皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 一昨年の秋にお邪魔した定山渓温泉にある
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 一昨年の秋にお邪魔した定山渓温泉にある
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます小樽のカレイ釣りのメッカ
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます前回作ったカレイ釣り用の片天秤の在庫が無くなりました。これだけは常に在庫がないと後で慌てるので作ろうと思い立ちますが、、、いつもソレッキリ 腰が重いのです、、、ってか面倒くさい(笑)実はアーム部分を作ってからこのまま4〜5日たちましただってねー、仕事から帰ったらビール飲むのに忙しいんだもん、皆さんもそうでしょ(笑) あっ!そうそう思い出しま...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます4月に入って気温も10度を越えてきましたこの時期毎年楽しみにしているのは 「マスターズ」早朝から4日間 楽しませて頂いておりますプロ野球、MLB開幕、競馬はG1クラシック戦スタート等々 忙しいですね(私だけかも知れません、笑)雪も無くなったので今日はタイヤ交換です十字レンチ ガレージジャッキ パイプ トルクレンチ CCRレンチは車載用のではなく十字レ...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます前回 偶然釣れた タラ顔が大きくてキモい( ´Д`)と思ったけど、鍋にして食べたらマジ旨かったしかも釣ってる最中はとてもエキサイティングでドキドキするこれはガチで狙ってやろう!!って言うことで用意したのが↓↓↓タラ釣り本気のタックルリールはシマノパワーエアロプロサーフ、ミチ糸3号、チカラ糸3-12仕掛けはソイ釣り用に作った針 ガマカツ24号(ナノムスコー...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます休みの度に天気が悪くて釣りに行けず今年はタイミング悪いなー、と嘆いておりました3日も何度、色々な天気予報みても雨、風で条件悪そうですもう現地に行ってしまって様子を見よう、、、、雨が弱くなったとたん突撃!!(笑)竿出した頃から雨は止んで、風も無いよー 海はベタ凪だし、、、絶好の釣り日よりじゃないですか(嬉) お隣には釣り場でポイ活する釣...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます投げ釣りシーンにおいての必需品はいろいろあるけど最も身近なグッズは
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 25日の早朝に出撃暗いうちに到着してないと安心できない超激戦区って 10分ほどで現着(笑) 本当は積丹方面に行きたかったのですが風が強くてここにしましたほどなくしてお隣には TEMUの商品の品質を信じて疑わない アカミミさん今日もよろしくお願いいたします アカミミさんのブログ↓↓↓ ダイワ サーフスタンド752 (竿掛け 三脚 ロッドホルダー)価格:6,...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますかなり雪解けが進んできました大抵の磯には雪はありませんが車がどこまで行けるかが問題です車を所定の所に置けて磯まで歩ける状態か、、、そんなんで小樽ではカレイのメッカを覗きに行きました レッドレンザー Ledlenser H7R Core 502122価格:11,260円(税込、送料無料) (2025/3/21時点) 楽天で購入 アプローチは出来ますね、ただ泥状になってるので注意が必要...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます最近、休みになると必ず悪天候巡り合わせがとても悪いです風邪気味だし休んでなさい、、、ってことかな17日の朝 またもや大雪の気配 しんしんと降る雪あとで除雪機を出撃させないとだめかなーこんな日はおとなしく引きこもって
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 春のカレイ、ホッケ釣りが一段落したら根魚釣りですなのですが仕掛けを早めに用意しておくことにしました私として早めの準備はかなり珍しい(いつも行くと決まってから慌てる、笑)部材は少し買いそろえるだけで揃いました針はもうこれしか使いません 改良ソイ24号 ナノムスコート刺さりが半端ないっす がまかつ(Gamakatsu) バラ 改良ソイ (ナノスムースコー...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます厩岸壁見た後 第2埠頭に移動ところが何と言うことでしょうなまら混んでる!!(驚) ですよね週末だもん何とか空いてるスペースで釣り開始全く釣れる気がしないので 「小樽の海は死んでる」がタイトルかなーなどと考えてました(かなり弱気です)殆んど寝てないのでいつのまにやらz z z z z目がさめたらとても良い天気 コマセやエサを取り替えようと思って...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます土曜日の夜中 ニシンはどうかな、、と思い見に行きましたさすが週末ですね船も接岸して居ないということもあり隙間がありません久し振りに見る厩の激混みシーンでもね誰も外に出てないですねー(車内待機)釣れてれば賑やかなはずですが、、、 レッドレンザー Ledlenser H7R Core 502122価格:11,260円(税込、送料無料) (2025/3/8時点) 楽天で購入 デンケミが綺麗...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます釣りを始めた頃は釣り用品は1回買えば半永久的に持つ物だと思ってた、、、、、が!!実に消耗品が多い、又はロストすることもあるのでお金がかかること甚だしい((涙)特に足元は私にとってはとても重要なアイテムになります 今まで激磯歩きに活躍してくれてたシマノのスパイクブーツ 右は雪掻き用に隠居生活にて活躍中左は現役ですがもうピンが、、、駄目ですね...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます2月に神戸で新年会に参加した時に頂いた景品が↓↓↓Daiwaシステムツールバッグ MW-2上蓋が透明で中身が良く見える構造になってます海に持っていくので当然サビに強いのはいいですね ダイワ(DAIWA) システムツールバッグMW-2(A)WH価格:2,112円(税込、送料無料) (2025/3/3時点) 楽天で購入 他のバッグと組み合わせて使えるクローゼットシステムを採用 ダイワ(D...