遅ればせながら、10日にEちゃんの初節句をするのでご招待を受けました。お土産に、夫が頑張って釣って来ました。アジ56尾💦イサキ10尾アジは入れ食いだったんですって。きっと楽しかったことでしょう。でもひーひー言いながら捌いてました(笑)娘らは高すぎてスーパーでは魚買えないと言っております。私をはじめ皆が魚好きで良かったねぇ。家の中ウロコがポロポロ落ちてたりほぼ毎日魚料理だったり魚嫌いな人には難行だからね~(笑)2週続けてのお出かけとなります🚗~大漁
この暑さの中、今日は精神科の通院日でした。涼しい車から降りて炎天下を歩きまた涼しい建物に入って行く、体が変になってそれが辛いですよね。産後、娘が帰ってからの2週間がとてつもなくきつくて全く眠れなかったことを話しました。ただ食欲だけは変わらなかったので大丈夫!という妙な安心感だけはしっかりあったと話すと先生は苦笑していました。現在は薬なしで完璧ではないけれど眠気はやってくるようになったので心の平穏は保てるようになりました。「ストレスだっだね」って先生。ーそう、ストレスだった。娘が居たことも孫守りも。楽しくやらせてもらったけれどストレスだったね。娘が心配とか孫は可愛いとかそういう感情はじゅうぶんあっても私にとってはストレス。それが娘たちが居なくなって一挙に私の体と心から噴出したものとされるーこんな気持ちを語れ...ストレス
毎日毎日尋常でない酷暑続きで庭に出るのさえ辛くて引きこもり生活を過ごしています。皆さま、暑中お見舞い申し上げます。この夏は本当に地獄(行った事ないけど)のような夏ですね。どうぞご自愛のほど。わんこのトリミングの日お店の子供服売り場に行ってました。気にいったのとサイズが合わずD君とEちゃんに1枚ずつ購入。大きくなった上3人の孫ズにもよく買いました。暇さえあれば子供服売り場に通うように行ってました。パートの収入もあったし(笑)自分のものを探すより楽しくて、私の趣味のひとつですね。(記録用に撮ったので散らかってます💦)このパンツの形が可愛いので真似て作れないかなぁと思案中。型をとったけど暑くてなかなかその気になれません。生地を出したりひっこめたりやる気の起きない暑さです。最近は近くのスーパーなら家着のままで出か...暑さに負けて
こないだの癖っ毛の続きです。縮毛矯正を勧められたと書きましたがその話の中で美容師さんがシルクの枕カバーを使ったことがある、と話されてちょうど私もSNSで頭に巻いて使うシルクのタオル(のような)を見かけていたので話は弾む弾む。シルクは摩擦を無くし刺激を防ぐので美髪美肌の効果があるんだって。髪が翌朝さらっさらになると記されていました。私が見たのは1万円近くするタオルでしたので購入するにはちょっと「即」とはいかず迷っていました。枕カバーはそんなに高価じゃないですよ、って言われて帰宅後早速、楽天検索。お試しで一番安価なカバーを注文しました。それが昨日届き、昨夜使ってみました。結果は微妙(笑)美容師さんと話したんだけど効果がちゃんと出るモノだったら高くても買うよねって。悩んでいることが解消できればそれはもう金額云々...シルク
今日はこのお方の誕生日でした。13歳👏生まれつき腎臓が一個しかなく心臓弁膜症持ちのわが家の5代目わんこです。なのに、今日はトリミングの日でした💦ごめんね、来週に予定していたけれど何といってもこの暑さ早く涼しくさせてあげたくて連絡とったら今日が空いていました。いつもお利口にさせてくれます~と言ってもらってましたが今日は少し嫌がったそうで一部にバリカンが当たってしまったそうです。申し訳ないわぁ。人間と一緒で年を重ねるごとにわがままになっていくんでしょうか。お利口さんのわんこほどそういう所があるって慰めてもらいましたが、いやよね、トリミング。分かっているけど毛は伸びます。5代目
前にSNSで見かけた投稿。娘が愚痴った時、一度送りました。娘は共感していました(笑)こんな義母になれればいいですがなかなかですよね。うちには嫁は来ないからと変な安心感を持っていましたが婿は婿なりに気を遣います。男の子なりの可愛いさを感じることもありますが実の息子ではないのでまたそれは違うのでしょうね。「しきたり」のようなものを重視されるのでD君誕生の折に名前を決める際に娘はとても嫌な思いをしました。初孫さんは言われた通りの名前を付けてもらったそうですが娘は絶対イヤと断って夫婦で決めた名前を付けました。さすがにEちゃん誕生の時には一言も言われなかったらしいですが名前を公表しても特にリアクションなかったと娘は苦笑していました。○○さんが決めた名前以外はどんな名前でも納得しないんだよ、と私は娘を慰めました。親が...理想の義母
今日はカラーカットに。梅雨の間、クセのある髪が自由奔放に跳ねて跳ねて湿気を恨みました。一年に一度梅雨の時季に縮毛矯正のパーマしてみませんか、と勧められました。これで2度目です、言われたの。扱いやすくなると思いますけどね~って。これからは汗でまた困るのよね。なんなら坊主にしたい気分(笑)パーマとなると長時間縛られるのが面倒というか億劫というか、でも一度は試してみるのもいいかと考え中です。整えてもらって頭が軽い^^下娘の婿さんの実家が近くにあって娘の母親としては安心だし有難いのだけど今日も娘から愚痴LINE来ました(笑)なんとか自分なりに生活のリズムができ家で2人の子供を見ている娘。バタバタ忙しくても自分のやりたいようにやれるのでストレスは感じないけれど朝からやって来てソファーに座って動かないお義父さん、おっ...娘の愚痴
