chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほんわか写真帳 https://blog.goo.ne.jp/takorin_001

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました

ペット写真が本業ですが、大好きな動物、小物、花、風景などジャンルを決めることができない気まぐれ写真です。その日に感じたこと、発見したことも散文として気まぐれに綴っています。最近は初心者のための写真教室もぼちぼち始めました。

たこりん
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/30

arrow_drop_down
  • 凛々しいお顔

    風邪もすっかり…とはいきませんがほぼ、完治。念のため、昨日、お医者さんに行きましたが「治りかけやな」の簡単な診断でした。薬もいいやろといわれましたがまだ、夜には咳がでるので出してもらいました。(不思議なことにお医者さんにいるときは咳き込まず)やっぱり風邪はいや。健康が一番です。食欲はまだ万全ではありませんが体重が1.5キロ程減りました。たぶん、すくに戻るでしようけど。来月、女子フォトクラブで野鳥撮影に行きたいなと話しているのですが。野鳥といっても可愛い鳥たちが目的。メジロやジョウビタキみたいな子たちを撮りたいのです。調べると都心では大阪城公園や鶴見緑地が野鳥のメッカのようです。なんとか、可愛い子たちに会いたいものです。動物園ではかっこいい鳥たちに出会えます。トップのオオジロワシはほんと、かっこいい。キリリ...凛々しいお顔

  • ティシューひと箱

    もう、5年くらい風邪をひいていませんでした。コロナ禍の時は絶対、発熱しないぞって気合入れてましたから。おかげでコロナにも感染しなかったしそれまで、年に一度くらい発熱する風邪ひいていたのにそれがなかった。なのに久しぶりに風邪ひいてしまいまいた。今日、やっとPC開けるくらいに回復。熱は微熱程度でしたが咳がひどくて喉が痛い。今日まで木曜日から今日までティシューひと箱使い切りました。風邪のなおりかけはいつも突然、激しい咳がでることがあるのでこれから注意です。喉は痛くない咳です。最近は風邪もややこしくてお医者さんは行きたくない。昔なら風邪の診療って簡単だったのに。ずっと安静にしていたから回復してきました。このまま順調に回復…してくれますように。こんな感じの私でした。食欲は少しでてきましたが、これほどではありません。...ティシューひと箱

  • 瞬間の動き2

    動物の動きをとらえる瞬間、カリフォルニアアシカの場合。すごいスピードで泳ぎまわっていて時々、息継ぎのために顔を上げます。その瞬間を狙います。少しずれると顔は水の中。たまに2ショット。これって、動物写真のよい練習になりますね。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で5000円です。スマホの写真を100倍かっこよくするレッスンも開始しました。瞬間の動き2

  • 瞬間の動き

    動物写真は動きをとらえてその瞬間を撮るのが大切です。野鳥など、動きが素早い場合は連写を使いますがあとが大変なのでできるだけ連写をしません。ゆめちゃんも動きを予測しながら撮影していましたが、やっぱりすれちゃう。飛び込んだ後飛び込む前。以前は常同行動が多かったゆめちゃんが元気いっぱいに動き回る姿はうれしいです。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で5000円です。スマホの写真を100倍かっこよくするレッスンも開始しました。瞬間の動き

  • 雪が好き

    子供の頃は雪が少しでも降ると興奮しましたが今は寒いので雪は降らないでと思ってしまいます。それでも雪景色はきれいで好きです。なによりも雪が好きなのはホッキョクグマ。ゆめちゃんのために大きな雪山が作られています。そこで、とっても幸せそうな表情を見せるゆめちゃん。やっぱり雪、好きなのですね。雪山で遊ぶゆめちゃん、とっても楽しそうでした。おやつのはいったおもちゃも大好きみたい。明日から、また寒いの?いやだな~。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個...雪が好き

  • 春を待つ?熊

    今日は暖かくて、春も近いかなと思ったけれど来週、また寒波らしいです。春はまだまだなんですね。昨日は王子動物園で撮影実習。といってもみんな動物大好きだし動物写真はお得意です。だから、ひとつ課題を出したのですが…。冬の動物園。私が意識して撮った1枚。ガラスに映りこんだのは桜の枝。春になるとピンクの花が映り込みます。動物園では熊も冬眠しません。でも、熊も春が恋しいのかな。そんな顔に見えました。ちなみに熊って書いていますがこの子はもしかして「チベットヒグマ」かな。そういえば、今日はバレンタインデー。バレンタインチョコも買ってないけれど、この前いただいたので自分では食べます。ところで、ゴディバのミネラルウオーターって知ってますか?さすがおしゃれですね。もちろんチョコの味はしません。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。...春を待つ?熊

