chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かっこいい大人になるための筋トレブログ https://train50.com/

ただのオヤジからかっこいい大人になるための筋トレ、マインドセットを紹介するブログです。

50歳からの筋トレパーソナルトレーナー 個人事業主 屋号「Bestri」 筋トレをこよなく愛する50代です。 「オヤジの大胸筋」を追求しています。 筋トレの素晴らしさを発信しています。 50代男性向けに筋トレで人生がより楽しく、幸せになるきっかけになるような発信を心掛けています。 体重93kgから78kgマイナス15kgダイエットした方法をお伝えします。

よういちろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/21

  • トレーニーの休日の過ごし方

    僕らトレーニーとっては体調不良は最大の敵ですね。 体調が完全に戻らないもんで、同じような経験をしている人もいるのではないかと思い、共有させてもらいます。

  • 腕立て伏せ(プッシュアップ)大百科

    腕立て伏せ(プッシュアップ)って、ほぼ全員の人が一度はやったことがあるエクササイズですよね。 家トレ、自重トレの王道と言える腕立て伏せ(プッシュアップ)を改めて掘り下げていきたいと思います。

  • セルフコーチングの落とし穴 トレーニングを効率よくやるために

    筋トレ、エクササイズをやっている人のほとんどが1人でやっていると思います。 1人でやるよりコーチやパーソナルトレーナーをつけたほうが絶対いいです。

  • 間違ったダイエットしていませんか? ダイエットではなくてボディメイク

    ただ痩せるだけのダイエットは止めて頂いて、良質なエクササイズ、筋トレで理想のスタイルを目指してください。 ダイエットではなくてボディメイクです。

  • 筋トレ実践報告 水分補給とセット間休憩時間

    普段から筋トレやエクササイズをやっていると、もっと良い種目、もっと良いやり方があるんじゃないかと思うことがあります。 もしかしたら僕にとって必要な情報があなたにとっても必要な情報であるかもしれません。 ということで、実践報告です。

  • 骨盤を立たせる 姿勢を正してぽっこりお腹を解消

    実は正しい姿勢でもっとも意識すべきポイントは「背筋を伸ばす」ことではなく、「骨盤を立てる」ことなんです。

  • 超簡単エクササイズ『ドローイン』 ぽっこりお腹を引っ込める

    超簡単エクササイズ「ドローイン」 ぽっこりお腹を引っ込める 時間がない中でもなんとかしたい、隙間時間でできるエクササイズがあれば知りたい、できるだけ楽ちんなほうがいい、そんなあなたにうってつけのエクササイズです。

  • GWモードをリセット・リフレッシュしよう

    いよいよGWも終わりです。嫌でも通常モードに戻って仕事をこなしていかなければならない人に向けてお話ししていきますね。 嫌々会社に行くよりも、少しでも前向きな気持ちで行った方がいいと思いませんか?

  • 筋トレ・エクササイズの検証をしよう

    GWも終盤に差し掛かってきました。遊びや旅行を終えて、残りの休みは家でゆっくり過ごすという人も多いかと思います。 せっかく時間があるのですからこの機会に自分の筋トレやエクササイズの検証をしてみてはいかがでしょうか。

  • GW長過ぎ問題 軽めのエクササイズやっときましょう

    GWいかがお過ごしでしょうか? たまのまとまった休みで日頃の疲れを取ろうとゆっくりしようというのは、一見スッキリ疲れが取れそうな気がしますよね。 危険です。

  • 短パンスタイルがかっこよくなるエクササイズ 引き締まったふくらはぎはかっこいい

    短パンスタイルがかっこよくなるエクササイズについてのお話しです。引き締まったふくらはぎはかっこいい。 短パンで近所に買い物に行くときのためだけではなく、仕事着でも差を付けられる下半身のトレーニングについて

  • 夏は前腕が見られていますよ 前腕の筋トレ

    人前では「前腕」だけしか見せられないわけですから、男らしさをアピールできるパーツはここしかないんです。だったら「前腕」でがんばりましょう。

  • エクササイズで五月病の予防と対策

    最近では中高年の五月病が多いそうなんです。 ストレスなどのメンタル面に問題があるときにエクササイズが有効な手段となることは多いものです。 エクササイズが五月病に対して何ができるのか、何か予防効果があるのではないかということを検証していきたいと思います。

  • 家トレは雨が降っても大丈夫 梅雨はボディメイクに専念しよう

    僕はジムに行くわけじゃなく家トレ派なので、天気はまったくもって影響ありません。 筋トレ、エクササイズの類は継続してナンボのものです。 継続の妨げになるものを最優先で取り除いていかなければなりません。

  • 春の汗は臭い ~HIITで解決!今から汗をかきましょう~

    春の汗って臭いですよね。 これは昔から思っていたことですが、毎年この時期はイヤな思いをしますよね。周りに「臭い」って思われてんじゃないかって気をつかうんです。春の汗対策をエクササイズで解決しようということでお話しします。

  • 筋肉のために水を飲もう ~ボディメイクは水分補給から~

    『筋肉のために水を飲もう ~ボディメイクは水分補給から~』 そもそもなぜトレーニーは1日に4から6リットルの摂取が推奨されているのか?ということなんですが、それだけの水分を摂取しないと不都合があるからなんですね。

  • ダイヤモンドプッシュアップ

    腕立て伏せというエクササイズは非常に優秀なエクササイズです。その腕立て伏せのバリエーションの一つである「ダイヤモンドプッシュアップ」ももちろん優秀なエクササイズです。 これは僕も実践している中で感じています。

  • 環境を整えることがボディメイクの近道

    筋トレでもなんでもそうですが、習慣になっている行動でもなんだかやる気がでないときってありますよね。 僕もほんとたまにあるんですが、よーく考えてみると気持ち、心の問題なのかなという気がします。

  • Tシャツが似合うカラダになっていますか?

