次から次へと新しいことを始めたり仕事が忙しくなってきたりと、全然ブログに手を付けられず。気付けば丸3ヶ月も空いてしまった。2024年も色々やっていました。 セブ島へ短期語学留学へ やはり上半期のハイラ
次から次へと新しいことを始めたり仕事が忙しくなってきたりと、全然ブログに手を付けられず。気付けば丸3ヶ月も空いてしまった。2024年も色々やっていました。 セブ島へ短期語学留学へ やはり上半期のハイラ
2024年に観た映画・アニメ・ドラマまとめ!よかった順ではなく、観た順。 【映画:劇場】Top Gun(16回目) @グランドシネマサンシャイン池袋 2024.01.03 wed公開からもう2年近く経
2024年に行った美術館、博物館、ギャラリーまとめ!よかった順とかではなく単純に行った順番。 即興 ホンマタカシ @東京都写真美術館 2024.01.17 wedこの日はちょうどホンマタカシさんご本人
2024年もいろんな場所へ行った。北は北海道、南は沖縄。そしてフィリピン・セブ島へ。 1月:沖縄出張 コロナ前4年振りの沖縄出張。なんかずっと曇りで寒かったw 1月:宇都宮出張 お土産に買ってみた温泉
2024.09.15 (sun)どうも、ご無沙汰しております。私生活で何かと忙しくて生活リズムが中々整わず、ブログも後回しにしがち。書きかけの記事も山ほどあるし、終わってないシリーズもあるしで、中途半
2024.08.30(fri)目が痛く痛くてたまらなくて、とてもコンタクトレンズを装着出来ず。眼科に行ってきましたら角膜潰瘍と診断されました。 コンタクトレンズ使用者は角膜潰瘍になりやすい ▶️角膜潰
声優・田中敦子さん訃報のショック ~攻殻機動隊 少佐「草薙素子」は永遠に~
2024.08.20 (tue)夕食の時間帯にLINEの通知が届く。「やれやれ...またくだらない芸能ニュースでもきたかな」とスマホを手に取り飛び込んできたのは、声優・田中敦子さん死去 あまりの衝撃に
久々の衝動買い [ GS/TP "BOTTLETOP WATCH" QMD10B ]
2024.07.某日最近は節約志向で買い物にはかなり慎重になっていたつもりでした。が、久々にやってしまいました。衝動買い。買ったのは、GS/TP の腕時計 です。 GS/TP "BOTTLE
Paris 2024 Olympics パリ五輪ハイライト:8月2日-3日 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.08.02(fri) - 08.03(sat)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦7日目!7日目の個人的ハイライト〜 8月2日(金) - 8月3日(土):柔道 柔道女子78kg超
ユニクロのサングラスを色ち買いしました [ UNIQLO クラウンパントサングラス ]
2024.07.某日基本的にメガネが似合わなくて(と思っている)、サングラスも然り。しかし日射しは遮りたい。目から入る紫外線でメラノサイトが反応してメラニンが生成され、肌が黒くなるというのは知られてい
Paris 2024 Olympics パリ五輪ハイライト:8月1日-2日 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.08.01(thu) - 08.02(fri)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦6日目!6日目の個人的ハイライト〜 8月1日(木) - 8月2日(金):柔道 なんとー準々決勝ま
Paris 2024 Olympics パリ五輪ハイライト:7月31日-8月1日 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.07.31(wed) - 08.01(thu)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦5日目!5日目の個人的ハイライト〜 7月31日(水) - 8月1日(木):柔道 柔道女子70kg
Paris 2024 Olympics パリ五輪ハイライト:7月30-31日 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.07.30(tue) - 31(wed)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦4日目!4日目の個人的ハイライト〜 7月30日(火) - 7月31日(水):柔道 柔道女子63kg級
Paris 2024 Olympics パリ五輪ハイライト:7月29-30日 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.07.29(mon) - 30(tue)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦3日目!3日目の個人的ハイライト〜 7月29日(月) - 7月30日(火):柔道 柔道女子57kg級