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます24日 連休最終日 ですが私は連休の始まりです(笑)午後から厩岸壁に出撃(出撃と言うほど遠くない)今日はヤル気満々です投げ竿まで用意しました 狙いは当然50cmオーバーのクロガシラそれと港内をウロウロしてるホッケ夜にはニシン狙いです お隣に入れてくださった岩見沢からお越しのお方の三脚初めて見る凄いですね!カメラやビデオ撮影に使う三脚ですしかも改造...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます今、釣り用に使ってるクーラーは主に2つまずは下の大きいクーラーはメーカー不詳と思いきや良く見るとSHNWAというメーカーらしい!今初めて知りました、だって貰ったものだから気にしてませんでした(笑)鮭やサクラ鱒用(ちなみにサクラ鱒は釣ってませんが)専用ですこれはクーラーというよりは魚用の只のボックスですね保冷効果は全くありません氷などは半日位で溶けちゃい...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます食べ歩きシリーズ いつもの 喫茶 Luna Park編ここも私が月に1〜2度禁断症状を起こし訪れるお店喫茶店らしいけど私的には
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます18日小樽厩岸壁の様子見に行きましたまずは北浜岸壁 この日は底引き船が接岸してるので釣り人は皆無でございました 平日だしね厩岸壁に着いたらなんと!!消防車、レスキュー隊、指揮車等々集結してるじゃありませんか事故かと思いきや、、、どうやら車が転落を想定しての救助訓練だそうですあ〜っビックリしたわ コチラ側は夜に向けて臨戦態勢ですお聞...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます組織の新年会を終えて翌日帰りの便は夕方なので さ〜てどうしようかせっかくだから観光でも山に登って六甲おろしを歌うか、兵庫県庁訪問して知事に挨拶に行くか200g 5万円の神戸牛を食らうか、ポートアイランドのアンパンマンミュージアムか神戸港内ツアーかそうだ 見るなら 明石大橋だ!!(何の根拠かわかりませんが、笑)またJR神戸線に乗り20分前後で舞子...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます千歳で一泊し翌朝新千歳空港まで送迎して頂き無事に到着 新千歳8時発 おやっ!! もしやこのお方は投げ釣り界のレジェンド(最近は何でも手を出してるがボーズが多い、笑)TEMUの商品研修会に向かうという
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます15日の夕方仕事終わってから出発北海道中央バス 16時15分小樽駅前発札幌行き高速積丹号(始発が美国)ギリで乗れました17時23分に奇跡的に定時に到着(驚きました普通遅れるよ、笑)久し振りにみる札幌駅は綺麗だなー それでもって北海道中央バス 17時45分発空港連絡バスに乗車なんと 客は私だけ貸し切りじゃん!初めて空港連絡バスに乗りましたが北広島まで36号線の国道...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 前記事でとても入りやすくなったのを確認した厩岸壁13日は前日からの降雪で朝起きたら大雪除雪でヘロヘロになって午後から出撃いつもの船舶が接岸してるので岸壁は満員御礼ですかろうじてここが空いてましたとても風が強くてとても釣りをする状況ではありませんねー、笑 今日も御一緒頂いたのは
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます夕方に小樽の厩岸壁を偵察してきました実は気になってたんですが「ありがとっと」のあつしさんのブログを拝見したときに岸壁が、綺麗に見えたのです あつしさんのブログ↓↓↓ (ニシン釣りの記事をご覧下さい)それで今の状況がジャーン!! コチラ↓↓↓ なんと綺麗に除雪されてるじゃありませんか!! これは有難いですやってますねー ニシンは...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます先日、厩岸壁の状況を見て結構やる気になってる私目竿とリールは何でもいいです、、、、ダイワのラテオでいいよね(笑)仕掛けがないので買いましたサビキの仕掛けを買ったのは何十年ぶりかなー???ちなみにコマセを投入する投てき装置は175円でした(爆)手宮のDCMの30%OFFワゴンセールにありましたよ実は物置小屋にあるのですが雪に埋もれてて掘り起こすのが面倒臭いので...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます厩岸壁調査してきましたそろそろニシンは来てるのかな (群来も出始めた事だし)昨今の大雪で岸壁に入れるかどうかも心配ですおおーこれは車で入れますね岸壁の真ん中は雪の山です 釣りは出来る状況ですね海側は狭いので車で入るのは気を付けないと
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 道東、特に帯広は一晩中降り続け124cmの積雪!、、、な〜んて驚いてたら これって夏だと大型台風の直撃状態ですよ 976hpa って凄い道理で頭痛がするはずだ(二日酔いではありません、笑)しかも太平洋にも低気圧が絡み合ってるし、、、ヤバい久し振りにこんな気圧みました日本海側はこの爆弾低気圧が抜けた後がこわいのです 今季初の
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます3日 とても天気が良くて暖かいなので釣りに出撃 こんな日はめったにないですドライブを楽しみながらお昼前頃に現地到着またやって来ました兜千畳敷今日こそはソウハチ釣りたい
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますブログで
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます食べ歩きシリーズ私の中毒症状発症するお店↓↓↓三四郎 焼き肉(ホルモン、牛タン、カルビー、、等々)山岡家 豚骨醤油ラーメン(アブラ少なめ、麺やわめ)龍仁 濃厚醤油ラーメン( 熟成麺)やまか たぬき蕎麦(つゆだくこぼれ目)余市ガーデンハウス (寿司ランチ、チラシ寿司)喫茶RUNA COST(鉄板ナポリタン、焼き肉定食、鍋焼うどん)パン屋 亀十&nbs...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます前回、怖〜い磯の西ノ河原でカレイやホッケが釣れたでもこの季節の最大のターゲット
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 最近の小樽観光客の現状についてのお話しです随分とニュースでも取り上げられる様になりました1番の発端は朝里駅付近の踏み切り近くで起きた人身事故線路内に入り込んで海をバックに撮影していた中国人の観光客が快速エアポートと接触せっかくの楽しい観光旅行が一転痛ましい事故となりました中国からの観光客は昨年の11月半ばあたりから始まった様です 札幌か...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます24日 午前1時半頃に小樽から出撃目指すは積丹半島の先端方面ところで1月も間もなく終わると言うのに乾燥路面??例年になく雪が少なっ! これは異常気象ですねお陰で釣り場までのドライブ快適です、、でもしっぺ返し喰らうかもね(怖)午前3時頃到着 なんと吹雪模様ですこの夜中に重い荷物を担いで40分歩いて所がコチラ↓↓↓早くも来てしまいました怖〜い
