chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雑感日記 https://blog.goo.ne.jp/rfuruya1

思いつくまま、感じるまま、 綴っています。

ブログはみんなで8つほど毎日更新しています。 gooのほか、excite、Yahoo、ひょこむ、村ぶろ、FC2,Ameba,livedoorなど ブログの名前は全て『雑感日記』です。 今年、75歳になりました。 兵庫県三木に住んでいます。

rfuruya1
フォロー
住所
三木市
出身
明石市
ブログ村参加

2008/05/10

arrow_drop_down
  • 孫・門野哲也 今日日本を離れる

    ★今月初めから日本に遊びに来ていた、孫・門野哲也は今日19日日本を離れるはずである。今頃は成田空港にいるのだろう。このブログがアップされる頃にはアメリカにいるのだろう。小学校に入る直前にアメリカに移住してしまったので、日本のトモダチはいないので可哀そうな気もする。今回もアメリカでの子供のころからのトモダチのNoahくんと一緒にやって来た。殆どがアメリカで育っているのだが、それでも日本は母国であることは間違いない。どんな感じで日本を観ているのかなと思ったりする。今回の日本訪問でも我が家に何日か泊まっていたのだが、三木総合防災公園にも一度だけだが一緒に行った。誰に似たのか、1メートル90センチに近い長身である。こんなに大きいのは身内で彼だけである。アメリカが合ったのかな?12月には次男の兄・門野真也がやってく...孫・門野哲也今日日本を離れる

  • 兵庫県知事選 雑感

    ★兵庫県知事選は斎藤元彦知事の再選という結果になった。こんなに反響のあった選挙は少ないのだろう。投票率も55%と過去を上回った。私自身はどうしようかなと迷ったのだが、投票はした。1県の知事選挙の結果をマスコミは終日伝えている。知名人たちがいろいろと意見を言っている。私自身はホントの処よく解らなかったのだが、『さいとう元彦』さんに一票を投じた。ほかの候補者のことがよく解らなかったからである。斎藤元彦さんをよく知っている訳ではないのだが、この問題が起ってからの一貫した斎藤元彦さんの態度を観ていて、『意志の強さ』は感じ取れるところがあったからだと思う。SNSを通じた広がりが大きかったと言われているが、選挙の形も変わってきたものである。私と武雄市長時代にいろいろとネット上で関係もあって、三木市と武雄市が繋がったり...兵庫県知事選雑感

  • 緑ヶ丘町内を一回りしてきた

    ★今朝は兵庫縣知事選挙の投票日だったので公園には行かずに町内を一回りして投票してきた。今住んでいる三木市緑が丘は1969年(昭和44年)大和ハウス工業が造成を開始し「緑が丘ネオポリス」と名称を付け、1971年(昭和46年)に同市志染町より分離し街開きしたとあるのだが、私はまだ仙台にいた頃だから、昭和45年以前だったと思うが元印刷屋にいて知っていた人が大和ハウスに移って、私が明石に出張していた時に、『三木にいい土地があるから買ってくれ』と言うのである。現地も見たがまだ造成中でどの辺りかも解らぬ状態だったのだが、その人を信じて買うことにしたのである。場所も広さも土地の価格もみんな任せて決めたのだが、土地をこんな買い方をする人はまずいないだろう。私は人を信じることを信条にしていて、『信じる人』と書いて『儲かる』...緑ヶ丘町内を一回りしてきた

  • 大學の野球部OB会に行ってきた

    ★いまは兵庫県立大学となっているが私が在学中は神戸商大だった。その兵庫県立大学の野球部のOB会があって出席してきた。この野球部OB会に出席するようになったのは、私の2年上の先輩の太田武郎さんがOB会長になられて、新しい方式のOB会を開催されるようになってからである。その方式はちょっと世の中にはないなかなか盛りだくさんの素晴らしいOB会なのである。その内容はと言うと朝10時半からグランドでのいろんな競技から始まるのである。若手OBと現役との試合もあるし、1塁までの徒競走やOBのソフトボール試合などもあったりする。そして午後3時半からは場所を移して、所謂OB会が現役選手も含めて開催されるのだが、この会では出席全員が何か喋る機会を与えられる全員参加の会である。遠方にお住まいの出席できない先輩諸氏からのオークショ...大學の野球部OB会に行ってきた

  • 協同学苑の周りを一周してきた

    ★今朝は協同学苑の周りを一周してきた。約6km・所要時間1時間半・消費calは1000calこんなコースである。変化に富んでいて良かった。ちょうど7時、協同学苑をスタート、隣接する住宅地の道路を南下する。いま、高齢者介護住宅ビルが建設中で、来年2月完成だそうで、この一帯が高齢者の住む住宅地になる予定。右折すると長い下りの坂道。坂を下って右折、協同学苑の裏手に当たる。いまは柵があって入れないが、昔はここで鮒釣りをした池である。昨今は何でも『危険』だという。池に柵をするなど、世界で日本だけだと思う。さらに下った右手には旧い神社がある。更に下って、集落の横を通って、更に行くとこんな池に出る。この池でもよく鮒釣りをしたものだ。そしてこれが『協同学苑』を北側から見たところ。この森の向こうが『協同学苑」である。そんな...協同学苑の周りを一周してきた

  • 庭仕事 ごみ拾いと草抜き

    ★11月のこんな日を小春日和と言うのだろう。『庭巣事』をする気になって1時間ほど庭にいた。『庭仕事』と言ってもそんなに大したことではない。『ゴミ拾い』と『小さな草抜き』である。「小さな草抜き」と敢えて言ってるのは、『大きな草』は生えていないからである。先ずは『ゴミ拾い』だが、こんなになっていた場所が、こんなになったし、小石の周りもごみや落ち葉がいっぱいだったが、ごみを拾って打ち水すると、綺麗になった。★草抜きはこんな小さな生えたばかりの草を抜く。こんなところの草を抜いた。こちらは抜いた後である。あまり変わらぬようにも見えるが、間違いなく抜いている。これくらいの写真に写すとよく解らないが、小さな草は結構生えていた。今日1時間余りでやった場所である。綺麗になったと自己満足である。こんな風呂場の椅子に座ってやる...庭仕事ごみ拾いと草抜き

  • 好きなことだけをやれる人生 超長寿の秘密

    ★この頃は何でも直ぐ忘れてしまう。『超・長寿の秘密』と言うこんな本も読んでいっぱい赤線など入れているのだが、その内容は全然覚えていない。何のために読んだのかなと思ったりする。そんなことで、もう一度読みなおしてみたが、『90歳まで自立して元気』でいる男性は10%だというのだが、私はその部類に入っている。こんな『スーパー元気な男性たち』な中肉中背で姿勢がいい、歩く速度が速く声が大きい。そして食欲が落ちないとある。これは当たっている。多分、と言うかほぼ間違いなく私は100歳までは生きると思う。長寿の要素に『遺伝子』があるというが、祖母102歳、母104歳の『遺伝子』を間違いなく受け継いでいる。100歳以上生きれるような気がする。まだ先の話だが、100歳になっても祖母や母の100歳の時よりは元気だと思っている。祖...好きなことだけをやれる人生超長寿の秘密

  • 不思議なネットの世界

    ★いまアメリカから孫の門野哲也とNoahEganくんが日本に遊びに来ている。二人ともアメリカのプロのサッカー選手なのだが、『NoahEgan』と画像検索したらこんな写真が現われた。プロの選手であるのは解るけど、こんなに有名なのだろうか?ついでに『門野哲也』と画像検索するとこんな写真が現われるし、兄貴の門野真也と検索するとこんな写真が現われる、これはなかなか不思議な世界である。★『古谷錬太郎』と画像検索すると有名人でもないのにこんな写真が現われる。私以外のいろんな人の写真が現われるが、これはネットの世界にアップした私のブログがベースである。息子の古谷大治と娘の門野典子の写真もあるしアメリカに行ったときに撮った動画の中から、門野匡秀と内孫の古谷仁のツーショットも出てきた。★不思議なネットの世界である。そしてそ...不思議なネットの世界

  • 孫・門野哲也 三木にやって来た

    ★アメリカにいる孫・門野哲也は今日本に遊びに来ている。昨日から我が家にやって来た。サッカーのチームメートのNoahEganくんと一緒である。14日まで滞在する。二人はアメリカIrvineをホームにするIrvineZetaFCと言うプロサッカーチームに所属するプロサッカー選手なのである。後列左の二人だが、このチームのキャプテンは兄の門野真也が務めている。いまシーズンオフで日本に遊びに来てるのだが、今週は三木の我が家に滞在するようだ。哲也は4年振りの日本だが、兄の真也は毎年日本に遊びに来ている。今年も多分、年末から新年に掛けて日本にやって来るのだろう。今日は六甲山に登るとか言って朝6時半から出かけて行った。夕方戻ってきて、「焼肉こさる」に焼肉を食いに行った。いつ行っても、ここの焼肉は旨い。Noahくんも大満足...孫・門野哲也三木にやって来た

  • 我が家のコンシンネ

    ★我が家にはずっとコンシンネの鉢がある。この写真の右側の鉢が最初に園芸店で買ってきたコンシンネなのだが、この後、枯れてしまった。左の手前の鉢は『挿し木』で増やしたコンシンネだが、この時で4年目ぐらいだと思う。それから何年か経ってこれが今のコンシンネである。春から夏の間は庭先に出しているのだが、寒さに弱いので11月から3月までは家の中に入れている。何本かあるがみんな挿し木で頭を切るとそこからまた二つか三つの芽を出して枝になる。そんな形を創っていくのが楽しみである。下にある小さなのは、上の方を切ったものでそこから枝分かれしている。これか冬の間は家の中に置いておくだけなのだが、来年はどのようにすべきかいろいろと考えているのも楽しい。そんな我が家のコンシンネなのである。我が家のコンシンネ

  • 蕪会に出席してきた

    ★昨日は蕪会だった。私は昭和32年(1957)、当時の川崎航空機工業に入社したのだが、その頃から蕪会は有ったのだと思う。これは明石工場の『課長や部長らの会』だったのだが、その後、明石工場がどんどん大きくなって川崎重工業の沢山の部門が入ってこの『蕪会』の人数も膨大になってしまったので、再編成して単車と発動機出身のメンバーに絞ったのが2014年のことである。私はそ再開された2014年の蕪会に初めて出席したのだが、今回が確か3回目の出席なのである。私は91歳なので最長老かと思ったら95歳の岸田正昭さんが出席されていた。左が岸田さん、右は今この蕪会会長の三原修二さんである。その三原さんの幕開けのご挨拶から始まって、来賓祝辞は現役のカワサキモータースの友森常務がなさって、カワサキ二輪事業の現状などの説明もあったのだ...蕪会に出席してきた