いや~~降りました、降りました。梅雨末期の大雨が。家の近くの生活道路2か所ががけ崩れしまして一時は通行止めになっていました。明日はやっと☁のマークが出ましたが今日はまだしとしとと降っています。もうウンザリです。下娘が帰省していた時こちらで指輪やピアスを買っていたようでその時、母も指輪欲しいな、と話をしました。と、言うのも結婚指輪が薬指に入らなくなりパート先が指輪禁止だったのでもう長いこと、何も付けていませんでした。何とか小指に装着💦確か7号だったはず、と娘に確認してもらうと結婚指輪の裏に⑦の刻字が。でも現在のサイズが分かりません。紙テープで測って調べてみると⓭のサイズが相当、へ?そんなに大きくなってるはずない、と認めない私に(笑)娘が買った指輪のレビューを投稿して私宛に届けたみたいです。恐る恐る測ってみる...7→13
雨の中、私の好きな花が咲いていました。ギラギラのお日様が似合う夏の花。小雨になったのを見はからって📷白花の方はもう少し。金土にかけて釣り仲間と船をチャーターして毎年恒例のイカ釣りに出かけた夫。一睡もせず釣るそうです。70~80釣れたらいいなぁと意気揚々出かけて行きました。これは1部💦150杯釣れました。きっと面白かったことでしょう。これからが大変(夫が)私はアシスタント(笑)これは丸のままで冷凍。BBQとかに使います。刺身用はこんな風にして10枚ずつを1パック。ミミとゲソは一緒に。刺身は10パック。ミミゲソは15パック。出来た順に物置の業務用冷凍庫に運びました。1年分の保存食です。夕食の刺身と塩焼き、美味でした。イカのある暮らし
7日の日曜日下娘の地鎮祭でした。晩婚だったのでマイホームも遅くなりました(笑)来春には入居できるそうです。上娘も小さいながら家を建てたし下娘ももうすぐ。孫も5人になったし全員が健康で成長して夫婦、家庭円満でいてくれたら親の出番はもうないよね。後は娘らに迷惑かけないように自分のことは自分でできるくらいの健康を保っていけたら上出来、上出来ではないかと。ちなみに地鎮祭って正装よね~と言ってた娘でしたがメーカーさんが暑いからラフな格好で、と言ってくださったそうでこんな出で立ちです(笑)そしてEちゃんも7日で生後1か月になりました。今日ママとEちゃんは病院で1カ月検診だそうです。後で結果知らせてくれると思います。新生児卒業です!はや1か月
金属アレルギーがあるので何でもかんでもは付けられませんが、買いました。もう目立たないのがいいので極小です。シルバーです。小さいのはいいけれど指先が鈍感になって思うように動かないのでちゃんと付けられるかなぁ、、それが心配(笑)極小ピアス
少し前に書いた火災保険のお話。掛け金約3倍に上がったので同じような条件で少しでも安い所はないかと調べていました。そして、今と掛け金がほぼ変わらなかったここにお願いすることにしました。書類を頂いて書いて今日1回目の掛け金をゆうちょにて振り込んで来ました。来年以降は口座引き落としになります。やれやれ😥その帰り道、セルフスタンドに寄ってガソリン給油。もう何回もやってる事なのに私、軽油を選んでたみたいで💦従業員のお兄さんが事務所から走ってきて「選ぶの間違ってますよー」と。モニターで見てくれてたんですね。ヤバいとこでした。軽にはデーゼル車ないですよね。、、、こんなうっかりな簡単ミス、ショックでした。色んなこと本当に注意しなければ、あらためてそう思ったのでした。ミステイク
肩、首のコリはMAXを過ぎたもののこんな長時間にわたって不調が続いたことはかつて無い。硬ーくなってしまってる背中を誰かの手で擦ってほしくて整体院へ行って来ました。マッサージは人生で2度目。ずっとずっと昔に付き添いで行って私もついでに凝ってもいない体をマッサージしてもらった。だからほぼ初心者。特に左の肩から腕にかけて他人のものをくっつけている感じで痺れて痛くて放り投げたいような気分になってた。初めてなので20分施術してもらう。もう整体師さんの手のひらが触れただけで気持ち良くてあ~、ああ~、あ、あ、と声が出てしまいます。背中と腕が物凄く硬く凝ってるらしい。20分はあっという間に過ぎて極楽から現実の世界へ。でもベッドから起き上がると体が軽くなって感激して思わず涙が出た(笑)温泉に浸かったみたいに体中ぽかぽかでし...気持ち良くて泣く
昨日の水ようかん^^美味しかったけれどやっぱりこしあんの方が喉ごしがいいね。今日は久しぶりに夫が釣りに出かけゆっくり1人でリラックスできました。夫も大海原で同じ気持ちじゃなかろうか、と思います(笑)しないといけない事もあるんですがの~んびりぐうたらしています。やりたかったトイレの掃除、暑さと体調の悪さで伸ばし伸ばししててやっと出来て私の中ではOK。沢山の布団類も洗って乾かしてちゃんと仕舞えたのでOK。最終回を今日やっと観られました。ハッピーエンドだったので良かった。「アンメット」も同じくハッピーエンドで終了。泣けました。体調いまいち💦元気になりたい。の~んびり
