メインカテゴリーを選択しなおす
臥龍堂。春水(しゅんすい)です。 本日、小暑から7月度のスタートです。 今月の運気を参考にしてお過ごしください。(7月度:7/6〜8/6) 【生まれ年別運気】&
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872陰占に感情はない・・・とボクはブログでもnoteでももちろん講座の中でも繰り返し繰り返し、何度も何度もしかもかなり強調して話しています。なぜなら、算命学の教科書では...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872実力や能力がなければ運勢だけに頼ってもダメだと言ってもメジャーリーガーになるのでなければそれほど特別な実力や能力が必要なわけではないのです。運勢の力だけで成功し...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872運勢だけで成功してはいけないのか?う〜ん、ボクはそんなことはないと思っています。前回までの例で言うなら・・・確かにはじめはビジネスを維持運営していく実力も能力も...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872ときどき、自分の実力や能力を遙かに超えて運勢の力だけで物事がものすごく上手くいくことがあります。あいかわらずメジャーリーガーにはなれませんが(しつこい?)ちょっ...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872前回の運勢に乗った時の例の中でボクの実力や能力はどこにあったのかって?それは・・・上手くいきそうなビジネスアイデアが浮かんだこと。話を聞いてくれる友人を持ってい...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join例えば何か、上手くいきそうなビジネスアイデアが浮かんだとします。でも、それをどう実現したら良いのかがわかりません。わかったとして、ビジネスを上手く軌道に乗せるノウハウもなければそれを維持し、リスクをヘッジする技術もありません。それでも仕事運と財運...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join運勢に乗るってどういうことでしょう?ボクはよく、自分が持つ実力もしくは能力があって運勢がそれを後押ししてくれるものだと言っています。例えば、どんなにボクの運勢が良かったとしても天中殺が思いっきり陽転して異常なくらい運勢が上がったとしてもメジャーリ...
「宿命通りに生きるとどうなるか?」まともな算命学講座 その6
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join陽占通りの生き方をするとどうなるのでしょう?これは良いことずくめです。生きがいが得られる。充実感が得られる。そして月曜日が来るのが待ち遠しくなるかもしれません。これは努力のしがいがあると思います。陽占は自動運転ではないの?実は、これも自動運転に近...
「宿命通りに生きるとどうなるか?」まともな算命学講座 その5
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join陽占通りの生き方もたとえ同じ人体図だったとしてもその可能性は無数にあります。同じ人体図の人物が、どちらも上手く人体図を使っていてそれでいて違う性格ということはよくある話です。要は「本能を何に対して発揮するか?」の違いです。よく、同じ本能の星を持っ...
「宿命通りに生きるとどうなるか?」まともな算命学講座 その4
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872陰占の消化って、実はほとんどが自動運転だと思って下さい。宿命通りにするには?などと考えなくても人生はある程度勝手にそうなっていくものです。実際、世の中のほとんどの人は自分の宿命など知らずに生きています。それでもほとんどの人がそれなりの...
「宿命通りに生きるとどうなるか?」まともな算命学講座 その3
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872良くも悪くも、とにかく宿命通りに生きるとどうなるのでしょう?これは陰占と陽占に分かて考える必要があります。なぜ?答えが違うからです。まず陰占通りの生き方をするとどうなるでしょう?宿命通りの「あり方」そして宿命通りの「環境」になります。...
「宿命通りに生きるとどうなるか?」まともな算命学講座 その2
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872宿命通りの生き方とはどうい生き方なのでしょう?実は一つの宿命でも宿命通りの生き方は無数にあります。いつも言っていることですが宿命は使い方次第で様々な人生を可能にします。やりやすい生き方もできるし、やりにくい生き方もできます。とはいえ・...