Paris 2024 Olympics パリ五輪ハイライト:7月28-29日 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.07.28(sun) - 29(mon)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦2日目!2日目の個人的ハイライト〜 7月28日(日) - 7月29日(月):柔道 阿部一二三・阿部詩
Paris 2024 Olympics パリ五輪ハイライト:7月27-28日 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.07.27(sat) - 28(sun)オリンピックのときだけ観戦するというニワカによる、パリ2024オリンピックの個人的ハイライトをまとめていく。自分のために(爆)大会は開会式前の7月24
Paris 2024 Olympics パリ五輪開幕 〜オリンピックが好き過ぎる〜
2024.07.27(sat)開幕しましたね〜!パリ2024オリンピック!パリとの時差は7時間。競技時間帯は日本時間16:00〜早朝6:00と中々厳しいですね。でも、できる限り観たいなぁと思ってます。
mont-bell モンベル ブリーズ ワークキャップ を買いました
2024.07.某日キャップが似合わない民です。オシャレピーポーが素敵に被っているのをいつも羨ましく見ています。しかし、そんな自分でもコレならというのを見つけました。モンベルの ブリーズ ワークキャッ
2024.07.06 (sat) 集英社「少年ジャンプ+」で公開された漫画(原作者:藤本タツキ)の劇場アニメ版『ルックバック』を観に行きました。アニメ系の映画はよっぽどでない限り映画館に観に行かないん
絶賛ダイエット中です。特に下半身を何とかしたいです。ご多分にもれず、足も浮腫みまくりです。ということで青竹踏み生活はじめました。 https://zuisou-roku.com/lifestyle/h
トリッペンのサンダルを買いました [ trippen Gravity ]
6月初旬。痩せるまで服は買わないと決めましたが、サンダルは欲しいなと思って買ってしまいました。トリッペン(trippen)の 「Gravity」 です。 https://zuisou-roku.com
三井住友カード プラチナプリファード を作りました ~お金のハナシ~
2024年はお金の整理整頓てことで、三井住友カード ゴールド(NL)を作った記事を書きまして、その中でゴールドカードの年会費無料条件である100万円利用を達成してから、三井住友カード プラチナプリファ
2024.06.30 (sun) ずぅっと昔、レンタルしたのか地上波でやっていたものか忘れてしまったけれど、断片的に覚えている名作過ぎるこの映画。4Kデジタルリマスター版が上映されるっていうんで観に行
SIXPAD Facial Fit:シックスパッド フェイシャルフィットを買いました ~小顔になりたい~
ダイエットの投稿でも3万円の服を買うより、3kg痩せた方がオシャレに見えるという名言を引用しました。新しいファッションアイテムを買う前に、自分本体(身体・肌・歯・髪、etc...)に投資すべし!という
SIXPAD Facial Fit:シックスパッド フェイシャルフィットを買いました ~小顔になりたい~
ダイエットの投稿でも3万円の服を買うより、3kg痩せた方がオシャレに見えるという名言を引用しました。新しいファッションアイテムを買う前に、自分本体(身体・肌・歯・髪、etc...)に投資すべし!という
現地でみんなからお勧めされていたオスロブでのジンベイザメツアーへ行ったので、予約や持ち物などをまとめてみた。これから行く人の参考になれば。 格安ツアー KKday で予約しました オスロブのジンベイザ
今頃かよって感じなんですけども...2024年はお金周りの整理整頓ということで、ポイントの貯め方・使い方も一緒に見直しをしています。 https://zuisou-roku.com/lifestyle
絶賛ダイエット中です。毎日全裸で鏡の前で立ち、全身をチェックしていると色々と気になってきます。ダイエットすると一番落ちて欲しくない胸の脂肪から落ちる問題。気のせいかもしれないけど...元々貧相な胸の持
2024.06.15 (sat) 坂本龍一の最初で最後のコンサート映画『Ryuichi Sakamoto Opus』公開に合わせて、期間特別上映されたアンドレイ・タルコフスキー監督の『ノスタルジア
若い頃は政治になんてこれっぽっちも興味なく社会に対しての責任感もなく大事なことなのに全くの無頓着で「行くのが面倒だから」という理由で選挙になんて滅多に行くことはありませんでした。自分の世代の教育のせい
Microsoft Office をオフラインでインストールする【Office 展開ツール】~SEの現場から~
備忘録を兼ねた業務メモ。ライセンス形態や取扱がころころ変わるMicrosoftにまたも苦戦を強いられた。海賊版との闘いには同情するし仕方のないことではあるけれども。インターネットとの接続はもはや当たり
お世辞にも綺麗とは言えない肌の持ち主です。毛穴に悩まされてウン十年。使うファンデーションはもちろんリキッド一択!そしてリキッドファンデーションにはフェイスパウダーが必須だと思っていた人生でした。 フェ
ダイエットは痩せることではない。生活改善だ! ~本気のダイエット~