SNSで見かけて食べたくなってあんこはこしあんがいいのだろうけど前に買ってて賞味期限が切れそうなつぶあんで。粗熱がとれたのでさっき冷蔵庫に入れました。美味しいかな、楽しみ^^一昨日の夜、なんと1時間ほどしか睡眠がとれませんでした。眠れない夜は泣きたくなるほど長くてそして頭は勝手に暗いことばかり考える。自律神経失調症と診断していいのかメンタルが落ち着いていないのです。昨日の午後、眠たくて寝てみようと横になったのですが目を閉じたら冴え冴え😵やっぱり眠れなかったです。娘が居る間、睡眠だけは確保しようと眠剤をずっと飲んでいたので遠ざけようと思っていたのですがさすがに昨夜は眠りたくて通常の1.5倍の容量で服用しました。必ずや眠れるように。眠れない方のブログを読ませてもらうとやっぱり考えの根っこが似てたり同じだったり...自己分析
少し体が楽になりました。ここ数日は梅雨の中休みと天気予報が言ってたので早朝より洗濯機回すの4回。今日は自分らの布団を外に出してカバーもシーツもガーゼケットも枕カバーもすべて洗いました。洗えなかったストレス、干せなかったイライラが解消されそうです。でも外に出るのが怖い🌞危険な日差し🌞娘たちが使った寝具やバスタオルが山積みになってて、見て見ぬふりしてる(笑)明日からぼちぼち片付けないと💦ランドリーで一度に洗って来ようと思います。干すのはもちろん天日で🌞降り続いた雨のせいで庭が凄いことになってます。伸び切って倒れて、、、大切な多肉もジュレたりパラパラと葉が落ちてしまったり。猛暑のせいもあるけど私が昔のようにこまめなお世話が出来てないことを自覚。思い切って処分しようか、、、と。春が来るとまた欲しくなるけど育てるの...あれもこれもの終活
娘らが帰ったとたんに強烈な肩こり、首こりが現れて息をするのも苦しいほどです。睡眠もまたままならず、疲れているのに寝つけずすぐ覚醒し泥のように寝たい希望は叶えられません。まだ脳みそが興奮状態のようです、トホホ。自宅に戻った翌日(昨日)、D君は嘔吐して機嫌も悪く小児科受診しました。パパが夏休みをとってくれてたので何とかスムーズに受診できたようですが急性胃腸炎の診断でした。心配だけど何もできない。自分が苦しくなるのでできるだけ考えないようにしてましたが今朝、元気そうなD君の写真が届きました。ひとりで2児を見るのは大変だろうと想像できますが下娘は厳しい美容師時代に培われた体力と夫の遺伝子を継いだ生まれながらの体力とを持ち合わせていて母親の私が感心する育児をしています。夫に似てくれて本当に良かったと体力のない私は思...体力
「ブログリーダー」を活用して、akaneさんをフォローしませんか?
遅ればせながら、10日にEちゃんの初節句をするのでご招待を受けました。お土産に、夫が頑張って釣って来ました。アジ56尾💦イサキ10尾アジは入れ食いだったんですって。きっと楽しかったことでしょう。でもひーひー言いながら捌いてました(笑)娘らは高すぎてスーパーでは魚買えないと言っております。私をはじめ皆が魚好きで良かったねぇ。家の中ウロコがポロポロ落ちてたりほぼ毎日魚料理だったり魚嫌いな人には難行だからね~(笑)2週続けてのお出かけとなります🚗~大漁
飛び石ではあったけれど黄金週間が終わってくれてほっ!です。正月、お盆、GWが幼少の頃から嫌いでした。生まれた家は、父が長男だったので親戚みんなが集まり、地元に嫁いだので、やはり休みとなると遠方に居る義兄弟が集まり、一度も「お客さん」になったことがありませんでした。休みなんて要らない、とよく思ったものです。今となっては「お客さん」もそれなりに大変だったかもしれませんがいつも迎えるばっかりで少々不貞腐れていたような記憶が残っています。家に居る孫と、たまにやって来る孫、身近に居る嫁と、遠くから来る嫁、じいちゃんばあちゃんからの舅姑からの待遇が全く違っていたのは気のせいではなかったはず。小さい頃、若い頃は悔しかったなぁ、、、、どこに行くでもなかった長期の休みは早く終われ終われと思っていました。今日のウオーキング中...迎えるばっかりで
連休後半良いお天気でした。昨日は3番目の孫Cちゃんのテニスの観戦に出掛けて来ました。上の娘夫婦、下の娘夫婦、CちゃんD君Eちゃん。高校生A君B君、2人の孫はいませんがほぼ全員集合です。会いたかったわちょっと会わない間に色々成長してる。沢山会わないと💛叔母ちゃんに抱っこされて寝ました。試合終了後、遊んでもらってます。広い公園の大きな木の下でみんなでワイワイ言いながらお昼ご飯を食べてとっても楽しかったです。幸せだなぁ。。。4,5日は下娘一家が帰省の予定でしたが先日からの風邪がまだまだ完治せず娘、D君の咳が続いているのでキャンセルとなりました。上娘一家は部活の試合や連休も仕事が入ってるとのことで帰省なし。予定していたBBQは寂しく夫と2人きりでやることになりました。たまには帰省なしの連休もいいか、と思いながらも...ほぼ全員集合
夜間に降っていた雨も夜明けとともに止み朝から晴天となりました。いつものようにウオーキング。いつぞや見ず知らずの私にミカンをくださったお家の前にその方がいらしたのでお礼を言いました。「帰りにまた寄って。ジャガイモあげるよ」とおっしゃいました。嬉しくて(笑)帰り道無人販売でお礼のつもりのスナックエンドウを買い前を通ると庭の草むしりをしながら待っててくださいました。家の事、亡くなったご主人の事庭の花の事、等々話し込んで大きなジャガイモ頂いて来ました。100円のスナックエンドウでは足りなかったねぇ。70代後半かな?可愛いおばあちゃんです。ところで、今季初涼しいズボンを履いてウオーキングに出掛けたのですがポケットがこんな位置だったっけ?と思ったりしてなんかどうも塩梅が悪いのです。昼過ぎ、よくよく見てみたら前後逆に履...前も後ろも分からなくなってしまった
