ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
【ハノイ】Pho フォー 10
ベトナムハノイ旧市街、オールドクウォーター内にある、毎日行列ができているフォー専門店「フォー10」に行ってきました。 フォーは米から作る平麺・米粉麺と、牛骨・野菜・スパイスを長時間煮込んだ出汁に入った麺料理ベトナムの食堂 […]
paninvestor-パンインベスター
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ホイアン-日本橋2025⑫
混んでて色んな人が写った😆入場料あり橋の中もゴチャゴチャ😆会館はうちら以外観光客いなかったのに、めちゃ混みでした😆橋を渡った先には雑貨のお土産屋さんがいっぱい…
龍
Hotel de la Coupole – MGallery Sapa ホテルレビュー📝
当サイトブログには広告が含まれます。 Hotel de la Coupole – MGallery Sapa とは オテル ドゥ ラ クーポール - M ギャラリー ベトナム北部のサパにある高級ホテルで、フランスのコロニアル様式とベトナムの
M&S
【ベトナム・ダナン旅行記】12.ダナン ハン川ナイトクルーズ
2025年2月18日(火曜日) TOPへ戻る >> 11.ダナンでバインミー 13.ダナンで食べるタピオカ入り -
たぁくんママ
ホイアン街歩き⑪
前回は夜で河沿いしか歩いてないので、全然見れなかったお店がいっぱいあった😆ランタンにお花に壁の色、かわいい〜✨土日挟んだ旅行だったので、混雑が嫌で平日にしまし…
MoT Hoi An 2025⑩
行きたかった店を発見🪷モット・ホイアンハーバルティー18000VND=108円ここに、蜂が集まっていっぱい飛んでた🐝いったい、何の飲み物か調べないで来ました😆…
【ベトナム・ダナン旅行記】11.ダナンでバインミー
2025年2月18日(火曜日) TOPへ戻る << 10.ダナン チョコレートショップ巡り 12.ダナン ハン -
【ベトナム・ダナン旅行記】10.ダナン チョコレートショップ巡り
2025年2月18日(火曜日) TOPへ戻る << 9.ダナン バインセオバーユン 11.ダナンでバインミー! -
ホイアン-福建会館・中華会館2025⑨
福建省から移り住んだ中国人が建てたそう。ここもピンク色中華会館華僑出身の中国人が集まる所だそう。入場料無料です。ホーチミン市場中は食事するところがいっぱい、止…
【ベトナム・ダナン旅行記】⑨ダナン バインセオバーユン
2025年2月17日(月曜日) TOPへ戻る << ⑧ダナン Esco Beach Bar Lounge ⑩ダ -
【ベトナム・ダナン旅行記】⑧ダナン Esco Beach Bar Lounge
2025年2月17日(月曜日) TOPへ戻る << ⑦フエ観光~ティエンムー寺 ⑨ダナン バインセオバーユン( -
【ベトナム・ダナン旅行記】⑦フエ観光~ティエンムー寺
2025年2月17日(月曜日) TOPへ戻る << ⑥フエ観光~昼食 ブンボーフエ ⑧ダナン Esco Bea -
ホイアン-明郷華先堂・クアンコン廟2025⑧
明郷華先堂明の滅亡前後の17世紀に移住して来た明郷人の子孫の集会場だそう。掛け軸がキレイ✨大好きなのがいっぱいだ✨この隣でランタン作り体験やってました🏮お面の…
【ベトナム・ダナン旅行記】⑥フエ観光~昼食 ブンボーフエ
2025年2月17日(月曜日) 目次 旅程表 1.フエ観光 1-1.ブンボーフエ ブンボーフエとは? 1-2. -
【ベトナム・ダナン旅行記】⑤フエ観光〜グエン朝王宮
2025年2月17日(月曜日) TOPへ戻る << ④ザ ブロッサム リゾート ダナン 朝食ビュッフェ ⑥フエ -