ダイエットを始めてもうそろそろ2ヶ月が経とうとしているところです。中々思うような結果が出ておらず、めげそうになりながらも何とか続いています。 https://zuisou-roku.com/lifes
28日目 Lesson19 違和感を感じたら気まずくてもチェンジすべし! ~セブ留学日記~
2024.04.12 (fri) 気温24-33° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.71円鬼門の授業、Practical Speaking。スピーキングの訓練だが、全く身になる授業内容に感じられない
27日目 Lesson18 「~ger」の発音違いに苦戦する ~セブ留学日記~
2024.04.11 (thu) 気温24-32° やや曇り、PHP/JPY=2.70円5:00にアラームセットのところ、5:45に起きてしまった。いつもより眠りが深い気がする。昨日のウォーキングか。
夜が楽しいカルボンマーケット:Carbon Night Market ~セブ留学日記~
2024.04.11 (thu) 気温24-32° やや曇り、PHP/JPY=2.70円この日は念願のカルボンマーケットへ。フィリピンの珍味・バロット(Balut)を食べた記事にも書いたけど、改めて。
どうも、万年ダイエッターです。定期的にダイエット熱を発症するけれど、いっつも挫折しております。体重のグラフは右肩上がり。セブ留学中の食生活も酷かったし、西洋絵画なんかの裸婦像には親近感が湧きまくり。そ
フィリピンの珍味・バロット(Balut)を食す @カルボンマーケット ~セブ留学日記~
2024.04.11 (thu) 気温24-32° やや曇り、PHP/JPY=2.70円この日、ずっと行ってみたかったカルボンマーケットへ行ってきた。そしてやはり食べてみたかったフィリピンの珍味・バロ
2024.06.09 (sun) ずっとセブ留学日記を書いてきているけれど、そろそろオンタイムの話題も書きたいところ。箸休め的にそんな話題も混ぜていこうと思う。帰国してから久々に映画館へ足を運んだ。坂
26日目 Lesson17 時間の流れがゆっくり感じるのは錯覚 ~セブ留学日記~
2024.04.10 (wed) 気温25-32° やや曇り、PHP/JPY=2.69円今日もフィリピンは祝日(イード・アル=フィトル)。国教はキリスト教だが、イスラム由来の祭日も祝日とするらしい。授
25日目 Lesson16 ウクレレ探訪とMang Inasal ~セブ留学日記~
2024.04.09 (tue) 気温25-33° ほぼ晴れ、PHP/JPY=2.69円今日はフィリピンの祝日(勇者の日)。授業はあるけど、講師が休みを取るのでいつもと違う割り振り。 授業:しっくりこ
24日目 Lesson15 午後の授業をサボってZUMBA ~セブ留学日記~
2024.04.08 (mon) 気温23-33° 曇りときどき晴れ、PHP/JPY=2.68円かねてから誘われていたZUMBA。行くには午後の授業をパスせねばならず、二の足を踏んでいた。月曜から頑張
23日目 熱中症を引きずる日曜日 Abaca Baking Companyへ ~セブ留学日記~
2024.04.07 (sun) 気温24-33° 曇り⇔晴れ、PHP/JPY=2.68円昨日サント・ニーニョ付近をぶらついたせいか、朝から頭痛がする。熱中症を引きずっているらしい日曜日。疲れも残って
22日目 初めてのジプニーでサント・ニーニョ教会へ ~セブ留学日記~
2024.04.06 (sat) 気温24-33° 曇り⇔晴れ、PHP/JPY=2.68円ホーリーウィーク、まさかのサント・ニーニョ間違いしたのでリベンジしにサント・ニーニョ教会へ。挑戦してみたかった
21日目 Lesson14 どうしてもできない巻き舌とパンケーキ事件 ~セブ留学日記~
2024.04.05 (fri) 気温25-34° 曇り⇔晴れ、PHP/JPY=2.67円巻き舌ができないんです。日本語は巻き舌を必要としないし、今まで巻き舌が出来なくても問題ない生活を送ってきたわけ
20日目 Lesson13 ついつい発音してしまう”d”とピザハットの衝撃 ~セブ留学日記~
2024.04.04 (thu) 気温24-33° 曇り⇔晴れ、PHP/JPY=2.69円ちょっとは上達したかと思ったら、やっぱり上達してなかった...の繰り返しの20日目。 授業:ついつい発音してし
19日目 Lesson12 苦手な発音と腹下し ~セブ留学日記~
2024.04.03 (wed) 気温25-33° ほぼ晴れ、PHP/JPY=2.69円どうも、ついに腹を下したようです。 授業 : A[æ] の発音が苦手 フリートークでは言いたいことの10分の1も
18日目 Lesson11 ”It's nomal”と励まされてケンタッキー ~セブ留学日記~
2024.04.02 (tue) 気温24-32° 晴れ、PHP/JPY=2.70円あまりに上達しない英語と残りの日数に若干焦りを感じている18日目 授業 リスニングは相変わらず上達の実感はないし、発
17日目 Lesson10 食事を考えるのが面倒になってくる ~セブ留学日記~
2024.04.01 (mon) 気温24-33° 晴れ、PHP/JPY=2.69円イースターの3日間はてんこ盛りで、記事に起こすにも一苦労だった。ブログで何が大変て、写真・動画のセレクトが一番大変!