昔は「風薫る5月」と言ってましたが夏日の5月ですね。さぁ5月になりました~。こないだお正月を迎えたばかりなのに、って、毎年同じセリフ言っています(笑)でも本当に早い。限りある寿命が1日1日少なくなってさて、あと残りはいかほどか気になるお年頃です。先日、血液検査をしてフェラリアの陰性を確認し、お薬を貰って来ました。今月から12月まで月1回服用します。早速今月分飲み(食べ)ました。耳も遠くなり先生から白内障も進んでますね~と言われました。聞こえなくなる、見えなくなる、動物はそれをどう受け止めるんでしょう。悲しいね😢5月
病院からハガキをもらっていたのでカメラの予約に行って来ました。母が大腸がんだったので大腸には神経質(笑)今のところ、ポリープも無しの状態ですが年1でやってもらっています。腹部エコーもしてもらっていたけれどこれからはしばらく泌尿器科に通わないといけないし何より肺の影が一番気になるところで定期的にCT撮るならこの病院での腹部エコーはもう必要ないね。昼過ぎ4時前に行ったら午後の受付が4時までになってました💦当然最後の患者。待ちました~~予約だけなのに、、、帰りが5時過ぎになってしまってお勤め帰りの車で渋滞で気が焦り何だかパート帰りの頃を思い出しました。働かなくてよい今は幸せ者です(笑)予約しに
まぁまぁだったと帰って来ました。順位は15人中3位でクーラーの賞品頂いたそうです。現在使用中のクーラーの取っ手が壊れ何というgoodなタイミングで頂けました。そしてこれも頂いて来ました。大きめのサワーポメロ🍊会員のどなたかがお土産に持って来てくださったそうですがだぁれも持ち帰らないので夫が貰って来たらしい。偉いぞ!夫。奥に写っているのもサワーポメロもうサワーポメロの時季も終了。多分最後のを先日3袋getしてサワーポメロ大好きなCちゃんに持ってってあげようと準備しています。今季は沢山食べられて幸せでした。夕飯は遅くなりましたが、釣りたて、捌きたての刺身を。お疲れでした。
夫、昨日の夕方から釣りへ行きました。釣りクラブの釣り大会。遠方なので集合場所に早めに行って車中で仮眠をとります。それから会員瀬渡し船に乗りそれぞれの磯の瀬へ。昨夜はひとり、ゆっくり夕飯食べて録画のドラマを観てゆっくりお風呂に浸かり眠たくなってから布団に入り、朝もゆっくり。自分の食べたいものを食べ好きな番組を観てワンダフルデーを過ごしています。夫が現役の頃はいつもがワンダフルデーだった(笑)無職の2人になって少々窮屈になってしまったけれど最近はそれにも慣れ忘れていた感覚のワンダフルデーです。ひとりの時間は時々必要。複数の釣りクラブも今は1つだけにして1年に一度のこの大会を楽しみにしてる。夫も私も(笑)沢山釣って疲れて帰って来るかな。あと数時間のワンダフルデー。Wonderful★Day
良いお天気です🌞空気もからっとしていて非常に気持ちいい土曜日です。先日スーパーマーケットの駐車場で私の車の前に止まってた3台の車。ナンバーが7と2と5だけの似たような番号で^^1人で笑っちゃいました。たまーにこんな偶然と出会うとなんか嬉しいのです。奇跡、というほどではないけど
小中学からの同級生で現在も仲良くさせてもらってる友人2人といつかは旅行したいね~と3人の夢でした。3人同じ所に住んでいる訳ではないので近場の温泉でも、とは出来ずなかなか行先が決まらず困っていましたがKちゃんが丁度いいツアーを見つけてくれて決定!しました。一泊してゆっくり語り合おうってのが旅行の目的(笑)連休明けに行って来ます。先ずはそのためのバッグ購入💛何を着て何を履いて行こうか思案中です。念願叶って
どこかのワンちゃん(小型犬)がトリミング後2日間は寝込むのでなるべくトリミングの間隔を長くして2カ月に一度って書いてあって、わが家のワンコも寝込むまではいかないけどトリミング後1週間はいじけて挙動不審になります。間隔を長くするっていうのもよーく分かる。1カ月ごとにトリミングできればいつもかっこよくいられるけれどトリミングの予約とる頃はぼさぼさのわさわさです(笑)平気なワンコもいるでしょうが結構なストレス感じて寝込むワンコやわが家のいじけるワンコも居る訳です。今日は2ケ月ぶりのトリミングでした。7月で14歳昨年夏、ボケたかな、と思わせる行動をとってたワンコでしたが涼しくなる頃には収まって安心しておりましたのにここ最近はまた同じような行動をとるようになりました。夜中の徘徊、夕方誰もいないのに外を見て吠える。耳...袖の下(笑)
D君が幼稚園に通いだし10日。毎朝号泣しているらしい。「幼稚園嫌い、おうちがいい、ママと居る」等々言いながら。1週間何とか登園したら土曜日から風邪気味でEちゃんにまでうつってお休み中。そして娘も感染してすごくキツイらしい。集団に入ってのあるあるですね。小さな時から頑丈で病気とはとんと縁のなかった娘が胃腸炎やら風邪やら、弱くなりました。仕方ないね~子育て中は自分の体を休める時間はないものね。せめて車ですぐに行けたりの距離なら何か役に立てるけれども遠くで心配することしかできません😭ご飯作って食べながら近くなら持って行ってあげられるのに~と、悔しいです。明日から登園させる予定らしいですがまたふりだし、というより余計嫌がるよね。そしてまたGWで休みが続くと、、、いつになったら泣かずに登園できるようになるでしょう。...心配ばかり
