ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
《函館RollingDays》2024年3月号
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。すっかり春めいてきた函館で、転がるように生きる日々のカケラ達です。ゆるっとお付き合いください。 春の【無印良品週間】で購入したもの メンバー全品10%OFF、春の【無印良品週間】に行ってきました。
2024/03/29 11:00
〜Since1986〜富岡3丁目の老舗喫茶店【水花月茶寮】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。友人とまったりお茶したくて【水花月茶寮】に行ってきました。 目を引く建物が特徴的な【水花月茶寮(みかづきさりょう)】は1986年創業。 40年近く函館市民に愛されてきた、老舗の喫茶店です。 店内はシ
2024/03/27 11:00
新函館北斗駅から徒歩3分♪オシャレな本格カフェ【tete cafe】
新函館北斗駅近くで、美味しくて居心地のいいお店あるかなぁ? 新函館北斗駅から徒歩3分、車で1分の場所にある【tete cafe(テテカフェ)】に行ってみて♪ 【tete cafe(テテカフェ)】は、新函館北斗駅のスグ近くにあるお店です。 地
2024/03/25 11:00
上品!あんかけ焼きそば&旨辛♪スタミナラーメン【龍青】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。美味しい中華料理が食べたくなって、七飯町にある【龍青】に行ってきました。 前回食べたランチセットは、コスパも味も抜群! というわけで、【龍青】に再訪です。 ランチセットの記事はこちら↓ https:
2024/03/22 11:00
マッシュポテトコロッケ!?期間限定クロケット【びっくりドンキー】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。びっくりドンキーの期間限定サイドメニュー『クロケット』。アナタはもう食べましたか? 「びっくりドンキーのクロケットが美味しすぎる!」という情報を聞き、早速食べに行ってきました。 メニューには「カラッ
2024/03/20 11:00
どこか懐かしくて美味しい、良心価格のケーキ【六花亭 漁火通店】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。たまに甘いものを食べるときは、とっておきのお店に買いに行きます。あなたのとっておきのお店はどこですか? 函館に2店舗ある六花亭のうちのひとつ【六花亭 漁火通店】に行ってきました。 【六花亭 漁火通店
2024/03/18 11:00
ノスタルジック支那そば【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】
バーなのにラーメンが美味しい【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】。 間を空けずに再訪している、最近お気に入りのラーメン屋さんです。 この日は初めてカウンターに座りました。 カウンターに座って気が付いたのですが、店内にはバイ
2024/03/15 11:00
季節のやきとり弁当〜2024年3月〜【ハセガワストア】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。3月の季節のやき弁、アナタはもう食べましたか? 『季節のやきとり弁当』ってなに? ハセガワストアには、月替わりで登場する『変わりごはん』を使ったやきとり弁当があるんダヨ。 季節のやきとり弁当〜202
2024/03/13 11:00
安くて美味しい昆布の佃煮といえば、ココ!【金木水産食品】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。函館の奥さま達にすっかりお馴染みの【金木水産食品】の昆布の佃煮を買いに行ってきました。 【金木水産食品】は、入船町にある食品工場&事務所です。 事務所で、海産物加工品などを購入することができます。
2024/03/11 11:00
個性的で未体験のつゆだくカツ丼がウマイ!!【北匠庵】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。北斗市の気になっていたお蕎麦屋さん【北匠庵】に行ってきました。 【北匠庵】は2023年に228号線沿いのこの場所に移転したお蕎麦屋さんです。 この日はテーブル席にけっこうお客さんがいたので、小上がり
2024/03/08 11:00
そば、かつ丼、半チャーラーメン、気になるメニュー食べてみた【宝旬】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。昔ながらの食堂【宝旬】で気になっていたメニュー食べてみました。 富岡町にある【宝旬】、焼きそばとカツカレーを食べてとっても美味しかったので、そのあとも何度か通っています。 この写真は比較的空いていま
2024/03/06 11:00
牡蠣好きさん必読!リーズナブルに牡蠣三昧【知内かき小屋】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。みなさんは貝の『かき』はお好きですか?【知内かき小屋】で美味しい牡蠣を食べて、エネルギーチャージしてきました♪ この日は木古内より先の知内町まで足を延ばして【知内かき小屋】に行ってきました。 お店の
2024/03/04 11:00
コク味噌&函館塩ワンタンメン【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。バーなのにラーメン激ウマの【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】に再訪してきました♪ 先客1組いらっしゃいましたが、帰る頃には満席になっていました。 さすが、今函館でウワサのラーメン
2024/03/01 11:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、函データさんをフォローしませんか?