16日目 セブ島のイースター:復活祭と実弾射撃とMinglanillaでフィリピンのリアルを垣間見る ~セブ留学日記~
2024.03.31 (sun) 気温25-33° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.69円ホーリーウィーク最終日はキリストの復活祭、イースター。金曜に行った教会で、日曜もあるよ!と言われたのでまた頑
15日目 セブ島のイースター:聖土曜日の勘違いと大衆食堂カレンデリアがよかった ~セブ留学日記~
2024.03.30 (sat) 気温-33° ほぼ晴れ、PHP/JPY=2.69円キリスト教圏フィリピンではキリスト復活(イースター)の前日の聖土曜日。日没からは復活徹夜祭が行われるそう。 http
14日目 セブ島のイースター:聖金曜日(グッドフライデー)の十字行と受難劇 ~セブ留学日記~
2024.03.29 (fri) 気温25-33° ほぼ晴れ、PHP/JPY=2.69円前回の投稿でも触れたように、今週はホーリーウィーク(Holy Week)のセブ。 https://zuisou-
13日目 Lesson9 セブ島のイースター:聖木曜日は最後の晩餐の日 ~セブ留学日記~
2024.03.28 (thu) 気温24-33° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.69円前回の更新からずいぶんと間が空いてしまった。。。これを書いている今は既に帰国済み。留学終盤は何かと忙しくてブ
トイレットペーパーを流せることが当たり前な日本とは全く異なるセブ島のトイレ事情。せっかくなのでトイレをレベル分けしてみる。こちらは滞在中に違ったパターンに遭遇すれば随時追記・変更していく。!!!トイレ
12日目 Lesson8 ようやく届いたDHLの荷物とフィリピンのガソリン事情 ~セブ留学日記~
2024.03.27 (wed) 気温25-33° 曇り時々晴れ、PHP/JPY=2.70円日本から発送していた荷物がやっと届いた!服が足りなくて、しかし荷物が届くと思うと迂闊に買い足すこともできず困
11日目 Lesson7 手づかみで貪り食え!Bucket Shrimps ~セブ留学日記~
2024.03.26 (tue) 気温25-33° 曇り時々晴れ、PHP/JPY=2.69円この日の記憶も朧気だが、もう義務的に記録していくことにする。 授業:睡魔との闘い 気のゆるみからか、疲労から
10日目 Lesson6 日本語学校ボーイズとラーメン ~セブ留学日記~
2024.03.25 (mon) 気温24-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.68円毎日その日のことをアップできていければいいけど、どうしてもタイムラグが発生してしまう。10日目のこの日のこと
2024.03.24 (sun) 気温24-31° 曇り時々雨、PHP/JPY=2.68円土日を両方とも目いっぱい動くと疲れてしまうので、日曜はゆったりスケジュール。この日は妹リクエストでITパーク近
2024.03.23 (sta) 気温25-32° ほぼ晴れ、PHP/JPY=2.69円昨夜は日本でも滅多にしない夜遊びでゆっくり朝寝坊。ホテルレストランの朝食はパスして買い置きしてあったヨーグルトで
7日目 Lesson5 全く聞き取れないリスニングとダンスパーティ ~セブ留学日記~
2024.03.22 (fri) 気温24-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.71円 あっという間の1週間。授業開始5日目。 授業 Listeningが難しい。いや、他の科目も難しいんだけども
2024.03.21 (thu) 気温24-31° 晴れ、PHP/JPY=2.69円 相変わらず朝起きるのが辛い。滞在6日目、授業開始4日目。 授業 件の先生を変更してもらい、新しい先生に。えぇ、もう
5日目 Lesson3 ウォーキングに誘われて ~セブ留学日記~
2024.03.20 (wed) 気温23-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.7円日本にいたときから引きずっていた体調不良もようやく良くなってきた。今のところ、食あたりにもあっていない。が、朝
4日目 Lesson2 写真大好きフィリピン人~セブ留学日記~
2024.03.19 (tue) 気温23-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.69円授業2日目から通常スケジュール。午前4コマ、午後2コマ。平日はもうずっとこのスケジュールになるので、恐らくこ