いつかテレビで観た海老天丼が名物のお店に行こうとなりました。夫が定期の通院日だったのでそのついでに、ということになり夫の診察が終わるまで院内で大人しく待っていました。医療センターなので患者さんもそれなりに多い。皆さん、それぞれ違った病気を抱えて、ま、私もあちこち通院してるんで同じなんだけど今の私は以前の私とちょっと違って色々考えるところあります、、、(笑)夫を2時間待ち、お薬は帰りに受け取ることにして1番乗りでお店に到着しました。今日は曇っているので遠くの海がきれいに見えませんね。テラス席もありましたが外での食事は肌寒い。美味しかったぁ~~海老がぷりぷりしてました。今年の2月に「鉄腕ダッシュ」が来たもよう。色紙がありましたよ。次は海老フライを食べよう、と夫と約束しました^^海老
かぼちゃパンツ作りました。Tシャツは既製品です。Eちゃんがね、お兄ちゃんのおさがりばかりを着せられているのでスーパーに行くと「ボクちゃん」と呼ばれているらしい(苦笑)かわいそうに(笑)もう孫ちゃんも増えないだろうからこういうの作るのもこれが最後だよね~人間ってゲンキンなもので(私だけかも)検査結果を聞いてから腰が痛いのや脚が痛いのや肩こりやそんなものの痛み吹っ飛びました。命に直結しない痛みなんてなんてことないんだよね。命の危機(のようなもの)を目の前に置かれたら腰や脚の痛みなんて可愛いモノ、そんな気がしています。今日、まだ4月なのに家の敷地内にて<snake>を見てしまいました😱私はこれが大大嫌い。たとえ絵でも、見れば全身に寒気が走って寿命が縮まる思いがします。なので本物を身近で見た私、想像つきますよね、...かぼちゃパンツ
初めての造影剤入れてのCT検査やりました。よーく思い出したら若い頃人間ドッグのオプションで胸部CTを受けた事ありました。その1回きり。検査中の血圧が150ほどに上がって(笑)緊張してました~「針が太いから痛いですよ~」って言われた注射もほんと痛かった~~何とか無事に終わってCDを待って泌尿器科へ持って行きました。結果は、何か陰?影?があるんですって。私はもう腎臓の事しか頭になくて(だって腎臓の検査ですものね)腎臓のつもりでずっと聞き入ってました。なら、腎臓がん??そのせいで潜血が続いてた??途中、先生が左って言うものであれ?右の腎臓じゃなかった?ってなって話がかみ合わないなぁと思っていたら影があるのは「肺」でした。先生が「言い方が悪かったねぇ」私も「腎臓のことしか頭になくて」と2人でずっこけて。説明してく...検査の結果、
10日ほど強風が続き、海は時化。釣りに行きたい夫は船が出せず仕方なく自宅待機の日々。私は、月曜日から始まった録画したドラマを見たくて見たくて(笑)1人の時にゆっくり見たいのよん。話しかけられたり、途中席を立つ用事など無しで。今日やっと凪のようで5時には出て行きました~やっと見れたよ。SNSで中井貴一さんの驚く演技が最高!って意見が多数あってほんと私もそう思います。いつものびっくりが健在してましたね。毎回時間延長でお願いしたいわ。さぁて、見たいものを見られたので午後からは心置きなく初めてのCT検査に行って来ます。ちょと怖い(笑)心置きなく
昨日は夫の船舶関係の書類提出に付き合って隣の市に出掛けて来ました。台風並みの強風が吹いた日でいつもは穏やかな顔しか知らない途中の海がすごく荒れててびっくり。この写真を撮るために車から出たら吹き飛ばされそうな強風でした。お昼はいつものとんかつ屋。3月の結婚記念日に食事に行くつもりが行けてなかったのでそれも兼ねて💦魚ばかりのわが家お肉美味しいね~と何度出たことか(笑)大きな手芸店でEちゃんのモノを縫おうと少しだけ布を買って来ました。布も高くなりましたね~10数年前慣れないPCでブログを始めたのがgooブログ。自己流で苦戦苦戦して3日かかって立ち上げることができました。途中(魔がさしてw)よそのブログで少し書いたけれどやっぱり書きやすいgooに戻って来てからの約2年。あと半年ほどでgooのサービスが終了だそうで...お出かけと終了お知らせ
2018年から~2023年まで○○泌尿器科で定期的に検査を受けたけど結局、尿潜血の原因は分からず5年経ったのでと終了となりました。癌細胞も出ず。2024年の春、市の健康診断の尿検査で潜血が出て(出ると思ってたけど)精査の紹介状をもらい昨年10月に××泌尿器科を受診。○○泌尿器科と同様、何もないとは思うけど心配なら定期的に検査に来て、との事だった。で、半年後の今日受診。エコーと尿検査。やはり潜血はあって今回エコーで右側の腎臓が腫れてるような、と先生。この際CT検査をしてみようかと言われました。○○泌尿器科でも分からずじまいでモヤモヤがあり詳しい検査をしてほしいなぁと思っていたので了承しました。××泌尿器科にはCTの設備がないので市の医療センターにて検査です。目視できるような血尿やペーパーに血液が付く、といっ...CT検査へ
