もう、梅雨明けしちゃったの?といいたくなる連日の暑さ、毎日ぐったりするばかり。くわえて腰の具合も...
木森れ陽で出会ったMさん、40代前半の方でなんと小学生のころフライをやっていていたという。その後長い...
5月22日~23日1泊で上野村に行ってきた。1日目は中ノ沢を予約していたが、いつものようにまずはヴィラ裏...
順番が入れ替わってしまったが、GW初っ端お気に入りの渓にFWさんと一緒にいってきた。例年、GWはどこも...
ゴールデンウイークの谷間となる4月30日と5月1日の2日間上野村で開催された「神流川C&Rフォーラム」...
「ブログリーダー」を活用して、windknotさんをフォローしませんか?
もう、梅雨明けしちゃったの?といいたくなる連日の暑さ、毎日ぐったりするばかり。くわえて腰の具合も...
6月17日(火)の釣行記、イワナの渓。春から鳴りを潜めていた腰痛が前回の釣行後、またぶり返してきた。...
上野村釣行の2日目(6月5日)は本谷毛ばり釣り専用区へ。ほんとうは釣行前に降った雨による増水を期待し...
先週の水・木(6月4日~5日)と上野村へ。水曜日は6月から予約制C&R区から一般C&R区に変更になった川...
前回(5月12~13日)は新緑の渓にヒレピンヤマメをねらいにいったが、2日間でかわいいヤマメを5匹釣るのが...
少し時間が空いてしまったが、5月12~13日の釣行記録。GW明けの釣りは上野村のヴィラ裏でまずまずといっ...
長かったGWがやっと明けたので釣りに。GW最終日は雨だったものの、どこの川もさんざんいじめられた後だ...
4月23日(水)、上野村本谷への釣行。数日の間、夏日が続いていたがこの日は小雨まじりで気温は前日から5...
前日(4月14日)はボウズだけは免れたものの、いささか小ぶりすぎたイワナとの出会い。今日はもう少しなん...
昨年から通い始めたイワナの渓。昨年はGW明けに初めて行ってじゅうぶん釣りになったのでそろそろいいん...
一昨日(4月8日)今シーズン3日目の上野村、今回もヴィラ裏C&R。朝、8時前に到着すると釣り人は少ない。...
2日目(3月27日)は本流の上流部へ。年券を購入した受鑑所のおやじさんが支流の天然魚は動き始めているが...
暖かさを超えて暑いくらいだったり、また冬にもどったり、春の陽気はなかなか安定しないが、ちょうど初...
3月13~14日、上野村の神流川でやっと解禁。ほんとうは前の週の3~4日で解禁する予定だったのだが、ま...
丹沢ホームの2日目。この日も晴れて暖かい。朝日のあたる山の頂は紅葉が鮮やかに輝いて見える。いつもの...
ブログの更新もすっかりご無沙汰してしまったが、9月20日にシーズンラストの釣りをしてしてからずっと釣...
裏磐梯遠征の記事をやっとアップできたのが9月19日の夜、記事の作成中も翌日の群馬県シーズン最終日が気...
先週金曜日から3連休中日の日曜にかけてカチーフさんと裏磐梯に遠征してきた。(私はブログアップがすっ...
相変わらずの酷暑にいつどこに現れるかわからないゲリラ雷雨、さらには台風10号となかなか釣りにも行け...
お盆前に行っておこうと出かけてはみたが、酷暑と減水で散々な目にあった。8月5日、イワナの渓。晴れて...
今回の2日目(7月4日)は上野村神流川の本谷毛ばり釣り専用区。5月のC&Rフォーラムで入ったのを除くと今...
7月になって猛暑が続いている。今年の梅雨は降れば大雨、晴れれば猛暑という予報だが、先月28日は関東で...
アップがだいぶ遅れてしまったがちょうど1週間前の釣行、お気に入りのヤマメの溪へ。梅雨入り前の不安定...
一昨日(6月8日)FWさんとイワナの渓にいってきた。土曜日ということでまだ真っ暗な朝3時にFWさんの愛...
今日は6月2日日曜日で雨が降っている。現在の予報では火曜ごろまでは雨がちのようだが、数日前までは...
今日は6月2日日曜日で雨が降っている。現在の予報では火曜ごろまでは雨がちのようだが、数日前までは...
木森れ陽で出会ったMさん、40代前半の方でなんと小学生のころフライをやっていていたという。その後長い...
5月22日~23日1泊で上野村に行ってきた。1日目は中ノ沢を予約していたが、いつものようにまずはヴィラ裏...
順番が入れ替わってしまったが、GW初っ端お気に入りの渓にFWさんと一緒にいってきた。例年、GWはどこも...
ゴールデンウイークの谷間となる4月30日と5月1日の2日間上野村で開催された「神流川C&Rフォーラム」...
2日目はお気に入りの渓が合流する本流筋の10㎞ほど上流に入渓。 えん堤上から入ってチャラ瀬をすぎる...
4月15日(月)・16日(火)の釣行。 やっとお気に入りの渓へいくことができた。今年はほんとうに天候が安...
3月28日~29日の2日間、今シーズン2度目の釣行に上野村へ。 漁協のブログでは26日に雨で増水、濁りが...
シーズン初釣行の2日目は役場前へ。先行の釣り人はわずか3人、フライが一人とルアーのまだ若いカップ...
今年も解禁の混雑を避けて3月4日~5日の2日間、上野村に初釣行へ行ってきた。もっとも今年は解禁日は雪...
いよいよ解禁が目前にせまってきた。腰の痛みも少しずつだが快方にむかっていて無理をしなければなん...
長かった腰の痛みも少しずつだが改善はしてきて、解禁には無理をしなければなんとかなりそうになって...
年が明けて10日ほどたったころから、持病?の腰痛がひどくなってきた。最初のぎっくり腰はもう20年も...