    Tシャツが似合うカラダになればシャツだけのときにも印象がまるっきり変わってきます。 今年の夏は、いかにもなオヤジからイケオジに変身しましょう。 周りの見る目はもちろん、自分自身に対する評価も変わりますから自信を持てるようになりますよ。女性はそういうところに敏感ですからね。

  • 『早歩き』のススメ

    「早歩き」って聞いたことあります?早歩きには様々なメリットがあります。 いつでもどこでもお気軽にできるのが早歩きなんですね。

  • モテる身体にボディメイクしよう

    筋肉をつけるのは嫌いじゃないけど、よりモテる身体になりたい。筋肉はつけなくてもいいからモテる身体になりたい。そんなあなたにお送りしたいと思います。

  • 筋トレでモテるようになるの?

    「モテたい」って理由で筋トレを始めた人ってけっこう多いと思います。 今回はなかなか聞き出せない「筋トレでモテるのか?」について話していきたいと思います。

  • ダイエットを成功させる思考法

    あなたはこれまでダイエットに成功したことがありますか? もしあなたがダイエットに成功したことがないのであれば、ぜひこの記事を読んでみてください。大きなヒントを得られるかもしれません。

  • 睡眠が筋肉を作る

    あなたの睡眠時間は十分ですか?僕らトレーニーにとって、筋肉にとって非常に重要な時間である「睡眠」。筋肉は特に睡眠時に作られているんです。

  • ボディメイクと健康

    健康を維持、向上させて健康寿命を延ばすのに非常に有効なのが筋トレと有酸素運動です。 さらに有酸素運動には意外な秘密があるんです。

  • 継続の秘訣はしなやかなトレーニング

    筋トレやエクササイズなどで一番大事なものって何でしょう? 科学的根拠に基づいた最新のメニュー?やる気、精神力?いろいろあると思いますが一番大事なのは「継続すること」です。臨機応変に対応していきましょう。

  • 筋トレも浮気性はダメ!

    筋トレでトレーニングメニューをコロコロ変えるとどんなデメリットがあるのか、逆に同じトレーニングメニューを続けることにどんなメリットがあるのか。 つまり、筋トレでも浮気はダメですよ、ということです。

  • なぜあなたの腕立て伏せはまちがっているのか?

    あなたは正しい腕立て伏せができていますか? 小学生の頃からやっている腕立て伏せですが、意外と間違ったフォームの人が多いんです。正しい腕立て伏せを考察します。

  • シックスパックの勘違い

    生きている間に一度くらいはシックスパックになってみたい、世の男性の憧れであり、究極の目標でもある訳です。ところがですね、残念なお知らせがあるんです。いくら腹筋を鍛えてもシックスパックにならないという現実があるんですね・・・

  • 老化を防ぐ股関節エクササイズ 股関節を柔らかくしよう

    普段あまり意識されることがないが、人体にとって重要なパーツに「股関節」があります。今回は意外と意識されない「股関節」についてお話ししていきたいと思います。

  • リセットしていますか?

    僕らは生きている以上何らかの問題は必ず出てきます。すぐに自分で解決できればいいのですが、そうもいかない問題もあります。 そんなときは、自分のリセットツールを使って頭の中から消し去りましょう。

  • ダイエットしたいなら『HIIT』です

    短時間で体脂肪を落とす効果が期待できるトレーニングと言われている『HIIT』をご存じですか? HIITはダイエットに最適なエクササイズです。

  • コーチングとコンサルティングの違いとは

    コーチングとコンサルティング、実は大きな違いがあるんです。 筋トレに関係ない話?と思われるかもしれませんが、かなり深い関係がありますのでぜひ最後まで読んでくださいね。

  • プロテインっていらないんじゃない?

    そもそもプロテインって本当に必要なの?効果はあるの?っていう疑問についていろんな角度から考察していきます。プロテインはアリなのか、ナシなのか・・・

  • その睡眠じゃトレーニング台無し

    その睡眠、トレーニングを台無しにしていませんか?筋肉をデカくするには良質な睡眠が大事です。良質な睡眠とは・・・

  • 質問に回答します『腕立て伏せとプランク』

    ブログに頂いた質問に回答します。「腕立て伏せとプランク」についてです。あなたも質問等ありましたらお気軽にコメントください。

  • ボディメイクに最適!超優秀全身運動『バーピー』

    筋力アップと心肺機能アップを同時に鍛えられる全身運動という超優秀なトレーニングメニュー『バーピー』を紹介します。初心者向けもありますからご安心ください。

  • 筋トレ初心者のための正しい『スクワット』

    筋トレ初心者のための正しい『スクワット』をご紹介します。基本中の基本でありながら、奥が深いメニューでもあるスクワットを解説しています。

  • 筋トレのその先 ~なぜ筋トレをやるのか~

    なぜ筋トレをやるのか?その理由、目的、さらにその先には何があるのか、話してみました。

  • 筋トレ初心者のための正しい『ランジ』

    筋トレ初心者のための正しい『ランジ』をご紹介します。下半身をバランスよく鍛えられる、さらに初心者でも取り入れやすいというとても優れたメニューです。

  • 筋トレ初心者のための正しい『プランク』

    筋トレ初心者のための正しいプランクの行い方を紹介します。ベーシックなプランクともう一種類別バージョンのプランクを紹介しています。

  • 筋トレの壁を超える できないものはできない

    筋トレを始めたころはできないことばかりです。その壁をどうやって乗り越えたのか、僕の実体験をお話しします。

  • 奥さんと一緒に筋トレしよう! 奥さんと仲良くなれる筋トレ紹介します

    奥さんと一緒に筋トレしよう! 奥さんと仲良くなれる筋トレ紹介します。

  • 【保存版】筋トレ専門用語集 筋トレ初心者もこれでOK!

