HGUC Zガンダム完成しました!
水性塗料「ファレホ」でガンプラ製作 80年代リアルロボット系プラモデルを主に製作。 製作過程や完成品を紹介しています。
HGUC Zガンダム完成しました!
こんにちは! たきです。 HGゼータ製作続きです。 今回から塗装に入ります。 いつものようにクレオスの水性サフ
こんにちは!たきです。 今回はHGZガンダムの改修をしていきます。 リニューアル版だけあって全体のバランスは良
こんにちはたきです。今回はリニューアル版のHG Zガンダムを作っていきます。 最近HGを中心に少しずつキット
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作④ (完成編)
こんにちはたきです。 ガンダムMkⅡ製作完成です! 完成ギャラリー フロント リア その他 総評 2機連続で同
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作③ (塗装編)
こんにちはたきです。 連日の猛暑キツイですね。 プラモデル塗装も換気のため窓を開けるので辛いです... 今回か
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作② (改造編)
こんにちは!タキです。 HGガンダムMk2製作続きになります。 フロントアーマー 今回は下方向へ2mm(1mm
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作① (改造編)
HGガンダムMkⅡがもう一体手に入ったので、引き続き製作します。 今回は3号機(ジェリド機)にしていきます。
MG 1/100 シャア専用ゲルググ Ver2.0 (2021年製作)
外観 内部フレーム 素組比較 コメント 2021年製作マスターグレードシャア専用ゲルググバージョン2.0です。
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作⑥ (完成編)
完成ギャラリー 正面 側面 (左) 側面 (右) 背面 その他 武装 100均山田化学製ディスプレイベース 総
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作⑤ (補足編)
・その他ディテールアップ ビームライフル上部 武器類はいつものように完全モナカ構造なので合わせ目消しを行います
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作④ (塗装編)
塗装テストピース ティターンズカラーの肝となる青色の塗装テストピースをいつもの100均のプラスプーンで作りまし
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作③ (塗装編)
下地処理 (GSIクレオス水性サーフェイサー) 一旦組み立てて、不具合をチェックします。 面倒ですし、サフが剥
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作② (組立編)
腰アーマー フロントアーマーをプラ板で延長します。 見えない部分ですが、裏側もエポキシパテで埋めています。 脚
HG 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作① (組立編)
仮組 (ノーマル状態) まずは素組から。 ガンダムの中でも一番好きなモビルスーツです。 ZガンダムのMSってど
完成ギャラリー 総評 今回初めてハセガワ製キャラクターキットを作成しました。 自分なりに良い点・良くない点をま
基本色塗装 ホワイト部分塗装中。 クレオス水性ホビーカラーホワイトを使用しています。 部分塗装 タイヤカバーの
青色部分サンプル作成 いつもの100均のプラスプーンを使い、塗装サンプルを作ります。 【グラデーション下地色】
MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0 (2020制作)
完成品ギャラリー 素組比較 過去にバージョン1も作った事がありますがやはり2.0だけあって洗練されていますね。
①捨てサフ(下地チェック) 一旦GSIクレオスの水性サーフェサーで捨てサフして下地チェックと、ゲート跡処理をし
4月に発売になったハセガワの1/72ザブングルを製作します。 放送から40周年ということで各社からキットが発売
HG 1/144 ガンキャノン (Rivive版) 製作⑥ (補足編)
①改修編補足(メタルパーツ各種) 頭部アンテナ 頭部アンテナをWAVEの真鍮線(0.5mm)に換装しました。
HG 1/144 ガンキャノン (Rivive版) 製作⑥ (完成編)
HGガンキャノン完成しました! 今回は途中体調を崩し入院期間がありましたが、その分色々構想を練れたので基本的な
HG 1/144 ガンキャノン (Rivive版) 製作⑤ (仕上げ編)
墨入れ、デカール、艶消しトップコートで完成です。 墨入れはタミヤの墨入れ塗料(ブラック)、デカールはキット付属
HG 1/144 ガンキャノン (Rivive版) 製作④ (塗装編)
関節・後部バーニア等のグレー部分には下地にファレホプライマーのジャーマンパンツァーグレイ。上からファレホモデル
HG 1/144 ガンキャノン (Rivive版) 製作③ (塗装編)
今回から塗装に入っていきます。 まず、グラデーションの下地色を決めていきます。 ①画像左:下地色 水性ホビーカ
HG 1/144 ガンキャノン (Rivive版) 製作② (組み立て編)
GSIクレオスの水性サーフェイサーを使い捨てサフをしていきます。 大きな合わせ目は肩と脚のスネ、両サイドのキャ
過去製作品も公開していきます。 映画「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」に登場したモビルスーツですね。 コロナ
HG 1/144 ガンキャノン (Rivive版) 製作① (組み立て編)
巷ではククルスドアン版が話題ですが、店頭で再販品を入手出来たのでHG Rivive版を製作していきます。 まず
比較的古いキットですが、自分的にスタイリングは完璧ですね。 RGにしては部品数も少なくとても組み易い良キットだ
部分塗装と墨入れとデカール貼りです。 キット付属のデカールなんですが、最近のは分かりませんが、手軽に貼れる反面
基本塗装を終えてとりあえず全体のバランスを確認するために一旦組み立てました。 赤部分をツートンカラーに塗装した
100均の使い捨てスプーンを使って本体赤部分のカラーを決めていきます。 左から ①下地色(ジャーマンパンツァー
今回から塗装に入っていきます。 サフ状態から一旦組み立てて全体の状態を確認します。 ファレホサーフェスプライマ
仮組後、気になる腕の繋ぎ目をスジボリ堂さんのBMCダンモで段落ちモールド化しました。 捨てサフ吹いています。
ヤフオクで素組完成品を入手してリビルドしたMGケンプファーです。 組立作業があまり好きではないので格安で組立済
3年ほど前に購入して積みプラ化していたRGズゴックを製作します。 リアルグレードシリーズは1/144好きで精密
Takiと申します。 プラモデル製作を趣味としておりますおじさんモデラーです。 今から40年以上前、小学生のと
「ブログリーダー」を活用して、たきさんをフォローしませんか?
