chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大晦日の日。

    こんばんは、ねこうさです。 遂に2023年最後の日、大晦日。 今年一年365日毎日更新達成しました!数日投稿時間を変更したことはありますが、寝る前に投稿したのでそれはセーフと言うことで見逃します(笑) 今年の初め、ブログの目標として「はてなブログのトップで紹介される」、そして「読者100人」を心に決めていました。 ありがたいことにはてなブログのトップページで二度も紹介していただき、さらに読者登録も100名越え。二つの目標どちらも達成できました。取り上げてくださったはてなブログの方々、そして読者登録してくださった方々、本当にありがとうございました! 来年もまたこっそり目標を立ててブログも頑張りま…

  • 冬休み2日目の日。

    こんばんは、ねこうさです。 冬休み2日目。 実家でごろごろして過ごしました。 このままでは太ってしまう。 年明けに健康診断があるので、気を付けないと。

  • 冬休み1日目の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日から6日間の冬休みが始まりました。もっと長くても良いのに。 今朝はゆっくり起床し、昼過ぎからテレ東でやってた野球の番組を見ながらパッキングし、今羽田空港にいます。 これから地元へ帰ります。 お腹が空いたのでカードラウンジで初めて笹寿司を買ってみました。北陸出身にはお馴染みの芝寿司。 能登牛しぐれと天然紅鮭。 天然紅鮭はお馴染みの味。これから帰省しますが一足早く北陸を感じました。 そして初挑戦の能登牛しぐれ。程良い甘さのしぐれ煮と酢飯がめちゃくちゃ合う。大好きな味。何で今まで食べなかったんだろうと後悔したぐらい美味しかったです。ご馳走様でした。

  • 朝のルーティンが崩れた日。

    こんばんは、ねこうさです。 朝起きて、テレビを付けるといつもやってるはずのZIPがやっていない。代わりにドラマ「ブラッシュアップライフ」が放送されていました。 私はZIPを時計代わりに朝のルーティンを熟しているので、イレギュラーな放送は少し困る。 しかしこの朝からドラマの再放送が年の瀬を感じる瞬間でもあります。いつだったか2年連続ぐらいで逃げ恥を見た気がします(笑) ドラマでは時間が確認できないので、今日はフジテレビに変更。 ちょうど「めざまし8」が始まったタイミングで、山本由伸投手のドジャース入団会見の生中継が始まりました。 私が山本投手のピッチングを最後に見たのはマリンでのノーヒットノーラ…

  • カレー南蛮蕎麦を食べた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のお昼ご飯はカレー南蛮そば。上司が近所の蕎麦屋にまとめて出前を頼んでくれたので、選択の余地なくカレー南蛮そばになりました。 今日はお気に入りの白いニットを着ていたので、正直「カレーかぁ…」と複雑だったですが、大きなごみ袋に首と腕を出す穴を開けてカレーからの防護服として着用。無事カレーの飛びはねから白ニットを守り抜きました。 カレー南蛮蕎麦、カレーうどんに限らず、ラーメンなど他の麺類でもスープやつゆを服に飛ばしてしまいがちなので、飛ばさず上手く食べられる技を習得したいです。

  • 山形のお土産を紹介する日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は先週末の山形旅行で買ったお土産を紹介します。 子供の頃、友達の祖父が山形出身で毎年春になるとさくらんぼをお裾分けしてもらっていたので、山形と言えばさくらんぼのイメージ。 今の時期は旬ではないですが、さくらんぼを使ったお土産がたくさんあったので、その中から気になったものを2つ買ってきました。 まずは佐藤錦の果汁を使った「山形さくらんぼマドレーヌ」。 www.kiyokawaya.com 私は5個入りのものを買いましたが、お店によってはバラ売りされているところもありました。このさくらんぼマドレーヌに限らず、山形駅周辺のお土産屋さんはばら売りしているお菓子も多かった…

  • クリスマスの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はクリスマス。上司がおやつにチョコレートケーキを買ってきてくれました。 今年はクリスマスらしいこともせず、クリスマスらしいものを食べることもなく終わりそうでしたが、上司のおかげでクリスマスケーキを食べることが出来ました。 そう言えば昨日行ったカフェのペーパーナプキンがクリスマス柄でした。 何かプレゼントを貰わなくても、パーティーをしなくても、ほんの少しの特別感だけでほっこりして温かい気持ちになれるクリスマスが好きです。