  • 実のなる木

    ★「実のなる木は庭に植えるな」などとも言われるが、我が家の庭は『実のなる木』がいっぱいである。今年はこんなにいっぱい実の付いた柿の木を買ってきて植えたところである。今年は数は少ないがその分実が大きい。昨年は鈴なりにいっぱい成っていた。来年は多分、数が多いのだろう。こんなざくろもある。まだ、はじけていないがもう少しすると実が割れていっぱい種が見える。毎年、『ザクロ酒』などにする。名前は解らぬが、こんなにいっぱい赤い実を付けている。庭にいっぱい植わっているのが千両と万両である。千両は株分けで万両は種が落ちて自生する。小さいのを入れると多分100本以上ある。秋から冬にかけて実が色づく季節は楽しい。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTim...実のなる木

  • 第47代アメリカ大統領はトランプさん

    ★アメリカ大統領は大接戦を予想されていたが、共和党のトランプさんの大統領が決まったようである。NHKは終日この大統領選挙を流していて、それに付き合って午後からはずっとこのテレビを観ていた。いま午後6時前だが、既にトランプさんは勝利宣言をしたのだが、過半数「270人」に対していま「266人」で残り7州・53人だが、間違いなくトランプで決まるのだろう。民主党のバイデン大統領のこの4年間のアメリカは何となく大人しかったように思うのだが、トランプ大統領になると、多分ニュースいっぱいのアメリカになるのだろう。政治の世界のことなど解ってはいないのだが、話題いっぱいで賑やかな方が何となくオモシロイ。★それにしてもアメリカは、州によって全然違うのにはびっくりした。この辺りは日本などと違って、各州がそれぞれ独自の想いがある...第47代アメリカ大統領はトランプさん

  • サギ 雑感

    ★昨日、協同学苑を散歩していたら池に1羽の鷺がいた。中央の茂みの奥にいるのだが、右から廻って、写真を撮ることに成功した。人に驚いたのかすぐに飛び立っていった。この池には毎年産まれる鯉の稚魚などがいるので、それを狙ってやってきたのだろう。調べてみたら、三木市でも2008年ごはサギの集団繁殖地が確認されたという記録があるのだが、最近では鷺を見るのは珍しい。★1羽の鷺は珍しくていいのだが、数百匹にもなると、それは困るだろう。三木からそんなに遠くではない丹波篠山市では、2020年7月にムクノキに100羽以上のサギが鈴なりになって大規模なコロニーを形成する様子が確認されたという。鷺もこんなにいっぱいでは大変である。巣がある木を伐採するなどの対応をとっても、群れは別の木に移り、再びトラブルに発展しているという。202...サギ雑感

  • 昭和39年(1964)という年 カワサキ単車の昔話

    ★昭和39年という年はカワサキにとっても、私にとっても非常に大きな意味を持つ年だったなと思う。カワサキが単車の一貫生産を始めたのは昭和35年なのだが、それからの3年間は発動機事業部の中の一部門として単車があったのだが、昭和39年1月から単車事業部として独立して、その事業本部長には当時の本社常務だった岩城良三さんが指揮を取られることになったのである。「隣国の兵は大なり、その武器は豊なり、その武勇は優れたり、然れども指揮の一点譲るべからず」と常に話の冒頭はこの言葉で始まった。当時の本社は単車事業を軌道に乗せるため、3年間本社開発費で1億2000万円の広告宣伝予算を取り、広告宣伝課が出来てその課を担当することになったのである。★当時の日記を読み返しているのだが、1月に単車が独立分離され広告宣伝課がスタート2月に...昭和39年(1964)という年カワサキ単車の昔話

  • 協同学苑 雑感

    ★最近毎朝のように散歩に行っている協同学苑は神戸co-opの経営で、こんな碑が建っていて、そこにはこのように書かれていて、1991年に出来たようである。この生協の歴史は多くの協同する人達によって織り成された彼らは愛の心を寄せあってこの地域社会をよりよく生きる場とするために貢献した70周年を機に先人に感謝しその志をついでゆきたい1991年と言えば、私もまだ現役時代で、出社する前に犬の散歩によく来ていたものである。昨今は検索すると何でも出てくるので「神戸co-op」と検索してみるとその沿革にはこのような記載があった。●1918年秋、米価大暴騰。各地で米騒動が勃発し、1919年に川崎造船所の職工たちが、悪徳商人の手を経ず、自らの手による適正価格での生活物資の購入を目指し、労働組合の経営による「購買組合」の設立を...協同学苑雑感

  • 毎朝クルマで通る道

    ★毎日クルマは運転するのだが、家の近くの道ばかりなので時速は40kmぐらいしか出さない。家から三木総合防災公園までクルマで7分ぐらいの距離だが、こんな道を通っている。住宅地だが、道は結構広くて整備されている。ちょっと通りに出ると2車線だが歩道付きの立派な道である。住宅街から出る道はこんな山の間を通るが、綺麗な道が1kmほど続く。ここも時速40kmである。三木総合防災公園に行く道は、片側2車線で高速道路のように立派だが、制限時速は50kmである。三木総合防災公園の横の道はこんなに広くて、朝7時までは開門しないので、朝早く散歩に来るクルマがこんなにいっぱい止まっている。私は、いつも7時以降に行くので場内の駐車場に止めている。三木は神戸の隣町で田舎だが、道だけはアメリカ並みに立派だと言っていい。そんな道ばかりを...毎朝クルマで通る道

  • 久し振りによく降った

    ★この地域はホントに雨が少なくて、そんなことで播磨平野は溜池がいっぱいだが、今日は久しぶりによく降った。こんな天気図になることは殆どないのだが、午後1時ごろから2時ごろにかけて、ホントによく降った。庭に水が溜まることなど滅多にないのだが。3時過ぎには雨も上がってこの時間は和歌山・奈良から中部地方に行っている。水の被害などなければいいのだが・・・★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。久し振りによく降った

  • 車検で車のない1日

    ★昨日ガソリンスタンドに車の車検を頼んだ。代車を借りてこなかったので、「クルマのない1日」を体験した。そんなことで朝の散歩は家から歩いて約6000歩の距離を歩いてきた。いつもは公園まで車で行ってそこを歩いているのだが、家から歩いてみると結構な距離である。家の前の通りからスタートして、こんな小さな公園の横を通って行くとこんなちょっと大きい公園に出る。いつも行く協同学苑のほうに進むといま建設中の高齢者住宅の広場に出る。その直ぐ横が協同学苑なのである。そのあたりから一周してきたが、こんな公園がある。ホントに公園いっぱいのいい環境なのである。考えてみると、こんな「いい環境」は日本の中でもあまりないのではなかろうか?そこから、桜いっぱいの「桜公園」を通って一周してきた。5っの公園を通ってきた。いままであまり気が付か...車検で車のない1日

  • 血液検査と体重管理

    ★毎年、年に何回かは「血液検査」を受けている。いつもは殆ど問題なくて、主治医も何のコメントもないことが続いていたのだが、今回の結果については肝臓の値に問題があるとの指摘を受けた。血液検査の結果はこのようなもので、ほかは問題はないのだがASTとALTいずれも肝臓の数値だが異常が見られたのである。その原因の一つと考えられるのが、「中性脂肪」は正常値の中にあるのだが、前回の62から107に上がっているという。先生が仰るのに「ちょっと肥えすぎ」でその原因は食い過ぎだと仰るのである。主治医の先生も私が毎日運動を続けているのはご存じで、「運動はいいのだが、それ以上に食っている」ので、「ちょっと食う量を減らしては」というご意見なのである。★そんなことで10月後半から食事の量を減らすことにした。これは簡単なようで、戦後の...血液検査と体重管理

  • 靄の朝

    ★霞は空気中に小さなちりやけむりのつぶなどがたくさん浮かんでいて、白っぽく見えることをまとめてこう呼んでいるようである。見通せる距離が1キロメートル未満の場合を「きり」、1キロメートル以上の場合を「もや」と呼ぶのだとか。今朝は雨上がりのそんな靄の朝だった。いつもとは違うこんな道を池のところまで歩いていった。7時半には靄は晴れたが、見通せる距離によって濃霧・霧・靄となるのだとか。「靄の朝」なかなか風情があってよかった。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。靄の朝

  • 黄葉と紅葉

    ★黄葉(こうよう)と紅葉(こうよう)は、葉が色づく様子を指す言葉で、どちらも「こうよう」と読むとあるが、いまちょうど黄葉から紅葉に変わっていく時期である。三木総合防災公園の並木道はいまこんな「黄葉から紅葉」への時期を迎えている。全体が紅くなるのはいつ頃なのだろう?そして次には「落ち葉」になって散っていく。「★そんなことはあんまり考えなかったのだが、人生も「黄葉から紅葉」への時期なのだろう。「落ち葉」になって散ってしまわぬように、もう少し頑張りたいと思っている。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。黄葉と紅葉

  • カワサキワールド

    ★突然だが、カワサキワールドの吉田高明さんから「是非とも見ていただきたい番組があります。説明文の最下段にTVerのアドレスをクリックしてみてください。」とFacebookのメッセージが届いた。そのアドレスとは次のようなモノだった。https://tver.jp/episodes/epq4h8hgu2クリックしてみるとこんな画面が現れた。「広島ー神戸を巡る1泊2日旅」とある64分の動画だが、その50分からは神戸編でカワサキワールドが現われる。いろいろあって面白いから、カワサキファンや、バイクにご関心のある方は是非、クリックしてご覧になってみて下さい。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。カワサキワールド

  • 衆議院選挙

    ★衆議院選挙に行ってきた。私自身はいつものように投票をしたのだが、いまNHKがやっている選挙報道では、こんな報道が流れていて、自民は議席を減らし、立憲民主党が躍進するという。「自民党の過半数割れは確実」で「与党過半数は微妙」だという。一夜明けるとどんな結果になっているのだろう。★こんな結果になった。●自民、公明両党は公示前の計288議席から大幅に議席を減らし、定数465の過半数(233)を割り込んだ。●立憲民主党は公示前の98議席を上回る140議席以上を確保。●国民民主党は公示前から議席を3倍以上に増やし、れいわ新選組は議席を倍に伸ばした。日本維新の会は公示前勢力の維持できなかった。●石破茂首相(自民総裁)の責任論に発展する可能性があり、政権を維持できるかどうかが焦点だ。とあるが、今後どんな政治が展開され...衆議院選挙