  • チョコ三昧

    NHKの夜ドラ、「バニラな毎日」をみているとむしょうにケーキが食べたくなります。それも、小さなおいしいてづくりケーキを出すお店の。毎日、そう思いながら、ここのケーキっていう決め手がありません。せっかく高いケーキを買うのだから納得いくお店のものをって思ってしまうのですね。そんな願いがかなってか今日はスイーツに恵まれた日でした。チョコもいただきました。なかに入っていたのは恐竜チョコも可愛い。そしてあのGodivaチョコ。しばらく、チョコ三昧の日々。朝ドラとはまた、違う面白さがある夜ドラです。ちなみに私は星新一さんの作品は別として「VRおじさんの初恋」が一番心に残っています。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアム...チョコ三昧

  • 前ボケを入れてみた

    バスツアーで撮った写真、これが最後です。第一なぎさ公園の滞在時間は30分。でもバスからの移動をいれると実質20分もありませんでした。大急ぎの撮影です。バスツアーではこういう制限があるのが難点です。とにかく、大急ぎで撮る。前ボケを入れると比良山はボケます。これでも標準ズームでF16まで絞っています。(花のないところなどトリミングしています)今年は定例のカモメ撮影もまだ、行けてなくて寒さがつらい日々です。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人...前ボケを入れてみた

  • ランタン上げ

    2月2日のバスツアーは滋賀県から三重県松坂市へ。阪急交通公社が企画したランタン上げも組み込みれていました。松坂城址のイベント「松坂の一夜」とコラボ。本居宣長記念館なども見学ができました。松坂城は今はないのですが。そして、その近くのグランドでランタン上げ。参加者は300人もいました。遠くは九州からも来られた方もいたそう。ランタン上げは初体験。ランタンにはタコ糸がついていて凧あげみたいにタコ糸であやつります。祈りを込めてあげましょうというので私は「どうか南海トラフがきませんように」と祈りました。ランタンの明かりは安全なLED。最初、上げるのに苦戦しましたが中にははるか高いところまで上がっているランタンもありました。時々、ほかのランタンとからまったり。苦戦しましたが楽しかったです。BGMがイマジンだったのもよか...ランタン上げ

  • 寒波襲来

    月曜日から日本は10年に一度の寒波に襲われています。確かに寒い。私のところは雪は降りませんが雪国は2メートルを超える積雪とか。大変です。そんなところに比べたら全然ましと思うけれど寒い。寒い。立春は過ぎたというのにめちゃ寒い。ただ、幸いなことにバスツアーだった2月2日は暖かったのです。さほど寒さは感じませんでした。積雪の比良山は見ることができましたが対岸は雪はなし。寒そうに見えますが全然、寒くありませんでした。まだ、寒さは続くようです。いやだな。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カ...寒波襲来

  • 行ってみてわかること

    昨日はバスツアーでした。雨がすごく心配でしたが奇跡的に雨は降らず。なんとラッキー。晴れなくても雨さえ降らなければOK。最初の場所は早咲きの菜の花、カンザキハナナと雪の積もった比良山の風景がフォトジェニック…。いつか行ってみたいと思っていたところ、第一なぎさ公園。わくわく。曇っているけど雨がふらなければ…。バスを降りて少し歩くとその場所に。えっ、こんなに狭い場所だったの。と、びっくりしました。想像していたより狭かったです。しかも菜の花はまだ満開には程遠く、まぁまぁ咲いているかなという感じで。さらに私たちのツアーはバス3台。130人ほどがどっと押し寄せると人がいっぱい。と、文句ばかりですが行ってみたいところに行けて満足です。くもりだったけれど比良山も見えたし。自分で電車で行くと、かなりがっかりしていたかもです...行ってみてわかること

  • イカスモデル

    去年のあまとりイベント、結局イベントに参加しただけでコンテストにも応募しませんでした。というのも、こんな写真をオープンにしてもよいのだろうかという私の気弱さ。もし私だったら、いやだな~とか思ったりして。なんせ、皆んさん、とっても協力的で大胆に演じてくださったので。とっても面白い写真は撮れました。私もこんなに吹っ切れればな~。皆さんとっても明るい。ここまでではないけれど今年は人物も撮っていきたいな。とくにシニアポートレート。男女問わず。その人なりが出る写真を撮りたいな。明日は楽しみにしていたバスツアー。やっぱり雨ですが当初の予報より曇りに近づいています。どうか雨がやみますように。でもどうもなぎさ公園の菜の花は開花が遅れているようです…。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラ...イカスモデル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこりんさん
ブログタイトル
ほんわか写真帳
フォロー
ほんわか写真帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用