2025
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 2024年も暮れようとしていますとあるお方からお誘いを頂き午後から出撃(朝からヒイヒイ言いながら大掃除でヘトヘト)納竿の義でございます やって来ました南防波堤狙いは近年あまり見かけなくなった
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます29日 岩内港に行ってみましたこの時期お決まりの冬型の気圧配置なので西積丹は全滅でも港内なら何とか竿出せるかなー、、の淡い期待を寄せて稲穂峠を越えたあたりで吹雪いてきました(怖)途中でローソンに寄ると釣具が売ってるんですねーコマセも売ってますよ!! 流石す フェリー埠頭に行きたいけどここしか侵入路がありません先端からは廻って行...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます喫茶店ってドンドン閉店して少なくなりました今どきはファミリーレストラン全盛でもね小樽に隠れた名店があるのですよ Luna Park 店内はこんな感じで、椅子やテーブルはコテコテの喫茶店この雰囲気は何故か落ち着く、、マジで喫茶店だわ(笑)4人掛けのテーブルが13〜14お昼時は満席です!! メニューはとても多いので迷います私は
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます土曜日の朝何が釣れてるか見に行きました今日は停泊してたのでスペースがあまりありません土曜日にしては珍しく釣り人も5〜6人ですいつもは賑わってるのにね ちょうどアズマ石油に荷揚げのタンカーが接岸作業中でした積み荷の油満載のタンカーは迫力がありますところでサビキのお方はどうも釣れてないそうです前回見たサバも居ないみたい、、、 投げ釣りではハ...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます11月の中旬にタントからe-powerの車に乗り換えてからほぼ一月が過ぎました本格的に走ったのは室蘭方面と積丹方面あとは買い物のチョイ乗りだけだからまだあまり慣れてないのです1番の曲者??はコチラ↓↓↓ マニュアルミッションやATしか知らないアナログ人間には驚愕の全て電気的スイッチ類(驚)シフトレバーを前後に操作するのは問題ないのですPはボタンを押すだけ、...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます9日また積丹に投げ釣りに行く気満々で用意してました 、、、、が 最悪の天候でやむなく中止((涙)小樽も朝からモサモサ雪が降ったので真面目に除雪することに 今季初出動ヤマハ250cc 8馬力絶好調!!今シーズンも頼りにしてるよ その後 小樽の塩谷にオープンしたトライアルを視察 小樽市塩谷2丁目6-1 国道5号線 余市向け方向駐車場は広々と...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます小樽の手宮にあるDCMホーマックいつもお世話になっております品揃えはご存知のとうり専門店ではないにしろ過不足なし大体は用事が足りますきっと札幌や地方から来られた方も利用したのではないでしょうか今回はエサを調達に訪れました最近は除雪機のオイルやら塗装やらパーツがあるので助かります、、、、でお決まりの釣具コーナーへオオーッ なんと言...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます コンビニでチラッと見かけた某新聞
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます3日の朝 小樽港内を視察珍しく良い天気ですが西風が強くて、やはり冬ですね 南防波堤で投げ釣りされてる方がおられました何を狙ってるのでしょうかもう
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます28日の夕方おもむろに小樽港内に出掛けてみた天気は悪いと踏んでましたがお日様が顔見せて風も弱い何を狙うでもありませんがひょっとして、、、大きな
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます日産のeパワーの車で日中に走ったのは初めてでした安全運転支援装置が色々あるので
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます11月も半ば めっきり朝晩は冷え込むようになりましたこの時期は年2回行われる組織のイベントに参加します11月の北海道はチャンスあるんですよとにかく大きなカレイを狙うわけです 荷物はこんな感じで積み込んでエンジン全開で走ってましたこの車には特段不満足でもなかったけど満足でもなかったふと気が付けば8年も乗ってましたね、、、とあるとき車を入れ替える...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 29日の夕方に仕事終わってから出撃出撃なんて言うほど大袈裟ではありません市内です(笑) お誘い頂いたのは鮭釣りでお世話になってる まこさん、○村さんよろしくお願いいたします!!お話しを聞くとなかなか渋いらしい、、、名人がそうだと私にはかなり厳しいな〜 到着してまもなく1パイ釣れたんですよ かなりホッとしました MAZUME(マズメ...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます9日仕事終わってから出撃この時期は車の停めるところがなかったら困るので前のりで駐車場確保ですでも意外と混んでなかった、、、釣れてないのかなー?いつものように夜明け前からスタート鮭が数匹跳ねた!! 気分が盛り上がります今日も御一緒頂いたのは ヤル気満々の
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます鮭釣りにおいて色々な秘伝の技をお持ちのお方がおられますそれをこっそりパクったりする
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます(申し訳ありません設定ミスの為記事再送いたします)またまた懲りずに行きましたオホーツク今年は低調なのか、盛り返してるのかさっぱりわかりませんね爆釣に夢を馳せて!!(思い込みが強いと駄目なんだよね、笑) 全道的に前夜から大雨でコチラも夜明けまで雨予想でした、、、、、、