  • 「第20回 投資・M&Aフォーラム」に行ってきた

    ★昨日は六甲アイランドのAsiaOneCenterで開催された「第20回投資・M&Aフォーラム」に行ってきた。別に投資などに興味はないのだが、この会合の主催をされた鄭剣剛さんにお誘いを受けたからである。久しぶりに都会の人ごみの中に行ったのだが、日本も変わったなと思われるような若い人達でいっぱいだった。肝心のフォーラムは、こんな感じで熱心な人たちでいっぱいだったのだが、残念ながら耳が遠くなっていて「話が聞こえない」のである。そんなことで3時の休憩までいて、戻ってきた。耳がこんなに「聞きにくく」なっているとは思わなかった。家ではテレビなど声を大きくするので大丈夫なのだが、やはり「歳かな?」と思った。鄭剣剛さんは幕開けのご挨拶をされたし、こんな新井亭さんとの共著の本も頂いたし、新井亭さんにもご紹介を頂いた。この...「第20回投資・M&Aフォーラム」に行ってきた

  • 秋の空

    ★来週は雨の日が続くという天気予報だが、ホントに三木もこんなに雨が降るのだろうか?と思うほど、三木は雨が少ない。そんな三木の天候だが、今朝はふと「秋の雲」を撮ってきた。ちょっと変わってるなと感じたからである。「秋の空」と画像検索したら、こんな写真が並んだ。やはり秋の雲はちょっと変わった感じである。いままであんまり気にしたこともなかったが、最近はすることがないので、つまらぬことを考えるのである。「秋の雲」がこんなに変わっているとは思わなかった。ついでに「夏の雲」と検索してみたが、これは確かに「夏の雲」である。雲にも季節があるのだ。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。秋の空

  • 朝の2時間

    ★殆ど同じことの繰り返しの毎日だが、朝の2時間は三木総合防災公園か協同学苑に御世話になっている。そこまではクルマで行って、公園の中を歩いて戻ってくる。今朝は三木総合防災公園に行った。家から公園の駐車場まで約7分の距離である。駐車場は幾つもあるのだが、今朝は南の方に止めてこんなコースを歩いてきた。公園の東の方なのだが、このコースでちょうど7000歩・5km・1時間半のコースである。スタートして直後の何枚かの写真である。広いゲートボール場のよこからスタートしてこんなコースを通って大きな道を渡ると兵庫県の防災学校の横に出る。こんな施設があるので「防災公園」という名がついている。そこから公園の東側を一周したら7000歩になった。帰りはちょっと遠回りだが、先日来、毎朝お世話になっていた「協同学苑」の横を通って戻って...朝の2時間

  • 庭仕事

    ★夏の間は庭にも降りなかったが、涼しくなったので「庭仕事」が始まった。先ずは、先日買ったセンサーの位置に植木が掛かっていたので、その枝をカットした。こんな感じでセンサーの位置が見えるようになったので、明かりが付くはずである。そのあと草抜きをした。大したことにはなっていないのだが、ごみが落ちてるし、小さな草が生えてたので、それを抜いた。すっかりと言えるようには成っていないが、大きなごみだけは拾ったらこんな程度にはなった。こちらはこんな小さな草が生えてるので、それを抜いた。抜いた後である。一応はこの区画の草は抜いた。そして、この区画、この程度にはなった。★この作業で約1時間である。順番に庭のごみ拾いや草抜きをスタートしたのだが、一巡するころにはまた小さな草が生えているだろう。そんなことで、年中「庭仕事」をやっ...庭仕事

  • 藤川球児、阪神の監督に

    ★藤川球児が阪神の新しい監督になった。1998年のNPBドラフト会議で、阪神タイガースから1位で指名で入団したので、そのスタートは1999年なのである。私自身は1999年まで現役だったから、私の定年後の生活のスタートと同じ年に、藤川球児のプロ野球生活が始まっている。そんなことで2000年初期からの藤川球児の活躍は印象に残っているし、何となく好きな選手の一人だった。ピッチャーのことを特に解っている訳ではないのだが、藤川のこの手首の使い方が好きだったし、兎に角、「真っすぐ」が打たれないのがよかった。★別に阪神タイガースのファンでもないのだが、「藤川球児」はファンだと言えるので、来シーズンは「阪神タイガース」を応援しようかなと思っている。どんな監督になるのだろう?一筋に真っすぐ正面から戦ってほしいと思っている。...藤川球児、阪神の監督に

  • ばね指

    ★そんなにひどくはないのだが、いま、右手の親指が「ばね指」になっている。ばね指・原因と検索すると、「ばね指の原因は、手の使い過ぎです。腱、腱鞘に負荷がかかり続けることで炎症をきたします。具体例としては、キーボード・マウスの操作、ゴルフ・テニスなどの手を使うスポーツ、ピアノなどの楽器演奏、洗い物などの家事などが挙げられます。」と出てくる。もし使いすぎだとすると「パソコンのキーボード」の打ち過ぎだが、私の場合は完全な「自前流」だからそんなに「親指」などは使はないのだが、何故だろう?いまこんな状態に、親指に包帯を巻いて親指が曲がらないようにしている。そんなことで、毎日クリニックに行き、10分間の電気治療をしているのだが、治るのだろうか?★別に、そんなに痛くはないのだが、親指を曲げると「かくかく」する。こんなこと...ばね指

  • センサーライトを買ってきた

    ★ふと思いたって「センサーライト」を買ってきた。こんなライトで人が通ると感知して電気が付くという。それも三方を感知するというのである。業者の方に付けて貰ったがこんな感じである。暗くなるとどんな感じにつくのか?こんな方向を感知する筈なのだが、若し方向がずれるようなら、動かすことが出来るようになっている。これが真ん中、そして、これが右方向である。暗くなるとどんな感じになるのか、夜になるのが楽しみである。★夕方になった。陽が落ちてすぐ、これくらいの暗さでも反応する。門を入ろうとすると、こんなに明るくなる。これは門を入って、玄関まで歩いている時の光である。これはなかなか「いい買物」だったと思っている。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTi...センサーライトを買ってきた

  • 昼からは久しぶりに雨になった

    ★10月も半ばを過ぎた週末、久しぶりに昼からは雨になった。朝のうちは協同学苑を歩いてきた。まだ雨は降りそうにもなく、天気予報当たるのかなと思ったりした。まだ薄日が差したりしてた。いつもの通り、林の中の坂道を下って、池まで言って戻ってきた。高齢者の散歩には坂道がいいとか言ってたが、この坂の勾配は結構なものである。いつも途中で休憩して登って来る。登ってくるとこんな綺麗な環境だが、約7000歩、2時間に近い散歩だった。結構きつくて延べ1000calにもなるが、いつまで続けられるだろう。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。昼からは久しぶりに雨になった

  • 雑感日記 雑感

    ★2006年9月からふと思いたって、毎日アップし続けている「雑感日記」だが、毎日アップ出来てはいるが、昨今のような単純で同じことの繰り返しの毎日では、その話題探しがなかなかムツカシイ。今日もそのテーマが見つからなくて、仕方なく「雑感日記」をそのテーマにした。毎日発信しているので「雑感日記」と検索するといろいろ出てくる。先ずはこんなページが出てくるのである。ネットは非常に公平で「雑感日記」など私の特許でもないのだが、「私の雑感日記」がトップページに現れる。こんな感じなのである。gooのブログだけではなくて、Facebookなどいろんなところにアップしてるので、こんなところにも現れる。ツイッター、今のXのフォロワーは50万人近くいるのだが、その全国のフォロワー分布なども出ていて、何故か京都府が1位だそうである...雑感日記雑感

  • 体重減るかな?

    ★あまり体重のことなど気にせずに食っていたら、先日76kgになった。これは生涯の記録である。これでは如何にも多すぎるので、体重を減らすことにした。先ず、家内に食事の量を少し減らして貰うことにした。効果はてきめんで、昨日は74,8kgになった。何とか74kgまで落としたいが、出来るだろうか?毎朝の運動も少しだが量を増やした。今朝の散歩は約2時間、7364歩、5.12km、1091calを記録した。協同学苑をいつものように歩いたのだが、兎に角、7000歩になるまで歩いた。★歩きながらいろんな写真を撮ってきた。協同学苑はco-opの学習施設だが、こんな施設の中にホテルもあるし綺麗な庭園もある。周回路があって北の端の池のところまで、いつも歩く。なかなか綺麗な池である。★朝の運動は毎朝続けているのだが、体重減にどれ...体重減るかな?

  • 2008年当時の薔薇

    ★ネットはいろんなものを纏めて整理してくれるので重宝である。閑に任せていろいろやってるといろいろなものが出てくる。これは2008年5月29日の雑感日記だが、当時はバラについて結構熱心だったようである。その時の文章と写真が出てきた。先ずは文章、こんな風に書いている。「バラは育ててみると結構面白い。これは男に合う園芸だと思っている。『花を育てる』よりは『枝を育てる』感覚が大事である。『育てる』と言うことはどれを育てるか決める必要がある。育てないものは『切り捨てる』これが剪定である。どれもこれも育てようと思うと、どれもこれも育たない。つるバラは、『絵を描く』心境である。どんな絵にするか、それに従って枝を誘引するとほぼ思い描くとおりにバラは咲く。計画性、持続性、創造性、思い切り、などが必要である。年々立派になるの...2008年当時の薔薇

  • チュウリップを植えた

    ★家内のスーパーでの買い物に付き合った。こんなチューリップの球根を売ってたので、買ってきて庭に植えた。8つ植えたので春には花が咲くだろう。一昨年だったが、鉢植えにしたのだが、放っておいたら翌年の花咲きがもう一つだったので、今年は直接庭に植えたのである。放っておいても毎年花が咲くことが願いである。こんな植え方の注意などが載ってるが兎に角、確り咲いて毎年咲くようにしたいのである。半日蔭でも大丈夫とあったから今年は前庭に植えたのだが、春が楽しみである。ここなら部屋の中からでも眺められる。何年かして株が増えたらいいなと思っているのだが、果たして、どんなことになるのだろう。兎に角、今日は水だけはたっぷりやった。★こんなチューリップの育て方がネットに載っていた。10月中旬~11月上旬になったら、いよいよ植えつけを行い...チュウリップを植えた

  • 三木金物の芽切狭

    ★三木は金物の町とも言われている。道の駅みきにはそんな三木金物ばかりを売っている専門店がある。そんなお店で「芽切鋏」を買ってきた。もう延べ何本買ったのだろう?我が家の庭木の剪定は殆どこの芽切狭でやることにしている。切れ味もいいし、私のお気に入りである。その名の通り伸びた芽を丁寧に1本ずつ切っている。こんな一般の剪定鋏もあるが、殆ど使うことはなくて専ら「芽切狭」のお世話になっている。いずれにしても、三木金物はなかなかいい。私の庭仕事のお友達である。今回、新しいのを買ったのでまた4,5年はお世話になることだろう。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。三木金物の芽切狭