「宿命通りに生きるとどうなるか?」まともな算命学講座 その1
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872宿命通りに生きると生きやすくなる。・・・そんなことを聞いたことがありますか?ボクは、算命学を習い始めた頃に聞きました。「これは良いこと聞いた!」と思ったのを覚えています。でさ・・・「生きやすくなる」ってどういことか、聞いたことがありま...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872占いのための勉強はとにかくコミュニケーション能力だと思っています。もちろんこれは鑑定にも必要な能力ですが占いではより重要性が増します。特に共感力そして話術です。相談者が求めているのは何かをみきわめ適切なセッションを構成していく必要があ...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872鑑定のための勉強と占いのための勉強にはどんな違いがるでしょう?もちろん先日ボクが勝手に定義した算命学鑑定と算命学占いのための勉強の話になります。まず鑑定のための勉強は算命学の技法を使って人生戦略を構築する技術を習得すること。それに加え...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872算命学で鑑定するにせよ、占いするにせよまたそれぞれの定義をどう決めるにせよ「自分は算命学をどう使っているのか?」・・・をしっかり認識しておくことが大切です。なぜなら、鑑定と占いでは提供するサービスが違うだけではなく鑑定士あるいは占い師...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872「算命学占い」って何でしょう?もうこれは、占い師の数だけいや、占いに少しでも興味のある人の数だけ考え方があるのかもしれません。ボクは個人的に占いはなによりまずエンターテインメントであると考えます。つまり、楽しくなければなりません。時に...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de22978723)人生を思うように生きられるか?算命学を使えば「人生を思うように生きられるか?」と言われればまさかそんな上手い話ではありません。でも、できることはあります。自分の宿命を知り、運勢を知りその情報を「やりたいこと」のために利用することは...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872ボクにとっての「算命学鑑定」とは?・・・改めて考えてみると次のような要素が浮かんできました。1)運勢をいかに利用するか?その具体的な方法を見いだす。2)心の状態をいかに改善するか?その具体的な方法を見いだす。3)人生を思うように生...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872「算命学鑑定」と「算命学占い」って区別していますか?法律で定められた決まりや必要な資格があるわけではないので個々人が好きなように考えればいいことだと思うのですがボクは個人的に、それなりに区別した方が良いんじゃないかと考えています。...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872人間の土台がしっかりとできていると・・・運勢が悪い時期も乗り越えられます。運勢が味方してくれるときにはそれを活かして人生をよりよいものにできます。人間の土台は宿命うんぬん以前の話です。厳しいことを言ってしまうと土台ができていないこ...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872人間の土台その5は「社会貢献する能力」です。自分で生活を切り盛りし他者の役に立ち自分の人生を生きられるようになったら最後に身につけるべき能力は社会貢献です。これまでに養った経験を活かし社会に役立つ活動をするときです。ときどき、という...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月前半がお勧めです。https://note.com/hamaguri_isono/membership人間の土台その4は「主体的に生きる能力」です。これまで紹介してきた能力をある程度身につけたら自分自身の人生を自分自身で生きることがテーマになります。そのために必要な情報を得てそれを活用し自分の身の回りの生活を維持...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めがお勧めです。https://note.com/hamaguri_isono/membership人間の土台その3は「役立つ能力」です。これは前回ご紹介した「基本的な生活能力」・・・がしっかり身に付いた後で獲得していく能力です。自分の生活を自分で維持できるようになったら次は他者のためにできることを始めます。今...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めがお勧めです。https://note.com/hamaguri_isono/membership人間の土台その2は「基本的な生活能力」です。これは前回ご紹介した「情報を得て物事に対応する能力」・・・を活かすことで獲得していく能力です。これも大した話ではありません。ようするに「自分で衣食住を維持できるか」・・...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership人間の土台その1は「情報を得て物事に対応する能力」です。なんて表現をすると、難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが大した話ではありません。ようするに「必要な情報を得て、それを活用できるか」・・・...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership良い運勢を活かすにも悪い運勢を乗り越えるにもそしてなにより、この人生を生き抜くためにも人間の土台となる部分をしっかりさせておくことが必要です。それができてはじめて、宿命通りに生きることができるのです。で...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership社会には、様々な悩みや問題を抱えている人がたくさんいらっしゃいます。自分ではどうにもできない悩みや問題を解決するために算命学を頼ろうとする方々もいらっしゃいます。ここで大切なことは・・・その悩みや問題は...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membershipもちろん家系の繁栄と個人の幸せが両立できることもあります。家系を繁栄させる宿命を持ち本人も家系を繁栄させる生き方を望む場合です。それに対して個人は家系を繁栄させる生き方に人生の幸せを求めても宿命がそれを...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership生月中殺の長男が「家系を継がない」ことを選択した場合これは家系ではなく個人の人生を優先した判断になります。長男が継がなかったことで家系は続きにくくなり本人は中殺現象から逃げられるからです。もし家系を優先...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership宿命中殺について考えてみましょう。家系が大きく発展するとき、あるいは長く続いた後程度の差こそあれ、家系は個人の犠牲を求めてきます。その表れ方のひとつが「宿命中殺」です。特に生月中殺は家系との縁がない宿命...
臥龍堂。春水(しゅんすい)です。 本日、芒種から6月度のスタートです。 今月の運気を参考にしてお過ごしください。(6月度:6/5〜7/5) 【生まれ年別運気】&
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership個人の希望を優先させると家系が衰退することもあり逆に算命学が良しとする家庭を築くと個人の人生が犠牲になることもあります。個人が求める結婚、算命学が求める結婚、夫と妻の宿命これらがすべてが都合良く一致した...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership個人にとっての幸福な結婚とはどんな結婚なのでしょう?当たり前の話ですが人にはそれぞれ異なった結婚観があり理想の家庭があるはずです。子供はいなくてもかまわないというご夫婦もいらっしゃるでしょう。また、子供...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership算命学で言う「良い結婚」とはどのような結婚でしょうか?夫は社会で活躍し家族をまとめることで皆の心の支えとなり妻は子供を育て家事を切り盛りすることで家庭の支えとなり家を継ぐ男子を含む子供達に恵まれ皆が健や...