  • 山形から海浜幕張へ行った日。

    こんばんは、ねこうさです。 山形旅行2日目。今日は午前中に少し観光し、昼頃の新幹線で東京に戻ってきました。 そして向かった先は家、ではなく、海浜幕張。都民なので海浜幕張は真逆です。 今日は千葉ロッテのチアパフォーマー、M☆Splash!!の卒業イベントがあったため、東京に戻ってきてそのまま海浜幕張へ行きました。 今のメンバー達はオーディション、加入当時から見ていた子ばかりなので、赤の他人なのに親のような目線で見てしまいます(笑) 卒業したメンバーの方達はお疲れ様でした。次のステージでの活躍を願っています。 残ったメンバーは来年こそリーグ優勝、日本一になれるよう、そしてパレードが出来るよう一緒に…

  • 山形初上陸の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はNissyのイベント参加のため山形に来ています。山形初上陸。 福島駅を過ぎて山形県に入ったあたりから窓から見える景色が一面雪景色になりました。 ちょっと昼ご飯として買っておいたサラダを食べることに夢中になっていたら、窓の外が真っ白になっていて驚きました。 イベント会場や泊まっているホテルがある山形駅周辺は雪は降るものの積もっていないので、歩きやすくて助かりました。 やまぎん県民ホール イベント後の握手会では、今年もたくさんNissyに幸せにしてもらったので、そのお礼を伝えてきました。前回参加した長崎の時より気持ちスローペース?一人の所要時間が長く感じました。最…

  • 大雪警報の日。

    こんばんは、ねこうさです。 先週まではこの時期にしては暖かい日が続いていた気がするんですが、今週に入ってからは一気に寒い。冬、年末が来たなぁと実感しています。 今日は日本海側では大雪警報を出ているようで、朝からテレビで中継の映像を見ていたら地元の石川の映像も流れていました。 実は明日から日本海側の県に旅行に行くのです。新幹線も普通に動きそうですし、天気も曇り一時雪とのことなので、まぁ大丈夫でしょう! 一応"雪国"の定義には含まれる石川出身ですが、長く東京に住んでいるために雪を見ると少し嬉しくなるようになってしまいました。 雪で真っ白に染まった街もなんだか幻想的で好きです。 旅行先も先ほどライブ…

  • 日プロスの日。

    こんばんは、ねこうさです。 木曜日は日プの日、と言いたいところですが、先週日曜日の地上波での放送で番組は終了しました。 10月の放送開始から約2か月半毎週木曜日の習慣になっていたので、しっかりロスになってしまいました。 幸いにもまだLeminoで無料で視聴できるので、1話から見返しています。 僅か半年ほど前なのにみんな初々しい。これまで普通の女の子として生きてきた子はもちろん、プロ経験がありこの時から完成していた子も更に可愛くなっていて、改めてこの年頃の女の子の成長スピードの速さを感じました。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グ…

  • スリッパを買い替えた日

    こんばんは、ねこうさです。 昼休み、3COINSを覗いてみると、買おうか迷っていたのに、気付いたら品切れになってたものが再入荷していました。それがこれ。 ファークロススリッパ アイボリー、グレーベージュ、そしてこのピンクページュの3色があるんですが、ピンクベージュだけ長らく品切れだったのです。 オフィス内では土足厳禁なのでスリッパを履いていて、今履いているものがボロボロになってきたので買い替えを考えている間に好みドンピシャのピンクベージュが品切れになってしまいました。拘りが強い私には他の色を買う選択肢はなく、また好みのものに出会えたら買おうと思っていました。 しかし今日再びピンクベージュに出会…

  • 買ってよかったもの2023。

    こんばんは、ねこうさです。 そろそろ今年のベストバイを選ぶ時期です。と言ってもこの話題で書くのは初めてです(笑) この昨年は今週のお題だったかで特集されていた気がしますが、その時は思いつかなかったのでパスしたんです。確か。 でも今年は「まじで買ってよかった!!!」と思えるものがあったので紹介します。 それは、Fire TV Stickです。 皆さんご存じFire TV Stick。 今更紹介するまでもない有名な代物かと思いますが、この感動を伝えたい。 前の家ではJCOMを契約していたため、テレビでYoutubeが見れて、BS放送でプロ野球を見ていたのでFire TV Stickの必要性を感じな…