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 鮭釣りシーンにおいて使うラインは圧倒的にPEラインですね殆んどの皆さんは1.5号〜3号でしょうか1号でも大丈夫というお方もおられました私も基本的に日本海では1.5号が中心です遠征でオホーツクでは3号使いますオホーツクでは4キロ超えなんて鮭もいるのでね(驚) 今回巻くのはシマノHARDBULL 8+ 3号ステラの予備スプールがまだ無いので1,5号を一旦外して巻きま...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます鮭釣りやイカ釣りの時に使うデンケミ買うと結構高いしロストするとすごい喪失感があります(どちらかと言うと損したって思うほうが強い、笑)昨年
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます29日は日曜日なので朝は避けて午後から出撃どうしてかと言うと
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます鮭釣り用に使ってる竿のレラカムイのグリップはコルクですほおっておくと結構汚れる遠征の時に地元の名士
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます今季も来ました 毎年お世話になる鮭釣り会場午前3時頃到着 駐車場が満杯です入り口の所のスペースに何とか入り込めました次回からは前のりしなきゃ、、、などと思いながら準備してたら、、、「まこさん」に声かけられた(驚)お久し振りなのでとても嬉しい! 夜明け前からスタートルアー組はそんなに驚くほど多くはありません天気も良く、風も弱いし、波も...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます三連休の初日の夜中出撃休みで竿が出せればドンドン行きます鮭釣り今回は風、波の関係で西積丹の想い出の地へ今日デビューのシマノステラC5000XG (^∧^)頼むねー初めて使うのでおっかなびっくり〜っ、、、、、、良いかどうかまだ実感が判らん(笑) シマノ 22 ステラ C5000XG / スピニング リール 【釣具 釣り具】価格:86,504円(税込、送料無料) (2024/9/21時点) 楽天...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます鮭釣りのリールは昨年の後半から使用してる↓↓↓ ダイワセルテートLT5000D 鮭釣りのリールはこの1台だけサーフでやってた場合砂に落としたり、どこかにぶつけたり不測の事態が起きたら 即アウト!!、、、なのでいつも不安でした 遠征に行った時に目の当たりに見た
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますまたやってきましたオホーツク今日も地元の名士
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 鮭が居ても居なくても振ってるのが楽しい私目何時でも行けるように準備は怠りません、、、、、、、慌てて前回の車内ゴミの分別など、、、?やってたらカミさんに怒られました(笑) 遠征でも荷物はこんなもんです 全然余裕ですね鮭を入れるクーラーBOXを足元に置くことでかなりのスペースが出来ました オールフラットにしてクー...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 鮭釣りは浮きルアー仕様で鮭を狙ってるお方は多いです私も殆んど浮きルアーシステムを使います(フカセにもたまに浮気します、笑)そのルアーをいじってみました市販のルアーの重量は45g〜55g位が多いですね45gが中心重量かな私的には60g位が欲しいのですがあまり売ってませんそれで自分で鉛を貼って重量増し増しリメイク ちょうど目標の60gになりました(テキトー...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます今まで鮭ルアーやリールの重量なんか気にしてなかった、、、が、最近鮭ルアーの重さが気になり出したということで購入したのがコチラ↓↓↓今さらながらの
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます遠いオホーツクに遠征しました前回は鮭が来てなかったけど今回はどうでしようか各地で良い話は聞きませんねでも行くというだけでワクワクします夜明けてから釣り開始 こちら方面ではいつも大変お世話になってます 地元の名士
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 小樽市内で鮭の釣れる場所を見て回ってみたあまりないですけどねここは橋のしたをくぐって海岸にでます一度は竿出してみたいのですが車の置く場所が少ないのです帰るのにUターンすら大変ですおっと!!お一人浮きルアーを投げておられるお方がおられますよ 頑張ってねー小樽港内ではあまりにも有名な 鮭釣り会場一時は違法な釣りで悪名高かった所ではありましたが罰...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます4日の夜中に出撃 日本海の某河口前日に数本釣れたらしい???との情報もう向かってる段階でウキウキします(勝手な妄想)あっ、そうそうタイトルなのですが 私が勝手に鮭釣り開幕しただけで世間がそうとは限りませんのでアシカラズ!!笑ここには初めて来ました待ちかねた釣り人で賑わっておりますこの雰囲気いいですねー ◯村さんとまこさん それと鮭ハンターのN...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます旭川の姉のお見舞いに行くことになりましていつもは車で行くのですがたまにバスを利用してみることに!北海道中央バス 小樽駅前発 9時15分 高速札幌行き 久し振りに乗る高速便 乗り心地いいですね ちょうど1時間で札幌駅前に到着札幌駅前ターミナルは札幌駅改装工事中で赤レンガ付近に移動してます小樽駅〜札幌駅まで運賃 730円×2 札幌駅前発 旭川駅行き...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます鮭釣りの実戦でデビューしたライフジャケットマズメレッドムーンライフジャケット このジャケットに全てを収納して実戦しました MAZUME(マズメ) mazume マズメ レッドムーンライフジャケット IX フリー ネイビー MZLJ-590価格:25,740円(税込、送料別) (2024/8/27時点) 楽天で購入 やはり使いやすくてありがたい収納ポケット↓↓↓ ルアー専用スペースが...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます朝に土砂降りの雨の中竿振った後雨の弱まる気配がなく、、、、夜にFさんのご友人から連絡が入り
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます26日の夜からオホーツクに向けて出撃台風10号は動きが鈍くてまだ大丈夫です、、、が北海道に前線が掛かっていて各地で大雨の予想です「雨が振りだす前に行っちゃえ」 と、ただの勢いだけです(笑)27日 午前3時過ぎに昨年お世話になった地元の名士 Fさん宅に到着今シーズンもよろしくお願いいたします!ついに今年もやって来ました オホーツク海は濁ってるし波はあるわ、雨...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますお盆が終わるといよいよ始まります