今日の空磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」への参加がまだの方、noteには日割りシステムがないので、始めるなら月初めの今が圧倒的にお得です。https://note.com/hamaguri_isono/membership自然は個人の幸せよりも家系の繁栄を優先します。だからといって自然思想から生まれた算命学の何もかもすべてが個人を疎かにして家系を優先しているというわけではありません。そこは技法ごとに内容を精査して何の運勢...
今日の空人生や算命学について思い浮かんだことを毎日つぶやく「はまぐりのつぶやき」は、こちらからフォローしてください。「はまぐりのつぶやき」→ https://note.com/hamaguri_isono/m/m6eb9e41d0dee陽占からわかることをもうひとつ。それは・・・自分を知る。・・・です。具体的に自分のどんなことが分かるのでしょうか?よく適職鑑定で言われるようなことって当たっていることもありますが見当外れのことも少なくありません。...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join十大主星を使った鑑定は夫婦関係の他にも、様々な人間関係の問題に応用できます。それは短所の改善だけではなくより円滑な人間関係の構築に役立てることもできます。例えば、会話の中のちょっとした受け答えでも人によってその受け取り方は様々です。それが仕事での...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join前回は、十大主星を活かすことで性格の改善に繫がるというお話をしました。じつは十大主星のこの性質は様々な鑑定に応用することができます。例えば、互いにわかり合っているようでいて思わぬところに死角がある夫婦関係です。なぜあの人はいつもああなんだろう?ど...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join十大主星は、本能の発揮具合と充実度によって性格の現れ方が変わります。星の本能が発揮されて十分に満たされていればその星の性質は長所として表れることが多く逆に本能の発揮が不十分で満足できていなければその星の性質は短所として現れることが多いことになりま...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join前回は、人体図を見てもその人が持っている能力はわからないということを確認しました。石門星があっても協調性があるかはわからないし龍高星があっても海外生活に適応できるかもわかりません。では、人体図からわかることは何でしょう?ひとつは本能です。そして、...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/joinその人が持っている能力は、人体図を見てもわかりません。例えば・・・鳳閣星や調舒星を持っている人は伝達したいという本能はありますが伝達能力を持ち合わせているかどうかはわかりません。つまり、文章が上手いとか、饒舌だとか絵や音楽の才能があるとかそういう...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/join陽占、つまり人体図を正しく使えるようになると何が分かるのでしょうか?えっと、この話を始める前にどうしてもやらなければならないことがあります。それは・・・人体図を見ても分からないことを明確にしておくことです。なぜなら、わかるわけがないはずのことなの...
今日の空Noteのメンバーシップだけで読める算命学エッセイ、月末まで無料でお試しできます。ちょっと体験プラン → https://note.com/hamaguri_isono/membership/joinそもそも幸福感と運勢との間に、あまりというかもしかしたらほとんど相関性はありません。もっとお金があれば、いつまでも健康ならそれは幸福かもしれませんが必ずそうとは限らないのです。ないよりあった方が良いのですがあったから幸せかというと、やはりそれば別...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872算命学で言う運勢が良いとは五徳が得られ、日干らしさが発揮できることですが実は、多くの人が考える幸運はちょっとそれとは違うように思うのです。たぶん、多くの人が考える幸運というのは「自分にとって都合の良いことが起こること」なのではない...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872五徳の運勢が良いと五徳を得る機会に恵まれやすくなります。それは楽しいことかもしれないし、困難を伴うことかもしれません。望んだ五徳の現れ方かもしれないし望まない五徳の現れ方かもしれません。つまり、自分の思い通りの人生になるとは限らな...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872運勢が良いとはどういうことでしょう? 運勢と言っても色々ありますが突き詰めていくと五徳の運勢と守護神になります。五徳の運勢が良いと、該当する五徳が得やすくなります。守護神に恵まれると、日干の性質が発揮しやすくなります。するとどうな...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872幸福とは何か?ここでゴチャゴチャと哲学を振り回すつもりはありません。ボクなりに考えた、より多くの人に当てはまるであろう「幸福」の定義の結論だけを言います。それは・・・「自分の思い意通りの人生になること」・・・です。もしかしたら・・...
今日の空「算命学鑑定練習ドリル シーズン2」は、磯野はまぐりのメンバーシップ「算命学を楽しむサークル」で毎週更新中です。 → https://note.com/hamaguri_isono/m/mf17de2297872世の中には昔からたくさんの「幸福論」があります。ラッセルの「幸福論」や福田恆存さんの「私の幸福論」など読まれた方もいらっしゃると思います。そんな哲学的なことではなくても多くの人たちがもっと漠然と「幸福」について考えているのではない...