    【保存版】筋トレ専門用語集 筋トレ初心者もこれでOK!

  • 脂肪を落とし引き締める筋トレ 初心者必見!理想のスタイル別筋トレ法

    脂肪を落とし引き締める筋トレ 初心者必見!理想のスタイル別筋トレ法です。特に筋トレ初心者、50代以上の方に読んでほしいです。

  • バルクアップのための筋トレ 初心者必見!理想のスタイル別筋トレ法

    初心者必見!理想のスタイル別筋トレ法ということで、今回は「バルクアップのための筋トレ法」について話しています。ぜひ読んでみてください。

  • 減量のための筋トレ 初心者必見!理想のスタイル別筋トレ法

    筋トレ初心者のための理想のスタイル別筋トレ法。減量のための筋トレ法です。

  • 筋トレ始める前に 準備するもの排除すべきもの

    筋トレを始める前に準備するもの排除すべきものがあります。意外なものかもしれません。

  • 筋トレ初心者のための筋肉にいい食材・食事メニュー~足し算より引き算~

    筋トレ初心者のための筋肉にいい食材・食事メニューについて話しています。大事なのは、足し算より引き算ですよ。

  • 初心者のためのプッシュアップバー徹底比較

    初心者のためのプッシュアップバー徹底比較です。腕立て伏せの効果をアップさせるツールです。ぜひ取り入れてみてください。

  • 老後のためにやるべき50代から始める筋トレ5選

    老後のためにやるべき筋トレを紹介します。なぜ必要なのか?その効果とメリット。筋トレメニューも詳しく紹介しています。

  • 50代のための筋トレ実践報告~歩く編~

    僕は1日にやる筋トレのメニューを決めています。まあ、大体というかほぼ全員決めてあるメニューをこなしていると思います。初心者の頃からずーっと同じメニューってことはないでしょうが、そのときの固定のメニューってありますよね。たとえば、腕立て伏せをやって、腹筋やって、最後に下半身というような流れですね。僕は以前パーツ別に日を分けてやっていた時期がありました。今日は上半身の日と決めて、大胸筋、上腕三頭筋を集中的に鍛えるメニューをやる。次の日は肩、上腕二頭筋をやる。というようにパーツごとに筋トレしていた時期もありました。ただですね、このやり方だと仕事の関係とかでできない日がくるとスケジュールが大幅に狂っち…

  • 筋トレは合体ロボ

    僕らの世代(50代)は、昭和の特撮、アニメ黄金期をリアルタイムで過ごしてきました。特撮で言えば、ウルトラマン、仮面ライダー、ゴジラなどなど、令和の今でも新作が作られるほどのレジェンド達です。ちなみに、僕ら世代のゴジラと言えば「東宝チャンピオンまつり(映画)」のゴジラでしたよね。ゴジラだけではなくて他の作品も同時上映されていましたよね。夏休みとかに公開されていました。アニメ、特にロボットアニメでは、マジンガーZ、ゲッターロボ、ライディーン、コンバトラーV、あと宇宙戦艦ヤマトもありました。(ヤマトはロボットアニメじゃないか)とか、特撮よりもかなり多くの名作ぞろいでしたね。ちなみに、ガンダム、1作目…

  • 筋トレを習慣化する②

    前回「習慣」についてお話ししました。概論的な話で終わってしまいましたので、今回は具体的な話をしたいと思います。こんにちは、50歳からの筋トレパーソナルトレーナー よういちろう です。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。ということで、今回のテーマは「筋トレを習慣化する②」です。 習慣化の特徴 習慣化のメリット 習慣化を成功させるポイント ・ハードルは低すぎるくらいがいい ・終わった後は本気でガッツポーズ まとめ まず、「習慣化」が持つ特徴を見ていきましょう。 習慣化の特徴 ①その行…

  • 筋トレを習慣化する①

    何か始めてはみたものの、途中で挫折した経験は誰しもあると思います。「あの時は意志が弱かった」と、自分の意志が弱かったことが挫折した原因だと思っていませんか?何かやろうとして継続できるかどうかは意志の力だと思っている人が多いと思います。本当に意志の力が弱かったことが原因なのでしょうか?継続できた人は意志の力だけで継続できたのでしょうか?日本人は特にこういう話になると、精神論を持ち出しがちですよね。「根性」だとか、「気合い」だとか、昭和の時代の精神論はまさにこんな感じでしたよね。昭和のスポーツは、指導者、学校の部活だったら監督ですね。その指導者が強制的にやらせていたんです。本人の意志なんか二の次で…

  • 50代筋トレ初心者がやるべき運動

    先日、同年代の人と立ち話したときの話です。他愛のない話をしていたんですね、で、「休日何してんの?」とか「ふだん何時に寝てんの?」なんて話をしていました。やっぱりというか自然の流れなのか、「年取ったよなー」的な話になったんです。「なんか最近夜寝てるときに足つるんだよなー」って言うんですね。その人はけっこうアウトドア派の人なんです。ゴルフ好きですし、釣りも好きだし、あとバイクも好きなんですね。休日は外出していないと気が済まない、くらいの人なんです。そんな人でも、そうなんです。「足つるよねー」なんて会話が普通に出てくるんですねー。あとは、年取った話で定番中の定番と言ってもいい「何もないところでつまづ…