ホイアン-海南会館.満州会館 2025⑦
ホイアンに到着〜、世界遺産の街なので中には車が入れないため、外れた場所のハイランズコーヒーが待ち合わせ場所でした。待ち合わせ場所から一番近い、グエンユイヒウ通…
海外駐在中に日本の免許更新を忘れたら?失効後の再取得方法を解説
海外で駐在員として働いていると、日本の自動車免許の更新が大きな課題になります。特に、更新期間内に日本に帰国できない場合や、帰国の予定が読めない場合は注意が必要です。本記事では、駐在員向けに日本の免許更新の方法や特例措置について詳しく解説します。
ハノイ駐在さん
【ハワイよりオシャレ!?】ベトナムダナンの超おすすめカフェ5選
人気急上昇中のベトナムのビーチリゾート、ダナン。ミーケビーチ周辺には東南アジアの勢いと、洗練されたオシャレさが混ざり合った魅力的なビーチタウンが存在します。そこには、びっくりするほどおしゃれで、のんびりとくつろげるカフェがたくさんあります。今回はダナンのハワイにもおとらないオシャレなカフェ5選をご紹介させて頂きます。
enjoy-hitoritabi
ミーソン遺跡2025⑥
ジャックフルーツの花が咲いてる入り口近くのカフェでパインジュース🍍冷蔵庫からパイン出して来て目の前で素手でパイン切ってジューサーにつめつめし出した………さっき…
【ベトナム・ダナン旅行記】④ザ ブロッサム リゾート ダナン 朝食ビュッフェ
2025年2月17日(月曜日)・18日(火曜日)・19日(水曜日) TOPへ戻る << ③ダナン観光~ハン川沿 -
【ベトナム・ダナン旅行記】③ダナン観光~ハン川沿い散歩・ドラゴンブリッジ
2025年2月16日(日曜日) 1-5.TropicalCoffeへ 賑やかな繁華街 ドラゴンブリッジを渡り切 -
ミーソン遺跡⑤
昨日歩いてムリだったのでGrabタクシーで10分くらいで待ち合わせ場所に到着🚕ROM coffee8時に待ち合わせだったので早めに来て朝食を✨お正月の飾りなの…
【ベトナム・ダナン旅行記】②空港からザ ブロッサム リゾート アイランド ダナン
2025年2月16日(日曜日) 2.ザ ブロッサム リゾート アイランド ダナン 2-1.着いたところは、この -
なぜ韓国・中国は高給?日系企業が取るべき高給対策と人手不足解消戦略
ベトナムの製造業では、昨今、日系企業からベトナム人作業者の退職が相次いでいます。その主な要因として、韓国系や中国系企業が支給する給与水準が日系企業よりも高いことが挙げられます。いったいなぜ韓国や中国系の企業は、日系企業を上回る給与設定が可能なのでしょうか?
【ベトナム・ダナン旅行記】①成田空港からダナン国際空港へ
2025年2月16日(日曜日) 目次 旅程表 成田空港からダナンへ出発 1.成田空港へ向かうのだ 成田空港への -
【日本人に超オススメ!!】ベトナムダナンのフォー(麺料理)のおいしいお店
ダナンにあるオススメのフォーやブンボーをはじめとした麺料理が食べられるお店を紹介させて頂きました。味や値段だけでなく日本人と相性が良い、そして旅行者がお腹を壊さずに安全に食べる可能性が高いお店を中心に抽出しました。
ダナン街歩き2025④
MAROUカフェ出て、買い物続きTEA&GIFT私は前に買ったので今回は買いませんでした。友達はドライマンゴー買ってました🥭なんでだろうな〜、ドライフルーツ試…
牛角、ハノイ店に行ってきました🐮
日本式食べ放題焼肉を食べたくなったので🤤 ベトナムに居るとベトナム料理を多く食べるので、日本料理?日本の味?が恋しくなってしまうんですよね😆 ベトナムで焼肉の食べ放題に行くと、大概は韓国式が多いので、日本式食べ放題に行きたくなったので探した
ベトナムコーヒーになぜ練乳を使うのか?歴史と文化、そして味わいの秘密を徹底解説!