また少し投稿をさぼっていました。私がサボる時はまあまあ穏やかな日を過ごしているまあまあ気持ちが落ち着いている、ということです。ブログに書けるようなネタもなくのんびりしていました。今日は、孫B君の高校入学でした。3年間苦手な早起き頑張って遅刻しないよう登校してね。健闘を祈る!晴天が続いているので庭の芝桜やアジュカが長持ちして綺麗です。春だね
出産予定日1か月を切りました。買っておいた新生児用の肌着、服は娘が持ち帰り洗うとのこと。昨日、バースデイに行ってまた数枚買い足して来ました。ちっちゃくて可愛いねぇ♡新生児用を買うのも今回で最後。初孫から始まって5人目沢山買って準備しました^^軽く洗いました。白いガーゼハンカチは薄いので数枚柄物のガーゼで縫いました。厚みがあるので重宝するかも。まだガーゼ生地があるのでスタイとハンカチもう少し縫って追加します。たたんでいると夫が「ほんとに女の子❓笑」と言いました。もしそうじゃなくてももうピンクやらいちご柄を着てもらうしかありませんよ。新生児用
久しぶりの晴天です。「五月の空」ってこんな感じよね~のような雲ひとつない空です。連休で使った布団類、やっと干せました。カバー類は先日洗ったのでこれで片付きます。ひと家族しか来なかったのでいつもより少ないです。娘らふた家族が泊まればまるで旅館の布団のようです。空気がからっと乾燥してるので気持ちいい🌞困りごとを警察に相談するも期待していたようにはならないことが分かったので自分で対策しました。門柱と門柱を直接ロープで繋げたら簡単でいいんですがやはり離合できないと困る車がいるはずと車半分突っ込めるだけのスペース取りました。これを外してまで駐車するようなら今度は本気で通報します。余計な経費がかかりました(コーンのね)対策
今日は年1回恒例の胃カメラ、大腸カメラの日でした。癌家系だと思うので罹ってたら早めに発見したくて毎年頑張ってしています。この時間から病院にて下剤を飲み始めます。これがなければね、カメラも楽だけど。もう数年同じ病院でやってますが今回は便がきれいになるのが遅かった💦6~7回目から看護師さんが見てくれてOKを出してもらうんですがいつもだったら10回までいかずにハイ、OK!なのに今日はなんと15回までかかっちゃって辛かった。お尻ももうヒリヒリ(笑)眠っている間に終わってしまうんですけど今日の大腸検査では自分が暴れてるのが分かって何やら雄叫びをあげてるのも分かって、検査後先生に謝罪したら胃カメラはすんなり出来たそうですが大腸カメラは違和感があったのかなぁと苦笑されてました。もうベテランの私なのにねぇ、、先生ごめんな...恒例検査
不動産屋の事を記事にした時ちらっと書きましたが弟の建物の敷地に無断で駐車する車が居ること。私のいとこがその辺を新聞配達していて駐車している時には連絡を入れてくれます。毎日ではないようですが無断駐車がもう数か月経ちました。連休で警察官の娘婿にこういう事案は警察に相談していいものか、と聞いたら通報していいらしいので連休明けの今朝電話してみました。いとこが車の写真を送ってくれているので持ち主はすぐ判明し警察のほうから相手に連絡してくれるもの、と簡単に思っていましたがなかなかそうはいかないみたいです。ただ相手がどんな人かわからないので直接私が接触することは避けて下さいとのこと。明らかに他人の敷地に入って車を止めている方が悪いはずなのに証拠の写真もあるのになぁと少しストレスでした。入り口にロープでも張れば済むことな...警察署に電話する
娘家族が来る当日、夫は魚釣りに出かけました。「アジが釣れ出した~」と連絡したら「アジ食べたーい」と言ってきたので夫が頑張りました。それが↓太刀魚は私のいとこが当日の朝6時に、持って来てくれたもの。白いのは大根ではなく(笑)冷凍していたイカです。食べる頃にはすっかり解凍してました。魚が高価でほとんど刺身も買ってない、と娘。多分7~8人前はある刺身の盛り合わせを完食しました。アジもハマチも脂がのってて新鮮な太刀魚、イカも美味しかったそうです。妊娠中は刺身NGらしいですがもう後期だし大丈夫よね、と言いながら娘も堪能していました。夫も釣った甲斐があったでしょう。BBQでもアジを焼いて唐揚げはD君もよく食べてくれて三枚に捌いたアジもお土産に持たせました。2泊で帰りましたが婿さんが3泊してもよかったね~と言ったそうで...2泊でご勘弁を
下の娘家族が2泊して帰って行きました。見送って、部屋に戻って「はぁ~~~」と夫と私のどちらからともなく声がもれます。4人の大人と2歳児1名。婿さんが居てD君の世話してくれますがくたびれました。近くの海へ魚釣りに行きましたがこのかた海はあまり好きではないみたい。上の娘の孫は3人とも海大好きで釣りへよく連れて行きました。あの頃は自分たちも若かったので体力もありましたが小さい子供のお守りはもうだめ。娘が来月またお願いしまーすと帰りました。あと1か月ちょいで第二子誕生です。D君を連れての里帰り💦この連休でますますお世話する自信がなくなりました。その時は婿さん居ませんからねぇ。娘らは3つ違いですが下の娘が晩婚でしたのでこんな年齢になってのお産のお世話は想定外でした。D君までの4人の孫は仕事しながらのお世話でした。過...くたびれた