  • 100歳まで生きるかな

    ★100歳まで生きる確率は20%とされており、5人に1人が100歳まで生きると言われている昨今だが、祖母は102歳、母は103歳まで生きたから、そんな遺伝子を引き継いでいて、多分間違いなく100歳まで元気に生きるだろうと思っている。100歳まで生きるために、次のようなことが挙げられるとかあったが、豆類をたくさん食べる野菜をたっぷり多種類食べる坂道を歩く死ぬまで働く生きがいを持つ徹底的な健康チェック食べ過ぎないこんなことはあまり気にせずに自分なりに自然に生きていくだろうと思っている。★昨今の毎日は朝の散歩、昼寝、囲碁、テレビ、パソコンでのネット、庭仕事、ブログ、日記ぐらいの繰り返しで、家内以外と喋る機会も少ないがあまり気にすることもない。今年は9月までは外部の会合などはなかったのだが、年末までには今のとこ...100歳まで生きるかな

  • MCFAJの想い出、いろいろ

    ★先日Facebookにアップした「カワサキの昔話」のブログに、今はめちゃ有名人のToshiNishiyamaさんから58年前に丸野山高原で開催されたMCFAJ全日本モトクロスでの、ノービス125優勝のこんな写真が送られてきた。「第19回全日本モトクロス(MCFAJ)丸野山ノービス125ccクラス優勝の写真が出てきました。18歳の時で58年くらい前です。」とご本人のコメント付きである。西山俊樹さんがまだ18歳の頃なのだが、当時は日本のモトクロス界ではMCFAJ全盛期で、その初代事務局長をされてたのが西山秀一さんで、俊樹さんのお父さんである。当時私は西山秀一さんはよく存じ上げていて、その息子さんがモトクロスをされるということは知っていた。この写真は、西山俊樹さんなのだと思うが、お父さんの西山秀一さんにそっく...MCFAJの想い出、いろいろ

  • 10月11日の薔薇

    ★秋薔薇の季節も近い。ちょうど1か月前に夏剪定をしてこんなに切ってしまった薔薇だが、いまはこんな状態である。新しく出た新葉が紅い。順調に育っている。まだ蕾はついていないが、もうすぐ蕾が付き花が咲く。暑い夏も過ぎて「庭仕事」が楽しみな季節になった。10月11日の薔薇

  • 単車事業との出会い その3

    ★前回までカワサキが単車事業をスタートしての単車営業課時代の話を書いたが、最初に発売した125B7が散々な出来であったこともあって単車事業は大赤字だったのである。川崎航空機の本社は「この事業を続けるべきか否か」を日本能率協会に調査を依頼していたのである。その時期に「青野ヶ原のモトクロスの圧勝」があって事業部内の意気は上がっていて、それを観た能率協会は「この事業を続けるべし」という結論を出すのだが、その条件の中に「広告宣伝課を創るべし」と言うのがあって、当時の本社は3年間1億2000万円の広告宣伝費を準備し「広告宣伝課」を創ることを決めたのである。それは昭和39年(1961)1月のことだが、この「広告宣伝課」を担当するように指示があったのである。入社以来ずっと新しいことばかりをやって来た実績から「古谷なら出...単車事業との出会いその3

  • 柿の苗木を植えた

    ★昨日は柿の木を買ってきて植えた。「かき次郎」とある。樹高は1mにもならないくらいだが10個ほどの実を付けている。狭いところに植えたのだが、上のほうは空間があるので大きくなっても大丈夫である。どんどん大きくなればいい。★「柿・次郎」と検索したらいろいろ書かれていた。曰く、四角い形が特徴の完全甘柿の一種で「富有はあごで食べ、次郎は歯で食べる」といわれるほど歯応えのある果実を着けるという。収穫期は富有(富有柿)に比べて早く10月中旬から11月中旬だそうである。愛知県で明治40年頃から桑畑で植栽されるようになったとか。1844年(弘化元年)、静岡県周智郡森町の松本治郎吉が太田川で見つけた幼木を自宅に持ち帰り植えたのがはじまりといわれている。原木は1869年(明治2年)に火災に遭ったが、翌年再び芽を出し現存すると...柿の苗木を植えた

  • 雨上がりの朝

    ★雨上がりの朝、協同学苑を歩いてきた。空気が綺麗な感じで気持ちよかった。昨夜の雨でゴミやチリが落ちてしまったように思う。間違いなく空気が澄んでいる。こんな自然の道を下って、一番下の池のところまで行ってきた。協同学苑はco-opの教育施設なのだが、周回路は公園のように綺麗である。あちこち歩いたら7000歩のなった。朝のいい運動になる1時間半である。雨上がりの朝

  • 今回の総選挙 雑感

    ★今朝は珍しく朝5時に起きた。新聞を見たら今朝のTOP記事は昨日の国会である。昨日は午後1時から5時まで国会論戦のテレビを観ていた。こんな記事になっている。各党の党首の代表質問に総理が応えたものだが、その中心はやはり裏金問題だった。今回の選挙はどんな結果になるのだろう?当然のことながら野党の追及も激しいだろうし、兵庫のこの地区はどんなことになるのだろう?★個人的には石破茂は好きな政治家なのだが、野党の野田さんもなかなかいい。ひょっとしたら政権交代もあるのだろうか?今日も参議院での代表質問があるのだが、テレビを観ることになるだろう。久しぶりに政治に関心を持っている。今回の総選挙雑感

  • 10000歩歩いてきた

    ★毎朝欠かさず散歩はしているのだが、一向に体重は落ちずに以前に比べて1kgほど増えている。いま大体85,5kg位で何とか84kg台に戻したいと思っている。運動しても90歳の割には食う量が多いからいけないのは解っているのだが、「戦後の食糧難の時代」に育って「食い意地」がきたないのだと思う。それで一念発起、毎朝の歩数を7000歩から1万歩に上げることにした。90歳にしては結構颯爽と歩いていて、腰なども曲がっていないし、足の筋肉はいっぱいついている。歩くから「筋肉が付く」のではと思っているのだが、兎に角、2年前に戻って「1万歩」まで歩くことにした。★時間は2時間ほど掛かるのだが、「1万歩」達成できた。今朝の記録「10、263歩」、歩いた距離「7,19km」、消費_カロリーは「1210cal」でいつもより300c...10000歩歩いてきた

  • 秋冷の候

    ★10月上旬は、次のような挨拶文を使うそうである。秋涼の候秋冷の候「秋涼」は秋の涼しさを感じる季節を表し、「仲秋」は暦の上で二十四節気の「白露」(9月7日頃~22日頃)と「秋分」(9月23日頃~10月7日頃)を指すのだそうである。「秋冷」は秋の肌寒く感じる冷気という意味だそうだが、まだそんな季節にはなっていなくてまだ「残暑」と言ってもいいくらいである。それだけ地球全体が「高温化」しているのだと思う。★ただ10月に入って久し振りに雨が降った。それも結構ひどい降りだった。紅葉とは言えぬが、幾らか紅みが見える樹々である。何となくだが「秋の風情」が感じられる。今年はいつになったら「秋冷の候」と言えるようになるのだろう。そんな秋が待ち遠しい昨今である。でも、朝の散歩が幾らか涼しくなって日向を歩くのが気持ちよくなった...秋冷の候

  • 単車事業との出会い 2

    ★川崎航空機工業と言う会社は軍事産業だということで戦後は事業を中断されていたのだが、昭和28年(1953)にようやく再開されるのである。戦時中はその名の通り飛行機を造っていたのだが、明石工場がエンジン、岐阜工場が機体だったのである。そんなことで再開された川崎航空機の明石工場では農業発動機などの小型エンジンの生産が中心だったのだが、その中の一つに当時のメイハツ工業が生産していたバイクのエンジンを提供していたのである。「カワサキオートバイ70周年」として言われているのは、この明発工業スタートから70周年なのである。そんなカワサキが単車の一貫生産を明石工場で始めたのは、昭和35年(1960)のことなのだが、広い工場敷地の南に新しく「単車工場」が建てられ「テストコース」も工場内に新設されるのである。★新しく単車営...単車事業との出会い2

  • パソコンの画面

    ★私はネット関連のことなど全く解っていないのだが、先日パソコンの画面がおかしくなって、いろいろ触っていたら、いままでの画面は消えてしまったのだが、次々に「新しい画面」が現われるようになった。なぜそうなったのかは解らないのだが、何時間か経つと新しい画面に変わる。その画面がそれぞれいろいろあってなかなか楽しい。どんな画面なのか、写真に撮ったので並べてみる。これが今朝初めての画面で、サルがいる。何時間か経つと砂漠の画面に変わった。これ何所か?ヨーロッパでないかと思われる。こんな夕焼けの画面にもなった。そしていま夜7時だが、こんな景色に変わっている。夜の9時、こんな山の画面に変わった。多分これで最後だろう。明日の朝にはどんなことになっているのだろうか?一夜明けて10月4日の朝である。こんな画面になっていた。この調...パソコンの画面

  • 雨降るだろうか?

    ★この辺りは雨の少ない地域だが、夏の間、雨は降らなかったし何日晴天が続いたのだろう?やっと雨が降りそうである。こんな天気図だから、今晩10時頃には雨が降りそうである。明日の朝は久しぶりにしっとりと濡れた庭が見れるかも知れない。★一夜明けた。予報通り雨が降っている。今日は終日本格的な雨の日になりそうである。こんなに雨を待つ気持ちになったのも珍しい。今朝のニュースでも言ってたが、この辺りはホントに雨が少なかった。能登半島の大雨があった時もこの辺りは全く降らなかった。今日は終日雨のようである。雨降るだろうか?

