ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春爛漫に誘われて、、
ふくおかの中央部、 今日の気温は20℃前後とあって、 桜がいっせいに満開になり、 春爛漫といった清々しい感じです、、 わたしは、近所の大樹の桜を見に出かけて、 ふっと気づいたのですが、 毎日、朝夕欠かさずリハビリを行ったことが、 功を奏でたようで、普通に歩けるようになったの...
2023/03/31 17:17
肝に銘じておくこと、「花一時、人一盛り、、」
「花一時、人一盛り、、」の諺を わたしは夢を追ってた頃、片時も忘れずに肝に銘じていた、、 でも、あまりの時代の速さに戸惑ったわたしは、 10年ほど掛かって、辿り着いた花道から逸れてしまい、 しばらくは戻れない脇道に迷い込んでしまったのです、、 時代は急速にOA機器の需要に突...
2023/03/30 17:14
幸せだったのは、ほんのひと時だったと思う、、
朝、10時前に眼を覚ましたわたしは、 今日も、しばらくは布団から抜け出せずに 壁時計の秒針をジッと眺めている、、 そして、不思議と子供の頃を思い出すのです、、 忘れずに覚えている童謡や、野や畑で遊んだことなど、 この頃がいちばん楽しかったのではないかと、、 楽しかったことは...
2023/03/28 15:46
カラスが、わたしの充電線に触れる、、
朝方の9時ごろだったと思う、、 ベランダで奇妙な音がして、わたしは眼を覚ました、、 カーテンを開けると、カラスがゴミ袋をあさっている、、 わたしが、ガラス戸を叩くと、 カラスはこちらを振り向き、わたしを無視している、、 わたしが、ガラス戸を開けるまで逃げる気配がない、、 ま...
2023/03/27 19:53
桜八部咲きで雨模様、そして、わたしは蕁麻疹、、
わたしが住むふくおかの中央部は、 今日は生憎の小雨続きで、空はどんよりとした 冬空みたいで、いくぶん肌寒く感じる、、 26日現在の桜は八部咲きで、 来週が満開らしいけど天気予報では雨との表示、、 わたしは、天気が良ければリハビリがてら チャリであれば大丈夫だから、 久しぶり...
2023/03/26 13:01
わたし、不眠症をブログの項目から外しました、、
わたし、長年患っていた、 不眠症をこの程卒業することができました、、 それはどういうことかと言いますと、 2月から下肢急性動脈閉塞症で二度も緊急入院して 時間に縛られたことが功を奏したわけです、、 : 朝は6時半に巡回検診を受けなければなりませんので、 遅くとも、6時に起き...
2023/03/25 14:53
守れないので、極力努力はします、、
今日の記事は絵柄と、全く関係ありません、 食事の改善を迫られている、わたしの愚痴を綴っております、、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ わたしは下肢急性動脈閉塞症で、 二度の緊急入院を終えて、 現在は自宅で療養中ですが、残念なことに、 医師からは、...
2023/03/24 16:18
いまだに、後悔の念に駆られている、、
今日は愚痴を綴っておりますので、 気が滅入る方はスルーしてくださいね、、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あの時、あの頃、、 すぐの決断じゃなくて良かったのに、と、、 数十年経った今でも、 わたしは後悔の念に駆られているです、...
2023/03/23 16:38
独り身の寂しさ、、
わたし、自律神経の悪化と重度の尿路結石で、 昨年の10月から9年も続けた日本語ボランティアを、 春まで休ませてくださいと申し出ている、、 私としては、辞めると決めていたのですが、 先生方の苦労を思うと、言い出せなかったのです、、 というのは、3月に恒例の花見があって、 その...
2023/03/22 21:52
5月になれば、、
今朝の9時から手術後の検診でした、、 主治医さんが仰るには、、 「軽いラジオ体操くらいはいいですけど、 あなたの言うトレーニングは、まだできませんね、、 5月まで様子をみましょう、、」でした、、 そうです、3度目の入院は回避です、でも、、 「じゃぁ、この痛みに腫れと脚のしび...
2023/03/20 16:03
また、入院かも、、「不安な検診日」
明日、3月20日は朝の9時から整形外科、 リウマチ科で半月ぶりの検診日です、、 下肢急性動脈閉塞症だから手術後の検診は、 血管外科だと思っていたのに、 まさか後遺症の問題があるのではないかと わたしは、その不安でいっぱいです、、 というのは手術後1か月経っても、 10針ほど...
