ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
函館くいしんぼう日記〜2024年1月〜
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。ブログに書ききれなかったことを1ヶ月分あれこれ書いてます。2024年1月のくいしんぼう日記、いってみよう♪ 【餃子の王将】中華そば&豚辛(ブタカラ)ラーメン ロックなコップで水が運ばれてくる店【餃子
2024/01/31 11:00
早い!安い!うまい!2023年12月OPEN【立喰いそば 新橋】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。 2023年12月にオープンした【立喰いそば 新橋】に行ってきました。 コープさっぽろ かじ店の向かい、以前はラーメン屋さんだったところです。 駐車場は店舗前に2台停められます。 立ち喰い蕎麦とのこ
2024/01/29 11:00
手打ちそば久蔵〜函館・南茅部の美味い蕎麦屋〜過去に食べた全メニュー
南茅部へ来るときは、ここの蕎麦とひろめ荘という温泉のセットを楽しみに行くことが多いです。白口浜真昆布を使ったつゆがとても美味しく、喉越しのよい手打ちの蕎麦です。親戚の家にきたようなレトロ感のある店内もいい感じ。 過去のレビュー記事の紹介 天
2024/01/28 10:46
鳳蘭〜函館駅前の老舗ラーメン店〜過去に食べた全メニュー
函館駅前にある老舗ラーメン店で、函館塩ラーメンが有名なお店。個人的には、やきそば、カツカレー、シューマイが魅力です。 メニュー メニュー1メニュー2 過去のレビュー記事の紹介 塩ラーメン https://hakodata.com/houra
2024/01/27 11:35
安くてウマイ!!昔ながらの小さな食堂【宝旬】焼きそば&カツカレー
富岡町にある食堂【宝旬】に行ってきました。 じつは以前から気になっていたお店なんです。 駐車場は店舗裏にあります。こぢんまりとした店内は、カウンター席、テーブル席、小上がり席があります。 とても寒い日だったのですが、小上がり席に座ると、お母
2024/01/26 11:00
丸南 豊川町支店〜函館のカツ丼と塩ラーメンが美味い蕎麦屋〜過去に食べた全メニュー
函館の老舗の蕎麦屋さんですが、ここはカツ丼がピカイチで美味い。そして、塩ラーメンが昔ながらの函館塩ラーメンという味で、函館に住んでいる人にとってはノスタルジックな気分に浸れること間違いなし。 メニュー 過去のレビュー記事の紹介 ・カレーラー
2024/01/25 12:42
《化学調味料不使用》担々麺専門店【SESAMI(セサミ)】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。坦々麺好きな方にオススメしたい坦々麺専門店を見つけました。しかも《化学調味料不使用》なのに、濃厚で美味しいんです! 担々麺専門店【SESAMI(セサミ)】は、2023年11月に中島廉売にオープンしま
2024/01/24 11:00
ビストロやまくろ〜函館の最強に美味いフレンチ〜過去に食べた全メニュー
函館で気楽に食べれて、めっちゃ美味しいフレンチがあるんです。それが、ビストロやまくろ。美しい見た目かつ美味しい料理の数々を楽しもう。ランチもやってますよ♪ メニュー ランチメニューディナーメニュードリンクメニュー 過去のレビュー記事の紹介
2024/01/23 11:32
函館カツ丼の美味い店、うまい蕎麦屋、ダブル選出の【そば処 長吉】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。北斗市にある【そば処 長吉】に行って、カツ丼ともりそばを食べてきました♪ 外観 【そば処 長吉】は産業道路沿い、イオン上磯店近くにあります。 朝10時からやってます。 ゆったり広くて、テー
2024/01/22 11:00
らーめん〜函館の老舗ラーメン店〜過去に食べた全メニュー
塩ラーメンで有名なお店ですが、カレーも美味しいのです。個性的な味わいでこの店オリジナルな味わいで、やみつきになります。 メニュー お店のメニュー。内容や料金が変わっている場合がありますが、ご了承ください。 通常メニューランチ セットメニュー
2024/01/21 09:54
