chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ホームなのにアウェイ体験

    2週間も前の話になりましたが、7月5日セレッソ大阪とガンバ大阪の試合に行ってきました。大阪ダービーです。 大阪市東住吉区にある長居公園にあるヨドコウ桜スタジアムで開催された、大阪ダービーなので、セレッソファンの私にとってはホームゲームのはずで、チームカラーのヤンマーレッドに囲まれて試合を見るはずでしたが、グランドから5列目以内ということにこだわりすぎて、周りをガンバサポーターに囲まれて観戦することになりました。

  • 実家のトウモロコシ

    2週間前に書きかけた日記の下書きを掘り起こします。 実家のトウモロコシを食べました。 一昨年の日記は残っているのですが、去年はトウモロコシの話題はなし。 去年も暑かったので、実が成らなかったような記憶があります。 今年は食べることができてよかったです。

  • ブルーインパルスを見た!2回も!

    前回は予行演習は実施されるもの、本番当日は雨天中止になった大阪・関西万博のブルーインパルス展示飛行の1日目が行われました。

  • セミの声が聞こえる前に——ブログ始めて3度目の夏

    ブログを始めてから、3回目の夏がやってきました。 ふり返ってみると、1年目も2年目も、ちょうどこの時期に「セミの鳴き声がした日」を記録していました。

  • 「うなぎじゃない、けど…?」日清の謎うなぎ丼を土用の丑の日を前に先取り!

    今年の土用の丑の日は、7月19日と8月31日の2回。 少し早めに“うな丼”を食べました。……と言っても、本物のうなぎではありません。 食べたのは、日清の『謎うなぎ丼』。うなぎ不使用と大きく書かれています。なんと、プラントベースのうなぎ風謎肉がのった、ユニークな商品です。

  • 大阪・関西万博8回目【阪神高速淀川左岸線〜西ゲート】

    7月1日火曜日の夕方、8回目の大阪・関西万博に行ってきました。開幕から80日目にあたる日だったようです, 阪神高速淀川左岸線を走るバスに乗り、関西パビリオンを堪能して、空いてるパビリオン巡りをしていたら、ずっと見たかったドローンショーを眺めることができました。 珍しく人が少ないし、行列のないパビリオンがたくさんありました。当たりの日でした。

  • セブン‐イレブン限定 Amazon Mastercardをスマホタッチ決済で利用するとAmazonポイントが最大7%還元

    備忘録 AmazonマスターカードをiPhoneのウォレットに入れて、セブンイレブンでの買い物すると7%ポイントバックになるんだとか。 AmazonマスターカードとiPhoneをお持ちの方はぜひお忘れ無く!

  • 実家菜園のじゃがバターとナス田楽

    電子レンジで温めるだけのお手軽料理、じゃがバターを作りました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エド105さんをフォローしませんか?

ハンドル名
エド105さん
ブログタイトル
43号線を西へ東へ
フォロー
43号線を西へ東へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用