2024.03.18 (mon) 気温23-31° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.68円いよいよ語学学校がスタート。初日はオリエンテーションとレベルチェックがありました。 朝食 授業は8:00から
2024.03.17 (sun) 気温23-32° 晴れ、PHP/JPY=2.68円 実は出発一週間前に少し体調を崩してしまって、不調を引きずっていました。授業の無い土日に何をするか全く決めてないし、
2024.03.16 (sat) 気温24-32° 晴れ、レート(PHP/JPY)=2.68円現地入りした前日の3月15日を0日目として(夜だったしね)、翌16日を1日目としていよいよ7週間のセブ島ラ
2024.03.15(Fri)語学留学へ向けていよいよセブ島へ出発。セブ島への経路は何パターンかあるけれど、海外超初心者なので成田からの直行便でGoです! https://zuisou-roku.co
ご無沙汰しています。出張ラッシュに確定申告にと、目が回るような忙しさでまたもやブログに手を付けられずでした。久々の更新でいきなりですが、フィリピンはセブ島へ語学留学へ行ってきますーーー!! きっかけ
2023年12月22日公開の映画『PERFECT DAYS』。内容に関して前知識はほとんど入れず、ちらほらと目にする感想や口コミから興味が沸いて観に行きました。後から知りましたが、第76回カンヌ国際映
業務多忙によりブログ更新が出来ないまま、ついに2024年に突入してしまいました。一年の計は元旦にあり、ということで元旦に記事を一つ書く!と意気込んだ矢先の能登半島地震。さらにJALと海保の航空機事故が
Stratus everRun でサーバを冗長化する ~SEの現場から~
引き続き自分の業務メモ。物理サーバ2台のみという構成では『VMware vSphere』が使えないことがわかった。故に、現状の冗長化ソフトで更新することにする。もちろん、物理サーバ2台のみで冗長化して
vSphere HA/FT を2ノードvSAN で構築する ~SEの現場から~
前回の投稿では『VMware vSphere』とは何ぞや?から、冗長化機構である『vSphere HA』『vSphere FT』について説明・検討した。が、結局『VMware vSphere HA /
VMware vSphere でサーバを冗長化する ~SEの現場から~
『 VMware vSphere 』についてのメモ。業務で調査していることだけど、自分メモとして残しておく。仕事をしながらブログも書く。一石二鳥である。 『VMware』自体は使ったことあるし馴染みも
休暇を取ったある日の夕方。そういえば今日は平日。そしてココは有楽町。夕食時の今、ランチほどの行列はないハズ。となれば、あそこへ行くしかない!そう、銀座の名店・ロメスパの聖地「ジャポネ」へ!!! 『ロメ
具体的なブログ開設の手順に入る前に、準備しておくことをまとめました! タイトルとドメイン名を決める これを決めなければ話になりません。「ブログタイトル」と「ドメイン名」 しかし、これが難しい。私もずっ
具体的な ブログ開設 の手順に入る前に、準備しておくことをまとめました! タイトルとドメイン名を決める これを決めなければ話になりません。「ブログタイトル」と「ドメイン名」。 しかし、これが難しい。私
2023年10月22日(日)『杉本博司 本歌取り 東下り』を観に行ってきました。前期と後期で展示替えがあり、行ったのは後期になります。 杉本博司(1948~)は、和歌の伝統技法「本歌取り」を日本文化の
基本的にずぼらです。ネイルサロンへ頻繁に行くなんてことできません。地爪が薄く弱いため、たまにセルフネイルを頑張ってみてもすぐに剥げてしまいます。そもそも爪の形が悪いので、爪先のオシャレにモチベーション
https://zuisou-roku.com/lifestyle/blog/how-to-blog-1/ 前回のお話 ブログやホームページなどのWEBサイトを開設するには「サーバー」が必要です。個人
https://zuisou-roku.com/lifestyle/blog/how-to-blog-1/ 前回のお話 ブログやホームページなどのWEBサイトを開設するには「サーバー」が必要です。個人
「あ、共感とかじゃなくて。」というのは、東京都現代美術館でデイヴィッド・ホックニー展と同時開催中の企画展タイトルです。いずれかの展覧会チケットで収蔵展も観覧できます。 https://zuisou-r
27年ぶり日本での大規模個展「 デイヴィッド・ホックニー 展 」へ。1度目は7月に、2度目は10月に行ってきました。そして例の如くグッズ散財も! 東京都現代美術館では、2023年7月15日(土)から1