華京〜森町の鬼美味いビブグルマン中華〜過去に食べた全メニュー
函館からわざわざ食べにいく価値のある激うま中華店。それもそのはず、ミシュランガイドでビブグルマン獲得のお店。技術や素材の違いを感じる、上質な味わいの中華です。 メニュー お店のランチメニューです。内容や値段が変わっている場合がありますので、
2024/01/20 13:31
「餅の北屋」の夜の顔、立ち飲み【YORU北】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。本町にある立ち飲み屋【YORU北】で、ちょいと一杯楽しんできました♪ 外観 本町のど真ん中、市電「五稜郭公園前」電停の目の前にある【YORU北】に行ってきました。 老舗のお餅屋さん「餅の北屋」の夜の
2024/01/19 11:00
マルテン〜函館の安くて美味しい定食屋〜過去に食べた全メニュー
とても値段が安い庶民的なお店ですが、カレーがとっても美味しくて、何度も利用しています。レトロな空間がこれまた落ち着くんです。 メニュー お店のメニューです。料金や内容が変わっている場合がありますので、ご了承ください。 過去のレビュー記事の紹
2024/01/18 11:12
シエスタハコダテ【ラ・ナチュール】で最近気に入ってるパン♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。シエスタハコダテのB1Fあるパン屋さん【ラ・ナチュール】に行ってきました♪ 【ラ・ナチュール】は、エスポワールグループのパン屋さんです。 店内 店内にたくさん並んでいるパンの中から一部をピックアップ
2024/01/17 11:00
うみまち食堂菜の花〜恵山の鬼美味い定食屋〜過去に食べた全メニュー
恵山の道の駅隣にある食堂で、お刺身、焼き魚、フライなどの定食からラーメンまで選択肢があり、どれも秀逸に美味いお店です。恵山方面へ行くことがあったら、ほぼここで食事をしています。 メニュー お店のメニューです。値段や内容が変わっている場合があ
2024/01/16 11:55
昨年末に年越しそばを食べたのは、本町の【えびす庵本店】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。みなさんは昨年末、年越し蕎麦は食べましたか? 外観 12月30日に訪れたのは、本町にあるお蕎麦屋さん【えびす庵本店】。 市電「五稜郭公園前」電停から徒歩1分の場所にあります。 愛してやまない焼とん屋
2024/01/15 11:00
田舎家〜七飯町の太麺・田舎蕎麦が美味い店〜過去に食べた全メニュー
太麺のいわゆる田舎蕎麦で、素朴な味わいで、しみじみ美味い。店主さんの味のある接客も魅力。 過去のレビュー記事の紹介 ・かき揚そば・天そば https://hakodata.com/inakaya_kakiagesoba_tensoba/ ・
2024/01/14 10:38
麺屋 翔〜五稜郭駅前の美味しいラーメン店〜過去に食べた全メニュー
コンパクトなお店かつメニューながら、ひとつひとつの商品の完成度が高く、しっかり美味しい実力の高いお店。 メニュー お店のメニューはこちら。内容や値段は変わっている場合がありますので、ご了承ください。 写真メニューメニューリストセットメニュー
2024/01/13 15:35
New Open!辛いハンバーグ!?【鉄焼青なんバーグまるにし】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。昨年末、本町にオープンしたばかりの【鉄焼青なんバーグまるにし】に行ってきました♪ 外観 【鉄焼青なんバーグまるにし】がオープンしたのは、2023年12月末です。 場所は丸井の裏の通り、函館市民おなじ
2024/01/12 11:00
レストラン ヨシヤ〜函館の絶品・老舗洋食店〜過去に食べた全メニュー
函館の弁天町にある老舗洋食店。大きなエビフライが有名なお店ですが、カレーやヒレカツなどの絶品メニューもお手頃な値段で提供しています。 料理が美味しいのに加え、落ちついたレトロ感のある店内の雰囲気も素敵なのです。 メニュー ランチメニューセッ
2024/01/11 11:37
年末年始を振り返る(2023-2024)函館自由市場・オードブルなど
