 V.Granz6位:BANKCY/藤波清斗 組/seven×…
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 コンデジカメを忘れてしまい、全てスマホ撮影写真です。 V.Granz3位:阪直純選手/下野璃央選手/Team Dr…
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 コンデジカメを忘れてしまい、全てスマホ撮影写真です。 VITA総合:3位/プロ/アマクラス:優勝三浦愛選手/斎藤愛…
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 推しの猪爪杏奈選手が走ると言うので観戦に出かけた鈴鹿クラブマンレースだったが、カメラを忘れてしまいスマホでの撮影…
鈴鹿クラブマンレース第3戦/MEC120 土曜日 猪爪杏奈選手や三浦愛選手&斎藤愛未選手のTeamMがMEC120分耐久参戦に発表されたので、急遽、鈴鹿クラ…
大好きなスーパー戦隊TOP3のひとつ『特捜戦隊デカレンジャー』。 土曜日に作品20周年を記念して製作された『特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール…
KYOJO CUP開幕戦 新エネルギー・ハイパーを動力とし、AIのサポートのマシンで競われる「NEX Race」。 架空のカテゴリーのレースアニメ『HIGH…
KYOJO CUP開幕戦 インタープロトもそうだが、女性アスリート好きのドルフィンにとってKYOJO CUPも観戦するのが楽しみだった。 KYOJOで使用す…
AIM Legend’s Club Cup 2024 インタープロト開幕戦ではレジェンドドライバーによるエキシビジョンレース「AIM Legend’s Clu…
インタープロト開幕戦 スープラGT4EVO3位/3位:立川祐路選手/CERUMO CRA 2023年限りでスーパーGTを引退した立川選手がインタープロトデビュ…
インタープロト開幕戦 インタープロトレースは専用車「kuruma」と「CCS-R」そして「GR スープラGT4 EVO」の3クラス(?)がある。 スープラは…
鈴鹿8耐テストの情報が公開されているが、今年から平日休みが全く取れなくなってしまったので、本戦の土日が待ち遠しい。 6月4〜5日のテストは、例年だとまだ全日…
全日本ロードレースJSB1000開幕前テスト 野左根航汰選手/Astemo HondaDream SI Racing/CBR1000RR-R 長年在籍したヤマ…