『成瀬は天下を取りに行く』の続編。 高校生だったが大学生に。視点が違うと新鮮。成瀬を知る人、成瀬を知らない人。成瀬に出会うさまざまな人たち。 成瀬と出会う人も…
鳥羽水族館午前中にお伊勢さんに参って、海老フライ定食で満腹になり、午後は鳥羽水族館に行きました。日本国内には希少になったラッコを見るためです。【2024】日本…
9月29日は9(来)る29(福)の日でした おかげ横丁(伊勢神宮)
珍しく撮って出しの、今日の日記です。お伊勢さんに参って来ました。伊勢神宮荘厳で神秘的でありながら、親しみやすい清浄な空気に満ちています。なんとなく背筋が伸びて…
感情を揺さぶられる、いいドラマでしたね! 海ちゃん(泉谷星奈)がほんっとに可愛くて可愛くて。この子がめっちゃ可愛かったことがこのドラマを成立させていたと言っ…
9人の立候補者が出た自民党総裁選。過半数割れしたので上位2名での決戦となっております。 まつりごとはお祭りだなあ。不謹慎かもしれないけど、やっぱりドキドキワク…
日清中華汁なしビャンビャン麺 この冷凍麺にハマってこの夏5回くらい食べてます。ロピアで発見して、行くたびに購入してます。 ひき肉や野菜などの具もしっかりあっ…
ある朝、台所で作業していたら上の子(高校二年生)がぐるっと顔を覗き込んで来た。 「え。なに?」 ギョッとして聞くと 「しばらく顔が見られなくなるから、お母さん…
妄想と空想の時間が長すぎて、普通は記憶しているはずの現実での出来事を忘れすぎる
どうでもいいことは覚えているのに、普通は忘れないことをぜんぜん覚えていません。 自分が教えを受けた学校の担任の先生の名前を覚えてないことに愕然としました。 顔…
最近のおうちごはん。クロックムッシュみたいなのフレンチトーストにハムとチーズ足しました。クロックムッシュはハムとチーズをパンに挟んでバターで焼いたものらしいの…
11月の名古屋ドーム(SnowManのドームツアー)には行けないことになったわたしです。 が。当落日の昨日、名古屋ドームにいました。 2ヶ月後にもここにいた…
SnowManのコンサート……Rays… チケット抽選落選しましした。 当選した人、楽しんでね! 人気ブログランキング にほんブログ村 …
新しい地図が地上波音楽テレビに3人で登場!with MUSIC
with MUSIC良かったー!! 過去映像懐かしすぎて大興奮。13歳のつよぽんがしゃべってる!19歳のゴロちゃん、香取くん、美形すぎて目がチカチカした。 国…
さっくんMVPおめでとう!舘様かな?とも思いました。攻めの舘様クオリティロイヤルかっこよかったです。らうのおっさん声よかったな。ミスきゃわいいハートダンスから…
年に4回くらいマクドナルドを食べます。年に2回、株主優待券が届くから〜優待券ではドリンク・サイド・バーガーが金額に関係なく個数でいただけます。(除外品あり)な…
10月号のダ・ヴィンチ(雑誌)は官能がテーマ。いいですねぇ、素晴らしい。 著名人が官能を感じた本を紹介するコーナーがたいへん面白かったです。 川端康成の『眠…
走ることは得意?苦手? 苦手!! 子どもの頃から長距離走れたことがない。短距離(50メートルレベル)なら…小学生の頃までは…平均タイムくらいで走ってたかな…
夏休みから最近にかけて食べたおうちごはん。子どもがいたり夫もいたりしたので、昼ごはんにしては、わりと調理してた。ロピアおにぎりは今日の昼ごはん。うちの近所のロ…
物議をよんでいるらしい、牛角の女性半額キャンペーン 焼肉デートで牛角を選べば1,969円お得!期間限定「女性半額」食べ放題お知らせ 焼肉なら「牛角」焼肉…
麻婆豆腐の話題のリブログです。ウラシマさん…いつも…あなたを見ています……(昨夜「笑うマトリョーショカ』最終回面白かった〜 櫻井翔ヤバすぎキモ演技大好き) 手…
また…またも地方の壁!中京テレビ、おまえもかー!!せっかくのさっくん初冠番組なのに。サクサクヒムヒム⭐️推しの降る夜⭐️日村さんとふたりのダブル冠だけど、番組…
ふたたびの麻薬サーモン漬けたサーモンをたっぷり食べたくて、ロピアでメガパック買いました。グラム350円のノルウェーサーモン、1500円くらい。麻薬サーモンのレ…
まだビニールも剥がしてないまさか令和になっても『ときめきトゥナイト』の新刊を買っているとはね。しかもアロン表紙!大人アロンカッコいい〜っ髪伸ばして王様になって…
双月さんリブログ記事です。 野生動物を保護しがちな双月さん、最終目的は‘自然に返すこと’なので、いくらカワイくてもどんなにカワイくても(鳥さんめちゃカワイイん…
EMPIREショート動画たくさんあげてくれて嬉しい。 どれもこれも短くて(ショートだからな)見やすいので連続で何度も見てしまう。短いのに見どころがありす…
疲れがへんなトコに出る しかもなかなか回復しない アラフィフなのね
夏休みにトーキョーに行って親戚に会ったり観光したりしました。 真夏。大都会。 疲れたんでしょうね、帰宅した次の日、腕やらお腹やらに赤いポツポツが浮き出ておりま…
今日は9月1日、防災の日。ここ10日ばかり台風10号に翻弄されておりました。気持ちがオロオロしてただけでわたし自身はいつも通りの生活をしていたんですけどね。ど…
「ブログリーダー」を活用して、ridiaさんをフォローしませんか?