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。みなさんはどんな年末年始をお過ごしでしたか?2023-2024にかけて訪れた場所、食べたものなどを振り返ります♪ 年末は大賑わいの【はこだて自由市場】へ 毎年12月30日には【はこだて自由市場】へ、
2024/01/10 11:00
蕎麦彩彩 久留葉〜函館の繊細で上品な蕎麦屋〜過去に食べた全メニュー
函館山の麓で古い料亭みたいなレトロかつ素敵な雰囲気の中で美味しい蕎麦が食べられます。天ぷらも絶妙な揚げ加減で、まさに上質な空間とお料理を楽しめます。 メニュー お店のメニューです。料金や内容は今現在と異なる場合がありますので、ご承知ください
2024/01/09 11:00
人気No.1メニュー&病み付き激辛ラーメン【杏梨(AN-RIN)】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい中華料理が食べたくなって【杏梨(AN-RIN)】に行ってきました。 外観 中華レストラン【杏梨(AN-RIN)】は、湯の川温泉から歩いて行ける場所にあります。 この日は13時半頃でしたが、と
2024/01/08 11:00
ハンバーグ大賀〜函館の最強に美味いハンバーグ店〜過去に食べた全メニュー
函館で人気のハンバーグ店、大賀。人気のお店で外に行列ができるほど。これが本当に美味くて、食べた後は行列ができるのも納得の激ウマハンバーグなのです。 過去のレビュー記事の紹介 ハンバーグフライドエッグ https://hakodata.com
2024/01/07 10:55
カレー屋ジャック〜函館の激ウマなカレー店〜過去に食べた全メニュー
カレーは辛いからこそ美味しい!という基本的なことを思い出させてくれるお店。辛さだけじゃなく、スパイスの香りが立って、なおかつ丁寧に作られたルーがすっきりして素晴らしく美味い。 この店の看板ジャックカレーは辛口ですが、甘口のカレーやトッピング
2024/01/06 12:17
白老牛と新鮮ホルモンを炭火で味わう♪【函館炭火焼肉ホルモン市場 愛】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【函館焼肉ホルモン市場 愛】で、上質な美味しいお肉とお酒を楽しんできました♪ 外観 【函館炭火焼肉ホルモン市場 愛】は、産業道路沿い、花園町にある焼肉屋さんです。 店内 赤が基調となっている店内は、
2024/01/05 11:00
東春〜函館の本格中華料理店〜過去に食べた全メニュー
函館の中心部・本町のシエスタの裏通りにある本格中国料理の東春。ランチではお手頃価格でとっても美味しい中華が食べられます。 このお店のチャーハンがオイリーなしっとり系で、絶妙に美味いのです。老舗中華料理店でありながら、ランチに気軽に利用できま
2024/01/04 12:03
豚と煮干しと私〜自家製麺そえて〜!?【らーめん初代 社(やしろ)】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【らーめん初代 社(やしろ)】で、期間限定コラボメニューを食べてきました♪ 外観 いつも行列ができている人気店、北斗市の【らーめん初代 社(やしろ)】。 訪れたのは昨年末です。 オープン10分前に到
2024/01/03 11:00
洋風料理 小川亭〜北斗市の美味すぎる洋食店〜過去に食べた全メニュー
北斗市七重浜の激ウマ洋食店、小川亭。あまり目立たない場所にあるので知る人ぞ知るお店といった感じ。美味しさは突き抜けたものがあり、一度行ったら次は他のメニューも食べたくなること必須です。 どの料理も美しく丁寧な仕事ぶりを感じます。食材へのこだ
2024/01/02 15:54
あけましておめでとうございます♪
新年あけましておめでとうございます。 今年の新年の写真は、上空から見た函館です。 2024年がみなさまにとって、より良い一年になりますよう、お祈り申し上げます。 今年も函データをどうぞよろしくお願いいたします。 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
2024/01/01 11:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、函データさんをフォローしませんか?