chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • プラダを着た悪魔の配信を知った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今朝は家を出る時間の30分前に起床。遅刻確定かと思ったが、稀に見る速さで身支度を整え、いつもより3分早く家を出た。このような時ほどテキパキと準備できる謎。 昼ご飯はサイゼリヤ。注文し料理が出てくるのを待ってる間、同僚と間違い探しをやってみる。 www.saizeriya.co.jp 最初の料理が運ばれてくるまでと時間を決めてやってみたが、10個ある内6個しか見つけられず時間切れ。難しすぎる。 帰る電車の中でNetflixの2月の配信予定作品を確認。2月7日に映画「プラダを着た悪魔」の配信が決まっていた。 やったぁぁぁぁぁぁ!!! これまでの人生で一番見た映画であり、…

  • ME:ICONIC当落発表の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は出社日。月末より月初の方が忙しいので、月末はゆっくり仕事出来て好き。 昼ご飯はサブウェイを食べた。いつも何を頼むか迷うけど結局BLT。期間限定メニューは辛いものが多いので、辛くないものも出してほしい。(出てたらごめん。) 帰り道にプロ野球のオープン戦のチケットを払わなければいけなかったのに、すっかり忘れて帰宅。お風呂から出た直後に思い出す。支払期限が今日だったため、髪を乾かしてすぐさまコンビニで支払いを済ます。カード払いにしておけばよかった。 20時からはME:Iのイベントチケットの当落発表。抽選結果を確認するためにマイページにアクセスするもなかなか繋がらない…

  • 苦手な皮膚感覚。

    こんばんは、ねこうさです。 お題「苦手な皮膚感覚はありますか?」 皮膚感覚と言うのか分かりませんが、金属のスプーンやフォークが苦手。 食べる時に口に入って歯や舌に触れる感覚も苦手。食器に当たる音も苦手。原因は自分でもよく分かりませんが、物心ついた時から苦手でした。 なので、家では木製やプラスチックのものを使っています。外食の時はなるべく箸、なければそーっと音が鳴らないように、極力歯に当たらないように食べています。 周囲にはこの感覚に共感してくれる人がいないので、私だけなのかと思っていましたが、「銀のスプーン 苦手」と検索するとちらほら同じような人がいて、少し安心しました。

  • デジカメの中身を確認した日。

    こんばんは、ねこうさです。 朝9時の地震で目覚める。東京でのここまでの揺れの地震は久しぶりで、正月の地震を思い出してしまった。 朝ごはんを食べて、週1の掃除を熟していたらあっという間に昼。 昼ごはんはドトールでテイクアウト。カフェインレスのアイスカフェラテとミラノサンドA。よくミラノサンドCの照り焼きチキンを頼んでいたけどいつの間にかなくなり、ミラノサンドはAとBの2種類になっていた。残念。 午後は昨日見つけたデジカメのデータを確認した。記憶通り撮影されたデータのほとんどはディズニーのパーク内で撮られた写真や動画だった。 懐かしの春旅。EINが大好きだった。 いつかのクリスマス。 最後に撮った…

  • オールドデジカメを見つけた日。

    こんばんは、ねこうさです。 先日テレビでオールドデジカメが最近流行っていることを知った。 thisthis.hatenablog.com 私も13年程前に自分で買ったデジカメを持っていたことを思い出し、今日そのデジカメを前の家から運ばれてきたままの段ボールの中から探し出した。 Nikon COOLPIX S3300 充電器と充電ケーブルも探し出して、現在充電中。 SDカード2枚もデジカメのケースの中に一緒に入れてあった。ディズニーのパーク内で撮った写真がほとんどだと記憶しているけど、どんな写真が残っているか楽しみ。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング…