  • 筋トレ インプットとアウトプット

    筋トレを続けていると、自分がやったことがない新しいメニューを試したくなります。たとえば、腕立て伏せであれば手を着く位置をほんの少し広めにとったり、上げ下げのスピードをほんの少しゆっくりめにやるとかです。他人から見たら、今までのメニューとどこが違うの?と思われるくらいの些細な差です。でもですねえ、トレーニーとってはこの些細な差がとても気になるんです。なぜ気になるかですが、それは少しでも筋肉に効くトレーニングをしたいからなんですね。同じ腕立て伏せ10回でも、少しでも大胸筋に効かせたいじゃないですか。人間は欲の塊ですから、もっとっもっと、というふうに追求したくなるんですよ。特に自宅での自重トレ派の場…

  • 筋トレはRPG

    先回も電車の話から始まりましたが、今回も電車の話から始まります。あいかわらず電車の中は、スマホを見ている人がほとんどです。動画、漫画、SNSなどと、あとはゲームですね。カラフルな画面がピコピコ動いているので、嫌でも目に飛び込んできます。僕ら50代はインベーダーゲームから知っていますから、当時のゲームを考えるとすごい進歩ですよね。あのインベーダーゲームの筐体が手のひらサイズになって、なおかつ性能は格段に上がっているわけですもんね。そりゃあおもしろいでしょうね。僕は今はゲームはやっていないので、最近のゲーム事情はよく分からないんですけど。一時はよくやっていました。子供が小さいころ、代わりにゲームを…

  • 自分の居場所

    うららかな春の日差しが心地よい季節となりました、みなさんおかわりございませんか。えー、いつもとは違ったトーンで始まりました。「うららか」なんて言葉を使うのは初めてです。春を感じるようになってきましたねえ。寒さも峠を越えたようですし、いよいよ春。春と言えば、別れと出会いの季節です。学生であれば、卒業、入学と節目の季節です。僕ら社会人、特にサラリーマンにとっても節目の季節です。4月が新年度スタートの会社であれば、3月が年度末になりますので、なにかとバタバタする時期です。仕事自体も忙しくなる時期ですし、サラリーマンにとっては人事異動の時期でもあります。まあ僕らくらいの年代になると、人事異動よりも定年…

  • 電車で筋トレ!

    あなたは電車に乗っているとき何をしていますか?電車通勤をしている人も多いかと思いますが、今どきは電車に乗っている人は、座っている人も立っている人も9割くらいはスマホを見ていますよね。昔は新聞を器用に畳んで読んでいる人や、漫画を読んでいる人が多かったように思います。特に月曜日の朝はみんなジャンプを読んでいると言っていいくらいにジャンプが多かった。最近はそういう光景は見なくなりましたね。ほぼスマホって感じです。あとは通勤ラッシュって昔と比べてどうなんでしょう?最近は時差出勤や在宅勤務も多くなりましたから、以前のような殺人的な通勤ラッシュって少なくなったような気がするんですけどね。ほんとに、身動き取…

  • 筋肉をデカくするだけじゃない筋トレ

    「筋トレ」とは何という言葉の略だと思いますか?おそらく大半の人が「筋肉トレーニング」と答えるんじゃないでしょうか。筋トレからイメージするのは、ボディビルダーのゴリゴリの筋肉ではないでしょうか。そのため、「筋トレ」=「筋肉トレーニング」という認識になるのかもしれません。正解はですね、「筋トレ」=「筋力トレーニング」です。筋力トレーニングですから、ただ単に筋肉をデカくするだけが目的じゃありませんよね。筋力をアップさせるのが目的です。であれば、ボディビルのように筋肉の見た目を競う競技で筋力アップを図ることにあまり意味は無さそうですよね。そうなると、筋力をアップすることが手段で、その先に目的があるもの…

  • 仮面ライダーよりウルトラマン

    ウルトラマンと仮面ライダー。まさか知らない人はいないと思いますが、昭和から続く日本を代表する2大ヒーローですね。しかも、僕ら50代にとってはどストライクですよね。僕もどハマりしていました。僕が一番ハマったのはウルトラマンでいえば「帰ってきたウルトラマン」です。「ウルトラマン」と「ウルトラセブン」はほとんど記憶にありません。まだ幼過ぎたんですね。余談ですが、「帰ってきたウルトラマン」って、ちょっとかわいそうなんですよ。当時は名前がはっきり決まっていなかったんです。なので、「新マン」とか「帰りマン」なんて呼ばれていました。どう思います?「新マン」、「帰りマン」ってヒーローの名前じゃないですよね。ウ…

  • 「歩く」が筋トレに変わる

    僕らが普段から絶対にやっている運動ってなんだと思います?もったいぶるまでもないんですが、そう「歩く」ですよね。仕事の日でも、休みの日でも、家から一歩も外に出なかったとしても、必ず歩いています。歩くのも運動であるならば、より効果的な歩き方を知りたいですよね。ましてや、50歳を境に歩き方は大きく変化すると言います。50歳を超えると歩行速度が急激に落ちるそうです。他にも、歩幅が小さくなる、正面から見たときの足の間隔が広がる他、男性では腰の曲がりが大きくなる人が増えるといいます。筋力が落ちて、バランスをとる能力が衰えるため、左右や前後への揺れや左右差も大きくなるんです。注意したいのが、歩けるうちに正し…

  • 筋トレ・筋肉が嫌いな人読んでください

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 あなたは筋トレが好きですか?この筋トレブログを読んで頂いているあなたは少なくとも嫌いではないと思います。しかし、世間には「筋トレなんか興味ない」、「筋肉なんかつけたくない」という人も一定数いるのも事実です。どうしても、「絶対嫌だ」「嫌い」という人もいるでしょう。ただし一方で筋トレ、筋肉に対して誤った知識を持っているため「食わず嫌い」的に嫌いになっている人もいるでしょう。今回はそんな人に向けて、あらためて「筋トレ」「筋肉」の素晴らしさをお伝えしていきたいと思います。こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう です…