もう5月になりましたね。こないだお正月だった気がするけどいつの間にやら1年の3分の1が過ぎてしまいました。大型連休の後半明日、娘らが来る、その予定でしたが上の娘の3番目の孫Cちゃんがコロナに罹ってしまったそうで、帰省できなくなりました。コロナもまだまだ健在なんですね、ちょっとだけ忘れて生活してました。上の娘が嫁いでからずっとこの5月の連休には嫁ぎ先のお義母さんがスイカを娘に持たせてくださいます。今年は来れなくなったので早速娘が送ってくれました。さっき届いたばかりです。スイカは5個あったけれど娘が1個は自分宅用にピンハネしたそうです(笑)スイカの隙間にその代わりのお菓子が詰め込んでありました(笑)下の娘家族と頂きます。すぐにお義母さんにお礼の電話を入れお互いの近況を話し合いました。連休明けに新茶を送ろうと考...初もの
4月終わりのぎりぎりに今日は動物病院に行きました。来月1日からわんこに飲んでもらうフェラリアの薬をもらいに。わんこは血液検査で陽性or陰性を判断します。昨年も飲んでいるので大丈夫なはずですが。よかった、陰性です💮今までの検査結果。手帳に挟んでいるので手帳が分厚くなってしまいました。看護師さんからわんちゃんの歴史ですね~と言われます。来月から12月まで服用します。病院から帰宅後、些細なことで夫と喧嘩。最近私怒りやすい。すぐむかーっとくる。自分で言ってることにそれにかっかしちゃってますます怒りが増幅する。冷静になると何でもない、本当に些細なこと。脳がなんか変になってるんじゃないか、とさえ思うような近頃の私です。動物病院へ
テレビのローカル放送のお知らせでじゃがいも祭りがあると知り今日の日曜日、夫と出掛けました。先着2500人にはじゃがいもを無料配布して下さるとのこと。開催時間に余裕を持って出掛けたけれど会場近くになると車がすごく多くて駐車場が心配になってきました。無料配布には長い長い列が遠くから見えています。入れないかもね~と話していたら案の定、渋滞の動かない車一台一台の運転席に係の人が頭を下げています。私達の番になって駐車場が満杯なので○○場まで戻ってもらってそこからシャトルバスが出ますので、って。来た道を戻ってそこまで行くとまたまた凄い行列です。誘導の人に聞くと1台のバスでは乗れないとの事。行くの、やめました💦今日はもう朝から暑くて長い行列に並んだら倒れそうです。諦めて引き返しました。連休後半にやって来る娘らにじゃがい...初食べ
不動産屋の話、柿事件(笑)ってのがあるんだけどこれはまたいつか。悪口(じゃないけど)ばかり書いてると心が荒むような気がします。なら不動産屋変えろ、私としては私の家をお世話してくれた不動産屋に変えたいのはやまやまなんですが弟の不動産だし変えたい理由も伝えないとならないし書類などの手続きも面倒だし弟は遠方に居るので不動産屋の実態は知らないしね。3月に時化で中止となった島へのツアーに再挑戦。昨日行って来ました。一番はこれを見たかったの。雨の日ばかり続いていて昨日だけが晴天の予報でした。天候に恵まれて真っ青な海を見ることができました。バスを降りて歩くのが多かったから雨の日だったら相当大変なツアーだったと想像します。きれいな島なんだけど船でしか行けないから船嫌いの私には勇気要るツアー(笑)べた凪で船は揺れないと言わ...島の旅
一昨年の11月に弟の建物の賃貸が解約されて現在は空き家です。この賃貸が3件目で1件目はまだ父が生きていた頃でそれは父の知人でした。2件目は直接私に貸してほしいと頼んで来られてその時にはまだ特別不動産屋と関わることは少なかったのですが2件目の契約が解約されて次借りてくれる人を探すために建物に不動産屋の看板を付けてほしいとお願いしました。が、いつまでたっても動いてくれません。何度電話でお願いしたことでしょう。この頃から実家をお願いした不動産屋とちょっと違うなと思い始めていました。しばらくしてやっと小さな看板を壁に付けてくれて3件目の契約が出来ました。3年ほど借りて下さって一昨年解約。その後、郵便受けにその人あての郵便物が大量に入っていて中には重要と印のある封筒もあったのでまとめて不動産屋に送りました。私はその...不動産屋の話2
今の自宅を購入する時お世話になった不動産屋に今まで住んでいた自宅の売却をお願いしました。何とか売ってもらってその流れで実家と祖父母宅、の売却もお願いして昨年の1月にそれも片付きました。沢山お世話になって、私達の死後この自宅の処分もお願いしようと考えています。実家の近くにある弟の持ち家。こちらは賃貸で別の不動産屋にお願いしているのですがこの不動産屋が、前述の不動産屋と比べてえ?と思う事ばかりで先日たまらず言ってやりました。早朝5時半に行かないと買えない無人販売のミニトマトです。1袋約400g100円です(安っ)数袋しか出されないのでちょっと遅れると売り切れです。5時25分に車で出まして3袋買えました🙌不動産屋の話1
昨夜、よーく寝入っていたのにスマホの大きな音で起こされました。地震警報!飛び起きて夫の寝てる部屋まで走って夫の布団に頭だけ突っ込みました。揺れ出すまでの数十秒、生きてる心地がしませんね。震源が近いのか遠いのか。揺れがおさまって夫が確認しました。九州のほとんどが揺れたようです。6弱という大きな地震でしたがニュースでは大きな被害はなくほっとしました。一重の花なのでそんなにきれいではありませんが開花しました。今年は開花が早い?毎年梅雨の雨ですぐだめになってる気がしますケド。さくらとバトンタッチしてイペーの黄色があちこちで見られるようになりました。今朝のウオーキングコースでパチリ。元気の出る黄色です💪警報に起こされて