  • 健康診断の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は健康診断の日だった。普段より1時間早く起きて、余裕を持って準備していたのに、受付時間ギリギリに到着。 体重と体脂肪が去年より下がっていて嬉しい。もっと落としたいので今年こそ体重計を買うことを決意。身長は変わらず。さすがにもう伸びないか。 採血で自分の血が勢い良く流れていくのを見て、生きていることを実感する。 健康診断の後、近くのマックで朝マックを食べることが毎年の楽しみだったけど、朝マックの時間に間に合わなかったので、空腹のまま帰る。 家に帰る途中にずっと我慢していたバーガーキングをテイクアウト。久しぶりに食べたハンバーガーはいつも以上に美味しかった。 今日の…

  • お疲れ様パーティー後編の日。

    こんばんは、ねこうさです。 夜、Youtubeを開くとME:I公式チャンネルに新しい動画が上がっていた。 youtu.be 先週公開された動画「お疲れ様パーティー」の後編。日プを放送していた木曜日に動画を更新してくれるのは嬉しい。 今年に入ってからメンバーブログが始まったり、ファンの質問に答えるコンテンツが始まったりと、日プ放送中よりメンバーそれぞれの性格や新たな一面、メンバー同士の関係性が見えてきて、一人一人がより好きになっている。 オーディション番組は大勢が出ているから全員にスポットライトが当たることは難しいけれど、デビュー出来なかった子達のことももっと知りたかったなと思う。

  • 一人が好き。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はみんなのお題から。 お題「人といるのが好き?1人が好き?」 断然後者、一人が好き。 昔から一人が好きだったような気がする。そして、大人になってから一人行動が加速したせいで、さらに一人が好きになってしまった。 誰に気を遣うこともなく、寝たい時に寝て、行きたいところに行って、食べたいものを食べられる。自分の欲望のままに過ごせる一人最高!

  • 2人前のランチを食べた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のお昼ご飯はチキンカツとバター醤油のパスタセット。 写真で伝わるか分かりませんが、これで2人前です。 1人前はないとのことだったので、小食の同僚と最近胃が小さくなってきた(気がする)私の2人で分け合って食べました。 思っていた以上にあったパスタの量に苦戦し、ちょうど良い腹八分目でした。ごちそうさまでした。

  • オールドデジカメを知った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今朝、出勤する支度をしながらZIPを見ていたら、デジカメの特集をしていた。2000年代に流行ったデジカメが若い世代の間でエモいと人気らしい。 オールドデジカメと呼ばれ、画質の粗さやフォルムがウケているみたい。 ディズニーにハマっていた13年前ぐらいに、パレードなどの写真を撮りたくて、私もデジカメを購入したのを思い出した。 引っ越しした時に捨てずに持ってきたはずなので、どこかのダンボールに入っている、はず。 次の旅行には持って行ってみようかな。

  • 雨の日曜日の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今朝も二度寝をして朝9時30分頃起床。毎週土日は同じ9時30分頃に起きている気がする。これはこれで規則正しい生活なのかもしれない。 窓を開けると雨が降っていた。週末は都心でも雨が雪に変わる可能性あり、なんてニュースが流れていたけど、雪は降っていない。残念。 朝ごはんとして食べるものがなかったので、近所のスーパーへ買い出しに行く。日曜日なので親子連れで混雑している店内。 入口付近にはいちご、お肉売り場にはサイコロステーキと、珍しく試食コーナーが出ていたので、一口ずついただく。でも今日の目当てではないので買わない(笑)朝ごはん用、そして昼ごはん用のおにぎりを買って帰宅。…

  • 買い物に出かけた日。

    こんばんは、ねこうさです。 朝7時45分頃に一度目を覚ます。瞬時に今日は土曜日であること=ズムサタのプロ野球熱ケツ情報を思い出し、テレビを付ける。 CM中で大谷選手のCMが流れていた。寒かったのでベッドに戻ったらそのまま二度寝。 二度寝から目覚めたのは9時30分。 ここまで想定の範囲内。 今日は買い物に行く予定だったので、ゆっくり身支度をして出かけました。 会社で使う卓上カレンダーと、切らしていたフェイスマスク、入浴剤などを購入。 昼ご飯はお気に入りの韓国料理屋。 混んでいましたが一人なので空いていた一人用の席にすぐに案内されました。ディズニーのシングルライダーみたい。 アツアツの石焼ビビンバ…