HGUC Zガンダム完成しました!
こんにちは! たきです。 HGゼータ製作続きです。 今回から塗装に入ります。 いつものようにクレオスの水性サフ
こんにちは!たきです。 今回はHGZガンダムの改修をしていきます。 リニューアル版だけあって全体のバランスは良
こんにちはたきです。今回はリニューアル版のHG Zガンダムを作っていきます。 最近HGを中心に少しずつキット
こんにちはたきです。 ガンダムMkⅡ製作完成です! 完成ギャラリー フロント リア その他 総評 2機連続で同
こんにちはたきです。 連日の猛暑キツイですね。 プラモデル塗装も換気のため窓を開けるので辛いです... 今回か
こんにちは!タキです。 HGガンダムMk2製作続きになります。 フロントアーマー 今回は下方向へ2mm(1mm
HGガンダムMkⅡがもう一体手に入ったので、引き続き製作します。 今回は3号機(ジェリド機)にしていきます。
外観 内部フレーム 素組比較 コメント 2021年製作マスターグレードシャア専用ゲルググバージョン2.0です。
完成ギャラリー 正面 側面 (左) 側面 (右) 背面 その他 武装 100均山田化学製ディスプレイベース 総
・その他ディテールアップ ビームライフル上部 武器類はいつものように完全モナカ構造なので合わせ目消しを行います
塗装テストピース ティターンズカラーの肝となる青色の塗装テストピースをいつもの100均のプラスプーンで作りまし
下地処理 (GSIクレオス水性サーフェイサー) 一旦組み立てて、不具合をチェックします。 面倒ですし、サフが剥
腰アーマー フロントアーマーをプラ板で延長します。 見えない部分ですが、裏側もエポキシパテで埋めています。 脚
仮組 (ノーマル状態) まずは素組から。 ガンダムの中でも一番好きなモビルスーツです。 ZガンダムのMSってど
完成ギャラリー 総評 今回初めてハセガワ製キャラクターキットを作成しました。 自分なりに良い点・良くない点をま
基本色塗装 ホワイト部分塗装中。 クレオス水性ホビーカラーホワイトを使用しています。 部分塗装 タイヤカバーの
青色部分サンプル作成 いつもの100均のプラスプーンを使い、塗装サンプルを作ります。 【グラデーション下地色】
完成品ギャラリー 素組比較 過去にバージョン1も作った事がありますがやはり2.0だけあって洗練されていますね。
①捨てサフ(下地チェック) 一旦GSIクレオスの水性サーフェサーで捨てサフして下地チェックと、ゲート跡処理をし
HGUC Zガンダム完成しました!
こんにちは! たきです。 HGゼータ製作続きです。 今回から塗装に入ります。 いつものようにクレオスの水性サフ
こんにちは!たきです。 今回はHGZガンダムの改修をしていきます。 リニューアル版だけあって全体のバランスは良
こんにちはたきです。今回はリニューアル版のHG Zガンダムを作っていきます。 最近HGを中心に少しずつキット
こんにちはたきです。 ガンダムMkⅡ製作完成です! 完成ギャラリー フロント リア その他 総評 2機連続で同
こんにちはたきです。 連日の猛暑キツイですね。 プラモデル塗装も換気のため窓を開けるので辛いです... 今回か
こんにちは!タキです。 HGガンダムMk2製作続きになります。 フロントアーマー 今回は下方向へ2mm(1mm
HGガンダムMkⅡがもう一体手に入ったので、引き続き製作します。 今回は3号機(ジェリド機)にしていきます。
外観 内部フレーム 素組比較 コメント 2021年製作マスターグレードシャア専用ゲルググバージョン2.0です。
完成ギャラリー 正面 側面 (左) 側面 (右) 背面 その他 武装 100均山田化学製ディスプレイベース 総
・その他ディテールアップ ビームライフル上部 武器類はいつものように完全モナカ構造なので合わせ目消しを行います
塗装テストピース ティターンズカラーの肝となる青色の塗装テストピースをいつもの100均のプラスプーンで作りまし
下地処理 (GSIクレオス水性サーフェイサー) 一旦組み立てて、不具合をチェックします。 面倒ですし、サフが剥
腰アーマー フロントアーマーをプラ板で延長します。 見えない部分ですが、裏側もエポキシパテで埋めています。 脚
仮組 (ノーマル状態) まずは素組から。 ガンダムの中でも一番好きなモビルスーツです。 ZガンダムのMSってど
完成ギャラリー 総評 今回初めてハセガワ製キャラクターキットを作成しました。 自分なりに良い点・良くない点をま