2023/03/19 15:35
少し派手にしたら、元気が出るかもね、、
ふくおか地方、3月26日が桜の満開だと告知がある、、 それに合わせて、わたしも少し派手にしたら元気が出るかも、、 なんて、そうは思うのだけど、あいにくと療養中だし、 満足に歩けるわけでもなく、出掛けるあてもない、、 わたし、年甲斐もなく派手な色を身に着けると浮かれて、 何を...
2023/03/18 15:33
早く元気になりたい、、
再入院する時もそうだった、、 わたしが、「いつまでも痛みがとれないのですが、 どうなんでしょう、、」と主治医に訊いても、 「ええ、とりあえず入院してもらって、 調べてみましょう、、」と、はっきりしない返事だった、、 その後、退院しても歩くにも支障があるし、 右脚の症状は今も...
2023/03/17 17:29
春のお彼岸、お花見とか言っても、今のわたしには、、
春の彼岸は、3月18日~3月24日までの7日間です、、 早速通販の告知がズラリと並んで、 ご先祖さまに思いを馳せ、おはぎや色とりどりの 和菓子などお供えして供養しましょう、、 とたくさんのお供えものが画面いっぱいに並んである、、 わたしは高齢の両親から産まれた末っ子で、 姉...
2023/03/16 14:54
飛べない、わたし、、「改訂版」
スミマセン、先ほど更新した 「いつも、飛ぶ夢を見る、、」の 記事を修正中に、うっかり削除してしまいました、、 それで、タイトルと絵柄を変えて再更新しております、、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日もそうだった、、 わたしが見る夢は、決まって空を飛...
2023/03/13 18:48
相も変わらず、義姉は、、
実姉の一周忌が来月早々に行われる、、 昨日も義姉から「アンタどうしてるね、」と電話があった、、 あれっ、一昨日同じような電話があったのに、 どうして?、ってわたしが訊くと、、 義姉は「あ、姪っ子に掛けたつもりが間違ってしまったのよ、、」 と、ボケをかましてわたしを笑わせた、...
2023/03/12 14:42
姉に捧げる曲、、
昨年の4月15日に姉が亡くなったと、 義姉から知らされたのは、わたしが重度の尿路結石で 死の淵を彷徨っていた8月の暑い日だった、、 「アンタが落ち着いたら知らせようと思ってたの、、 じゃないと、アンタまで逝ってしまうと大変だからね、、 でねっ、火葬場の桜吹雪が慶ちゃんを見送...
2023/03/11 17:05
桜が満開になるころには、きっと、、
更新が再三途絶えたことで、 一部のブロガーさんに気遣っていただき感謝です、、 わたしは元気になっております、、 退院後、大きな傷口がやっと塞がり、 久しぶりの入浴とあって、 わたしは先ほど、転ばないようにゆっくり、 音楽を聴きながらお湯に浸からせて頂きました、、 そして、部...
2023/03/10 18:15
3月の序曲、、
わたしは昨年の8月から3度の入退院を繰り返した、、 病室で日増しにやせ細って、 鬱になるような毎日が堪らなく嫌だった、、 朝夕2回の診察に、味気のない食事と、 9時半のきっちりにブラインドを下ろし消灯、、 そして暗闇にいつもの患者が奏でる高いびきの毎日に、 わたしはうんざり...
2023/03/09 19:19
たとえ、朽ち果てても、、「緊急再入院」
まさか、とは思ってたけど緊急再入院とは、、 右下腹部から脚の付け根に掛けて 10針縫った傷口に大きなコブ状の血栓が2個あって、 わたしはこれを人口血管だと安気に構えていたのです、、 痛くて容易に歩けない、胸の痛みが継続する、、 ベッドで下半身を晒したままのわたしに、 これは...
2023/03/08 18:50
春のパレット、、
春になれば、アレもコレもすると決めていたのに、 下腹部の傷の腫れは一向にひく様子はない、、 何気なく触って気が付いたのだけど、、 右下腹部から太腿部にかけて、 血管を結ぶ人工血管が入っていたのです、、 これは動脈の血流を再開するためのもので、 生涯お付き合いするものだと、わ...
2023/03/01 14:39
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこちぃさんをフォローしませんか?