chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
函データ https://hakodata.com/

函館の地元民しか知らないグルメを厳選して紹介するブログ。 エリアを函館と近郊に特化したグルメブログです。 本当に良いと思ったお店だけ紹介して、イチオシのメニューを紹介しています。 食べ歩きの参考にしていただければ幸いです。

函データ
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2024/09/19

arrow_drop_down
  • 龍鶴~函館の最強に美味い中華料理店~過去に食べた全メニュー

    ホテル テトラにある本格中華料理の龍鶴。あんかけ焼きそばをはじめとした絶品の中華が食べられます。 昼間はランチバイキング、夜はアラカルト&コースメニューが楽しめる。一品一品に丁寧な仕事ぶりが光り、味わいが上品でお気に入りのお店です。 メニュ

  • よしだ支店~函館の庶民派グルメ最強の店~過去に食べた全メニュー

    よしだ支店は、庶民的で気どらず入れて、安くて美味しい。カツ丼は超美味いし、蕎麦屋なのにラーメンが驚きの美味さ。 お蕎麦屋さんですが、お蕎麦以外のメニューの充実ぶりと完成度が凄いのです。ノスタルジックな味わいと、お店の佇まいも魅力で好きなお店

  • 函館くいしんぼう日記〜2023年12月〜

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。「函館くいしんぼう日記」は、ブログに書ききれなかったネタをギュギュッと詰め込んだ、福袋的な記事です。それでは、今年ラストの〜2023年12月〜のくいしんぼう日記、いってみよう♪ ランチプレート・鶏手

  • RAMEN ROOM 18〜函館の鬼美味いラーメン店〜過去に食べた全メニュー

    ラーメンルームワンエイトは、ラーメンの名店「蔦」で修行した店主のお店です。化学調味料を一切つかっていないラーメンは、澄み切った味わいで、クドさがなく美味しさを超えた快楽を感じる味わい。食べなければ損するレベルのラーメンです。 ラーメンってこ

  • 美味しい牡蠣を食べながら、楽しいお酒を♪【茶酒厨房 おか季】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。桔梗にある【茶酒厨房 おか季】で、今が旬の牡蠣を肴に、楽しく飲んできました♪ 外観 【茶酒厨房 おか季】は、桔梗の旧道(旧国道)沿いにあります。 通り沿いに立っている、この看板が目印。 看板だけを見

  • いしくら〜函館の最強に美味い蕎麦屋〜過去に食べた全メニュー

    函館の手打ち蕎麦屋で抜群の人気を誇るお店。洗練された蕎麦はのどごしよく、汁も出汁が効いて最高に美味。 そして天ぷらも抜群に美味しい。美味しさを超えた快楽すら感じ、それもそのはず開店前から並ぶほどの人気店。かれこれ15年以上通っているお店です

  • 蕎麦が美味いしら川は、天丼もウマかった!!【そば切り工房 しら川】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい天丼を求めて【そば切り工房 しら川】に行ってきました♪ 外観 湯川町にある手打ち蕎麦店【そば切り工房 しら川】。 湯の川温泉街にある人気のホテル函館湯の川温泉 海と灯からは、徒歩5分の場所に

  • そば切り工房しら川〜函館の鬼美味い蕎麦屋〜過去に食べた全メニュー

    湯の川にある手打ち蕎麦屋で、女性店主が営むお店です。洗練されて落ち着きのある店内で、極上のお蕎麦が楽しめます。 喉越しのよい蕎麦、上質な出汁、絶妙な上げ具合の天ぷら、それに美しい器で提供され、美味しさを超えた上質な時間が楽しめます。温かい蕎

  • 早い!速い!美味い!そば処 長吉

    朝10時からと朝早くからやっている蕎麦屋。注文してから、出てくるまでの時間がこれまた速い。そして、肝心要の出汁が良質。アミノ酸をしっかり感じます。さっぱりした味わいで温かい蕎麦も冷たい蕎麦も美味しいのです。 早い、速い、美味いという新しい三

  • THE洋食メニュードリア&オムライスが最高!!【ダイニングこまつ】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい洋食が食べたくなって【ダイニングこまつ】に行ってきました。 外観 【ダイニングこまつ】は、産業道路と赤川中央線が交わる交差点にあります。 亀田中学校のグラウンド横です。 店内 こぢんまちとし

  • ガチで美味い函館イタリアンの名店、トラットリア ピアッティ

    函館でイタリアンを食べるならピアッティがガチでおすすめ。最初はランチで、コスパ最強のランチBセットを食べると感動して、虜になるでしょう。 料理のクオリティが尋常じゃないくらいハイレベル、なのにお値段もお手頃なハイコスパという類稀なお店です。

  • 函館うまいカレー厳選店13店→14店へ!絶品スープカレー【キングベア函館店】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【KINGBEAR 函館店(キングベア)】で、美味しいスープカレーを食べて温まってきました♪ 外観 スープカレー店【KINGBEAR 函館店(キングベア)】は、行啓通から少し入ったところにあります。

  • 地元民に愛される絶品ネギ塩ラーメン、西園

    函館の美味しい塩ラーメンを探してきて、もっとも美味しいと思えた一つが、西園のネギ塩ラーメン。あっさりしたスープに、細切りにしたチャーシューの塩気と旨みとネギが組み合わさり、これが塩ラーメンの完成系の一つだと思った。 西園の凄いところは、ネギ

  • 6,000円相当の商品が入って、3,300円♪【ラッキーピエロ福袋2024】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【ラッキーピエロ福袋2024】を購入してきました♪ ラッピの福袋とは? 数量限定でラッキーピエロ全店で、毎年販売されるお得な福袋。 価格は3,300円で、6,000円相当の商品が入っています。 今年

  • 洗練された美味すぎるラーメン、麺屋しくぅはっく

    上品なダシが効いた優しい美味しいスープに、ストレートのコシのある麺。塩、醤油、味噌それぞれの味がこの店唯一の魅力がある。一杯、一杯に丁寧な仕事ぶりを感じる素敵なお店。 ラーメン以外で、つけ麺やカレーつけ麺まで、そつなく美味いので、ひとつひと

  • 函館で美味い手打ち蕎麦を食べるなら、手打そば処大阪屋

    函館でとびきり美味しい蕎麦を食べたくなった時に行くお店の一つです。本格的な手打ち蕎麦が食べられます。カツ丼やカツカレーなどもとっても美味しいです。 新そばのシーズンになったら行く必ずいくお店です。あまりの美味しさに2日連続で行ったほどです。

  • 熱々!スパゲティーグラタン&人気の白いパフェ【Balthus(バルテュス)】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【Balthus(バルテュス)】でまったりランチしてきました♪ 外観 雪のチラつく函館で、熱々メニューを食べながらのんびりランチしたいなぁ〜と思い訪れたのは、梁川町にある【Balthus(バルテュス

  • ハイレベルで満足度の高い定食、八よし

    戸倉町の高専高校近くにある、八よし。洗練されたハイレベルな定食の数々が美味すぎるお店。ありきたりな美味しさでなく、心のこもった、丁寧で手の込んだ仕事を感じる素敵なお店。 過去記事の紹介 ・生姜焼き定食・特製カレーライス https://ha

  • ミニサイズで可愛らしい『幻の帽子熊どら焼き』八雲町【くら屋菓子舗】

    外観 八雲町にある【くら屋菓子舗】に行ってきました。 どら焼きなどの和菓子の他、ケーキやクロワッサンなどの洋菓子もある「和洋菓子店」です。 店内 ゆったりとした店内には、いろいろなお菓子が並んでいます。 こちらのショーケースには、中華饅頭や

