★今日も続いて『タンポポ』のこと。三木総合防災公園にはずっと来ているのだが、タンポポに気づいたのは今年が初めてである。今朝もタンポポを探しながら園内を歩いていろいろ考えた。この公園が出来てから10年以上にもなると思うが、タンポポが生え始めたのはここ数年のことではないだろうか?その気で園内を歩いてみると結構なタンポポで、いたるところにこんな感じで結構生えているのだが、全部『日本タンポポ』である。西洋タンポポは林間広場と、もう一か所だけでこれはホントにこの2年ぐらいにやって来たのではないかと思う。林間広場のこの辺りが一番多いのだが、ここ以外のには全くと言っていいほど見られない。タンポポは日本タンポポは背が高いが、西洋タンポポは背が低いような気がする。これが西洋タンポポ。こちらが日本タンポポで、花の形もちょっと...タンポポ雑感