ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年 東北新幹線にて その3
今回出かけたのは8月17日で、前日は台風のせいで新幹線が運休したりしていました。窓から見る雲は、表情が豊かというか・・・・
2024/08/28 18:48
2024年 東北新幹線にて その2
駅弁の包装紙のデザインから学ぶものは大きいっていうか・・・・
2024/08/28 17:15
2024年 東北新幹線にて その1
日本の景観で最も美しいのはこの水田の広がる風景ではないでしょうか。
2024/08/28 17:00
2024年夏 青森点描 その3
コロナ禍のころは青森が遠くに感じられましたが、一部壊れたままであった実家の修理をこの春に依頼し、それが済んでその家で高校時代の友人たちとゆっくり話すことができたりしております。(実家の改修についてはブログ「椿峰のまち」で報告予定)ねぶた祭が済むと青森は
2024/08/26 17:51
2024年夏 青森点描 その2
こちらは7月に撮影したものです。夕方の堤川で、ボートの練習をしている人たちがいました。青森のアジサイはたくましい感じです。道端の樹木でも手入れがよくされているようです。青森は時間がゆったりと流れているように感じられます。コロナによって、忙しいこと
2024/08/24 17:58
2024年夏 青森点描 その1
青森の実家の2階の窓からトンボが引き込み線に止まっているのが見えました。ムクゲの木が大きくなっていて、なぜか撮ってくれとばかりの花が咲いていました。
2024/08/24 16:50
太宰治を読む〔389〕 石川啄木と平出修 つづき
ドナルド・キーン93歳の評伝 角地幸男訳「石川啄木」新潮社 2016年を再読。平出修に関係する部分を抜き出してみる。第14章 大逆事件・啄木研究家にとって幸いなことに、啄木の日記は明治44年1月3日に再開される。お蔭で我々は、より多くの自信を持って啄木
2024/08/05 11:48
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、メゾフォルテさんをフォローしませんか?