  • 記憶力 雑感

    ★いまちょうど結婚前の1年、昭和37年(1962)の日記を読み返しているのだが、殆どのことを覚えていないのである。日記を読んでみると、そんなことも確かにあったなと思うのだが、一般の方は日記など書いておられないと思うので、そんな人間の「記憶力」などは頼りないものだなと思うのである。「記憶力」と検索するとこんな画面が現れた。「人は1日のうち半数以上の記憶がなくなる」と言うのである。●20分後には42%を忘れ、58%を覚えている。●1時間後には56%を忘れ、44%を覚えている。●1日後には74%を忘れ、26%を覚えている。●1週間後(7日後)には77%を忘れ、23%を覚えている。●1ヶ月後(30日後)には79%を忘れ、21%を覚えている。と言うのである。だから70年も前のことは殆ど覚えていなくても正常なのかも知...記憶力雑感

  • 記憶力 雑感

    ★いまちょうど結婚前の1年、昭和37年(1962)の日記を読み返しているのだが、殆どのことを覚えていないのである。日記を読んでみると、そんなことも確かにあったなと思うのだが、一般の方は日記など書いておられないと思うので、そんな人間の「記憶力」などは頼りないものだなと思うのである。「記憶力」と検索するとこんな画面が現れた。「人は1日のうち半数以上の記憶がなくなる」と言うのである。●20分後には42%を忘れ、58%を覚えている。●1時間後には56%を忘れ、44%を覚えている。●1日後には74%を忘れ、26%を覚えている。●1週間後(7日後)には77%を忘れ、23%を覚えている。●1ヶ月後(30日後)には79%を忘れ、21%を覚えている。と言うのである。だから70年も前のことは殆ど覚えていなくても正常なのかも知...記憶力雑感

  • 単車事業との出会い 1

    ★昭和36年(1961)12月に単車営業課が出来て、その出来たばかりの課に異動になって、私の二輪車との関係がスタートした。なぜか二輪車とは言わずに「単車」と言ったのかはよく解らない。出来たばかりの課で、庶務から小野助治さん異動されて次長で、課長は野球部で一緒だった北沢さんとみんな顔馴染みで、係長は壱岐敏さんだったが、課員では若かったけど私が一番上だった。そんな単車営業に異動した初日に小野さんに言われたのは「物品税を研究してくれ」だったのである。「物品税」とは当時贅沢品に掛けられていた税で、消費税がスタートするまで続いた税なのだが、当時の二輪車は125cc以上が「贅沢品」と見なされて、「物品税」が掛けられていたのである。「物品税」は工場出荷時にその台数分を掛けて納入すればいいので、税金を納入するのは至極簡単...単車事業との出会い1

  • 最近のキャンプ

    ★三木総合防災公園の林間広場はいつもは誰もいないと言っていいほどひっそりとしているのだが、今朝はいっぱい車が止まっていた。何かと思ったら日曜日でキャンプをやっていたようである。林間広場のあちこちに立派なテントが張ってあった。テントと言っても小屋と言っていいほど大きく立派である。キャンプは若いころ一度だけ経験はあるのだが、その頃のテントはこんなに立派ではなくて、狭くて大変だったのを想い出す。昨今は何でも立派になったものである。いつもはこの芝生の広場で走ったりするのだが、何となく走るのは気が引けて、隣の体操の器具がいっぱいある広場で体操とストレッチなどをやって来た。結構体は柔らかい。一直線とはいかぬが、股も大きく開くことが出来るし、この姿勢での前屈もほぼアタマが付くぐらいまで出来るから、並みの人から見ると数段...最近のキャンプ

  • 庭仕事再開

    ★暑い夏も何となく終わりに近づいたようなので、夏の間、サボっていた「庭仕事」を再開した。先ずは玄関先の掃除から始めた。掃除と言ってもホースで水を撒いて溜まったゴミを流してしまうので、至極簡単なのである。こんなにごみが溜まっていたが、ごみを流したあとはこんなになった。玄関までの通路も綺麗になった。ホースでごみ流せばいいのでこの辺りの清掃は至極簡単なのだが、問題は庭の方で、こんなに溜まっているごみを拾っていかねばならない。始めたばかりだが、どれくらい掛かるだろう。夏の間、放っておいたので、こんなになってしまっている。ゴミ拾いから始めた。大したことではないのだが、結構やり始めると、熱心に続けられる。10月には綺麗な庭を復活したいと思っている。いよいよ秋たけなわの季節がやって来る。庭仕事再開

  • 政治に関心が戻ってきた

    ★政治に関心が無かった訳ではないのだが、そんなに熱心でもなかったのは間違いない。それが先日の立憲民主党の党首選挙あたりから熱心にテレビを観続けている。野田代表になった立憲民主党なら次の選挙では、自民党の対応次第では立憲民主党に投じてもいいかなと思ったりしたのである。★昨日は昼からずっと自民党の総裁選挙のテレビを観ていた。9人の候補者のうち、高市さんと石破さんの一騎打ちになって何となくホッとした。石破さんは何となく昔から好きな政治家だったし、高市早苗さんは政治家と言うよりカワサキを何台も乗り継いで頂いた熱烈なお客さんであることで、ファンだったのである。そんなお二人の決選投票になったのだが、結果は「石破さんの逆転勝利」だった。夕方6時からの「新総裁会見」を観ていたが、発言が歯切れよくて、観ていて気持ちよかった...政治に関心が戻ってきた

  • 秋の空の下

    ★朝7時の三木総合防災公園、「雲一つない秋の空」と言うのはこのような空を言うのだろう。思わずスマホで写真を撮ってきた。誰もいない公園の周回路を気持ちよく7000歩歩いてきた。時間は約1時間、消費カロリー1000cal弱、距離約5kmだった。毎朝の日課だが、今週になって朝は涼しい。猛暑の夏もほぼ終わって気分よく過ごせる朝の時間である。91歳だが、特に何もなければあと5年は大丈夫のような気もする。この1時間の運動から毎日が始まる。秋の空の下

  • ばね指の治療

    ★先日来「ばね指」だと言われていたのだが、ストレッチをするようにと言われて、毎日延ばしたりしていたのだが、もう一つよく解らなくて、近くの整形外科の先生に聞きに行ってきた。親指がばね指になっていて、曲げると「かくかく」するのである。その周辺のストレッチをやっていたのだが、先生に聞くと親指を曲げて「かくかく」言わすのはダメなのだそうである。こんなテープと塗り薬を貰ってきて、このテープを巻いて親指が曲がらないようにして、その周りに「塗り薬」を日に3回ぐらい塗って、そして周辺のストレッチをやればいいよ言う。そして、病院で10分ほどの電気治療をして戻ってきた。親指を曲げて「かくかく」言わないように成れば完治だと言うのだが、果たして「治る」だろうか?先生は、「電気治療を並行してやると早く治るので、毎日いらっしゃい」と...ばね指の治療

  • メダカの季節の終わり

    ★今朝の水温は18℃だった。昨日まで卵を産み続けてきたのだが、今朝は卵を抱いていなかった。9月24日、今年も「メダカの季節の終焉」である。例年は9月になると卵を産まなくなるのだが、今年は猛暑で昨日まで産み続けた。そなことで鉢の水を替え、ちょっとだけ残っていた今年のメダカも鉢に入れた。小さなメダカがいるのがお解りだろうか?何とか食べられずに生き延びることを願う。今まで生まれたメダカは数えきれないぐらいだが、小さな池だが、池に入れた。お解り難いと思うが、沢山のメダカが泳いでいる。池には鯉も金魚もドジョウもいる。毎朝餌をやって眺めているのが楽しみである。今年お世話になっ入れ物も片付けた。来年の春には、多分また始めだろう。メダカの季節の終わり

  • 今朝の散歩

    ★突然涼しくなったので、三木総合防災公園で日向の道をスロージョッギングしてきた。歩いたコースでいっぱいの写真を撮ってきた。三木総合防災公園はこのコースが東側で、約半分と言う広大な公園です。広大なゲートボール場の横の、駐車場に車を止めてスタート。ゲートボール場の横の小道を通って、4車線道路を少し上って、道を渡るとなだらかな長い下り。左に折れて、広い大きな道を渡り、休憩所まで約1500歩。そこから東に丹生山を望みながら、だらだらと下って、広大な駐車場の横を抜けて、陸上競技場の横の小道を通って、これは休憩場からの陸上競技場、ここまでで約3000歩。陸上競技場をぐるっと回って、こんな並木道を通って、ここからは周回路が続いて、サッカー場の間を抜けて、今朝は子どもたちのサッカー試合がもうすぐ始まる。こんなサッカー場の...今朝の散歩

  • やっと30度を下回った

    ★暑さ寒さも彼岸までと言うが、異常だった今年の暑さも今朝は幾らか涼しくて、三木市の天気予報を見ると今朝は21℃で終日30度に達しないという予報である。やっと秋らしくなるのかな?これから先の天気予報を見ても最高が31℃で、これくらいなら何とかなりそうである。★危険な暑さと言われたので、庭にも出なかったし「庭仕事」も休んでいたのだが、ぼちぼち再開することにしようかなと思っている。いま朝の6時だが7時ごろから三木総合防災公園に行く。久しぶりに、日陰ではなく散歩道など歩いてみようかなと思っている。果たして、どんな感じになるのか?やっと30度を下回った

  • 肺結核で1年間の入院 自分史

    ★学生時代から肺浸潤になり入社当時も空洞があったりしたのだが、全然休むこともなく野球などもやめなかった。入社してからも3年間休まずに勤めていたのだが、昭和35年(1960)に診療所の先生が代わって、当時も空洞があったので「野球は止めるように」と言われていた。夏頃だったと思うが、ユニホーム姿を先生に見つかってしまい。その直後の血液検査で「菌が出てる」ので「入院しなさい」と仰るのである。菌が出てたのでは仕方がないなと、この年の10月25日から当時三田・大原にあった川重の「大原療養所」に入院したのである。いまは無くなってしまったが、この辺りは国立の病院もあり、一大結核療養病院だった。当時はそれくらい「結核になる方」は多かったのである。入院してから療養所でも「菌の検査」は有ったのだが、菌など出ていなかったのである...肺結核で1年間の入院自分史

  • 三木山森林公園

    ★三木には広大で自然がいっぱいの公園が幾つもある。家から15分ぐらいだが、公園の中では一番遠いので行く機会は少ないのだが、一番好きな公園である。昨日は久しぶりに三木山森林公園を歩いて写真を撮ってきた。公園の入り口、この横に駐車場がある。森林公園と名付けられている通り、自然の大木がいっぱいある。池には水連が咲いていた。以前は錦鯉がいっぱいいあたのだが、自然の環境に戻すというコンセプトで今はいない。大広場の横は自然の山である。この樹なども多分以前から自生していたのではないかと思う。下の池にも水連がいっぱい。こんな橋を渡ると山道である。自然のままなのがいい。こんな道が続いている。この公園も広いので、全部を周るのはムツカシイ。7000歩近く歩いてきた。11月にはもみじ谷の紅葉の山道を歩くことにしている。三木山森林公園

  • 新入社員時代の想い出

    ★川崎航空機に入社したのは昭和32年(1957)だが、会社は戦後の中断の後再開したばかりの頃で、バイクもエンジンだけで完成車はまだ造っていなかった時代である。いま、その頃の日記を読み返している。私は業務部財産課に配属されたのだが、財産物件の償却計算と言う業務が毎期行われていた。こんなタイガー計算機を使って、財産物件の償却計算をするのだが、件数が多いので大変なのである。2年間はそんな計算業務をやっていたのだが、昭和34年(1959)9月に当時の会計機などを使っての事務機械化に取り組んだのだが、どうももう一つで画期的なことにはならないのである。★当時JETエンジン部門のアメリカ空軍が持っていたIBMが使えないかとその研究を始めたのが、翌月の10月のことである。当時日本にはIBMなどはなかった時代なのだが、アメ...新入社員時代の想い出