27年ぶり日本での大規模個展「 デイヴィッド・ホックニー 展 」へ。1度目は7月に、2度目は10月に行ってきました。ほいでまた例の如くグッズ散財も! 東京都現代美術館では、2023年7月15日(土)か
キレイ目なジーンズが欲しいなぁとぼんやり思っていて、ふとしたことで履き比べることに。ブログネタにするつもりはなかったので、写真が全然良くないのですが、せっかくなので記事にしちまえ!ということで ジーン
ブログでアフィリエイト収入を得ることは簡単ではないことは分かったけど、それでもやってみたい、もしくは収入を得ることだけが目的ではない、と思うのならぜひ始めましょう。 ということで、どうやって始めたらい
代官山蔦屋書店に有隣堂が出店する妙 : 有隣堂しか知らない世界
2023年10月14日(土)代官山に用事があり、ついでに蔦屋書店に寄ったんです。そしたらなんと蔦屋書店にライバル店であるはずの「有隣堂」が出店しているではありませんか!そして、YouTubeチャンネル
アウトプットの場が欲しくて開設したこのブログ。どうせなら収益も欲しいという気持ちは当然あります。実際にブログで生計を立てている人もいますしね。しかし本当に稼げるのか?どのくらいが目安なの?ということで
せっせとブログを構築してようやくSNSで告知することができた!という段で、思い立ってブログ用の名刺を作りました。 名刺入れも気が付く人は気付いてくれてちょっとした話のタネに オシャレな名刺にしたいなら
Amazon プライム感謝祭 10月15日(日)23:59まで!ということで、忘れずポチーっ!※最大12%ポイントアップキャンペーンのエントリーはこちら。 といってもあまり買うものはなかったな...
つい先日の全銀システム障害。モヤモヤしてしまうブログ記事を見てしまいました。専門家でもない個人のブログに私見として書いてあったことなので、そんなことまともに受ける必要なんてないんですけどね。ブログラン
ヘアクリップを買いました[ALEXANDRE DE PARIS]
只今絶賛髪を伸ばし中で、中途半端な長さ・髪型の上に癖っ毛のため、後ろでちょんと一つ結びしても変にハネてしまい、どうにもこうにも髪型が決まらず(泣)。頭が決まらないとスタイルが全く決まらないということを
アウトプットする場が欲しくてブログを開設した訳だけど、”Instagram” や ”note” 、iOS17からは ”Journal(ジャーナル)” という日記アプリも登場し、わざわざブログを開設しな
1泊2日箱根温泉旅行の〆は、念願の ポーラ美術館 へ。 1日目はラリック美術館へ行き、 https://zuisou-roku.com/lifestyle/travel/hakone-emoa-ter
2023年9月30日(土) - 10月1日(日) の1泊2日で、箱根・仙石原の温泉宿「 仙郷楼 」に宿泊しました。 宿を探し始めたのが遅くなってしまい、結構苦労しました。そんな宿の条件は、 和室である
Hakone Emoa Terrace by 温故知新 @箱根・仙石原
久しぶりのプライベート旅行で1泊2日箱根・仙石原へ行ってきました。初日のランチに伺ったのはラリック美術館併設の「 Hakone Emoa Terrace by 温故知新 」(箱根エモアテラス)。202
2023.09.25(月)今年久々にラ・フォルジュルネに行き、クラシック熱再び。またクラシックのコンサートに行きたいなぁと思っていたところに庄司紗矢香さんの公演あり!ということで サントリーホール へ
JAPAN CRAFT 「百工のデザイン」展 @ATELIER MUJI GINZA
2023.09.28(木)ATELIER MUJI GINZAで行われる JAPAN CRAFT 「 百工のデザイン 」展のレセプションにお誘い頂き、自分なんぞ場違いなのでは...と思いつつもせっかく
MATOYA in MUSEUM SHOP @大阪中ノ島美術館
愛知県岡崎市のギャラリーショップ「 MATOYA 」さんが大阪中ノ島美術館の展示替期間にポップアップストアを出店しているということで、走泥社を観に行ったその足で行ってきました。 https://zui
京都国立近代美術館への道すがらに立ち寄ったのは、老舗和菓子屋「 祇園饅頭 」さんです。 https://zuisou-roku.com/culture/art/exhibition-sodeisha/
2023.09.22 (金)このところ陶磁器の展覧会を立て続けに観ていてやきもの熱再び。東京への巡回を待とうと思っていましたが、観に行った人の話を聞いて我慢できなくなり「 走泥社再考 前衛陶芸が生まれ
「ブログリーダー」を活用して、zuisouさんをフォローしませんか?
