chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rider Hide の No Guts, No Glory https://rider-hide.hatenablog.com/

カメラ、自転車、バイクが好きな中年ライダーの日記です。

カメラ(Leica M11、Q2など)、自転車(Tern Surge Pro、Tern Verge D9)、バイク(1200GS、ベスパ)好きな中年ライダー日記。

Hide
フォロー
住所
大阪府
出身
岐阜県
ブログ村参加

2005/11/06

arrow_drop_down
  • 伊勢 英子 (著)『気分はおすわりの日』 (中公文庫) 読了

    今年の16作品目 これは9/24にVespaででかけた際にお茶も飲める古本屋さんで見つけた表紙の可愛い1冊。 そのお店は沢山ある古本をコーヒーを飲みながら試し読みができて、購入せずにそのまま棚に戻しても構わないし、そのまま読み続けたいと思って購入してもよいシステム?です。 私はこの本を途中まで読んで、閉店までいれば読みきってしまうのでは?と思いましたが、じっくり読みたくなって購入して連れて帰りました。 さて、本書ですが大型犬であるハスキー「グレイ」の飼い主が書いているのですが、そのグレイは難病を抱えていて・・・悲しいね。 知らずに購入したのですが伊勢さんの作品としてグレイ3部作があって、これが…

  • CARRERAで有馬街道ライド

    先週、Tern で能勢妙見山へ上ったときに今一つ脚の回りが悪かったので、できるだけ間を空けずに走ろうと思い、今日はCARRERAでひとっ走りすることにした。 今回も妙見山へ向かったのでは芸がない?ので、有馬街道にしてみた。・・・って、あまり変わらんな(笑) 観光客が多くなっているかな?と思っていたが、そんなに無茶苦茶増えてはないのだろうか? もっとも、街なかへ入らなかったので確かなことは分かんないが。 ここまで来ると昨日と同じように空気が冷たいので、証拠写真をSNSへ上げてさっさと帰路につきます。 帰路の途中で『山のパン屋』へ立ち寄って食パン「一尺二寸」を購入して帰宅しました。 途中で完全予約…

  • R1200GSで『CAFE RILLA』までランチタンデムツーリング

    「夏は暑くて乗りたくないというライダー」と「冬は寒くて乗りたくないというタンデマー」の組み合わせによるツーリングは春と秋の限られた日になってしまうのですが、今日はまだ大丈夫そう?という事で先週に続いてGS君でランチタンデムツーリングにでかけました(^^; 先週は渋滞中に陽が当たるとまだ暑かった。というのに今朝はヒンヤリ気味なのでどこへ行くか悩みながらも久しぶりに南丹市のCafe RIILAへ行くことにした。 ちなみに前回は今年の春です。 天気予報のエリア的には近畿の北部に入るかなぁ~とも言える場所だから、雲が多かったり時雨れてきたりしないだろうか?って心配もあったが・・・ 当たらなくても良いの…

  • 湊 かなえ(著)『落日』(ハルキ文庫)読了

    今年も残り約2ヶ月だというのに、やっとこさ15作品目(^^; まぁ、それは横に置いとくか。 書店で平積みされていて帯に書かれた「令和最高の衝撃&感動のミステリー長編」が目について、これもイヤミスかな?なんて思いながら購入。 なんだかんだ言いながら湊かなえさんの作品を読んでる頻度ってそれなりに高いかも(笑) さて本書ですが、序盤で思ったほど入り込めずに思った以上に時間がかかった。 終盤に近づくにつれて、まずまず入り込むことができたが、これが令和最高の衝撃&感動のミステリーなのか?って思ってしまったのは、勝手にイヤミスに期待していたからだろうか? もっとも、令和はまだ4年目だから間違っていないのか…

  • 写真展『ヒコーキ物語 episode1』は無事終了しました

    19日(水)から『たかつき gallery R』にて開催されていました企画展『ヒコーキ物語 episode1』の作品は本日無事に終了しました。 Ternで能勢妙見山へひとっ走りした後、着替えて電車で高槻へ。 妙見山ライドの疲れを癒やすためにシフォンケーキを付けて珈琲を飲みながら撤収時間までノンビリさせてもらいました(^^; いつものように記録のため、我が展示作品を載せておきます。 まずはキャプションから(笑) 高知への出張で乗ったボンバルディアが主役ですので「ボンQの旅」としました。 これがA3ノビサイズでの展示作品です。 モノクロ作品なのでモノクロモードで撮っています。 大型4Kディスプレイ…

  • Tern Surge Proで能勢妙見山ライド

    天気予報では今日は今ひとつの天気だと思っていたんだが、昨日よりも雲が少なくて晴れているじゃないか。 昨日もR1200GSで走っていて寒くはなかったからいいんだけどさ(^^; という事で?今日は代わり映えしない写真しかないけれどお昼前後にTern Surge Proでひとっ走りしてきたので記録に残しておく。 行き先はこの写真の通り能勢妙見山です。 先日もCARRERAで来たので間違い探しの画像を作っている訳じゃないが、本当に代わり映えしない絵だわ(笑) 走った証拠として撮っているだけなんだが、これまた似たようなのを貼っておくとする(爆) それしにても、今日は脚が重くて回らなかった感じがした(涙)…