『成瀬は天下を取りに行く』の続編。 高校生だったが大学生に。視点が違うと新鮮。成瀬を知る人、成瀬を知らない人。成瀬に出会うさまざまな人たち。 成瀬と出会う人も…
読書感想記事よりもラーメン記事の方が多いかもしれないと思うくらいラーメン記事書いてます。書いてないときもラーメン食べてます。買い置きのカップ麺や袋麺がいつの間…
能登半島応援チャリティー小説企画、10人10作品のおもてなし。 巻末に今村翔吾小川哲加藤シゲアキ鼎談がありました。 そこでこのアンソロジーが編まれた経緯や志し…
夫とテレビで見ていた電子レンジだけで作れる手羽中と茄子の煮浸し 鶏手羽中となすのレンジびたし キユーピー3分クッキング CBCテレビ手羽中となすは…
タイプです。と声をかけられた時どうする? ないね!そんな経験、1回もないね! 半世紀近く生きてきてゼロ回なんだから、これからもおそらくゼロでしょう。 可能性と…
いま一番叶えたいことは? 七夕のお願いにふさわしく『愛しい人にあえますように』 つまり、そう、SnowManに会いたい! チケットが取れないことで有名なだけあ…
参院選関連のニュースが増えてきましたね。 何の気なしにテレビを見ていたら、聞いたことのある名前。参院選立候補者の紹介ニュースに、知っている人が出ていました。 …
今村翔吾作品もたぶん初めて読んだと思う。時代小説。御伽噺の典型のひとつ。(どういう典型か書いたらネタバレになってしまう)ものすごくベタな話をぐいぐい読ませる読…
さっくん、33歳の誕生日おめでとう! 32歳の誕生日を祝ってからもう一年経ってしまったとは。『【SnowMan佐久間大介32歳の誕生日2024/07/0…
好きな作家さん、佐藤究。すっごく好きな小説。ラストに出てきた生き物の造形のキモさもいい。SFでもあり、家族の物語でもあり、冒険小説でもある。チャリティー小説と…
好きな作家さん小川哲。作品ごとにぜんぜん違う世界を出してくるこの人のチャリティー小説は、やはり捻っている。主人公はチャリティー小説を依頼されたあんまり売れてい…
知ってる作家さん。柚木麻子。読みやすくてイカれてて面白かった。昔の料理本てゼリー寄せ多かったよねー!!わかる!ババロアとか寒天とか、やたらぷるぷるしたもので固…
無限列車見てから煉獄さんの「うまい!うまい!」にやられて牛丼的な?牛飯的な?のが食べたくなり、今夜はすき焼きにしました。 丸明(精肉店)が火曜水曜は特売の日で…
麻布競馬場って作者名なの?!と驚いた。驚くくらいなので初読の作家さん。なんで競馬場?Z世代代表みたいな作家さんらしい。タワマン文学とかTwitter文学とかい…
ショッピングモールを歩いていて、ル・クルーゼを手に取った。いつ見ても可愛い。 すごく柔らかくおいしく煮えるっていう噂。料理がワンランク上になるっていう噂。 憧…
荒木あかね作品も初めて。この作品は石川県や能登半島という単語も出てくるけど、鎮魂とか喪失への向き合い方とか、誰にでも訪れる別れについての物語だと思う。さっぱり…
今日は6月30日。一年の半分が終わっちゃいました。ホントにあっという間ですね。 今月のお弁当は子どもたちの分だけ。旦那弁当は作っておりません。夫はお昼ごはんを…
蝉谷めぐ実作品も初めて読んだ。時代小説。徳川家の姫が加賀藩藩主に輿入れする話。溶姫のキャラクターがしっくりこなかった。赤門はあの赤門だろうなと思ったら案の定あ…
今村昌弘作品も初めて。これは現実にもあり得るシチュエーション。電話で聞き忘れたりメモし忘れたりなんて誰でもやっちゃうミス。なんだったっけ?誰だったっけ?ミスが…
小ぶりな真鯛が二尾で800円ほどで、目がきらきら輝いていたのでアクアパッツァ〜!!な気分になり、つくりました。 ふつうの日なのにパーティーぽい。 アクアパッ…