次から次へと新しいことを始めたり仕事が忙しくなってきたりと、全然ブログに手を付けられず。気付けば丸3ヶ月も空いてしまった。2024年も色々やっていました。 セブ島へ短期語学留学へ やはり上半期のハイラ
2024年に観た映画・アニメ・ドラマまとめ!よかった順ではなく、観た順。 【映画:劇場】Top Gun(16回目) @グランドシネマサンシャイン池袋 2024.01.03 wed公開からもう2年近く経
2024年に行った美術館、博物館、ギャラリーまとめ!よかった順とかではなく単純に行った順番。 即興 ホンマタカシ @東京都写真美術館 2024.01.17 wedこの日はちょうどホンマタカシさんご本人
2024年もいろんな場所へ行った。北は北海道、南は沖縄。そしてフィリピン・セブ島へ。 1月:沖縄出張 コロナ前4年振りの沖縄出張。なんかずっと曇りで寒かったw 1月:宇都宮出張 お土産に買ってみた温泉
2024.09.15 (sun)どうも、ご無沙汰しております。私生活で何かと忙しくて生活リズムが中々整わず、ブログも後回しにしがち。書きかけの記事も山ほどあるし、終わってないシリーズもあるしで、中途半
2024.08.30(fri)目が痛く痛くてたまらなくて、とてもコンタクトレンズを装着出来ず。眼科に行ってきましたら角膜潰瘍と診断されました。 コンタクトレンズ使用者は角膜潰瘍になりやすい ▶️角膜潰
2024.08.20 (tue)夕食の時間帯にLINEの通知が届く。「やれやれ...またくだらない芸能ニュースでもきたかな」とスマホを手に取り飛び込んできたのは、声優・田中敦子さん死去 あまりの衝撃に
2024.07.某日最近は節約志向で買い物にはかなり慎重になっていたつもりでした。が、久々にやってしまいました。衝動買い。買ったのは、GS/TP の腕時計 です。 GS/TP "BOTTLE
2024.08.02(fri) - 08.03(sat)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦7日目!7日目の個人的ハイライト〜 8月2日(金) - 8月3日(土):柔道 柔道女子78kg超
2024.07.某日基本的にメガネが似合わなくて(と思っている)、サングラスも然り。しかし日射しは遮りたい。目から入る紫外線でメラノサイトが反応してメラニンが生成され、肌が黒くなるというのは知られてい
2024.08.01(thu) - 08.02(fri)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦6日目!6日目の個人的ハイライト〜 8月1日(木) - 8月2日(金):柔道 なんとー準々決勝ま
2024.07.31(wed) - 08.01(thu)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦5日目!5日目の個人的ハイライト〜 7月31日(水) - 8月1日(木):柔道 柔道女子70kg
2024.07.30(tue) - 31(wed)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦4日目!4日目の個人的ハイライト〜 7月30日(火) - 7月31日(水):柔道 柔道女子63kg級
2024.07.29(mon) - 30(tue)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦3日目!3日目の個人的ハイライト〜 7月29日(月) - 7月30日(火):柔道 柔道女子57kg級
2024.07.28(sun) - 29(mon)競技は7/24から始まってるけど、個人的には観戦2日目!2日目の個人的ハイライト〜 7月28日(日) - 7月29日(月):柔道 阿部一二三・阿部詩
2024.07.27(sat) - 28(sun)オリンピックのときだけ観戦するというニワカによる、パリ2024オリンピックの個人的ハイライトをまとめていく。自分のために(爆)大会は開会式前の7月24
2024.07.27(sat)開幕しましたね〜!パリ2024オリンピック!パリとの時差は7時間。競技時間帯は日本時間16:00〜早朝6:00と中々厳しいですね。でも、できる限り観たいなぁと思ってます。
2024.07.某日キャップが似合わない民です。オシャレピーポーが素敵に被っているのをいつも羨ましく見ています。しかし、そんな自分でもコレならというのを見つけました。モンベルの ブリーズ ワークキャッ
2024.07.06 (sat) 集英社「少年ジャンプ+」で公開された漫画(原作者:藤本タツキ)の劇場アニメ版『ルックバック』を観に行きました。アニメ系の映画はよっぽどでない限り映画館に観に行かないん
絶賛ダイエット中です。特に下半身を何とかしたいです。ご多分にもれず、足も浮腫みまくりです。ということで青竹踏み生活はじめました。 https://zuisou-roku.com/lifestyle/h