  • バラの夏剪定

    ★薔薇の夏剪定は8月中にやっていたのだが、今年はこの猛暑だったのでごく最近9月の中旬になってしまった。こんな状況だったこのように切ってしまう。秋には新しい芽が出て、そこから花が咲くのである。こんなん感じで、結構思い切って切ってしまうのである。いまからどんな芽が出て、どんな枝になっていくかが楽しみなのである。ちょっと前までは切った枝の整理やごみ拾いなど直ぐやっていたのだが、9月になってもこんな猛暑では外に出る気がしないのである。この暑さ、いつまで続くのだろう?バラの夏剪定

  • 相撲 雑感

    ★このところ夕方は大相撲のテレビを観ている。有り余る時間があるので大相撲の放送は時間つぶしにもなかなかいい。ところで、今の方々はご自身で相撲など取ったことがあるのだろうか?私の子ども時代は、戦時中でサッカーも野球もなかったから、相撲は体育の時間のメインスポーツだったのでよく取ったものである。土俵もない砂場の相撲だったから、押し出しなどはあまりなくて、相手を倒す投げの相撲が多かった。★珍しく3時から終わりまでずっと観ていて、テレビの画面の写真をいっぱい撮ったのだが、そのうちの幾つかを。こんな下の方の結果が出ていたが、しこ名はなかなかムツカシイ名前を付けるものである。それぞれ、それなりの理由と言うか、想いが込められているのだろう。ここから関取が何人生まれるなだろうか?高安は好きな力士の一人だが、昨日は最初の取...相撲雑感

  • ネットが正常に戻った

    ★10日ほど前から、スマホで撮った写真がパソコンに移動できなくなっていたのだが、今日GOGと言う訪問サポートをする会社の方が家に来てくれて、診て貰ったら簡単に治った。パソコンもスマホも問題ないことは解っていたのだが、家のWiFiがおかしかったのだが、やはりそうでWiFiの線を抜いてもう一度挿したらそれで治ったのである。こんな器械が二つ並んでいるのだが、WiFiの器械は右のほうだという。それも初めて解った。いままでは左の大きいほうがWiFiの器械だとばっかり思っていた。そんな具合で何にも解っていないのである。WiFiの器械も壊れている訳ではなくて、線の接触が悪かったのだと思う。これが作業明細書だが、所要時間21分となっている。ちょっと解っていたら、自分で十分治せるような作業なのだが、それが出来ないから、専門...ネットが正常に戻った

  • スマホの写真のパソコンへの移動 ー2

    ★このところずっとスマホからパソコンへの写真の移動の件で大変なのである。パソコンもスマホも問題ないのだが、多分家のWI-Fiあたりに問題があるのだということだけは解ったのだが、どこがどうなっているのか、私の知識ではお手上げなのである。それでスマホのドコモショップに相談したら、「ドコモサービスセンター」の電話を教えてくれて、そこに電話をすることから始まったのである。昨今の電話は窓口を見つけるまでが大変で、やっと窓口らしいところにたどり着いたのだがWi-Fiの器具がドコモ製でないので対応できないと仰って、その対応先の「アット二フティ」の電話番号を教えてくれたので、そこに電話をしたのだが、「訪問サービス担当」の部門にたどり着くまでが大変だったのである。@Niftyは私が使ってるネットの会社なのだが、その内容は多...スマホの写真のパソコンへの移動ー2

  • スマホの写真のパソコンへの移動

    ★写真はスマホで撮っている。そしてそれをパソコンに移して、ブログなどに利用しているのだが、先日来、パソコンに移らなくて困っている。パソコンは富士通なので、富士通に電話して診て貰ったが、パソコンは問題ないので、スマホに問題があるのだと仰るので、ドコモショップに行って、スマホを診てもらった。最初に行ったのが火曜日で、店の方が私のスマホをしばらく触っていたが、「これで大丈夫です」と仰るので帰ってパソコンを操作すると移動出来ていた。ところが翌日の写真がまた移動できないので、ドコモショップに行ったら、その時もスマホをいじっていたが、「治った」のである。この2回は店を訪ねてたったままで、ものの1分ほど店の方がスマホを触ったら治ったのだが、どこをどうしたのかは分からなかったが治ったのである。★そして昨日は、また移動しな...スマホの写真のパソコンへの移動

  • ばね指

    ★結構健康で悪いところが少ないのだが、1ヶ月ぐらい前から右手の親指がかくかくして、病院にいて聞いてみると「ばね指の一種」だと仰る。「ばね指」とは、指の付け根付近に力がかかり炎症を生じやすいところがあって、その部分の腱や腱鞘が炎症を起こし、“腱鞘炎”になり、さらに進行すると引っ掛かりが生じばね現象が起こるのだという。まだ「ばね指」までにはなっていないのだが、その前兆だという。親指のストレッチをやればいいというので、いろいろとやっている。★今日は山陽病院に行って先生に聞いてきたが、このようなストレッチを続けていれば治ると仰るので、時間のある限り親指を延ばしている。それにしてもいろんな病気があるものである。ばね指

  • スマホの写真がパソコンに取り込めなかったが・・・

    ★スマホでとった写真をパソコンに移動して、いろんな写真付きのブログをアップしてるのだが、月曜日からそれが出来なくなってしまった。こうなると私の場合はお手上げである。アメリカの孫に電話していろいろ診て貰ったがダメだし、パソコンの富士通に電話して診て貰ったが、パソコン側は大丈夫だから、スマホのほうを診てもらうようにと言うことで、ドコモショップまでスマホを診てもらいに行ったのである。女性の係の方が出てこられて、状況を言うと、持って行ったスマホを1分ほど触っていたが、「これで大丈夫です」と仰る。ほんの1分ほどの立ったままの状態だったが、戻ってやってみたら治っていた。ホントにバカみたいな話で、私がスマホを幾らかでも触れたらいいのだが、スマホは写真を撮るのと、あとはちょっと眺めるだけで、所謂「スマホの役割」は何もやっ...スマホの写真がパソコンに取り込めなかったが・・・

  • 昭和32年(1957)川崎航空機に入社した

    ★昭和32年(1957)は神武景気と言われた年である。大学を卒業し川崎航空機工業に入社してサラリーマンの生活が始まった。この1年間の日記を読み返してみた。その日記帳の写真が何故かパソコンに現れないので、既にパソコン内にある日記の写真を使うことにする。この中の昭和32年の日記の写真が現われない。なぜかな?★この年の4月1日に入社し、教育機関があって配属されたのは4月15日で、配属先は業務部財産課であった。土地・建物・車両運搬具・工具器具部品などの財産物件の管理をする部門である。当時の川崎航空機は昭和28年に戦後の空白期間を終えて、再開したばかりの会社で、いろんなことがまだ整備されていない状況だった。私は直ぐ車両運搬具の担当になったのだが、購入記録から帳簿はあるのだが、現物との照合など出来ていないそんな状況だ...昭和32年(1957)川崎航空機に入社した

  • 兵庫県の斎藤知事、全然だめだな

    ★兵庫県の斎藤知事のニュースが毎日流れる。いろんなことが報道されているが、これはダメだな。自民党に続いて維新も見限ったようである。私住んでいる兵庫県の知事さんだが、誰もが変わって欲しいと思っているだろう。答弁など聞いてるが、普通の神経の持ち主ではないように思う。「俺は知事だぞ」などとは、普通の人は言わない言葉だと思う。どんな結果で終わるのだろう?兵庫県の斎藤知事、全然だめだな

  • ブログ 雑感日記

    ★毎日日記も書いているが、2006年9月からネットで「ブログ・雑感日記」を書きだした。その書き出しのブログである。このように書いている。「美しい国,安倍さんの書いた本の題名に使われている。美しいという言葉の意味は深く、外面的な美しさのほかに、調和のとれた、こころの優しさなど内面的な美しさもあらわしている。本来、日本に至極似合う言葉だと思う。せかせかとしたことばかりが目立つこの頃だが、もう少しゆったりとした美しい生き方をしたいものである。どなたが総理になっても、真に美しい国日本を目指してほしいものである。」ブログに興味を持ったきっかけは、小泉さんや安倍さんの広報戦略を担当している参議院議員の世耕弘成さんのホームページでブログを見つけ、その後続いて高槻の市長公室長の樋渡さんのblogに関するコメントを読んだか...ブログ雑感日記

  • メダカの池

    ★毎日産まれ続けているメダカだが、今年は暑さが続くのでまだもうすこしの間、産み続けるのではないだろうか?今日は、今年3回目の池にメダカの放流をした。こんなにいっぱいいる。3回目だから、大きさも大小さまざまになった。ホテイ草の間にもいっぱいいる。まだこちらのほうまでは泳いできていない。池がどこまであるのかが、まだわかっていないのである。これくらいの数になるともう「メダカの池」と言えるだろう。まだこの入れ物の中に残っているし、卵の付いたホテイ草がまだこんなにある。これが毎日順番に孵化していくし、親の水槽に入れたホテイ草には毎日卵が付着する。今年中にあと何回か放流することになるだろう。最初、生まれてすぐ入れたら、みんな食われてしまったので、少し、大きくなるまで待って入れることにしている。★50万人フォロワーのい...メダカの池

  • ヨコモジ氾濫

    ★昨今のテレビ番組を観ていると「ヨコモジ氾濫」で、私など解らぬことが殆どである。なぜこんなにヨコモジが多いのだろうか?今どきの一般の方は解っておられるのかも知れない。解らなかった字句のうちいくつかを並べてみると、「DX」、「マッチングアプリ」、「スイングバイ」、「日本版DBS」,「ゼオンメディカル」などだが、調べてみたら、●DXとは「デジタル経営戦略」のことでこんな画面が現れた。その「デジタル」とは連続的な量を、段階的に区切って数字で表すこと。計器の測定値やコンピューターの計算結果を、数字で表示することとある。何となく解ったような気もするが、具体的には解らない。●「マッチングアプリ」は現在、アメリカ合衆国で主流となっていて、2017年の時点で、インターネットはアメリカ合衆国のカップルが出会う方法として最も...ヨコモジ氾濫