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 22日の早朝またもや厩岸壁に行きましたえっ?? 何を狙いにって!!よくわかりません(笑)久し振りによい天気風も殆んどありません岸壁に係留されてる船もいないので広々です 今日は仕掛けに特別の工夫をしてますその名も 「ジグサビキ」 攻めてるでしょ!(^w^)クスクス(いつ買ったのかさえ忘れてましたね) お隣のお方はポチポチ サバを釣ってま...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます13日 朝 厩岸壁に行ってみました夜明けは曇ってたけど風も弱くて竿振れそうと思ってた、、、、、(;>_<;) が着いてみてビックリ👀‼️うへ〜っ!! 強烈な東風(ヤマセ)しかも港内もかなりの時化模様岸壁に波が当たり飛沫がヒドイおかげで頭から被りました(笑) 釣り人は一組だけ、、、、折角準備してきたのに〜マズメライフジャケットこのようにル...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます鮭釣り準備は殆んど準備万端、、、、と思ってたが!!みてみると大好きながまかつ
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 8日の夜明けと同時に防波堤に到着すでに結構な釣り人がおられます釣り人がいるだけで何かしら釣れる雰囲気がプンプン何を狙いに来たか私は
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 8月に入りました今年も酷暑予想ですお身体には十分お気をつけくださいませ「つりしん」さんの見出しに
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 暑くなると食べたくなる
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます このところ大雨に見舞われている小樽市山や坂が多くて当然崖もあります連続で200ミリなんて豪雨が降ったらどうなるやら(怖)、、、、、と雨が上がった午後いってみました厩岸壁(ただ振りたかっただけです、笑)今日は停泊してましたので空いてる隙間で投げます、、、にしても久し振りに陽がさすと強烈ですが海に来ると爽やかな感じがいいですねーかなり癒されます珍...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます今年も暑い夏がやって来ました急に暑くなったので身体がついていきません休みの日は家に引きこもってます(笑)お盆が過ぎるとついに鮭釣りシーズンがやってきます(本格的には9月に入ってからですね)小間物の在庫の確認も含めてボチボチ準備を始めてみましたリールはセルテートしかないのでこれで頑張ります遠征用にスプールにはPE3号巻いたのでまずは安心かな タ...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 久し振りに噴火湾に出撃狙いは大きなヒラメです 釣れた噂にすぐよろめきます(噂でよろめいた時はすでに遅いのはいつもです、笑)夜明け前から頑張ります暗いうちでも釣れるとの巷の噂を信じてます夜明けての海はとても静かで良い感じなので当然 「釣れる気しかしません」釣り人も増えてきましたので気分も盛り上がります 御一緒頂いたのはコテコテの投げ...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 室蘭の磯は地球岬を中心に断崖絶壁の景色が素晴らしい上から覗くと美しいけど恐怖さえ感じるそんな室蘭の磯にチャレンジしてきました
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます前回夜中に帰ってその日の午後からまた出撃前日とはうって変わって風が強い港内も
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます最近の釣行でまともに魚を見ていない不運続きの私目何とかイカを釣りたいまたもややって来ました厩岸壁日曜日の夜なのに殆んど満員御礼状態(驚)ポチポチ大きな豆イカを釣ってる人がいるイカ釣りの才能のない私は全然、、、、釣れね1度 ズン と乗って!!ついにキタ~(゚∀゚) と喜んでたら海面スレスレでバレタ、、、、、トホホ(;´д`)途中雨にもめげず頑張りましたが...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます高級魚マツカワ調査に行きました釣れた記憶は過去に、、、、2匹〜3匹だったかなー??あまり良い思いはないですどちらかと言うと偶然釣れたに近い(笑)久し振りで来ました日高のサーフガチでマツカワ狙いです夜明け前から竿出しました、、、、やる気とは裏腹で かなり
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます冬に大活躍の我が家のYAMAHAの除雪機とても心強くて大雪も何のその 8馬力のパワーを発揮してくれました当然夏の間は動かさないのでしまいかたが肝心なのです まずは塗装の剥がれた所を軽く補修これをやっておくと次のシーズン雪の飛びかたが違います回転部分やシューター等々 あらゆる所にCRC注入 燃料コックをOFF ここが1番大事 キャ...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます仕事終了してから突撃またもや厩岸壁日中ずっと雨模様だったので心配したけどマズマズのコンディション今日は国の調査船が接岸中なので激狭の岸壁ですブクブク泡発生装着も絶好調(笑) 今回御一緒頂いたのは皆様ご存知サビキ釣りの鬼
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 日曜日の夕方風が収まったので行きました小樽港では超激戦区
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 同じ日には祝津で
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 前回第2埠頭でイカ釣りした時に御一緒頂いたアカミミさんが素敵なウキを使ってた ので!!真似して買ってみた(得意なパクリ)Hapyson リチウムウキ 3号 電池別売と書いてますが付いてます 2点発光なので
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますそろそろ豆イカいないかなーと思いまたも小樽港第2埠頭に調査に来ましたどうせならヤリイカもいるかもどうせなら50cmオーバーのクロガシラもな〜んて釣り座が大袈裟に!!(笑)御一緒頂いたのは