  • 急に休みになったらしたいこと。

    こんばんは、ねこうさです。 今週のお題「急に休みになったら」 色んなことをしたいと思っても、実際は家でごろごろして一日が終わります。 ネトフリかYoutubeを見て、ご飯を食べて、Youtubeかネトフリを見て、お風呂に入って、ご飯を食べて、アイスも食べて、ブログを書いて、寝る。 究極のインドア派なので、休みの日には家にいたいです。

  • サバを買った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日の夜ご飯はサバ。 普段、自分で生魚を買うことはほとんどなく、たまに買うとしても鮭ばかりな私が、人生で初めてサバを買いました。 セールで200円だったんです。普段の値段を知りませんが、お得ー!と思い購入。 調理方法は、焼くのは面倒だったので蒸し。蒸し器にサバ半身と少しの水を入れてレンジで3分ほど温める。これだけでもちゃんと火が通っていました。 何も味付けせずそのまま食べても美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • ムーミンの知識が増えた日。

    こんばんは、ねこうさです。 仕事中、上司に突然「ムーミンの彼女の名前って何?」と聞かれました。 ムーミンにわかの私と同僚はそもそもムーミンに性別があったこと、その上彼女までいたことを知りませんでした。まずそこに驚く私達。 そもそもムーミンって何の動物?と気になり、ムーミンについて検索。 www.moomin.co.jp ムーミンは動物ではなくムーミン族と言う生きもの。上司はカバだと言い張っていましたが、カバではありません。そして本名は「ムーミン・トロール」。 さらに公式ブログにこんな記事を見つけました。 www.moomin.co.jp 簡潔に言うと、ムーミンと言うオリジナルの生き物。カバと誤…

  • プチご褒美を買った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はなんだか疲れたので、帰る途中に一日頑張ったご褒美を買ってきました。 向かったのは不二家。と言っても、正しく書くと、スーパーの中にある不二家に寄っただけ(笑) 閉店間際の時間だったのでケーキはほとんど残っていませんでした。ケーキが食べたかったわけではないのでまぁ良し。 お目当てはサンリオのマカロン。 www.fujiya-peko.co.jp 可愛くて美味しい、週半ばのプチご褒美に最適なのです。 全種類揃ってこちらを見つめてきたので、どれにしようかしばらく迷う。好きなキャラクターのマイメロディーにしようか、以前姪っ子から貰って美味しかったプリン味のポムポムプリン…

  • 理想のものを見つけた日。

    こんばんは、ねこうさです。 先月から夜ご飯に温野菜を食べています。 毎日献立を考えるのが面倒、それに合わせて色々と買い物するのも面倒、調理も面倒。 温野菜ならその日安くなっている野菜を買って、容器に入れてレンジで温めるだけ。私が感じる"面倒"を全て解決してくれています。 その温野菜を温める時に使っていた容器を最近買い換えました。 以前は引っ越しの時に見つけた蒸し器を使っていたのですが、如何せんデカい&深い。そのまま食べるには食べにくいので、入れ替える器が必要。つまり洗い物が増える。 ちょうど良いサイズで、そのまま食卓に並べるに相応しいものを探していましたが、最近良いものを見つけました。 3CO…

  • 舞浜で買ったものを紹介する日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は昨日の疲れのせいかダラダラ過ごして何もしていないので、昨日舞浜で買ったディズニーグッズを紹介します。 引っ越しの際に持っていたたくさんディズニーグッズを処分したのにも関わらず、舞浜に行くと物欲が止まらない。しかし心を鬼にして厳選しました。 まずはボンボヤージュでの購入品。 10日に始まったばかりのイベント「ディズニー・パルパルーザ ミニーのファンタジーランド」の売り場前には人だかりが出来ていました。ボンボヤージュに売られていた物は限られていましたが、どれも可愛いので迷う。全部欲しい気持ちを抑えつつ二つ買ってきました。 ステッカーセット ステッカーなら収納場所に…

