chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あややんの世界放浪記 https://ayayan-tabi.com/

2022.11〜仕事を辞めて夫を残し世界放浪の旅へ🌎顔面骨折珍道中💀

🇵🇭🇹🇭🇻🇳🇲🇾🇳🇵🇦🇪🇹🇷🇬🇪🇩🇪🇨🇿🇦🇹🇭🇺🇭🇷🇲🇪🇦🇱🇲🇰🇵🇹🇪🇸🇫🇮🇪🇪🇱🇻🇱🇹🇵🇱→現在一時帰国中🍣

あややん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/28

arrow_drop_down
  • 【スペイン旅行記①】ビルバオ グッゲンハイム美術館&野宿回避

    カミーノを歩き終え、歩き旅シリーズということで、熊野古道、ふくしま浜街道トレイルを途中挟んでみたけど、スペイン編に戻って書いていこうと思います。もう一年以上前…! 【2023.6.22】 今日はサンティアゴからビルバオへの移動日。 大聖堂見納め。またいつか必ず来たい場所。 ビルバオへはFlix busがなかったので飛行機でひとっとびすることに。空港までは宿の目の前のバス停から1ユーロでいけた。 Vueling航空21:45発の便で、ビルバオに到着するのは23時前。夜遅く到着するときは迷わず空港泊にしている。早朝便の時も前乗り空港泊。別に宿代をケチっているわけではなく(いやまあ一泊分うくのは嬉し…

    地域タグ:スペイン

  • 【ふくしま浜街道トレイル④】このトンネルを抜けるとそこは…

    【6日目 2024.5.28】 降水確率95%だったが、心配していた雨も降ったりやんだり。降っても小雨程度で助かった。 どんよりの中、出発。 このトンネルを抜けるとそこは…的な展開、異世界とか時空こえたりしたらどうしよう…とちょっと心配してしまった人間用トンネル。(今って2030年であってるよね?) サーファー達がちらほら。 震災以降に置かれたのだろうか、異様なまでのテトラポット。 途中、いわき震災伝承みらい館へ寄る。 校外学習で来ていた中学生の団体にまぎれて、34歳も見学。中1なら13歳という事は、東日本大震災の時にはまだ生まれてなかった子もいるのかな、中2〜3であっても絶対記憶にないよなあ…

    地域タグ:福島県

  • 【ふくしま浜街道トレイル③】フードファイターと東京電力廃炉資料館

    【4日目 2024.5.26】 (今日も朝からフードファイター。毎度のことなのでカッコ書きにしておく。) 東京電力廃炉資料館の開館時間9時半にあわせて宿を出発。 平日ならガイド付きで説明してくれるのかな?休日だったので自由見学だった。原発事故に対する謝罪、反省がとても印象的だった。 今までも大丈夫だったしまさか事故なんて起こるはずがない、過去の地震や津波のデータを考慮し建設された発電所だし大丈夫だろう、という安全神話。過信しすぎていたこと。 なにもそこまで謝らなくても…と思ってしまうほどだった。(実際ここに住んでいたわけではないからこんな事が言えるのだろうけど) 3.11の日何が起きたのか、廃…

    地域タグ:福島県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あややんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あややんさん
ブログタイトル
あややんの世界放浪記
フォロー
あややんの世界放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用