  • R1200GSで篠山へランチタンデムツーリング

    今日はやや曇り気味の天気のようだが、明日よりは良さそうなのでGS君でタンデムツーリングすることにした。 久しぶりに篠山方面へランチに出かけました。 久しぶりというよりも、篠山へ来たのは今年はこれが初めてですけど(^^; まずは目的地の「丹波あじわいどり」が美味しい「ペサパロ」へ向かいます。 自宅から1時間半あれば十分だったはずなので9:30に出発したが、今日は思ったよりも道の流れが悪かった気がしたのは、お祭りや行楽シーズンで車がやや多めだったから? 予約しておいた11時を少し過ぎてしまったが、今回も車庫にR1200GSを駐めさせていただいて入店です(^^; 前回、ここを訪れた記事を確認したら昨…

  • 写真展『ヒコーキ物語 episode1』は19日(水)から始まります

    既にこのブログやInstagram等のSNSにも書いていますが、19日の水曜日から始まる『たかつき gallery R』の企画展『ヒコーキ物語 episode1』の作品を搬入してきました。 しつこい(大阪流に言うと「ひつこい」?)って言われようとも気にせずDMも貼っておきます(^^; 2022年10月19日(水)~23日(日)12:00~18:30(最終日の23日は17時まで) 大阪府高槻市芥川町2-17-4 トエル1階TEL 072-681-8339 ギャラリー内にCafe T-room もありますのでお茶を飲みながらゆっくりとご鑑賞下さい。 展示作品だけではなく、4Kディスプレイ展示も見て…

  • Vespaでモーニングセットを食べに行き、午後からは空港まで散歩

    このところ休日は雨ってパターンだった気がするが、今日は晴れの予報で明日の天気も晴れに変わってきた感じですね。 R1200GSでタンデムツーリング。って案もあったんですが、今日のところはベスパにタンデムして美味しいモーニングセット食べに行くことにしました。 行き先はSNSでモーニングを初めたことを知ってはいたが、暑かったり、雨が降っていたり、他の予定があったりでなかなか行けなかった「N.O.S.E mariage(能勢 マリアージュ)」です。 玄関でマスターのナオト君にも出迎えられ、写真を撮られてSNSにアップされました(笑) 窓際の席で青空を見ながらモーニングセットをいただきます。 スープとウ…

  • ギャラリー巡り(^^;

    今回の三連休も残念な天気が続きそうで晴れるのは今日一日だけの予報のようなので自転車かバイクでお出かけしなくちゃもったいないか?・・・って思いもあったんですが、なんだかんだで私一人でギャラリー巡りすることとなりました(^^; まずは、『たかつき gallery R』へ向かって、佐治足康さんのデジフォト展『キセキのヒコーキ 3.1 -On Transit 』を拝見します。 そして、次回参加する『飛行機の作品展 ヒコーキ物語 episode1』のDMをいただきました。 宣伝は別の記事にします(^^; 次は帝塚山にある『Gallery Limelight』へ向かい、吹雪大樹さんの個展『イーラ/ERA …

  • CARRERAで能勢妙見山ライド

    今日は「昨日・一昨日の旅の疲れを癒やすべく休養日に!」って妻から言われていましたが、せっかくの天気だし、このところ自転車で走っていなので脚が鈍るといけないので、休養のために?しっかりと朝寝したあと、CARRERAで能勢妙見山までひとっ走りしてきた。 いつもと同じような写真で単なる記録です(笑) 日が当たる上り坂は暑かったけれど、さすがに真夏のような湿度ではないから上り坂でも木陰になれば気持ちよかった。 もうすぐ、木陰の下り坂は寒いわ。って言う日がやってくるだよなぁ~ 本当に気持ちよく走れるシーズンは短いもんだね。 本日の走行距離:約50km

  • 千葉への旅

    その都度 Instagram や Twitter に投稿しておりましたが、いつものように昨日・一昨日を記録を忘備録として残しておこう。 今年最後の夏期休暇をギリギリの9/30(金)に取ることにして千葉へ行ってきました。 千葉と言えば、東京ディズニーランドやディズニーシーって思うかも知れませんが、そうしたメジャーなところには行きません(笑) そんなことはさておき、今回は飛行機で羽田まで行くことに。天気は文句なしの青空です。 先日の東北出張と違って大型機なので気分的にゆったりできそう。 淀川の三川合流部もきれいに見えます。ちなみに、窓側席は妻に譲りました(^^; 初冠雪だったとニュースで言っていた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hideさん
ブログタイトル
Rider Hide の No Guts, No Glory
フォロー
Rider Hide の No Guts, No Glory

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用