ちょっとした幸せを感じる瞬間は? 上の子は高校2年生。すごく反抗期ではないけど、お年頃のため、そっけない感じ。自分が話したいことがあるときは寄ってきて話まくる…
中居くん泣いたんだけどみんなSMAP大好きなんだわかってたけど歌おうよってみんな思ってる願ってる踊ろう歌おうって男闘呼組先輩も三浦大知さんもみんなあったかいど…
中居くん司会の音楽の日8時間やるって長ーい!SnowManは7時台に出演するらしいさっくんたちが参加するダンスバトルは8時台らしいらしいらしい違ったらゴメンだ…
女湯や女性用のトイレや更衣室などに侵入して、捕まると「心は女だから」っていう言い訳する奴、全員嘘つきだと思う。 もしも本当に心が女なら、男性の肉体をもった人間…
面白かった〜ダテ様、バラエティーのロケであのメンバーの中に混ぜられてるのに成立させてて偉い!ザコシショウととにかく明るい安村と庄司智春だよ?ハードルたかっツッ…
からみそラーメンふくろうのまぜめん(袋麺)を食べました。 具材はもやし 薬味ネギ 刻み紫タマネギ 刻み焼き海苔 生卵 豚肩ロース焼き魚粉とからみそは別添えで…
著者がカルト村に生まれることになった原因━━著者の父母それぞれの青春時代から結婚、出産、著者が幼児の頃までの記録。 著者の両親はフラワーチルドレン世代なんです…
『カルト村で生まれました』の続編、第二弾。思春期から村を出るまでの期間の記録です。 著者の時代のこの共同体では、子どもたちは義務教育までは外の学校(いわゆる一…
世の中いろんな人がいる。 よちよち歩きの頃から毎日ピアノ弾いてる人もいれば、ゲームとYouTube三昧の人も、お風呂以外はずっとサッカーボール蹴ってる人もいる…
タイプです。と声をかけられた時どうする? ああ……高い壺…或いは高額絵画(印刷)…怪しげなサプリメント…健康食品…ローン必須のエステ…カリスマに会えて嬉しい…
2024年夏ドラマはじまってきましたね〜 まだぜんぶははじまって無いけど初回見た感想をざっくり書いていきます。 海のはじまり 別記事でがっつり感想記事書…
スノ担さんたちの記事でSnowManメンバーの出演や誕生日などを知るわたし。今日はさっくんの誕生日なんだって!今朝知ったよ。『素のまんま』(文化放送のラジオ)…
代理出産。主人公の名前はリキ。元ダンサーの男と不育症の女の夫婦。 ……知ってるな、コレ。桐野夏生の貧困女性小説シリーズ(そんなシリーズはない)、読んだのに感想…
さらままさん、6月は8回ランチ行ったって!! 平日に8回……!てことは、毎週2回ずつ! え。そんなにいっしょに遊んでくれる友だちいるんだ? お金はいくらかかる…
親になるために女は妊娠出産する。 男は、いつ父親になるんだろう? 今夜最終回を迎える『燕は戻ってこない』は代理母の物語。なかなか子宝を授かれなかった…
目黒蓮出演ドラマ『海のはじまり』リアタイ視聴しました。 昨日は朝からずっとめめと有村架純ちゃんが宣伝でずっぱりでしたね。ふだん見ない「ぽかぽか」見ちゃった。こ…
マネキンナイン もしも自分が選ぶなら…? やってみたいよね〜!! 今回のマネキンは9体 テーマは 夏、彼氏に初デートで着てほしい勝負服 パリコレに行っ…
煉獄さんのセリフがわからなかったという方がいらっしゃったのでセリフ起こししますね〜 コソコソ話… 「今回は甘露寺さんを紹介します」「なになに?私の紹介し…
煉獄さんの声あそこであれは反則じゃない?完全に油断してた。泣いた。今も涙がとまらん。泣いてる。よもやよもやだ。 人気ブログランキング にほんブログ村 …
テレビ視聴予約しようと思ってびっくり! テレビ欄に『それスノ』がない! え?え!? ネット検索したらこの地方のTBS担当放送局CBC…野球放送枠にしてる…