chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
令和戦国時代の生存戦略日記 https://fukui5963.hatenablog.jp

何が必要な時代なのか? 不要なものの断捨離を進め身を軽くし、本当に必要なものを準備する。 来るべき時に備えて... ※令和6年4月段階で断捨離は7割終わりました

災害、戦争有事想定、サバイバル力とその心構えを身につけていくブログです。 戦国マニア、有事ヲタです。 キャンプ等の野営、男の職場詰所、警備、命綱無しで崖よじのぼったり排水溝もぐったりもやりました。射撃部経験有。 でも本業は無駄にシステムエンジニア&法律関係という異色タイプです。 ハイブリッドで自力で行く。

生存戦略DX
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/02

arrow_drop_down
  • 詰所 待機中106

    ※詰所は雑談です。 3年半ほど家の周りにタバコのポイ捨て等があり、ずっと困ってまして、ない脳ミソをふりしぼって対策を考えまして... タバコのポイ捨て 以前は犬のフンやらもありまして ポイ捨ての犯人は随分前に特定出来てたんですが... 逆転の発想で... 結果めちゃくちゃお礼言われた ポイ捨てがピタっと完全に止まった というわけで めちゃくちゃ大人になってきた(自分比) 全員に伝わる話ではないですが 以前は犬のフンやらもありまして さすがに見過ごせないので防犯カメラと人感センサーライトで防御したら犬の散歩組はこなくなりました。 が、タバコやらコンビニのゴミは犯人別でなくならず。 ポイ捨ての犯人…

  • 詰所 待機中105

    ※詰所は雑談です。 申し訳ないです。2ヶ月ぶりくらいの更新になりますが... 実は前回の記事更新後、また相方が倒れまして、早朝から人生初の救急車を呼びました。 誰しもが大切な人っていると思います。 突然当たり前の日常が消えるなんて、考えたくもないし、つらいことです。 ですが、だからこそ、忙しい毎日の中でも、皆さんの大切な方と、大切な時間を、お互いに思いやりをもって話せる時間を作ろうという、何かきっかけや足しになる記事になれたら幸いでございます。 退院、社会復帰後に突然倒れて救急搬送緊急入院 気持ちを伝え、分かち合う時間を大切に 今まで防災記事を書いてきて それでも死ぬときは死ぬからこそ 複数箇…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、生存戦略DXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
生存戦略DXさん
ブログタイトル
令和戦国時代の生存戦略日記
フォロー
令和戦国時代の生存戦略日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用