  • アンコール!ザ・モーメンツ展に行った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は舞浜のイクスピアリに行ってきました。 目的はロッテの映画を見ること。 昨日から佐々木朗希投手の特典配布。 映画の上映は17時からだったので、その前にずっと行きたかったところに行ってきました。 同じイクスピアリ内で開催されている「東京ディズニーリゾート® アンコール!ザ・モーメンツ展」。 ディズニーストアの向かい側。 www.tokyodisneyresort.jp 昨年40周年を迎えた東京ディズニーリゾートのこれまでのエンターテイメントを振り返る展示会。 2022年秋から開催されていますが、なかなか行く機会(行く気力)がなかったのです。しかし今日はせっかく舞浜…

  • 華の金曜日の日。

    こんばんは、ねこうさです。 短いようで長い1週間が終わりました。毎週、平日5日も長いなぁと思いながら働いていますが、今週は4日しかないのに長く感じました。 未だよく眠れたと言う日はありませんが、仕事の疲れからか少しずつ長く眠れるようになってきました。 そして、遊びに行く元気も出てきたので、明日は行きたかった場所に行くことにしました。 今年はお金や時間の許す範囲で自分の欲望を叶えてあげる年にしたいと思います。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • ホルモンを買えた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日の夜ご飯はホルモン! 帰り道の途中にホルモン屋があって、極稀に店の前でテイクアウトの販売をしているんです。 私がその店の前を通る時間には売り切れていることが多く、なかなか買えずにいたのですが、今日初めて買うことが出来ました! シロ、ハツなども売っていたようですがそれらは人気で売り切れていたため、盛り合わせにしました。 部位には詳しくないので、どれがどれだとは分かりませんが、どれも美味しかったです。唯一分かるレバーは、昔貧血の頃に毎日食べていたものとは違って、レバー特有の臭みもなく食べやすかったです。 また出会えますように!ごちそうさまでした。

  • 鰤のあら煮を食べた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のランチは定食屋で。その定食屋は豊富な日替わりメニューが売りで、様々な魚のメニューが食べられるお店。 焼き魚、煮魚、揚げもの、刺身など、魚定食が食べたい時は絶対にここ。 今日も色んなメニューが並ぶなか、私は鰤のあら煮定食を注文。 あら煮はあまり好きではなかったんですが、この鰤のあら煮は毎日食べても良いぐらい気に入りました。豚の角煮のような肉厚で脂がのっている鰤で美味しかったです。 ごちそうさまでした。

  • 眠れなかった日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日、というか昨夜一睡も出来ませんでした。 能登半島地震を経験してからのこの1週間、すぐに寝付けない日が多く、眠っても2・3時間で起きてしまう日々が続いています。 しかし今日から出勤。眠たい時に寝るなんて出来ず、一睡もしないまま朝を迎えました。 そのせいで夕方から眠たくて仕方がなかった。事情を理解してくれている上司に許可を得て15分ほど仮眠させてもらいましたが、やっぱり寝足りないしすっきりしない。 今ちょうど眠気が来ているので今日は早めに寝ます!おやすみなさい!

  • 野球番組を見て元気を出す日。

    こんばんは、ねこうさです。 能登半島地震から1週間が経ちました。人生で一番長く感じた1週間だったかもしれません。 私は幸いにも少しずつ日常を取り戻していますが、気持ちは晴れず、どこかどんよりした気持ちのままです。 地震のニュースを見ることは最小限にして、NetflixやTVerで違う番組を見ています。Fire TV Stick、本当に買ってよかった(笑) 中でも何度も見ているのが「出川哲朗のプロ野球順位予想2023 答え合わせ 大反省会」。www.tv-tokyo.co.jp 昨年3月の開幕前に放送した順位予想の答え合わせ回が年末に放送。順位予想の動画や番組の中で一番面白く、是非答え合わせも見…

  • 叔母の役割を果たした日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は姉家族と会って来ました。 地元で親戚達から預かってきた姪っ子達へのお年玉とお土産を渡しました。 ついでにしまむらで上の姪が欲しいものを爆買い。色々買っても5000円以下だったので、しまむらの安心価格に助けられました(笑) 私が独身の内は、姪っ子達が欲しいものは極力買ってあげたいと思っています。そのためにも仕事を頑張らないと。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 寝過ぎた日。

