ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いただきものの枝豆を茹でる
お客さんに農家の方がおられて、会うたびにいろいろいただきます。 今回は枝豆をいただきました。 枝豆の調理も今までは家族にお任せでしたが、枝豆でも作ってみましょう。
2025/06/30 05:45
大阪・関西万博4回目その1:文系おじさん、人工光合成に感動する──大阪・関西万博 飯田グループ×大阪公立大学館
ちょっと前のことになりますが、4回目の大阪・関西万博訪問について振り返っておこうと思います。 7日前の抽選で「大阪ヘルスケアパビリオン」、そして3日前には「飯田グループ×大阪公立大学館」の予約が取れました。 まずは「飯田グループ×大阪公立大学館」で人工光合成の展示をみましたので、その内容をまとめておきたいと思います。環境問題を考えるきっかけになりました。
2025/06/29 05:59
実家で取れたじゃがいもでポテサラでも作ってみた
実家で収穫したじゃがいもの第二弾を持って帰ってきました。夏野菜の代表格、きゅうりもあるので、ポテトサラダを作ってみました。調味料以外はほぼ実家産です。
2025/06/27 19:12
iPhoneにマイナカードが入ったので、財布が薄くなりました!
iPhoneのウォレット機能にマイナンバーカードを搭載することができるようになり、財布の厚みが0.76mm薄くなりました!
2025/06/25 08:01
エアコン修理作業を見て一句
エアコン故障によって事務所が低温サウナと化しており、いつもよりも出先の仕事を増やしているエドです。 先日、待ちに待った電気屋さんが来てくれました。
2025/06/22 06:19
【大阪・関西万博】大屋根リング一周何分かかるか測ってみた
7回目の大阪・関西万博来場です。大阪市内は暑かったですが、夕方の夢洲は風が吹いてて良い気持ちです。 予約のパビリオンまで時間があるので、大屋根リングの屋根を一周してみました。
2025/06/20 18:14
10年ぶりに甲子園に来ました
「阪神観に行く?今日の試合やけど・・・」 お客さんからチケットをいただきました。 せっかくなので、都合つけて、急遽友人誘って観に行くことになりました。
2025/06/19 18:07
ChatGPTの内容をPDFに書き出す時には「CIDフォントで」と書き足すと日本語が文字化けしない
ChatGPTで調べものをして、最後にPDFでまとめる。 そんな流れが、生成AIを使い始めてからの日課になっていました。 ChatGPTからPDFを書き出すと必ず文字化けするので、毎回フォントファイルをアップロードする必要がありました。 アップロードするフォントファイルを選択するのが手間だなぁといつも感じていましたが、簡単な方法が見つかりました。 プロンプトに「CIDフォントで」と書き足せばいいのです。
2025/06/18 10:59
エアコンが壊れる
エアコンの効きが悪い気がしていたが、ついに壊れた。 事務所備え付けのかなり年季の入ったビーバーエアコン。もしかしたら昭和に製造されたものかも。それぐらい古い。
2025/06/16 22:23
潜水艇タイタンは何故沈没したか?
Netflixで配信中の「潜水艇タイタン-オーシャンゲート社が犠牲にしたもの」を見ました。 見応えのあるドキュメンタリーです。 「ハインリッヒの法則」と聞いてピンとくる、危機管理が好きな方におすすめです。
2025/06/15 22:28
朝の時間を有効に使えないので、ポモドーロでモーニングページを復活させる
最近、朝一の行動ペースがどうにも上がらない。ちょっと前までの半年間、本業の調子が悪かったので、力仕事系の早朝と夜のバイトを掛け持ちするという激務をこなしていた。 足を洗った今は、睡眠時間を確保できるようになった。 そのころの3時半起床から、現在は7時起床でも全然間に合うタイムスケジュールに復活した。俺は自由だ! それなのに、朝の時間をどう過ごせばいいか分からなくなる。
2025/06/14 05:55
フィッシングメールが増えているので、手間を惜しまず確認しようと思う
フィッシングメールが増えてきています。 会社の方で使っているネット銀行からのフィッシングメールがきました。私の会社の名前もメールアドレスも正確なので、どこからか漏れたのでしょうか。 実際にメールを開いてみると、レイアウトが明らかに崩れているのでかなり匂うメールなのですが、夜中に目が覚めた時にメールを開く癖があるので、寝ぼけて押してまわないかとヒヤヒヤしています。
2025/06/11 14:21
バタバタしてブログから遠のき始めた時は日記に限る
あれやこれやが重なるとブログが書けなくなります。ずるずる引きずりそうなので、完全に日記を書くことにします。
2025/06/09 20:42
掘りたての実家のじゃがいもで!もっちもち絶品じゃがいも餅に挑戦
先週から実家でじゃがいもの収穫が始まりました。 両親はそれほど量を食べないので、一気に収穫はせずに、まずは日のよく当たる畝の東側から掘り進めていきます。
2025/06/05 22:26
【Apple Watch】限定バッジチャレンジ:グローバルランニングデー【5km】
6月4日、Apple Watch&iPhoneフィットネスアプリの限定バッジチャレンジが公開されています。 本日はグローバルランニングデーチャレンジで、タスクは5kmのランニングを行うことでした。
2025/06/04 18:56
大阪・関西万博の7日前抽選・勝率五割五分五厘
今となっては誰も言わなくなりましたが、大阪・関西万博は並ばない万博として標榜されています。「予約ができるから並ばないよね」という事なんでしょう。 先着順のパビリオンがある時点で並ばなくはないですし、今回の万博のキモの予約ですら、来場者が1日15万人を越えようとしている現在では、申し込んでもなかなか取れません。 どれくらい取りにくいのか、5月中旬から毎週予約を入れている中、その勝率はどんなものなのかをまとめてみました。
2025/06/03 19:39
今年は創業25周年!モノタロウTシャツ2025
2021年から買い続けているモノタロウTシャツ。2025年版も買いました。 今年のイラストはアメリカンコミック調でした!
2025/06/02 18:26
静かな日曜朝のエニタイムフィットネス
今朝、日曜日の朝、エニタイムフィットネスに行ってきました。普段、平日の朝に行く時の3倍くらいの人がいた。 普段は2〜3人だか、10人近くいたんだが、客層が良かったらしく、意外にもとても静かで快適な空間が広がっていました。
2025/06/01 23:59
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エド105さんをフォローしませんか?