  • 50代におすすめ ゆるめの筋トレ

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 あなたは最近何か新しく始めたことがありますか?何か新しいことを始めるときって、やる気に満ち溢れていますよね。始める前は頭の中でいろいろとシュミレーションして、「よし、このくらいはできるだろう。」と自分を過大評価して日々のメニューを組むんですよね。例えば、英会話をマスターしたいと教材を買って、「毎日2時間勉強しよう。」と計画を立てるわけです。今までまったく英会話の勉強をしていないのにです。で、いざ始めてみると1日目、2日目くらいはなんとか計画通りにいくんですね。3日目、4日目、人によっては1週間くらいは平気でしょうか。そして、…

  • 50代がやるべき腰痛に効く筋トレ

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 あなたはスマホを見る時間が長いですか?あなたは長時間パソコンを使っていますか?あなたはゴルフをやっていますか?以上の質問にすべて「はい」の人は要注意です。何に要注意かというと「腰痛」です。僕ら50代はまだまだ働き盛りで肉体的にも精神的にも無理をすることも多いですよね。ストレスも多いですし。それに加えて、さきほどの質問のように姿勢が悪くなったり、腰を捻るスポーツで腰痛になることが多いんです。腰痛にならないようにパソコンも長時間使用しないようにしたいところですが、仕事で使用しなければならない場合が多くてそうもいかないものです。ス…

  • 50代には刺激が必要

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 あなたは毎日の生活に退屈していませんか?毎朝同じ時間に起きて、いつもと同じように会社に行く準備をして、同じ電車に乗って、いつもと同じ道を通って会社に着く。朝起きてから会社に着くまで、ほぼ毎日同じルーティーンを繰り返しています。会社に着いてからも特段変わったことも無く、いつも通りの生活が始まるわけですね。あなたは退屈していませんか?こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう です。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけ…

  • 【実践済み】最新版 効く腕立て伏せ

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 僕が筋トレを始めた時から、今でも続けているメニューが「腕立て伏せ」です。もちろん、始めた当初と今とでは回数、セット数は違っています。細かいところはかなりバージョンアップしていると思います。常に効果的な方法にはアンテナを張っています。そして、良さげな方法があれば自分で実践してみてその効き具合を試しています。僕らは日々の生活の中で、そんなに時間に余裕はありません。会社勤めの方なら大体同じルーティーンだと思います。朝起きて、電車に乗って会社に行って、夕方か夜に仕事が終わって、電車に乗って家に帰る。基本的には月金でこの繰り返しだと思…

  • 50代がケガをしにくくなる筋トレ

    これまでも何度か話してきましたが、50代になってから何も無い平坦な道でつまずくことが多くなりました。ほんとにひっかかるようなものは何も無いところでです。かろうじてというか、まだ転ぶまではいってないんですけど。つまずいて、足をダーンと前に踏み出して転ぶのを防ぐんですよ。たまに、つまずき方というか、ひっかかりが大きいときなどは踏み出す足幅が広くなるときがありますよね。僕も以前経験したことがあるんですが、つまずいてから足を踏み出す時って、かなりの速さで踏み出すじゃないですか。急にすごい速さで、めいっぱい力を入れて踏み出すわけです。太ももが「ピキッ」となりましたもん。幸い肉離れまではいきませんでしたけ…

  • 老けてみえる50代の動きを改善する筋トレ

    「〇〇さんって年齢よりも老けて見えるよねー」もし、〇〇があなたの名前だったらどう思います?けっこうきついと思います。もし僕の名前だったら1日へこみます。(と言ってみましたが、ほんとは老け顔を自覚してるのでなんとも思いません。)僕ら50代は年齢を自覚してはいるものの、まだかすかに希望も持ってるという、実にやっかいな年代だと思います。でも、僕らが子供の時の50代っていったら、ほぼおじいちゃんみたいなイメージでしたよね。それこそ、サザエさんの波平みたいな感じですよ。ところがですね、実際自分が50代になったら全然違うわけですよ。外見的にも当時よりはかなり若くなっていると思います。それよりも中身、精神年…

  • 所作を美しくすると筋トレ効果が上がる

    筋トレを始めたばかりの頃は、筋肉痛になることも多いかと思います。 筋肉痛になった部位にもよりますが、筋肉痛のときの動きってどうしてもかっこ悪くなりがちですよね。というか、かっこ悪いです。それでも、若い頃は筋肉痛に対して周りも理解があるというか、温かい目で見てくれてたように思います。学生の頃だったら部活の練習が厳しかったんだろうなとか、20代くらいだと週末スノボで張り切り過ぎたんだろうなとか、それなりに理由が分かりやすいじゃないですか。ところが、それなりに年齢がいってると、筋肉痛で身体が痛い、そのせいで動きがぎこちないってなると「いい年して何やってんだか・・」的な反応になってしまいますよね。やは…

  • 筋トレでつくるいい男の条件

    「筋トレしたら「いい男」になれるよ。」って言われたら、あなたはどう思いますか?おそらく大半の人は、「そりゃ筋トレして筋肉がつけば、まぁかっこよくはなるだろうけど、いい男とはちょっと違うんじゃないの?」って感じに思うんじゃないでしょうか。もっと極端に「いやいやいや、ボディビルダーみたいな筋肉おばけになったら、いい男の真逆じゃないの?」なんて思う人もいるでしょう。おそらく筋トレに関してのイメージって、まだまだこんな程度じゃないでしょうか。こういった意見は、外見だけを見ているんですね。「筋トレは筋肉を大きくする運動」っていうイメージから来てると思うんです。で、「いい男」って聞くと、外見ももちろんです…

