岩出山【天王寺一里塚】宮城県大崎市
大崎市の岩出山(いわでやま)にある「天王寺一里塚(てんのうじいちりづか)」。道路の真ん中に一里塚がある、少々珍しい風景の場所。秋も深まるなか、ちょっと一里塚散策を。一里塚は、旅人の便宜をはかるため江戸時代初期、大久保長安が幕命によりつくらせたもので、一里(約4km)毎に街道の両側に盛り土して塚を築き杉・エノキ等を植え里程を示したものです。天王寺一里塚は、全国でも珍しく街道の両側に対になって現存しており、貴重な文化財です。県道改修の際、上り線、下り線を分離してそのままの姿で保存しています。
2024/12/23 09:09