トイレットペーパーを流せることが当たり前な日本とは全く異なるセブ島のトイレ事情。せっかくなのでトイレをレベル分けしてみる。こちらは滞在中に違ったパターンに遭遇すれば随時追記・変更していく。!!!トイレ
2024.03.27 (wed) 気温25-33° 曇り時々晴れ、PHP/JPY=2.70円日本から発送していた荷物がやっと届いた!服が足りなくて、しかし荷物が届くと思うと迂闊に買い足すこともできず困
2024.03.26 (tue) 気温25-33° 曇り時々晴れ、PHP/JPY=2.69円この日の記憶も朧気だが、もう義務的に記録していくことにする。 授業:睡魔との闘い 気のゆるみからか、疲労から
2024.03.25 (mon) 気温24-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.68円毎日その日のことをアップできていければいいけど、どうしてもタイムラグが発生してしまう。10日目のこの日のこと
2024.03.24 (sun) 気温24-31° 曇り時々雨、PHP/JPY=2.68円土日を両方とも目いっぱい動くと疲れてしまうので、日曜はゆったりスケジュール。この日は妹リクエストでITパーク近
2024.03.23 (sta) 気温25-32° ほぼ晴れ、PHP/JPY=2.69円昨夜は日本でも滅多にしない夜遊びでゆっくり朝寝坊。ホテルレストランの朝食はパスして買い置きしてあったヨーグルトで
2024.03.22 (fri) 気温24-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.71円 あっという間の1週間。授業開始5日目。 授業 Listeningが難しい。いや、他の科目も難しいんだけども
2024.03.21 (thu) 気温24-31° 晴れ、PHP/JPY=2.69円 相変わらず朝起きるのが辛い。滞在6日目、授業開始4日目。 授業 件の先生を変更してもらい、新しい先生に。えぇ、もう
2024.03.20 (wed) 気温23-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.7円日本にいたときから引きずっていた体調不良もようやく良くなってきた。今のところ、食あたりにもあっていない。が、朝
2024.03.19 (tue) 気温23-32° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.69円授業2日目から通常スケジュール。午前4コマ、午後2コマ。平日はもうずっとこのスケジュールになるので、恐らくこ
2024.03.18 (mon) 気温23-31° 晴れ時々曇り、PHP/JPY=2.68円いよいよ語学学校がスタート。初日はオリエンテーションとレベルチェックがありました。 朝食 授業は8:00から
2024.03.17 (sun) 気温23-32° 晴れ、PHP/JPY=2.68円 実は出発一週間前に少し体調を崩してしまって、不調を引きずっていました。授業の無い土日に何をするか全く決めてないし、
2024.03.16 (sat) 気温24-32° 晴れ、レート(PHP/JPY)=2.68円現地入りした前日の3月15日を0日目として(夜だったしね)、翌16日を1日目としていよいよ7週間のセブ島ラ
2024.03.15(Fri)語学留学へ向けていよいよセブ島へ出発。セブ島への経路は何パターンかあるけれど、海外超初心者なので成田からの直行便でGoです! https://zuisou-roku.co
ご無沙汰しています。出張ラッシュに確定申告にと、目が回るような忙しさでまたもやブログに手を付けられずでした。久々の更新でいきなりですが、フィリピンはセブ島へ語学留学へ行ってきますーーー!! きっかけ
2023年12月22日公開の映画『PERFECT DAYS』。内容に関して前知識はほとんど入れず、ちらほらと目にする感想や口コミから興味が沸いて観に行きました。後から知りましたが、第76回カンヌ国際映
業務多忙によりブログ更新が出来ないまま、ついに2024年に突入してしまいました。一年の計は元旦にあり、ということで元旦に記事を一つ書く!と意気込んだ矢先の能登半島地震。さらにJALと海保の航空機事故が
引き続き自分の業務メモ。物理サーバ2台のみという構成では『VMware vSphere』が使えないことがわかった。故に、現状の冗長化ソフトで更新することにする。もちろん、物理サーバ2台のみで冗長化して
前回の投稿では『VMware vSphere』とは何ぞや?から、冗長化機構である『vSphere HA』『vSphere FT』について説明・検討した。が、結局『VMware vSphere HA /
『 VMware vSphere 』についてのメモ。業務で調査していることだけど、自分メモとして残しておく。仕事をしながらブログも書く。一石二鳥である。 『VMware』自体は使ったことあるし馴染みも