  • 筋トレでもなんでも勘違い野郎は強い

    突然ですが、「勘違い野郎」っていますよね。あなたの周りにもきっといると思います。勘違い野郎と聞いてパッとイメージするのは、「俺ってデキる男だから」とか「君、僕のこと好きでしょ。」とか、普通に真顔で言うような奴じゃないでしょうか。まあ簡単に言うと、一般常識が通じない人って感じですかね。しかも大抵の勘違い野郎って、イラっときたり、嫌われてるような人だと思います。なんで突然、勘違い野郎の話なの?と思われたかもしれません。それはですねー、「勘違い野郎」って実は強いんじゃないかと思うわけです。「勘違い野郎」になることで普通の人にはない強みを発揮できるんじゃないかと思うんですよ。もちろん、筋トレに関して「…

  • 50代は孤独を愛しましょう

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 「孤独」どうですか?いきなり「孤独」って文字だけ見るとネガティブなイメージがわきませんでした?「孤独」っていうと、どうしてもマイナス、ネガティブなイメージのほうが強いかと思います。しかしですね、孤独には悪い孤独と良い孤独があるんです。この良い孤独を上手く活用することで人生を有意義に過ごすことができると思っています。僕ら50代は、定年退職も視野に入り始めるころです。会社という慣れ親しんだ環境から離れなければなりません。そういった環境の変化に伴い、孤独感を感じたり、大きなストレスを感じることも多く、心身ともに不安定になりがちです…

  • 疲れが取れにくくなってきた50代のための筋トレ

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 朝からどよーんとした覇気のない顔で「おはようございます・・」って蚊の鳴くような声で言われたらどう思います?「えっ、何?」って聞き返しますよね。「おはよう!」って返しづらくなっちゃいます。会社とか、グループとか、それなりに人数が多くなるとこの手の人っていますよね。まだ20代、30代なのに元気がない人。普段からほとんど声を聞かないから、どんな声だったか覚えて無いような人です。で、そういう人を見ていて「俺なんか20代、30代の頃は徹夜してたって、二日酔いで頭がガンガンしてたって、朝は元気に挨拶したもんだ。」と昭和感バリバリに出して…

  • 短期間ダイエットはやめたほうがいい

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 僕が筋トレを始めた理由は大きなくくりで言うと、ダイエットです。もちろん、ただ体重を落とすだけのダイエットではありませんよ。僕が目指したのは、筋肉をしっかりつけながら余分な脂肪を落とす、というものです。「目標は、体重-10kgですう~」とかじゃなかったんです。それでも、筋トレとHIITを続けていくと体重もしっかりと落ちていきました。で、ですねー、体重が落ちてから「すごいこと」を発見したんです。短期間で体重を落とすもんじゃないな、と。特に僕らの年代は十分注意しないといけません。その「すごいこと」話していきましょう。こんにちは、5…

  • 50代男性のための顔の筋トレ

    「筋トレ」の正式名称をご存じですか?「筋力トレーニング」を略して「筋トレ」、これが正解のようです。「筋肉トレーニング」ではないようです。でも僕は、「筋力トレーニング」でも「筋肉トレーニング」でもどちらでもいいと思います。「筋力トレーニング」というのは、筋力の強化を目的としたトレーニングのことです。でも、筋力の強化以外の筋肉のトレーニングがあってもいいと思うんですよね。せっかく「筋トレ」っていうワードが、これだけメジャーになってるんですから、定義を狭めない方がいいんじゃないかと思うんです。人間の体にはあらゆるところに筋肉があります。それこそ、筋トレの代名詞の胸、腹、腕はもちろんですが、よくよく考…

  • あなたの理想の身体は誰ですか?

    あなたが筋トレを始めるときに、パッと頭に浮かぶのは誰の体ですか?きっと、その人の体があなたの理想の体だと思います。常に理想を持っているのはとてもいいことです。たとえその理想が今現在のあなたとかけ離れていても問題ありません。その理想を追い求めていきましょう。その理想の人の全身の筋肉すべてでもいいですし、パーツごとに理想の人がいてもいいと思います。たとえば、胸はアーノルド・シュワルツェネッガー、シュワちゃんが理想だと、二の腕はロニー・コールマン、前腕はフィル・ヒース、背中はドリアン・イエーツというようにです。ここで挙げた名前の人たちのこと知ってます?ま、シュワちゃんのことはみなさんご存じだと思いま…

  • ふくらはぎの筋トレを考える

    これまであらゆる部位の筋トレについて話してきました。ただ、ふと気づいたんですが、「ふくらはぎ」については一切触れてこなかったんです。下半身全体については、「大事ですよ、特にお尻と大腿四頭筋」ということでお話ししました。ここまでで止まってたんです。なので、今回はあらめて「ふくらはぎ」について話していこうと思います。こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう です。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。ということで、今回のテーマは「ふくらはぎの筋トレを考える」です。ふくら…

  • 印象が大事

    唐突ですが、僕は会社で営業の仕事をしています。営業ですからお客さんのところにしょっちゅう顔を出します。しかも、新規開拓の営業もしているので初めて会う人も多いです。で、僕ら世代だとそれなりに経験値もあるので、初対面の人に対して、「この人はこういう性格かな」とか「この人にはこういう接し方がいいかな」と第一印象である程度見極めようとしちゃいます。ま、それが当たっていたり、外れていたりいろいろですけど・・・その第一印象っていうのは、外見、見た目で判断しますよね。第一印象って言うくらいですから、まだ喋ってもいない人です。判断材料としては外見しかないわけです。外見の印象だけなのに、第一印象って強烈にインプ…

  • やりたいこと やりたくないこと

    以前聞いた話でものすごく腑に落ちた話があります。今回はその話をシェアしたいと思います。今でも、行き詰ったり、動けない時などに思い出して行動の糧にしています。あなたが何か夢や目標があって、それに向かって行動をしているのであれば必読です。こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう です。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。ということで、今回のテーマは「やりたいことやりたくないこと」です。人はみんなやりたいことがやりたいですよね。やりたくないことをやりたいと思っている人は…

  • 筋トレにセンスって必要?