ベトナム人ってほんとうにコーヒー大好きですよね。わたしも歩道で売ってるコーヒーをよく買ってます。この記事では「なぜベトナムのコーヒーには練乳が使われているのか?」という疑問を一緒に解き明かしていきましょう。
なぜ?ベトナムの干支は日本と違う 猫年ってなんだ?
私たちが親しんでいる干支(えと)は、東アジアの多くの国で使われていますが、その内容は国や文化によって微妙に異なります。今日は、ベトナムと日本の干支の違いに焦点を当て、その背景にある文化や歴史を探ってみましょう。
MAISON MAROUダナン2025③
ダナンとホイアンにメゾンマルゥのショップができたそうで✨ホーチミンぶり✨ダナン大聖堂と同じ通りにありました。行きたい雑貨のお土産屋さんや、チョコのお店が集中し…
【実録】ホーチミン乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?ベトナム航空でタンソンニャット空港トランジット体験談紹介
ホーチミン・タンソンニャット国際空港の乗り継ぎ体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストがベトナム航空のホーチミントランジットでカンボジア旅行した体験談をもとに、ホーチミンでの乗り継ぎの流れや所要時間、注意事項を解説します。
ミニマリスト品川太郎
ダナン街歩き2025②
📍ハン市場外側にフルーツと雑貨、コスメのお店値段交渉だから、値札が付いてないTシャツやワンピース、タイにも売ってたゾウ柄のパンツが売ってました。店はいっぱいあ…
羽田からダナンへ2025①
仕事が20時に終り、家に帰ってスーツケースを持って羽田空港に〜✈️山形からの友達と待ち合わせ場所✨飛行機は30分遅れ、深夜3時離陸🛫朝8時にホーチミンにトラン…
ベトナムの日系企業における離職率の実態と日本企業との比較
グローバル化が進む中、日系企業は日本国外、特に成長著しいベトナムでの事業展開を積極的に行っています。しかし、現地採用のベトナム人労働者の離職率については、業種や職種、学歴などによって差が見られます。本記事では、各切り口での離職率の傾向と、それを日本国内の日本企業と比較した場合の特徴について解説します。
コスパ最強!ベトナムダナンの超おすすめバインミー3選
今回はダナンでのコスパ最強ベトナムフード、バインミーのオススメ店3選を紹介させて頂きました。おいしいはもとより、店内の雰囲気、独自性、コスパ、また旅行者でもお腹を壊す可能性が低い点を考慮し選出しました。
【地域別】ベトナム人の好きな国&嫌いな国を調査!あなたの国の評価は?
ベトナムは南北に細長い国であり、北部・中部・南部によって歴史的背景、経済環境、文化が異なります。これにより、特定の国に対する感情にも地域ごとの違いが見られます。本記事では、ベトナムの各地域における「好きな国・嫌いな国」について詳しく解説します。
移転して新しくなった、ベトナム軍事歴史博物館に行ってきました✈️
「移転して新しくなったベトナム軍事歴史博物館を訪問!最新の展示や貴重な軍事遺産を通じて、ベトナムの歴史を深く学べるスポット。館内の見どころをレポートします!」
ベトナムのショッピーでプロジェクター買ってみました📽️
「Shopeeベトナムでお得にお買い物!高品質なシアタープロジェクターで自宅が映画館に!? 大画面で映画や動画を楽しめる!今すぐチェック!」
【一般サーファーの楽園】、ベトナムダナンサーフトリップ
べトナムはダナンのサーフトリップの魅力、なぜ一般サーファーにとっての楽園なのかを紹介しています。ダナンの波、サーフィンに関するインフォメーション。とにかく混雑とは無縁の貸し切りブレイクと、コスパ最強でおしゃれなダナン。別名、東洋のワイキキの魅力を紹介。
海鮮ブュッフェを食べにBuffet Hải Sản Poseidonに行きました🤤
ハノイの海鮮ビュッフェ「Poseidon Buffet」では、新鮮なカニ、エビ、牡蠣、寿司を食べ放題で楽しめます。200種類以上の豊富なメニューが揃い、焼肉や鍋料理も充実。リーズナブルな価格で贅沢な食体験を提供し、地元の人々や観光客に人気のスポット。複数の店舗があり、アクセスも便利。最新の料金やメニュー情報、店舗詳細をチェックして、お得に豪華なビュッフェを堪能しましょう!