スタイ作りももう今回で最後かな。とりあえず3枚製作。元気に生まれて来てね~と祈りつつ。娘の件はどうにか一件落着しました。婿さんが「どうして(預かろうなんて)考えたの?」と聞いたらお義母さんが娘(嫁ね)が大きなお腹でD君を見てて大変そうだからって言ったそう。娘は自分に言った事と、全く違ってると憤慨していたけどそれは息子(婿さんね)に叱られたくないし嫌われたくないから良いように言ったのよと私。娘には暇だから~みたいなこと言ったそうだから。それにすでに就寝してそこに居ないお義父さんのせいにして言い訳してらした、と娘。ゲーセンにももう連れて行ってくれるな、とはっきり言ってくれたそう。くれぐれも優しく言ってよ、と娘が婿さんに頼んだらしく婿さんはやわらしくお義母さんに言ったそうだけど、ちゃんと聞き入ってもらえたかな。...領域
出産をまじかに控えた娘にストレスやら余計な心配をかけないでと娘の親ならこう言いたいということがまたまた起こりました。娘からながーいLINE。いやな予感です。案の定、あちらのご両親が何やら言い出したとのこと。火曜日と木曜日、D君を自宅で面倒をみたいと。??娘は自分が用事がある時に見てもらえればそれで助かります、と言ったそうですがその時ももちろん見るけど、と。あと少ししかD君と2人で居られなくなるので娘は大変だけどD君と一緒に居たいと返事をしたそうですが、とにかく実家の近くに引っ越ししてから電話はくるわ、朝早くに訪ねて来るわ、知らぬ間に週一度一緒に昼ご飯を食べる日っていうのを作られてもうそれだけでストレスになってるのに、と娘は言います。先日はD君をゲーセンに連れて行ってそれも親としては許せない事なのに連れて行...どうしたものやら
最近ちょっと苦手になった早起きして行って来ました。今年は夫婦でゴルフが趣味の上の娘が仕事の休みが取れて一緒に行きたいと言うので3人での観戦でした。7時半に駐車場集合!でしたがなんと高速を降りる料金所ですぐ前の車が娘の車。こちらは南から、娘は北からの料金所。「奇跡だねぇ」なので駐車場でも隣同士でした。最高の組み合わせ。最終組に付いて回りました。お昼はチキンカレー。辛いのだめな私にもすごく甘いカレー💦まぁ仕方ないです。最近のモヤモヤする気持ちをふっきりたくても気がつけば考えていて重たい心を持て余していました。親戚中に嫌われて憎まれて笑えるような私の存在。好かれなくてもいいんだけれどとてつもない孤独感が湧いて夫にも話せないこの気持ちを誰でもいいから聞いてもらいたい、そんな衝動にかられます。でもじっと胸の中に押し...3人で
月9。ごーどんさん、いいね♡なんでこんなきれいなお顔に生まれてこれるのでしょう。目の辺りがお父様の若い頃によく似てらして。お父様もすごくかっこよかったですよね。普通の恋愛ドラマかと思っていたら色んな苦難が待っていそうな。タイトルから考えると辛いストーリーなのかな。テーマソング、昔から大好きな歌です。斜め掛けのバッグ縫いました。からし色の帆布生地で。明日ゴルフ観戦へ行って来ます。そのためのバッグ。沢山歩くので手に何も持たなくてすむように、ちょっと大きめです。今季ドラマ第1号、決定
昨日のファミレスでのひとり昼めし少し前まではこれ千円以内で食べられたけどもう千円ではだめでした。もう学校も始まったし月曜日だしと思って行ったけど意外とお店は多かったです。昨日PCに届いていました。東京電力から。うち東京電力じゃないし、未払いもないし。こんなメールは初めてでした。未払金も多額じゃないからなんか詐欺って思わないかも。でも未払金支払いの期限が翌日までなんて慌てるよね。慌てて考える猶予を持たせないようにだね。即削除しました。4月になってからずっと雨ばかりで今日やっと晴れました🌞昨日
昨日お昼過ぎに夫に連絡がありました。わが家へは8日に来る予定なので夫に迎えに来てくれとの事。色々考えていて私が家に居ないと夫の立場がない。敵が私のホームにやって来るのだから私が逃げる必要はない。数時間石になっていれば済むこと。覚悟を決めて夫に「家に居るよ」と言って夜ご飯のメニューをどうするか夫と話していました。夜、夫のまた電話が鳴り三男が薬を持参するのを忘れたから急遽、8日の昼には自宅に戻る、と連絡がありました。三男は血圧の薬と少し前に癌が見つかり放射線の治療でなんとか快方に向かっているらしいですが多分その薬が大事な薬なんじゃないかと、これは私の憶測ですが。血圧も相当高いそうですし。それで夫と昼食を食べ2時の新幹線にて帰って行かれるそうで結局わが家へは来ない、ということになりました。夫も内心、ほっとした様...終結
昨日の続き、わが家の産着はこれです。母が開いてる袖を縫い詰めてまあるくカーブをつけています。元の四角い袖に戻そうとまだメルカリで探そうとする前少しほどきましたが、難しそうでした💦母は手先の器用な人だったのでほどくのも大変なくらい丁寧に縫ってありました。母よ、ごめん四角にも元にも戻せません(笑)あちこちにこんなシミが。41年前のものですものね、シミも出来ますって。ちなみにこれは和裁をしていた私の祖母がひ孫誕生に縫ってくれた着物。3枚もあります💦黒衿のには綿が入ってます。縫ってもらったけれど着せたこともないし、これからも誰かに着せることもないだろうけどばあちゃんが縫ってくれたと思うと処分も出来ずにタンスの中に入れたままです。こんな柄の生地、今はもう見ませんね。捨てられず