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 久し振りにとても良い天気の14日午後から出撃小樽の名釣り場 第2埠頭狙うは懲りずに50cmオーバーのカレイ周りには結構な釣り人 (後からドンドン増えてきた) 今日はエギ用のロッドも持参 エギを投げる練習もやります それでついでに釣れるととても嬉しいかなり期待しております お隣のお方がウグイを釣っておられました私にはアタリすらありません、、...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます もうすでに今が最盛期と確信した前回の島武意海岸10日は風が強いけど夕方からは弱まる予報しかも波は無さそうという事で午後の明るいうちから突入 ここに来た人だけが知る過酷な行軍それは往路ではないですよ
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 10日久しぶりにとても良い天気見に行ってみました厩岸壁さすが人気スポット凄い釣り人の皆様でございます全然釣れてないようですが、、、、、、 釣ってるお方を発見!!とても元気なイワシ しかも中々のサイズですこのサイズなら嬉しいですね頑張ってくださいませ小樽にも素敵な噴水があったのを忘れてました(笑)ワンコでも連れてまた来よう これから...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます夜釣りの必須アイテムと言えば当然決まってますキャップライト
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 5月にはいりました北海道も雪がとけていい季節になりましたね(我が家の裏にはまだ雪があります、笑)小樽もボチボチ桜が咲き始めてます GWの中の平日の1日午前中、所要をすませてから出撃したのが午後3時過ぎ(遅っー) 張り切って夕マズメ狙いです しかも
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます島武意から帰ってからの小樽港第2埠頭帰宅してシャワー浴びて室内が暗くなってきた頃、、、、はぁ??、、驚いたす燃えないゴミのなかに光ってる捨てた 「ケミホタル」なんということでしょう??使ってたのは昨夜の22時過ぎまででしたから20時間近く光ってることになります(驚) またゴミの中から取り出してきましたこのケミホタル夜釣りで何に使ってるかとい...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 26日の午後から小樽の第2埠頭にいきました狙いはもちろん50cmオーバーのクロガシラえっ!ホントかよーと思うでしょここには居るんですよねヤル気満々の3本体制50cmオーバーの巨大クロガシラ出現に備えてタモもスタンバイOK( -_・)?ーーんー何故か身体が痛い、、筋肉痛だそう言えば島武意から夜中に帰ってきたばかりだった(笑) コマセもたんまり打ちます当...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます25日色々な天気アプリリサーチ小樽は結構な雨降ってるし、!夕方にかけても微妙な感じ雨も風も23時過ぎまでは持ちそうな予報もある「行ってみないと判らんべ」といつもの見切り発車(笑)行き先は
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 今年の小樽港への豪華客船の寄港数は30回そのうち初寄港船は5隻9月7日には世界最大級の「カーニバルパノラマ」が寄港予定(全長323,6m 133,868t) バカデカイす又、有名な「クイーンエリザベス」も初めて来ますね詳しくは小樽市のHPをどうぞ↓↓↓ 小樽市HP 寄港場所は小樽駅から真っ直ぐの第3埠頭で便利 4月24日に入港してた初寄港...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 最近はずっと天気が悪い毎日 霧 シトシトと霧雨 おまけに寒いポカポカ陽気は何処に行っちゃったんだろう多少の雨でもサクラマス狙いに出撃しました(狙ってるフリだけです、笑)昨年の釣具盗難事件の後に購入してたメイホウタックルBOXそれと最近購入 mazumeGLOVS 両方今日がデビューですやはりこのBOXは座れるし、竿立てれるし楽チン...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます コンビニで「つりしん」さんを見かけました表紙にカレイが道央の各地で好調の見出しが踊ってるのですそれりゃそうです4月も中旬、、、カレイ釣りの最盛期「ポカポカ陽気の中カレイ釣りを堪能したい」そして投げ釣りファンなら誰しも妄想するシーズン当然、、、、爆釣!!!私もです!!(笑) 張り切って来ました某磯 お隣には投げ釣りのマスター 「ア...
「ブログリーダー」を活用して、まさおさんをフォローしませんか?
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 一昨年の秋にお邪魔した定山渓温泉にある
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます小樽のカレイ釣りのメッカ
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます前回作ったカレイ釣り用の片天秤の在庫が無くなりました。これだけは常に在庫がないと後で慌てるので作ろうと思い立ちますが、、、いつもソレッキリ 腰が重いのです、、、ってか面倒くさい(笑)実はアーム部分を作ってからこのまま4〜5日たちましただってねー、仕事から帰ったらビール飲むのに忙しいんだもん、皆さんもそうでしょ(笑) あっ!そうそう思い出しま...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます4月に入って気温も10度を越えてきましたこの時期毎年楽しみにしているのは 「マスターズ」早朝から4日間 楽しませて頂いておりますプロ野球、MLB開幕、競馬はG1クラシック戦スタート等々 忙しいですね(私だけかも知れません、笑)雪も無くなったので今日はタイヤ交換です十字レンチ ガレージジャッキ パイプ トルクレンチ CCRレンチは車載用のではなく十字レ...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます前回 偶然釣れた タラ顔が大きくてキモい( ´Д`)と思ったけど、鍋にして食べたらマジ旨かったしかも釣ってる最中はとてもエキサイティングでドキドキするこれはガチで狙ってやろう!!って言うことで用意したのが↓↓↓タラ釣り本気のタックルリールはシマノパワーエアロプロサーフ、ミチ糸3号、チカラ糸3-12仕掛けはソイ釣り用に作った針 ガマカツ24号(ナノムスコー...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます休みの度に天気が悪くて釣りに行けず今年はタイミング悪いなー、と嘆いておりました3日も何度、色々な天気予報みても雨、風で条件悪そうですもう現地に行ってしまって様子を見よう、、、、雨が弱くなったとたん突撃!!(笑)竿出した頃から雨は止んで、風も無いよー 海はベタ凪だし、、、絶好の釣り日よりじゃないですか(嬉) お隣には釣り場でポイ活する釣...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます投げ釣りシーンにおいての必需品はいろいろあるけど最も身近なグッズは