  • 鬼美味いお弁当屋、お持ち帰り専門 とんかつ屋

    いつも車で通り過ぎて気になってはいたけど、こんなに美味しいお弁当やさんだったなんて……ガチで感動レベルの美味しいものが食べられる凄いお店です。 とんかつはもちろんエビフライやチキンカツ、そして焼き鳥(というか豚精肉)のメニューの数々は、素材

  • 【評判いいよ〜】の700円パスタ『ネギシオ』味噌汁付き

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。中島廉売にある【評判いいよ〜】さんでパスタを食べてきました♪ 外観 中島廉売にある【評判いいよ〜】はパスタや定食が食べられるお店です。 営業時間は、11:30~15:00(L.O.14:30)、お昼

  • 森町の最強に美味い洋食店、水嶋

    こんなところに激ウマな洋食店があったなんて……最初に行った時(2013年頃)、外観と料理とのギャップに驚いたものですが、あまりにも美味しくて感動しました。 行きはじめた当時は、知る人ぞ知るって感じでしたが、今やすっかり美味しさが知れ渡り人気

  • 函館の最強に美味い洋食店、ビーズビー

    美味しさの向こう側、つまり快楽的な美味しさを提供してくれる函館の名店ビーズビー。デミグラスソースやコンソメスープはガチでやばいので、美味しいものを追求している人にぜひ味わってもらいたいお店です。 世の中にはこんなに美味しい洋食があるのかと驚

  • 豚肉四川炒め定食&激辛タンタンパーコー麺【中国料理 皇林】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい中華料理が食べたくなって【中国料理 皇林】さんに行ってきました♪ 外観 有斗高校のすぐ近くにある【中国料理 皇林】に行ってきました。 この日は満席だったので、少しだけ待って入店することができ

  • 優しくて美味しくてロケーションも抜群、Café谷地坂

    谷地頭の坂の途中にあるカフェ谷地坂。函館の景色を一望できるロケーション。ヘルシーで洗練された素敵な料理を食べることができます。 美味しい料理と丁寧な接客で、癒される空間。手の込んだ愛情こもった料理を食べると元気が出てきます。季節ごとにメニュ

  • 五稜新撰組ラベル「純米&純米吟醸ギフトセット」発売中【五稜乃蔵】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。酒蔵【五稜乃蔵】に併設されたショップでギフトセットを購入してきました♪ 外観 【五稜乃蔵】は、北海道道83号函館南茅部線沿いにあります。 函館空港から車で15分ほどの場所にあるので、観光の際にレンタ

  • キッチン中華 あじたか

    愛してやまないお店、キッチン中華 あじたか。全メニュー制覇するくらい好きでページが増えすぎました。こちらのページから過去記事を読めるようにしました。 ラーメン、カレー、あんかけ焼きそば、チャーハン、焼きそば…あらゆるメニューが美味すぎて、全

  • 『クリスマスランチ2023』が始まった♪【Café谷地坂】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。人気のカフェ谷地坂さんで『クリスマスランチ2023』が始まったので、食べに行ってきました♪ 外観 【Café谷地坂】さんの『クリスマスランチ2023』が12月2日から始まったので、予約をして行ってき

  • らーめん初代社

    函館の隣、北斗市の人気ラーメン店「らーめん初代 社」。人気と実力を兼ねそろえたラーメン屋さんで、餃子が有名なお店でもあります。長年通っていますが味の進化も感じていて、全メニュー制覇したくらいお気に入りです。活気のあるお店です。 麺は自家製麺

  • ワイン好きの方に超おすすめ!予約してディナーへ★【ビストロやまくろ】

    こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいワインを飲みながら忘年したくて、【ビストロやまくろ】さんに行ってきました。 外観 【ビストロやまくろ】は、市電「魚市場通」電停から約徒歩4分の場所にあります。 以前一度ディナーに訪れたことが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、函データさんをフォローしませんか?

ハンドル名
函データさん
ブログタイトル
函データ
フォロー
函データ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用