  • 近畿6大学野球 雑感

    ★昨日は神戸商大硬式野球部の部費のことでダンスパーティのことを書いたのだが、当時の野球部も近畿6大学にいて勿論1部だったのである。2回生までにリーグ戦は甲子園球場で行われていて、そんなことで私が一位番多くプレーをした球場は甲子園だと威張れたりするのである。現在は県立姫路工大と合併して兵庫県立大学となっているのだが、現在は1部どころか3部に落ちてしまって、リーグ戦の戦績が送られてきたが、4位と言う散々な成績なのである。なぜ、そんなに弱くなってしまったのかと思うのだが、部員も少ないし野球に情熱がないのだろう。ピッチャーにいいのがいないのが、最大の要因だと思う。野球は何と言ってもピッチャーだと思う。私自身は内野手だが、明石高校時代は溝端圭一郎と言う完全試合をした投手がいて、常に1,2点までに抑えてくれるので、そ...近畿6大学野球雑感

  • ダンスパーティーの想い出

    ★昭和31年(1957)1月19日(土曜日)に神戸商大硬式野球部主催のダンスパーティーを開催した。主催者は野球部だが、その起案を含めすべてその中心は私自身であった。大学の3・4回生ではキャプテンを務め、卒業を1年延ばして監督を引き受けるなど野球に入れ込んでいたのはいいのだが、運動具店などへの借金が15万円ほどになっていたのである。大学出の初任給が1万円の時代だから、今の時代のカネに直すと200~300万円ぐらいのカネだから相当な借金だったのである。当時の野球部の風習では、借金はそのまま次の世代が引き継いでいくことにはなっていたのだが、ちょっと額も膨らんだので、この借金を何とかするために開催したダンスパーティーなのである。当時は学生主催のダンスパーティーは数多く開催されてはいたが、その規模は大体200人前後...ダンスパーティーの想い出

  • 薬とのご縁

    ★91歳だが結構元気に生きているのに、薬にはいろいろとお世話になっている。元気なのは、薬のお陰か、本来の体質なのかはよく解らない。病気をしたと言えば若い時に肺結核を患って、1年ほど入院したことがあるのだが、いまは全く大丈夫だと思うのだが、未だに血圧の薬は飲み続けている。★テーブルにはこんな感じで薬がいっぱい並んでいる。右手前の錠剤が病院で毎月貰ってる薬で血圧関連と、血をサラサラにする薬である。手前にあるヒザ潤滑源はテレビ広告に出てたのを、いま1ヶ月半ほどだが飲んでるが、効いてるのかどうかはよく解らない。左側は足の水虫の治療薬と目薬。目薬もいっぱい貰ってきている。それに湿布などもある。★いっぱいの薬だが、殆どが保険が効くので助かっている。全部の薬がそうなのだが、「効いているのかどうか」はよく解らない。特に血...薬とのご縁

  • 台風10号 無事通過か?

    ★日本各地に大きな被害を与えた台風10号だが、私の住んでいる三木では全く何事もなかった。風も吹かなかったし、雨も昨夜に一寸降っただけである。朝6時25分の天気図だが台風は南の方で、三木には全くと言っていいほど関係なかった。三木の今日の天気である。風も雨も全く大丈夫だった。ニュースではこんなことも言ってるが、全く関係がない。今回も全く無事だった。三木は本当に自然災害とは無縁で過ごせている。阪神大震災の時も、神戸の隣町なのに何もなかった。今回は「ひどいかな」と思って、植木の鉢を倒し倒しておいたが大丈夫だった。無事通過でよかった。と思ったら今朝のニュースではまたこんなルートだという。大丈夫だと思うが、この方向ではまた三木のほうに向かっている。この台風10号の進路は、今までにない不思議な進路だった。もう風のほうは...台風10号無事通過か?

  • 日記とブログ 雑感

    ★日記とは原則毎日書くものだろう。私の場合も20歳の頃から書き出した日記だが、70年間書かなかった日は「1日もない」間違いなく毎日続いているのである。ただ、最近のように殆ど毎日同じことの繰り返しになってくると日記に書いている文章も殆ど同じようなことの羅列になるのだが、それは日記だから、殆ど同じでも問題はないのだろう。★一方で、2006年9月からはネットで「雑感日記」なるものを書きだした。こちらの方も18年もアップすることが続いていて、それをツイッターやFacebookにも転記しているので、毎日アップされ続けているのである。よく書くことがあるものだと自分でも思うのだが、ツイッターやFacebookは別に毎日アップしなくてもいい筈なのである。Instagramもやってるのだが、こちらの方は毎日ではなく気の向い...日記とブログ雑感

  • 私の生き方、考え方意見

    ★よく人は「何になりたい」などと人生の目標を持つのだが、私自身は子どもの頃から「何になりたい」と思ったことは一度もない。これは考えてみると不思議だが、そうなのである。ご縁があって何となくサラリーマンになったのだが、それが希望だったわけでもなくて、何となくそうなるものだと、当時は思っていたように思う。そう言う意味では、私の進路は周囲の人が決めてくれたようなところがある。たまたまカワサキの二輪の世界にスタートの時期から関わったのだが、「新しく出来た部門」を別に希望したわけでもなく、バイクが好きだったわけでもない。ただ、与えられた仕事は、どんな仕事でも結構面白かった。特に新しい経験者や先輩がいない環境で、広告宣伝やレースと言う全く新しい分野を担当したのは、それを「やってくれ」と頼まれたからである。その後の、営業...私の生き方、考え方意見

  • 台風10号の進路と日時

    ★一番新しい台風10号の進路予想である。まさかと思った九州に行って、四国のほうに曲がってそのままかと思ったら、紀伊半島の南の海上から一転北上するという予想になっている。この地域に近づくのは明後日9月1日だが、こんなに予報進路が変わる台風も珍しい。最初の進路はこんな感じで27日には関西を直撃するということだった。それが何故か台風の進路が突然変わった感じで、当初は関係のなかった九州の方へ曲がっていった。そしてスピードが何故か無茶苦茶遅くなってしまった。最初の予報では、三木の辺りは27日だったのに、現在の予報では9月1日なのである。こんな予報の時もあって、その時には三木辺りは関係ないのかと思っていた。それにしても、進路も日時も何故こんなに変わったのであろう。当初なら全く関係のなかった鹿児島や宮崎の方は運が悪かっ...台風10号の進路と日時

  • 1ヶ月ぶりに外で走ってきた

    ★先月7月末から、外の猛暑を避けて屋内のジム通いをしてたのだが、1ヶ月ぶりに外の三木総合防災公園を走ってきた。先ずは林間広場に車を止めて、いろんな器具を使ってのストレッチなどを30分、そのあと広場を1周してそののち東側に場所を移してこんなコースをスロー・ジョッギングしてきた。広大な公園だから、一部を周るだけで結構な距離になる。日影の周辺道路を通って散歩道に入りそこを半周してサッカー場の横を通り、なだらかな坂道を登ったら、車を置いてた駐車広場の処に戻ってきた。★朝7時半から9時までの1時間半、かんかん照りではなかったので、何とかなった。7000歩・5km・1000cal消費と言う目標をことごとくクリアして、久しぶりのいい汗をかいた「いい1時間半」だった。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記の...1ヶ月ぶりに外で走ってきた

  • メダカを池に放した

    ★メダカは今も毎日産まれ続けている。水槽にもメダカがいっぱいいたのだが、少し大きくなったので池に放した。何百匹の単位である。小さいがこれくらいになると食われる心配はない。先に放したメダカは少し大きくなっている。来年は池でもメダカが増えるだろうか?水槽には新しく小さなメダカを入れた。まだまだ暑さも続きそうだから。メダカも生まれ続けることだろう。メダカを池に放した

  • 大學、4・5回生の2年間 自分史

    ★昭和30年(1955)年は4回生で成績は兎も角単位は取れていたので、卒論さえ出せば卒業は出来たのだが、卒業を1年延ばすことにしたのである。この2年間の日記を改めて読み返してみたが、いろんなことがあった2年間なのである。★4回生の昭和30年5月に何かと世話になっていた伯父が亡くなった。その葬儀に来られた川崎航空機の社長の砂野仁さんが、就職難の時代だったのだが「よかったらうちにいらっしゃい」とは言って頂いていた。春先は肺浸潤の経過もよく、野球部のキャプテンもやってたので、プレーもやっていたのだが、それがちょっと無理だったのか、9月には空洞が出来てると宣告されたりしたのである。秋には就職試験も始まったのだが、いろいろ考えた末に1年卒業を延ばすことにしたのである。この1年延ばしたことがその後の私の人生を決めたと...大學、4・5回生の2年間自分史

  • 三木の夏祭り

    ★三木に住んで50年にもなるのだが、「三木の夏祭り」なるものに行ったことがない。昨今は三木総合防災公園にその舞台が移っているので、今年はぜひ行ってみようと思っていた。車では乗り入れ禁止なので、歩いて会場まで行くことにした。こんな連絡通路を通って、更にこんな道を通って、会場までは約6000歩もあった。かき氷屋さんがあったのでホントに何十年ぶりに「かき氷」を頂いた。だんだんと陽が暮れてこんなに沢山の人出だった。だんだんと日が暮れて三木市長も舞台に現れて、愈々、花火が打ち上げられたのが8時ちょうど。夜空に綺麗な花火が上がった。写真よりはやはり実物がよかった。91歳にして、生まれて初めて花火の下で花火を見た。三木総合防災公園での大勢のお客さんで賑わった「みっきい夏まつり」だったが、ひょっとしたら、会場に来られてた...三木の夏祭り

  • 自然の力はスゴイな

    ★これは我が家の庭に咲いた百合だが、今年小さな芽を出して、「何の植物かな?」と思っていたら百合の花だった。植えたり、種をまいたりはしていないので、自然に芽吹いたものである。小さな庭だが、いろいろといっぱいあって、植えた樹などが中心だが、自生したものも結構多いのである。このもみじもかってに生えてきて今3年目だがこれくらいにはなった。このもみじも同じ年に芽生えたが、種類がちょっと違いうようである。どのような樹形にしようかと、いま検討中なのである。この万両も落ちた種から勝手に育ったもので、万両は種が落ちてかってにどんどん増える。いまも庭のあちこちに小さな芽吹き賀いっぱい見られるのである。いまでも50本以上の万両があるが、この調子では5年後には万両だらけになるのではないかと思っている。冬に赤い実をつけるが、千両・...自然の力はスゴイな

  • 台風10号 雑感

    ★もう何十年も台風とは無縁だったのだが、「台風10号」は間違いなく関西にもやって来る。「台風10号は、このあと進路を北よりに変え、日本列島に向かって北上する予想です。徐々に発達して暴風域を伴うようになり、現時点の予想では27日(火)未明には本州のすぐ南の海上を中心とする予報円に強い勢力で達する見込みです。5日間の予報期間の中では5日先の勢力が最も強くなっています。」とこんな進路予想だったが、最新の予想では進路はちょっと東に振れている。大型の台風のようだが、ここは進路の左側に当たるので、何とかなるのではと思っている。台風の強さについてはこんな記述がある。「右側は、台風を動かす風の向きと中心に向かって吹き込む風の向きが一緒になり、風の勢力が増してしまいます。一方、左側は台風を動かす風の向きと、中心に向かって吹...台風10号雑感

