chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三宅利佳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/22

arrow_drop_down
  • 【あなたの家にはないの?】棚で楽しむインテリア!デコレーションのアイデアと魅力をご紹介

    今日は、私が大好きな「棚」についてお話ししたいと思います。棚って、デコレーションの自由度が高く、ちょっとしたアイテムを飾るだけで空間の印象がガラッと変わるので、楽しみが広がります!

  • インテリア好き必見!東京散策で学ぶコーディネート術|三宅利佳の街ぶらっ!

    東京でインテリア巡りするなら?といえば、青山とか表参道ですが、そこだけではありません。オンラインサロンでは毎月、マニアックな東京散策をしています。新宿神楽坂、蔵前、中目黒、銀座、新宿、丸の内、そして出張街歩きの石川、京都、岡山、福岡・・・たくさんの刺激を求めて今日もあちこちぶらつきまくります!!

  • ホテルライクな寝室コーディネート – ワンランク上のベッドルームの作り方

    【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅利佳です!今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます!先日納品させていただいたS様の寝室。グリーンのヘッドボードが印象的です。今日は、ベッドのヘッドボードについてお話しますね!

  • 床と家具の色が違っても大丈夫?【プロはこう思っている】統一感のあるインテリアコーディネートとは

    jayblue事例 【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます!今日は色についてお話していきます!床の色と家具の色は合わせないと変ですか?これはインテリアコーディネートで誰もが悩むポイントですよね、おこたえしていきま

  • 和モダンとZENスタイルのインテリア提案で始まった私のフリーランスの道

    実は私は2001年に長男を出産し、その翌年の2002年に「Jayblue」のウェブサイトを立ち上げてフリーランスとしての活動をスタートしました。こちらに載せていますのはZENスタイルインテリアとして取材をうけたことのあるコーディネート事例です!

  • 台湾旅行記⑤/5 【プロ目線でインテリアチェック!】5つ星高級ホテル【エスリテホテル台北】宿泊ブログ

    エスリテホテルエグゼクティブスイートルーム 5回にわたってお届けしてきた台湾旅行記も、いよいよ最終回となりました。最後は、インテリアコーディネーターとしての視点から、宿泊した台北の5ツ星ホテル「エスリテホテル」のお部屋をご紹介いたします。 ホテルチェック・インテリアデザイン

  • インテリアコーディネーター的・ベランダの生ごみ堆肥づくりで循環型の暮らし

    生ごみコンポストをやっています。マンション住まいのようにいつでもゴミが出せる環境ならよいのですが、我が家の地域は燃えるゴミは週に2回の回収です。暑い夏はとくにですが、生ごみの匂いが部屋にこもったら嫌ですので、さっさと土に返して循環させるのが良いなぁと最近また始めていたのでした。

  • 【欲しい!】インテリアコーディネーターが必ず使うツール「サンプル」と、プレゼンBOXのご紹介

    【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます!インテリアコーディネーターが日頃取寄せている、内装材のサンプルについて、いろんな種類がありすのでご紹介していきます

  • 【絶対失敗しない!】インテリアのプロが教える-新築やリノベーションの住宅の照明計画3つのコツ

    家づくりで悩ましいことのひとつに、照明計画があります。それは新築でもリノベーションでも同じ。照明は本当に、正解がわかりにくいですよね。インテリアのプロであるインテリアコーディネーターが照明計画のコツを3つお伝えします!ぜひ参考にしてみてください!

  • 【知らなかった】暴れん坊の無垢床は手がかかる?—自然素材と向き合う手直し奮闘記

    床が盛り上がって山脈が出来ている?!【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!先日、あるインテリアショップで見かけた床の写真。無垢フローリングなのですが、見事に「山脈」ができていました。無垢フローリングは、その名の通り天然の無垢材から作られています。一般的な複合フローリングとは異なり、木そのものを使っているため、季節によって動きます。冬の乾燥時期には収縮し、梅雨や湿気の多い時期には膨張しちゃうのです。そ

  • 素足で生活するのが気持ちいい無垢フローリング床

    娘が3歳のころの我が家【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ちよりいただきありがとうございます!娘が小さかったころの写真が懐かしくて、つい使用しました。時の流れは早いものです。今日は無垢フローリングについてお話しようと思うのですが、その前にちょっと雑談。昔から私が不思議に思っていることについて書いてみます。小さい頃からずっと考えていたことなんですが、皆さんはこんなふうに感じたこと、ありませんか?例

  • 木製ブラインド【ナニック】の魅力とインテリアの安全性について考える

    【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ちよりいただきありがとうございます!皆さん、今日は私がよくおすすめする「ナニック」というメーカーの木製ブラインドについてお話ししたいと思います。ナニックの木製ブラインド:豊富な色展開と高品質な木の質感ナニックはもともとアメリカのブランドですが、ナニックジャパンが設立されて以降、すべて国内で生産されています。まず特

  • インテリアへの扉を開いた - マリオ・ベリーニの『キャブチェア』

    jayblue【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます!こちらは、マンションリビングの納品途中画像。男性がお住まいのお部屋なんですよ。今日は、私がインテリアに強く惹かれるようになった原点ともいえる椅子をご紹介します。それが、イタリアのデザイナー、マリオ・ベリーニが手がけた『キャブチェア』。写真に写っている黒の革製の椅子がそれなんです。現在、2024年の価格で