    こんばんは、ねこうさです。 目覚ましをかけずに寝たら起きた時には昼過ぎでした。さすがに寝過ぎ。 この3連休は、ロッテの映画を見に行こうかと考えていましたが、どうも出かける気持ちになれなくてごろごろすることにしました。 せめて新宿や池袋で上映してくれていれば、仕事帰りに見られるんですが、東京はお台場でしかやってないんです。遠い…。 食糧調達にスーパーへ出かけた後は家で引きこもり、Abemaで韓国のオーディション番組「BOYS PLANET」を見ていました。 【独占配信】BOYS PLANET ABEMA 明日まで無料で全話視聴可能なので、お暇な方は是非。 今日の一曲 En Butter - …

  • 2024年にやりたい5つのこと。

    こんばんは、ねこうさです。 今週のお題「2024年にやりたいこと」 1:部屋を完成させる。 昨年夏に引っ越ししてからまだ段ボールが片付いていません。なので今年こそは部屋を完成させる。これは"やりたいこと"と言うより、"やらなきゃいけないこと"。 2:韓国語能力試験TOPIK Ⅱ受験。 2021年11月にTOPIKⅠを受験し、2級に合格。その後も勉強はしていても、試験を受けていなかったので、自分の実力を試すためにもTOPIKⅡ受験に向けて韓国語の勉強をより一層頑張りたいです。 3:メインブログをちゃんと更新する。 一応メインブログ(https://xoxoxoxo.hatenablog.com/…

  • 地震の記録を残す日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は仕事始めの日でしたが、有給にして休みをいただきました。 地震が起きてから、なかなか寝付けない夜を過ごし、やっと眠れたと思っても余震で目覚めてゆっくり休めずにいたので、昨晩は目覚ましをかけずに寝ました。 それでも緊急地震速報の音が鳴ったような気がして何度か目が覚めてしまいました。大きな被害がなかった地域にいた私ですらこうなのですから、避難所にいる方達は本当に気が休まらない時間を過ごしていると思います。 昨晩、飛行機で石川から東京に戻ってきましたが、今も地元には親や兄弟、親戚、友人達がいるので、私一人だけ逃げてきたかのような罪悪感が拭えません。考えすぎかもしれませ…

  • 帰京した日。

    こんばんは、ねこうさです。 ようやく東京に戻って来ました。 昨日の羽田での火災で1つの滑走路が封鎖になっているため、羽田発着が全国的に遅れていました。 私が乗った便も定刻から約3時間半遅れでした。 後の便は欠航になっていたので、運が良かったです。 小松空港の方々は3日連続振替の手続き等で大変だったことと思います。本当にお疲れ様でした。 石川の余震も続いているので心配ですが、今日はゆっくり眠ろうと思います。おやすみなさい。

  • 東京に戻れなかった日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は石川から東京に無事に戻ってきました! と書きたかったんですが、夜の便で戻る予定だったので、羽田の火災で欠航になり、石川の実家でもう一晩過ごすことになりました。 年明けからまだ2日。昨日の震災に続き、こんなにも不運が続くとは思っていませんでしたが、帰省中の出来事で、安心して眠れる家があることは不幸中の幸いだったなぁと思います。 明日こそは何もない平和な1日になることを願って。おやすみなさい。

  • 元日の日。

    こんばんは、ねこうさです。 明けましておめでとうございます!! と、明るく始まりたいところでしたが、石川県に帰省しているので、夕方に起きた地震の余震で寝れない夜を迎えています。 石川県でも能登地方や海に近い場所ではないので、私も家族や友人達、そして家も無事で、電気や水道も正常、あたたかいご飯を食べ、あたたかい場所に居ます。 どうかこれ以上被害が拡大しませんように。東京に戻れるか分かりませんが、休める内に休んでおきます。おやすみなさい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、impishboyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
impishboyさん
ブログタイトル
This This
フォロー
This This

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用