chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
函データ https://hakodata.com/

函館の地元民しか知らないグルメを厳選して紹介するブログ。 エリアを函館と近郊に特化したグルメブログです。 本当に良いと思ったお店だけ紹介して、イチオシのメニューを紹介しています。 食べ歩きの参考にしていただければ幸いです。

函データ
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2024/09/19

arrow_drop_down
  • 《函館RollingDays》2024年2月号

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。函館くいしんぼう日記が、今月から《函館RollingDays》に変わりました♪函館で転がるように生きる日々のカケラ達です。 【函館カールレイモン】のレバーソーセージはおつまみに最高! 我が家に【函館

  • シーフード系2種類の塩ラー!海鮮らーめん&エビエビラーメン【桃華】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。中国料理【桃華】で、まだ食べたことのない塩味ベースのラーメン2種類を食べてきました。 大好きなお店のひとつ、中国料理【桃華】。 足繁く通っているのですが、メニューがたくさんあるので、まだ食べたことの

  • 【ビストロやまくろ】の窓から見る『はこだて冬花火』

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。え?函館で冬に花火が観られるの?栄町にある【ビストロやまくろ】の窓から、冬の花火を楽しんできました♪ 【ビストロやまくろ】は、市電「魚市場通」電停から約徒歩4分の場所にあります。 函館駅と十字街のち

  • 名物!『魚貝トマトラーメン』&絶品『五目チャーハン』【中華料理 龍美】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。魚貝トマトラーメン!?なんとも美味しそうな響きのラーメンが気になって食べに行ってきました。 【中華料理 龍美】は、大川町の八幡通沿いにあります。 JR五稜郭駅から車で4分、徒歩で13分ほどの場所です

  • ひとっ風呂浴びた後の天ざる&えび天そば【山の手温泉の食堂】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。温泉+風呂上がりの食事、満たされるとはこのことですね。今回は【山の手温泉の食堂】です。 「山の手温泉」は山の手の住宅街にある、函館市民に愛されている温泉です。 この日はひとっ風呂浴びた後、山の手温泉

  • 懐かしの『函館黒醤油ラーメン』とは!?【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。バーでラーメンが食べられるって!?ウワサの【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】に行ってきました♪ 【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】があるのは、高田屋嘉兵衛の銅

  • 素敵なマスターがいるThe昭和の喫茶店【coffeeshopトレール】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。本町の【coffeeshopトレール】で、まるで昭和にタイムスリップしたかのような時間を楽しんできました♪ 【coffeeshopトレール】は、市電「五稜郭公園前」電停から徒歩3分くらいの場所にあり

  • しっとリッチ or ふわリッチ?焦がしバター食パン【BROWN BUTTER】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。『焦がしバター食パン』という今まで聞いたこともない、そして食べたこともないパンが気になり【BROWN BUTTER】に行ってきました。 漁火通りの「アモリーノ」の隣にある【BROWN BUTTER

  • ジャンルレス?ノーボーダー?至福の味わい【RAMEN ROOM 18】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。ラーメンを食べているときに「これってラーメンだよね?」という気持ちになったことはありますか?自分は【RAMEN ROOM 18】で、毎回そう感じてます。 【RAMEN ROOM 18(ラーメンルーム

  • Uchi Café【どらもっち】苺&ホワイトチョコ、あんこ&ホイップ

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。甘いものが食べたくなって、ローソンのUchi Caféシリーズの【どらもっち】を買ってきました♪ どらもっち(苺&ホワイトチョコ) どらもっち(苺&ホワイトチョコ)225円。 ローソンのUchi C

  • オール函館産の日本酒「五稜」特別純米 菜の花酵母仕込み【五稜乃蔵】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。美味しい日本酒が飲みたくなったので【五稜乃蔵】の直営Shopに買いに行ってきました。 観光客も訪れる人気の酒蔵【五稜乃蔵】。 お店やロケーションが素敵だし、時間のあるときは直営Shopに行ってお酒を

  • チャイニーズチキン&エビマヨ!2種類の恵方巻き【ラッキーピエロ】

    こんにちは、函館グルメ情報の函データです。今年の節分は2月3日(土)ですが、一足早く恵方巻きを食べるべく【ラッキーピエロ本通店】に行ってきました。 ラッキーピエロの恵方巻きは下記の店舗限定です。 ①マリーナ末広店、②五稜郭公園前店、③港北大

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、函データさんをフォローしませんか?

ハンドル名
函データさん
ブログタイトル
函データ
フォロー
函データ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用