ベトナム旅行へ行く前に要チェック!知っておくべき、やっておくべき10の事
この記事では、そんな旅行先として人気をます旅行地、ベトナムへ旅行へ行く前にチェックすべきこと、やっておくべきことを10個にまとめてみました。
sunairo
モバイルバッテリーで罰金!?航空会社の預け荷物ルール徹底解説
飛行機に乗る際には、スーツケースなどの預け荷物(チェックインバッグ)に入れてはいけないものがいくつかあります。航空会社や国の規制、安全上の理由から禁止されているものもあれば、紛失や盗難のリスクを考慮して手荷物に入れるべきものもあります。この記事では、預け荷物に入れてはいけないものをカテゴリ別に解説します。
【実録】ハノイ乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?ベトナム航空でノイバイ空港トランジット体験談紹介
ハノイ・ノイバイ国際空港の乗り継ぎ体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストがベトナム航空のハノイトランジットでカンボジア・ラオス旅行した体験談をもとに、ハノイでの乗り継ぎの流れや所要時間、注意事項を解説します。
ベトナム旅【やべっ…やっちまった】
制限エリア→ 保安検査を通過したところ現在、誰でも入れる到着ロビーにいます。もちろん、トリ雄は見守り係。スーツケースをトリ雄に渡してお財布とスマホと財布だけ持って行きチケット確認後、入れてくれました。日本でも入れてくれるのかな?「ここから先、戻れません✖
にわとり子
海外駐在員必見!日本の電話番号を維持しながら費用を抑えるスマホ契約プラン
海外駐在員の方にとって、日本国内での携帯電話の使用頻度が少なくても、帰国時に使用したい、あるいは日本の電話番号を維持しておきたいというニーズは多いでしょう。そのような方におすすめな方法を紹介します。
ハノイでチェコ料理とクラフトビールを楽しむ特別なひととき
ハノイでチェコ料理とクラフトビールが楽しめるお店「Hoa Vien」に行ってきました。なんと、チェコの総理大臣も訪問されたという注目のお店です。外観や内装もとてもおしゃれで清潔感があり、落ち着いた雰囲気が魅力的。屋外席、屋内席、そして個室まで完備されていて、シーンに応じた使い方ができます。
VSOPな生活(酒浸りではありません)
この歳になると、毎日の同じ事の繰り返しの中に幸せを見出すことが出来ます。私の場合、昼飯のチャーハンと夕飯の麺料理です。月〜金で食べ続けますが、毎回、「美味いな〜」と呟いてしまいます。
TAMA
⑥ フーコック島6泊7日の旅☆6・7日目〜ホーチミンでタイ料理食べて日本に帰るよ
6日目。今日は午前中の便でホーチミンへ。今日も「Sea Shack」で朝食。4泊飽きることなく毎日美味しい朝食が食べられて幸せ。朝からがっつり食べられないのは残念なんだけど。とにかく野菜とフルーツが美味しかった。そしてチェックアウト。4泊中ほぼホテルでの食事でしたがガラディナー入れて飲食代約13万。今回ポイントを使っての宿泊なので15万くらいお得に泊まれた分を食事代に使った感じです。5日間特に不満も嫌な点も見当た...
nene and rum
⑤ フーコック島6泊7日の旅☆5日目〜ビーチで昼寝をするだけの1日
5日目です。今日の朝食は「Sea Shack」に来てみました。こちらの方がお部屋からすぐ近くなので行きやすい。「Sora & Umi」よりキャパは小さいですが品揃えは同じくらいありました。近くに海を感じられてこちらでの朝食の方が気持ちいい。野菜もフルーツもバインミーも美味しい☆毎日食べているフォー。今日もいい天気。今日はビーチで過ごそう。今日は早めにビーチチェアを確保。海はちょこっとしか入りませんでした。砂とかついて...
次のページへ
ブログ村 201件~250件