    ふと「筋トレにもセンスってあるのかな?」と考えてしまいました。考えてしまった以上、何かしら答えを出さずにはいられません。僕は昔ラグビーをやっていたのですが、やっぱりいましたよ、「センスあるなあー」って奴。センスあるっていうのは、ただ足が速いだとか、すげーパワー、とかとは違うんですよね。なんて言うんでしょうか、「あれはマネできないな」っていうのが近いかもしれません。いや、「ああいう動きができたらいいな」のほうがニュアンスとしては近いかな。で、そういうセンスがある奴って僕の持論では、「力の抜き方」が上手い奴だと思うんですよ。これはラグビーに限らずですね。ほんとにセンス抜群の奴って、「力の抜き方が上…

  • 姿勢をよくしよう

    以前から思っていることなんですが、電車の中ってすごいですよね。みんなスマホを見ているじゃないですか。一度冷静に見てみることをおすすめします。すごい光景ですよ。みんなスマホを凝視しています。そのスタイルも何パターンかあって、顔の真ん前で見るタイプ、胸のあたりかお腹のあたりでスマホを持って下を向くようにして見るタイプ、このへんが主流でしょうか。もう僕らではなかなかできない芸当が、顔の真ん前でスマホを見ることですね。僕らの年代はほとんどの人が老眼が始まったいますから、あんな近くでスマホなんて見えません。顔の真ん前で見ようと思ったら、「前―ならえ!」みたいに手を伸ばさなくちゃならなくなります。さすがに…

  • 感情をコントロールしよう

    先日、筋トレをしていて、気分が乗らないというか集中力がなかった日があったんです。「なんだろう?」と思いながら、結局その日の筋トレは自分的に納得いかない感じで終わったんです。一応メニューは予定通りこなしたんですけどね。筋トレが終わってから「なんだったんだろう?」と考えてみたんですが、気づいたことがあったんです。その日、仕事中にイラっとくることが何回かありまして、そのネガティブな感情を引きずっていたんじゃないかと、そう思ったわけです。まったくこの年になっても、まだあるんですよね、こういうことが。いい加減自分の感情くらいコントロールできるようになりたいもんです。ということで、「感情のコントロール」に…

  • 忘れちゃいけない首の筋トレ

    本日衝撃的な事実が判明しました。非常にショッキングな出来事です。それは・・・出かけることになったのですが、天気予報で今日はかなり暖かくなると言っていたので、マフラーとかせずに出かけようと思ったんです。で、何の気なしに鏡を見たんです。そのときです、衝撃が走ったのは。鏡に映った自分の姿を見て愕然としました。首がおじいちゃんの首に見えたんです。「えっ、俺の首ってこんなん?」首だけ一気に老け込んだように感じました。最近寒い日が続いていたので、外出するときはマフラーか、首まで隠れるような服ばかり着てたんですね。しかも、鏡を見るときは服を全部着た状態だったので、全然気がつかなかったんです。ともかく、「これ…

  • かっこいい生き方

    「あなたにとってのかっこいい生き方は?」と聞かれたらあなたはなんて答えますか?人それぞれいろんな「かっこいい」があると思います。「生き方」って言うと抽象度が高過ぎてすぐに答えが出ないかもしれません。抽象度を下げて「かっこいい」を考えてみると、かっこいい身体、かっこいい服装、かっこいいふるまい、かっこいいお金の使い方、かっこいい仕事のしかた、かっこいい付き合い方、などなどたくさんのかっこいいが浮かぶと思います。僕も筋トレをやっていて、かっこいい身体を目指していますが、ふと「かっこいい」ってなんだろう?と考えたわけです。自分が今思っている「かっこいい」を突き詰めると生き方そのものもかっこよくなるの…

  • 「身の程」なんて知らなくていい

    先日電車に乗っていた時の話です。サラリーマン3人組が話していたんですが、「あいつほんと分かってないよなあー。」、「ほんと、ほんと。」、「身の程を知れ、ってんだよな。」と話していたんです。まあ恐らく会社の同僚の話なんでしょう。「身の程を知れ」って久しぶりに聞いた気がしました。日本人らしい言葉だなあ、とあらためて思った次第です。しかもこの言葉はかなり危険だなあと。たとえば、僕が「身の程を知れ」と言われたとして、絶対に「そうだよなあ」と思わないようにしようと思ったんです。なぜそう思うのか、なぜこの言葉が危険なのかについてお話ししたいと思います。こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう…

  • 筋トレのこだわり

    筋トレって動作そのものは意外とシンプルなものです。腕立て伏せ、腹筋(シットアップ)、スクワットどれもすぐに頭の中に動きの映像が浮かぶと思います。しかしですね、一見シンプルに見えるこれらの種目ですが、実際はかなり細かい部分で様々な違いがあります。例えば、腕立て伏せの場合、手を置く位置、手の向き、体を上げ下げするスピード、顔の向き、目線はどこに置くかなどなど、数え上げればキリがないほどです。「あなたに合っている腕立て伏せはこれです。」って言える正解を出すことはほぼ不可能です。個人差がありますから、(年齢、体格、経験値、目標とする体型など)万人に効果がある1つの型というものは存在しないんですね。あな…

  • 血管を見せよう

    筋トレを始めたばかりの頃は、日々の成長を自分で確認することが楽しみだったりします。というか、それが楽しくて筋トレを続けていると言っても過言ではない時期が確実にあります。そのまま順調に成長していくと、自分だけで確認するだけじゃ物足りなくなってきちゃうんですよね。どういうことかと言うと、「誰かに見てもらいたい」って気持ちが芽生え始めるんです。自分のことをナルシストだなんて思ったことが一切なかったとしてもですよ。かといって、いきなりボディビルとかフィジークの大会に出るほどのレベルではないし、でも誰かに見てもらって「スゲー!」って言って欲しいんです、内心では。あ、違いますね「スゲー!」じゃなくて、「す…