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 25日の早朝に出撃暗いうちに到着してないと安心できない超激戦区って 10分ほどで現着(笑) 本当は積丹方面に行きたかったのですが風が強くてここにしましたほどなくしてお隣には TEMUの商品の品質を信じて疑わない アカミミさん今日もよろしくお願いいたします アカミミさんのブログ↓↓↓ ダイワ サーフスタンド752 (竿掛け 三脚 ロッドホルダー)価格:6,...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますかなり雪解けが進んできました大抵の磯には雪はありませんが車がどこまで行けるかが問題です車を所定の所に置けて磯まで歩ける状態か、、、そんなんで小樽ではカレイのメッカを覗きに行きました レッドレンザー Ledlenser H7R Core 502122価格:11,260円(税込、送料無料) (2025/3/21時点) 楽天で購入 アプローチは出来ますね、ただ泥状になってるので注意が必要...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます最近、休みになると必ず悪天候巡り合わせがとても悪いです風邪気味だし休んでなさい、、、ってことかな17日の朝 またもや大雪の気配 しんしんと降る雪あとで除雪機を出撃させないとだめかなーこんな日はおとなしく引きこもって
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 春のカレイ、ホッケ釣りが一段落したら根魚釣りですなのですが仕掛けを早めに用意しておくことにしました私として早めの準備はかなり珍しい(いつも行くと決まってから慌てる、笑)部材は少し買いそろえるだけで揃いました針はもうこれしか使いません 改良ソイ24号 ナノムスコート刺さりが半端ないっす がまかつ(Gamakatsu) バラ 改良ソイ (ナノスムースコー...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます厩岸壁見た後 第2埠頭に移動ところが何と言うことでしょうなまら混んでる!!(驚) ですよね週末だもん何とか空いてるスペースで釣り開始全く釣れる気がしないので 「小樽の海は死んでる」がタイトルかなーなどと考えてました(かなり弱気です)殆んど寝てないのでいつのまにやらz z z z z目がさめたらとても良い天気 コマセやエサを取り替えようと思って...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます土曜日の夜中 ニシンはどうかな、、と思い見に行きましたさすが週末ですね船も接岸して居ないということもあり隙間がありません久し振りに見る厩の激混みシーンでもね誰も外に出てないですねー(車内待機)釣れてれば賑やかなはずですが、、、 レッドレンザー Ledlenser H7R Core 502122価格:11,260円(税込、送料無料) (2025/3/8時点) 楽天で購入 デンケミが綺麗...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます釣りを始めた頃は釣り用品は1回買えば半永久的に持つ物だと思ってた、、、、、が!!実に消耗品が多い、又はロストすることもあるのでお金がかかること甚だしい((涙)特に足元は私にとってはとても重要なアイテムになります 今まで激磯歩きに活躍してくれてたシマノのスパイクブーツ 右は雪掻き用に隠居生活にて活躍中左は現役ですがもうピンが、、、駄目ですね...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます2月に神戸で新年会に参加した時に頂いた景品が↓↓↓Daiwaシステムツールバッグ MW-2上蓋が透明で中身が良く見える構造になってます海に持っていくので当然サビに強いのはいいですね ダイワ(DAIWA) システムツールバッグMW-2(A)WH価格:2,112円(税込、送料無料) (2025/3/3時点) 楽天で購入 他のバッグと組み合わせて使えるクローゼットシステムを採用 ダイワ(D...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます24日 連休最終日 ですが私は連休の始まりです(笑)午後から厩岸壁に出撃(出撃と言うほど遠くない)今日はヤル気満々です投げ竿まで用意しました 狙いは当然50cmオーバーのクロガシラそれと港内をウロウロしてるホッケ夜にはニシン狙いです お隣に入れてくださった岩見沢からお越しのお方の三脚初めて見る凄いですね!カメラやビデオ撮影に使う三脚ですしかも改造...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます今、釣り用に使ってるクーラーは主に2つまずは下の大きいクーラーはメーカー不詳と思いきや良く見るとSHNWAというメーカーらしい!今初めて知りました、だって貰ったものだから気にしてませんでした(笑)鮭やサクラ鱒用(ちなみにサクラ鱒は釣ってませんが)専用ですこれはクーラーというよりは魚用の只のボックスですね保冷効果は全くありません氷などは半日位で溶けちゃい...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます食べ歩きシリーズ いつもの 喫茶 Luna Park編ここも私が月に1〜2度禁断症状を起こし訪れるお店喫茶店らしいけど私的には
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます18日小樽厩岸壁の様子見に行きましたまずは北浜岸壁 この日は底引き船が接岸してるので釣り人は皆無でございました 平日だしね厩岸壁に着いたらなんと!!消防車、レスキュー隊、指揮車等々集結してるじゃありませんか事故かと思いきや、、、どうやら車が転落を想定しての救助訓練だそうですあ〜っビックリしたわ コチラ側は夜に向けて臨戦態勢ですお聞...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます組織の新年会を終えて翌日帰りの便は夕方なので さ〜てどうしようかせっかくだから観光でも山に登って六甲おろしを歌うか、兵庫県庁訪問して知事に挨拶に行くか200g 5万円の神戸牛を食らうか、ポートアイランドのアンパンマンミュージアムか神戸港内ツアーかそうだ 見るなら 明石大橋だ!!(何の根拠かわかりませんが、笑)またJR神戸線に乗り20分前後で舞子...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 今年の小樽港への豪華客船の寄港数は30回そのうち初寄港船は5隻9月7日には世界最大級の「カーニバルパノラマ」が寄港予定(全長323,6m 133,868t) バカデカイす又、有名な「クイーンエリザベス」も初めて来ますね詳しくは小樽市のHPをどうぞ↓↓↓ 小樽市HP 寄港場所は小樽駅から真っ直ぐの第3埠頭で便利 4月24日に入港してた初寄港...