  • 岸田総理は結構な実績を上げたのに

    ★岸田総理が退陣を表明して自民党総裁選挙のニュースが賑やかである。政治の世界のことはよく解らないが、岸田内閣の支持率はなぜこんなに低かったのだろう?これは国民の評価なのだが、何に問題があったのかよく解らない。地味ではあったが、外交面を中心になかなかの実績を積んできたと思うし、私の故郷と言ってもいい日韓関係がよくなったのは、私は特に評価したい。最後には物価の上昇率を上回る「賃上げ」も実行した。そんな岸田さんを今頃になって麻生さんは「支えた甲斐があった」と評価しているが、ちょっと遅かった気がする。実績は兎も角、一般国民の評価を得ようとするとどんなことが必要なのだろう?派手さが要るのかも知れないが、でも今回の総裁候補の一人、石破さんの人気が高いのはなぜなのだろう?兎に角、政治の世界のことはよく解らないが、果たし...岸田総理は結構な実績を上げたのに

  • 久し振りによく降った

    ★先日来北の方では大雨だったが、この播磨地区はなぜか雨が少なくて、この時期毎日夕方には打ち水をしているので、「たまには雨が降ればいいのに」と思うこともある。昨夜はそんな雨が結構降ったようで、朝新聞を取りに行ったときはこんなに通路が濡れていた。こんな感じになることは滅多にない。メダカの鉢の水がいっぱいになっていて、もうすこしで水が溢れるところだった。ただ、朝には上がってしまったが、お陰様でホントに久しぶりに夕方、打ち水をしなくて済んだ。それにしても、なぜ播磨地方は雨が少ないのだろう?★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。久し振りによく降った

  • 昭和29年(1954)大学3回生の年 自分史

    ★前年度の昭和28年の秋、10月20日から突然日記を書きだしたことは前回の自分史で書いた通りである。前年度は大学ノートに書いているのだが、この年には日記帳に記している。前年度の秋に突然「肺浸潤」の宣告を受けたのが日記を書きだした一つの理由であったのだが、「絶対安静」などと医者には言われたのだが、寝てたのは前年秋の10日間だけで、その後は寝たりはしていないが、何となく気を付けた生活になっている。この年の1月には兵庫県の高校のOB戦があって、明石高校のメンバー表の中には私の名前も載っていて、優勝候補の筆頭と書かれているのだが、その通り1月13日にめでたく優勝を飾っている。当時の社会人野球の花形スターが名を連ねていて、朝日スポーツ賞に輝いた山本治さんや当時の社会人野球の日本代表の4番を打っていた大津淳さんや同期...昭和29年(1954)大学3回生の年自分史

  • 今年のメダカは何匹になるのだろう?

    ★今年「メダカ」のことを最初にブログにアップしたのは4月25日のことである。「今朝初めて腹にいっぱいの卵をを付けた」と書いている。そして5月6日に今年のメダカの第1号が孵った。とブログにアップしている。★今日は8月18日だが、まだ毎日メダカは卵を産み続けていて、一体、何匹生まれたのか?いま池には今年うまれたメダカがこれくらいになて元気に泳いでいる。1cmちょっとぐらいの大きさだが、何百匹単位の数にはなった。ホントに毎日産み続けるので、家の水槽にも入れているが、こんな状態で、間違いなく何百匹の単位である。こんな状態で池に入れると、メダカに食べられてしまうので5ミリぐらいになるまでは、こんな器で育てている。いまも親のメダカは元気で6匹ほどが毎日卵を産み続けているから、1日に孵るメダカの数は100匹以上になる。...今年のメダカは何匹になるのだろう?

  • 門野真也くん 有難う

    ★スマホの写真がパソコンに現れなくて困ってしまっていたのだが、昨日、アメリカにいる孫の門野真也が電話をかけてきてくれて、彼の言う通りにいろいろやったら「治った」のである。スマホで今日撮った写真が現われなくなってしまっていたのだが、パソコンの画面にそれが現れるようになった。こんな感じで「今日撮った写真」が並ぶのである。これでブログに「新しい写真を使うことが出来る」ようになった。大したことではないと思われるかも知れぬが、ブログをアップしたり、Facebookにそれを使たりしている私にとっては、新しく撮った写真が現われぬことは「一大事」だったのだが、それが出来るようになってホッとしている。門野真也は今はアメリカのプロのサッカー選手で、チームのキャプテンをやってる中心選手だが、4人の孫の中で一番、私に近くて私のネ...門野真也くん有難う

  • なぜかスマホの写真が現われない

    ★スマホでの写真を使っていつもブログをアップしているのだが、なぜか昨日までの写真は現れるのだが、今日の写真が現われないのである。こんなことになると私はお手上げで今日は「過去最大の台風」だという「台風7号」のことをアップしようと思たのだが、それが出来ないのである。スマホの中にはちゃんと写真はあるのだが、それをパソコンに移すことが出来ないので、いつもアップする方法が使えないので、こんなブログをアップしている。明日になったら治るだろうか?もし治らなければずっとブログに写真がアップできないことになって、これは大変なことになる。兎に角、今日はこんなことにしておくが、ホントにどうなってしまったのだろう?なぜかスマホの写真が現われない

  • 8月15日は終戦記念日

    ★8月15日は「終戦記念日」である。1945年(昭和20年)のことだから79年も前の話である。私は「中学1年生」、当時の朝鮮京城城東中学校の校庭で、直立不動の姿勢で天皇陛下の「玉音放送」聞いた。よく聞こえなかったが、戦争に負けたということだけは解った。こんな内容だったのである。当時の「玉音放送」を生で聞いた人も、今では少なくなっただろう。★漢江の近くにあった城東中学校は文字通りソウルの東にあって、我が家からは約3km、市電も走っていたのだが、その市電は大勢の朝鮮人の人に占拠されて、乗ることは出来なかったので、歩いて戻ってきたのを覚えている。朝鮮は即刻、北と南に38度線が出来て、いまの北朝鮮と韓国に分断されたのだが、韓国の人が望んだのではなく、アメリカとロシアの判断だから考えてみると不幸なことである。我が家...8月15日は終戦記念日

  • 次期総理大臣は?

    ★昨日の昼前、突然岸田総理の辞任表明があってテレビはあわただしくなった。早速、民放各社が特別番組を流していたが、こんな候補が上がっている。どちらも石破茂さんがTOPだが、果たしてどんなことになるのだろう?小泉新次郎さんも、常に人気があるのだが、立候補するのだろうか?★オリンピックが終わって、テレビも大人しくなっていたが、これから9月中はこの総理大臣選挙だし、11月にはアメリカ大統領選挙がある。いずれにしても世界が新しい時代に入る。一般国民はいずれもただ黙って観ているだけなのだが、「新しい日米時代」になることは間違いない。果たして、どんなことになるのだろうか?★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。次期総理大臣は?

  • 手相 雑感

    ★20歳で始めた日記の中に『手相』のことを書いている。こんな自分の手相の絵を描いて、『平凡』に載っていた記事から自分なりに『手相』を占っている。どのように占っているのか並べてみる。1,第一に父母縁線と生命線とが接合しているのは知性的な人に多く恋愛しても決して溺れない理性の強い近代的な型である。2,生命線は長く真っすぐに伸びているのがよい。途中で切れているのは病気など生命の危険に逢う。右手は切れている。3,職業線が明瞭に通っていればいるほど仕事に恵まれ成功する。非常にはっきりしている。4,父母縁線、これは短く然も両端が分れているから父母兄弟には縁が薄い。5,結婚線は横に短く真っすぐであるから先ず品行方正。6,真ん中にある生命線とやや平行に伸びた線で目上の引き立てを得て立身出世する幸運の相7,横が知能線で縦が...手相雑感

  • 日記を書きだした・昭和28年(1953) 自分史

    ★昭和28年(1953)10月8日から突然日記を書きだしている。その最初の1日、10月8日の日記はこんな書き出しで始まっている。「昭和28年も早いもので今日は霜月8日、この1年もこの月と師走を余すのみである。今日の新聞で蒋介石主席が30年間日記を付けているとかの記事を読んだので、自分も真似事ながら日々のよしなしごとを記してみようかと言う気になったのである。・・・」確か、「日記を書くぐらいなら自分にもできる」と思ったのである。突然だったのでこんな大學ノートを使っている。大学2回生の秋、20歳の時だから、もう70年以上続いていて、蒋介石の2倍以上になった。翌日の11月9日に日記とは別にこんなその時の想いを纏めているので、そのまま転記してみる。平安の昔より十六夜・かげろう・紫式部日記と日記も上の部類では文学とし...日記を書きだした・昭和28年(1953)自分史

  • パリ・オリンピック2024も終わった

    ★7月26日から行われていた、第33回オリンピック・パリ2024もとうとう終わった。この期間ずっとテレビで世界のTOPレベルの競技を観せて頂いた。昨日は男子マラソンを今日は女子マラソンを観ていた。どちらも自己新記録を樹立しての6位入賞は立派だった。日本の取った金メダル数はアメリカ・中国に次いで3位は大健闘である。★一夜明けて8月12日月曜日の朝4時、目が覚めたのでテレビをつけると、オリンピックの閉会式をやっていた。素晴しい大会だった。次はロスアンゼルスでの大会だが、4年後と言うと95歳になる。ちゃんと見ることが出来るだろうか?あと4年、元気にオリンピックを観ることが出来るように頑張りたい。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTime...パリ・オリンピック2024も終わった

  • 世の中 変わるな

    ★私は若いころ東北仙台に4年余りいたのだが、当時は台風などは関西や九州に来るもので、東北などには無縁であったように思う。東北は勿論、関東にも来なかったように思うのだが、昨今は関西に台風が来なくなってしまった。台風の進路がどんどん北上して、とうとうこのお盆には東北に台風が来るようである。『東北地方太平洋側からの上陸は気象庁の統計開始以来初めて』と書かれているから、今回初めての台風のようである。こんな進路で北海道も直撃するらしい。多分、これも地球温暖化の産物なのだろう。★私の学生時代から、社会人になりたての頃は、関西は『台風銀座』だったと言っていい。特に大阪を襲った台風としてはジェーン台風や室戸台風が有名だが、1950年9月3日のジェーン台風は、私の高校2年生の頃だが、ちょうど京都で野球の試合があって明石から...世の中変わるな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rfuruya1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
rfuruya1さん
ブログタイトル
雑感日記
フォロー
雑感日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用