  • お尻は若さ

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう です。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「お尻は若さ」です。しばらくぶりに会う人によく「痩せたよねえ、何かやってんの?」と聞かれます。「筋トレをやっているんです」と答えると、だいたい視線は上半身にいくんですよね。世間のイメージは、筋トレ=上半身みたいですね。ちなみに上半身を見た後に、下半身を見る人も皆無です。ほんとは下半身、特に「お尻」も見てほしいところなんですけど…

  • かっこいいノーネクタイスタイル

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう です。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「かっこいいノーネクタイスタイル」です。 最近というかだいぶ前からサラリーマンもノーネクタイが主流になってきました。以前はクールビズで夏の時期だけノーネクタイだったのですが、最近では季節関係なくオールシーズンでネクタイをしなくなりました。電車に乗ってても、冬場のこの時期でさえネクタイしている人を見かける方が難しいくらいです。た…

  • 人と同じを嫌がろう

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターの よういちろう です。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「人と同じを嫌がろう」です。ある日のこと、嫁から「薄くて風を通さない防寒のいい服ないかな?」と聞かれたんです。「その手ならやっぱりアウトドアブランドの服がいいんじゃね。たとえばノース〇ェ〇スとか。」と僕。すると嫁が「いいんだけど、ノース〇ェ〇スのは買わない。」ときっぱり。「だよなあ、俺もノース〇ェ〇スのは買わない。あんだけ着て…

  • コンビニ弁当でいいんですか?

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターのよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「コンビニ弁当でいいんですか?」です。僕は仕事がら昼食は外出先が多いんですが、あんまりお店で食べることはないんです。なぜお店で食べないかというと、まず並ぶのが嫌、混雑してるのが嫌、あせって食べなきゃってのが嫌なんです。というように、平日の昼間はまずお店では食べません。誰かと一緒の場合は別ですけど。外出先で1人のときはどうするかとい…

  • サボる自分を許そう

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「サボる自分を許そう」です。今日は天気が雪ということもあり久々の在宅勤務でした。僕の仕事はあまり在宅勤務に向いていないため、めったに在宅勤務はしていないんです。久々ということもあり、やることやって時間を有効に使おうと考えていました。今回は今日一日を振り返って思ったことを話していきたいと思います。 なぜ続かないのか? 在宅勤務というく…

  • 鍛えた体はデキる男に見せる

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「鍛えた体はデキる男に見せる」です。僕は営業をやっているので、普段から外回りをしています。ありとあらゆる会社に行っています。昔と違い事務所の中には簡単に入れなくなってしまったので、その会社がどんな雰囲気なのかが分かりづらくなってしまいました。それでも、その会社で働いている人を見かけることはあります。様々な業種、大中小と規模も様々なあ…

  • 筋トレに没頭するために~夫婦・家族のストレスを無くそう~

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「筋トレに没頭するために~夫婦・家族のストレスを無くそう~」です。 50代になると夫婦間、家族間で様々な心配事が増えてきます。50代は悩み、ストレスが多い年代とも言えます。筋トレを始めたくても、いろいろと心配事が多すぎてそれどころじゃない。そんな状態で無理に始めても継続するのは難しいと思います。無理なく筋トレを始めるために、まずは様…

  • 筋トレの神様

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「筋トレの神様」です。 「ん、なに言い出すんだ、大丈夫か?」と思われるようなテーマですが、大丈夫です。多分ですけど・・・今日、ふと考える時間があったんですね、別な言い方をするとぼーっとする時間って言うと思うんですけど。で、そのとき思ったのが「筋トレの神様」だったんです。まあ、そこから妄想が止まりませんでした。ここで言う「妄想」は、禅…

  • 呼吸の重要性

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「呼吸の重要性」です。 「呼吸」って日常生活の中で意識することはまず無いですよね。朝起きてから夜寝るまでの間に「さあ呼吸するぞ」なんて思うことはありませんよね。なぜ意識しないかというと、呼吸は心臓の鼓動や胃の消化、あるいは汗をかくのと同様に無意識にしているからですね。ところがですね、呼吸は心臓とは違って常に無意識ではなく、意識すれば…

  • 筋トレの水分摂取方法

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「筋トレの水分摂取方法」です。 今回はストレートに筋トレブログらしいテーマです。筋トレに限らず運動全般、スポーツ全般に必ず関わってくる水分摂取について科学的に考察していきます。水分摂取方法について知っているのと知らないのとでは後々大きな差が出てしまうのでここでしっかり押さえておきましょう。筋トレをすでにやっている人でも、これから始め…

  • 心配するな

    こんにちは、50歳からの筋トレサポーターよういちろうです。今回も読んでいただきありがとうございます。このブログでは50代の男性のための筋トレ方法、メリット、素晴らしさなどをお伝えします。あなたの人生がより楽しく、より幸せになるきっかけになれば幸いです。今回のテーマは「心配するな」です。 僕たち50代は悩み・不安が多い年代です。人生100年時代と言われる昨今、50代は折り返し地点と言えます。まだ半分。これから人生の後半が始まるわけです。希望や夢にあふれて人生の後半をスタートするのが理想ですが、なかなかですね、そうもいかないのが現実のようですね。ということで、余計な悩みや不安を抱えない生き方を考え…

ブログリーダー」を活用して、よういちろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よういちろうさん
ブログタイトル
かっこいい大人になるための筋トレブログ
フォロー
かっこいい大人になるための筋トレブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用