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 最近はずっと天気が悪い毎日 霧 シトシトと霧雨 おまけに寒いポカポカ陽気は何処に行っちゃったんだろう多少の雨でもサクラマス狙いに出撃しました(狙ってるフリだけです、笑)昨年の釣具盗難事件の後に購入してたメイホウタックルBOXそれと最近購入 mazumeGLOVS 両方今日がデビューですやはりこのBOXは座れるし、竿立てれるし楽チン...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます コンビニで「つりしん」さんを見かけました表紙にカレイが道央の各地で好調の見出しが踊ってるのですそれりゃそうです4月も中旬、、、カレイ釣りの最盛期「ポカポカ陽気の中カレイ釣りを堪能したい」そして投げ釣りファンなら誰しも妄想するシーズン当然、、、、爆釣!!!私もです!!(笑) 張り切って来ました某磯 お隣には投げ釣りのマスター 「ア...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますサクラ初戦と2戦目も早朝はめっちゃ寒かった当然指先なんてもげるかと思うくらい冷たかったし(手袋に拘ってなかった笑)常に振り続けてる釣りではグローブは重要それで購入したグローブがコチラ↓↓mazume GLOVS MZGL-S598 だそうです! 確かに手にしてみると なるほど手首のサポート感が心地よい思ってたより薄いので保温性はどうなのかなー装着した感じは悪くは...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 鮭釣りやサクラ鱒釣りのとき着用ウェアはシマノのオールウエザーRT これが経年劣化なのか日焼けによる色褪せなのかカッコ悪かったそれでいろいろ調べて購入したのがコチラ↓↓↓mazume MZFW-636 タイドマニアオールウェザージャケット手にしてみると思ったより中綿がしっかり入っててオールウェザーというより防寒に近い着用してみると...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます「にしさんが帰ってきた」お誘いを頂き御一緒させて頂きました今日はズラリと凄い人の数天気は良かったけど少し風がありますねそしてやはり早朝は痺れるくらい寒い久し振りに竿を振って嬉しそうなにしさんあと キングさ○うさん、○つばらさんもおられて賑やかですまるで鮭釣りメンバーではないですか!(笑) 今日の収穫初めてサクラ鱒の
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます4月からはサクラ鱒とソイ釣りにシフトです、、な〜んちゃってたまにカレイ釣りもやりますよ(笑)納戸から出てきました スーパーダイソージグこんなにあったんかい!!笑、、、にしてもスターダストライダーはカッコいい そろそろ根魚用の仕掛け作っておかないといけません針はお馴染みのがまかつ刺さる針
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 帰りの荷物があまりに重くて思わず
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 初めて海サクラ釣りに参戦しました(参戦と言うより真似事かな〜っ、笑)沢山のアングラーを魅了しているサクラ鱒釣りいざ行くとなると結構ワクワクします 着いてみてビックリ?? 真正面からの北風で6〜7メーターで寒いのなんのって車も時折揺れるんですデビュー戦、、、ダイワラテオ緊張の初投げだんだん慣れてきて結構飛ぶじゃん(笑) 2時間位頑張りました、...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます アーム編に続き本体編です ここもステンレス棒をL字に加工してから錘用のサルカンを装着しますアーム部分と同じく巻き付けていきますここも好みで3〜4回位です巻き付けたステンレス棒の余りをカットします 集魚効果を考えて絶妙な配色のビーズを組み入れます 前回制作したアームをここで装着上からまたビーズ組み入れて 同じくL字に折り返...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます自己流片天秤の制作の仕方アーム編です必要な工具とステンレス棒0.8mm 先ずは片天秤のアーム部分から作りますこのように三角形に棒をクロスさせます(三角形はペンチで掴む為) ペンチでしっかり摘まみます 巻いていきます (何度も失敗しますが気にしない事です)多少隙間がありますが気にしません、笑 巻き数はお好みですね、、3〜4回かな 巻き始...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます15日 真夜中に出撃目指すは積丹の秘境、、、((( ;゚Д゚)))怖いヨ数年振りにやって来ました秘境
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますせっかくの休日なのに朝に結構な雪が積りガッカリ暇だとやってしまう
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますそろそろここはどうかなーと気になってた釣り場所カレイ釣りのメッカ
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます28日の早朝出撃多分風は弱く波模様は波高0,7mでも行ってみないと判らない、、、(何度も裏切られてるし、笑) またやって来ました兜千畳敷(3回目) ついに念願の
皆さんこんにちは!!お越しくださりありがとうございますお買い物ついでに立ち寄る小樽にあるダイソーの中でも最大クラスの店舗 釣具もすゴーい!!(ワクワク)いろいろじっくり物色、、、、、 購入したのがポーチ ナイロン2号 折り畳み式小物入れ この小物入れしっかりしてて 気に入りましたとても得した気分ほかのダイソーも回ってみよう!!(@^^)/~~~ではでは!!応援お願いしますにほんブログ村...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます18日 日曜日 お天気は良くて暖かい風も弱いこれは絶好の釣り日よりだ!!こんな休日は釣り人が殺到して混雑してるはずなので夕方に向けて出撃(遅いべよ〜笑)来ました兜千畳敷大混雑を予想してましたが
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますソウハチ釣りの準備してた時、あまりの仕掛けの無さに驚いた鮭に頭を持っていかれててすっかり投げ釣りの仕掛け作ってなかったまずは天秤作りから、、、、、あれっ??どうやるんだっけー 半年以上やってないとすっかり忘れてるわ~(笑)しかもこんなに指の力使ってたんだね 痛いし &nb...
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます 今年初の投げ釣りに行って来ましたこの時期は 夜釣りで狙う
皆さんこんにちは‼️ お越しくださりありがとうございます12月の中旬からお預かりしていたシマノカーディフ