ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6月終了
6月最後は梅雨っぽい天気で曇って、蒸し暑いいまいちネタもないけど、身近なところで特急鎌倉今日も青いやつでした。7月も走るみたいですね2024年6月30日東京都稲城市武蔵野線6月終了
2024/06/30 23:12
雨上がり、空を見上げる
昨日の大雨の後、今日は晴れるのかと思ったら、朝はどんぐもり仕方ないので、水たまりで昼過ぎから晴れてきたのですが、出かける用事があったので、撮影はできず駅に行くすがら、轟音がすると思ったら、ブルーインパルスが飛んできた。とはいえ、予備知識なしなので見るだけに綺麗に尾を引いていました。そういえば、川崎100周年の試験飛行が昨日は中止になって今日になったっけと思い、ネットを見ると帰りも近所を通りそうということで府中の駅前で待っていたらきたけど、流石に帰り道なのでスモークなししかもあっという間に飛び去っていった写真はトリミングをしています。雲間の太陽と共に2024年6月29日東京都稲城市&府中市武蔵野線雨上がり、空を見上げる
2024/06/29 22:27
今のところ空梅雨(関東)
梅雨入りしたものの、雨がまともに降ったのはまだ2日程度今年は梅雨が短いかも?という話もあるので、水不足にならないといいけど紫陽花もすっかりしおしお2024年6月27日東京都豊島区都電荒川線今のところ空梅雨(関東)
2024/06/27 22:07
梅雨ではあるが
今のところ、あまり雨が降りませんね梅雨入りしたのが遅いのですでに紫陽花も終わりがけ今日の朝は雲が多かったのでl、日陰で撮れるところで2024年6月25日東京都豊島区都電荒川線梅雨ではあるが
2024/06/25 23:17
雨上がりの朝
今朝は雨から曇りへ上がったのでちょっとだけ出てみたけど、ネタがない風がそれなりにあったので、雨粒はダメかと思ったけどなんとか残っていてくれました今日は青色が来ました。2024年6月23日東京都稲城市武蔵野線雨上がりの朝
2024/06/23 22:05
山開き直前
関東もやっと梅雨入りしました梅雨入りするといきなり晴れるのはよくあること?で今日は朝から晴れていました富士山もそれなりに見えていたので、つい入れたくなってしまいます。青いやつの方が色的には良かったかな?富士山の山開きは7/1あと1週間ほどですね。まだまだ雪はあるようです。昼過ぎもまだ富士山が見えていたので、もしかしたら?と思い、曇ってはいましたが、折り返しもいってみました。富士山は部分的にしか見えていませんが雲は湧き立つようで良い感じでした2024年6月22日東京都府中市武蔵野線山開き直前
2024/06/22 21:59
規模縮小
今日は天気が良い予報でしたが、蓋を開ければ薄曇り明日の晴れの予報だったのが曇りや雨になっていますね。いよいよ梅雨か?今年も田んぼが一応作られたけど、去年くらいからここの1つだけ植えるだけになってしまった。場所は6面くらいあるのだけど。2024年6月20日東京都稲城市南武線規模縮小
2024/06/20 22:04
雨の朝
今日は大雨の予報でした駅を出た時はまだなんとかな雨だったけど、だんだん強くなってきてついた時には結構足元が濡れてました都電沿線を歩いている時はまだそこまでの降りではなかった時なので、しっとり気味のバラを入れて2024年6月18日東京都豊島区都電荒川線雨の朝
2024/06/18 22:34
水の季節
今日は実家で用事があったので夕方まで時間取れず昼前から快晴に近い空だったのですが、夕方にはちょっと雲が増えて一時は残念な感じにはなったがちょうど8000系が来る時に日差しが復活してくれたもうちょい上から車両が全部映るようにした方が良かったかな?2024年6月16日埼玉県さいたま市東武鉄道野田線水の季節
2024/06/16 22:34
田植え開始
6月で30℃超えは13年ぶりだそうですここの田んぼは先週まで水は張ってなかったので、いつも入れた後結構すぐに田植えをするようだ今日は昼時点で3面のうちの1面田植えが終わっていたので、今日中に終わったのかしら?昼過ぎに空が白くなったので撤収しましたので、見届けてはいません。障害物があって撮りにくいのですが、沿線で田んぼを入れられる唯一の場所なので大切にしたいところ2024年6月15日東京都府中市西武鉄道多摩川線田植え開始
2024/06/15 22:32
紫とテールランプ
今日は暑くなるかと思ったけどそうでもなかったです天気も悪かったしおかげで紫陽花の雰囲気満点でした赤いテールランプが印象的でした。2024年6月13日東京都豊島区都電荒川線紫とテールランプ
2024/06/13 22:14
まだ元気なバラもある
だいぶ終わってしまったバラだけど、まだ元気なものもあります。それをアップで2024年6月11日東京都豊島区都電荒川線まだ元気なバラもある
2024/06/11 21:48
HYBARI
今日は雨こそ降りませんでしたが、終日曇り空こんな日は出かけないのですが、近所でイベントがあったので行ってきました。所用があったので、ついたのは11時半過ぎいつもはこんなに人はいない稲城長沼駅がごった返しているFV-E991系、水素ハイブリッド車の展示でした。車内に入れるのは10組だけなので、断念。ホームからの撮影です。前はホーム端付近まで行っていたので、後追いメイン縦位置でもなかなかみない形式表示HybridとかけてHIBARIの愛称これの上が水素タンクだそうです。ホーム側からの後追いたくさんの人が見にきていました。展示が12時までだったので、すぐ出るかと思ったら、12時過ぎから小池都知事や稲城市長の挨拶があったようで出たのは12時40分だったようです矢野口は入れなかったし、あまり撮れなさそうだったので、...HYBARI
2024/06/09 22:12
白いあじさい
今日は良い天気でした。とはいえ、日中は用事ありで朝練だけ白い紫陽花が綺麗だったので、紫陽花越しの黄色い電車を。2024年6月8日東京都府中市西武鉄道多摩川線白いあじさい
2024/06/08 21:59
紫陽花の季節
6月は紫陽花の季節今日はおあつらえ向きの?どんよりした朝なら、ここで撮ってみようといってみました。距離が長いので、車や人が入らないかと思ったけど、4本目にしてなんとか2024年6月6日東京都豊島区都電荒川線紫陽花の季節
2024/06/06 22:55
青空に紫陽花
久々に朝から晴れた感じですが、やはり雲が多く、すっきりとはいきませんでした。涼しいのは良いですが綺麗に晴れないかな来週くらいから梅雨入りするようで、ジメジメの季節が始まります2024年6月4日東京都稲城市南武線青空に紫陽花
2024/06/04 22:20
枇杷の木
今日はあちこち大雨が降ったところがあったようですね我が地元、稲城はそれほどでもなくて助かりました午前中は朝一以外は雨がなかったので、ちょっとだけ撮影枇杷の実が実っていました。それを絡めようとしましたが、空が鉛色なので、ちょい難しい。2024年6月2日東京都府中市西武鉄道多摩川線枇杷の木
2024/06/02 22:06
雲間の富士
今日は朝は曇り、日中は晴れ、夕方は曇りとなりました。夜は雨のところも目まぐるしく変わる天気でした朝、どうしようかと思った特急鎌倉多摩川へ行ってみると富士山が見えていたので、またまた富士山だいぶ雪も減ってきて表情が前と違うのが良い感じです。2024年6月1日東京都府中市武蔵野線雲間の富士
2024/06/01 21:40
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぱれおぱらどきしあさんをフォローしませんか?