  • オーダーメイドで叶える理想のキッチン:リブコンテンツ訪問

    【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ちよりいただきありがとうございます!今日はキッチンのお話をします!皆さんのキッチン、どんなものをお使いでしょうか?キッチンには大きく分けて2つのタイプがあります。それは「メーカー製キッチン」と「オーダーメイドキッチン」です。まず、メーカー製キッチンについてご紹介します。日本国内では、リクシル、パナソニック、タカラスタンダード、TOTO、クリナップ、ノー

  • 美しいと思うものは数字の中にも日常の中にも

    【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!某日、朝9時半から夕方6時過ぎまで一日中六本木にいました。打ち合わせをしたり、本屋で洋書を読みふけったり、インテリアショップで時間を過ごしたりと充実した一日でした。そして、新しい本を手に入れました

  • 居心地の良い寝室をリノベーションで実現しましょう!/Let's Create a Comfortable Bedroom through Renovation!

    納戸になっていた3階の個室を、ベッドを置いて夫婦の寝室にしたいというご依頼をいただきました。リフォーム前の状態は、クローゼットがついているシンプルな空間でした。大きなクローゼットに見えましたが、扉をあけるとなんということでしょう!

  • コストを抑えて大変身!キッチン扉交換で叶えるスタイリッシュリフォーム

    【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます!今日は、マンションのキッチンリフォームについて、ビフォーアフターの事例をご紹介いたします。今回のお客様、Y様からのご依頼は、キッチンの食洗器交換とキッチン全体のイメージチェンジについてのご相談でした。Y様のお悩みは、主に次のようなものでした。Y様食洗器の調子が

  • 【ザ・リッツ・カールトン大阪】の贅沢体験:ジョージアンスタイルが彩る至福のインテリア空間

    こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!一流ホテルのインテリアを見るのが大好きで、見学だけでなく、実際に宿泊してサービスを体験することも欠かせません。今回は、私が宿泊した【ザ・リッツ・カールトン大阪】の3722号室でのインテリアチェックをお届けします。上質な空間デザインと、細部までのこだわり!

  • 大都会マンハッタンを感じる玄関リフォーム:N様邸の洗練空間

    【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ちよりいただきありがとうございます!三宅今日は最初に、このブログの投稿頻度について、改めてのご挨拶をさせていただきます!私がブログを書き始めたのは2002年のことです。それ以来、トータルで約5,000近くの記事を投稿してきました。この数字と、その継続性には自分でも少し驚いています。実際、これまで2度のブログの引っ越し

  • 4つ足の生き物横向きに並べるブーム

    4つ足で歩行をする動物をかわいいなぁと思ってつい置物を集めてしまいます。その横顔が好きで、横向きに並べたがりなのです。横向きが好きなら、じゃぁ横断歩道を渡るビートルズでもいいのかと聞かれたら、そうではない。このビートルズがせめて4つんばいになっていたのなら萌えますが、2足歩行だと惹かれません。ええつまり、そういう、フェチです。そもそも、動物が横向きに並んでいる姿に興味を持ったのは絵本が影響しているんじゃないかと思っています

  • 劇的ビフォーアフター!部屋が生まれ変わる瞬間

    こんにちは!インテリアコーディネーターの三宅です。before/afterのインテリア事例はみなさまがとても興味を持ってくださるので、セミナーなどではしばしばご紹介することも多いのです。劇的に変われば変わるほど、いいなぁ!すごーい!と反応をいただきますし、へぇ~こんなに変わるんならうちもリフォームしてみたいなぁ、

  • 住みながらのリノベーションは大変?日々変わる我が家を実感!Is it difficult to renovate while living in a house? Feel your home changing every day!

    こんにちは!インテリアコーディネーターの三宅です。今日のブログは、住みながらリノベーションをさせていただいておりますY様邸をご紹介しながら、お届けしたいと思います。リノベーション工事を進めるのは、誰にとっても簡単なことではありません。日に日に変わっていく我が家をみる楽しみ、ぜひぜひ味わっていただきたい!!

  • 自宅が高級ホテルに!ホテルライクにしたい寝室コーディネートのポイント7つ

    ホテルライクなお部屋に憧れるみなさんにお届けする、ホテルライクなインテリアをつくるポイント7つを、インテリアデザイナーがご紹介します。簡単にできるものもあるからぜひ参考にしてね!ぜひ素敵な寝室を実現させてほしい~!インテリアは価値観の投影!お部屋を彩れば、自分の暮らしも色づいて素敵な毎日を過ごせるかも。

  • 海外ホテルのようなおしゃれな寝室/Creating a Stylish Bedroom Inspired by Luxury Hotels

    寝室のインテリアコーディネート事例早速ですが、今日は素敵な寝室のご紹介をしようと思います。こちらはいわゆるマンションの一室・・・なのですが、なんだかホテルのようで、とてもおしゃれに見えますよね。なにが理由だと思いますか?ポイント1・カーペットポイントはいくつかあります。まず目につくのは床に敷いたカーペットですよね!フローリングの上から50cm角のタイル状の絨毯を置いて敷き詰めているだけ(糊でくっつけたりしていません)で、汚れたらサッと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三宅利佳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三宅利佳さん
ブログタイトル
jayblueインテリアコーディネーター三宅利佳ブログ
フォロー
jayblueインテリアコーディネーター三宅利佳ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用