  • ファンネームの募集が始まった日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日から日プガールズからのデビューグループ「ME:I」のファンネーム募集が始まりました。 グループ名募集の時も思ったのですが、ネーミングセンスってどこで培ってるのですか?日常生活から地道に鍛えているんですか?(笑) 私のものが採用されるとは思っていませんが、0.0000001%でも確率があるなら賭けてみろと練習生たちから学んだばかりの国プなので、私もファンネームを考えているんですが、まぁーーー浮かばない。 日プの先輩グループやK-POPアイドルのファンネームは由来や名前に込められた想いが様々で興味があるのですが、いざ命名するチャンスを自分に与えられると全然思いつかな…

  • 年内最後のゆっくりできる休日の日。

    こんばんは、ねこうさです。 2023年も残り2週間。そろそろ大掃除始めないとなぁと考えていたんですが、時間がある休日は今日が年内最後であることに気付きました。 来週は予定を入れているので土日どちらも忙しい、年末年始は仕事納め翌日に地元に帰省するため家にいない。大掃除する日は今日しかない! しかしこれに気付いた時はもう夕方だったので、大掃除らしい大掃除は諦めて、2024年の私に託します。 その代わりに毎週のルーティンである掃除機掛けや水回りの掃除はいつもより念入りにやりました(笑)2024年の私、大掃除頑張ってください。 今日の一曲 PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS - 想…

  • 推しのデビューが決まった日。

    こんばんは、ねこうさです。 遂に来ました、日プファイナルの日。 produce101.jp こんな最後まで追いかけるほど、毎日投票してしまうほどハマるとは思いませんでした。それもこれも、どうしてもデビューしてほしい子がいたからです。 その子は、山本すずちゃん。 youtu.be シグナルソングのLEAP HIGHが公開になった時、元アイドルやオーディション番組経験者等、元々名が知られている子達に劣らないぐらい話題になっていたすずちゃん。大人っぽい顔立ち、センターの隣のポジションを貰えるほどのスキルの持ち主と言うことから大学生ぐらいなんだろうなぁと思っていたら、プロフィールが公開されてびっくり。…

  • 10年以上愛用しているもの。

    こんばんは、ねこうさです。 お題「10年以上愛用しているもの」 このお題を見て、周りを見回すと10年前に買ったものってほとんどないことに気付きました。10年の間に2回引っ越ししたので、その時に処分したんだと思います。 それでも10年以上愛用しているものを見つけました。いや、もう25年ぐらい愛用しています。人生を共にしていると言っても過言ではないもの。それがこれです。 マイメロディの絆創膏入れ。 子どもの頃は持ち物全てがマイメロディのものだったマイメロオタクでした。これはその名残。 当初はマイメロディ柄の絆創膏が入っていましたが、今は様々なサイズの絆創膏を入れています。ソーイングセットは持ち歩い…

  • 日プ11話の日。

    こんばんは、ねこうさです。 木曜日は日プの日!と書き始めるのも、今日が最後になってしまいました。 今日12月14日の配信を持って通常回の配信は終わり、残すは今週土曜日にTBSで生中継される最終回のみ。ここでデビュー出来る11人が決まります。 ついこの前始まったと思ったのに、もう最終回だなんて。早すぎます。 今日10話でのトレーナー陣による座談会で、過去のパフォーマンス映像を見て、改めてみんなの成長ぶりに驚きました。 そして、始まった頃自分がこんなに日プにハマると思わなかったです。毎週木曜日の楽しみがなくなってしまう寂しさはありますが、サバイバルオーディションの視聴者側の辛さから解放されることは…

  • 違う駅で降りた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日の朝、会社に行く電車に乗っていた時のこと。 とある駅で周りに座っていた人たちが降りていくのを見て、何故か「あ、私も降りなきゃ」と思ってしまい、まだ会社の最寄り駅に着いていないのに電車を降りました。 偶然にもその駅から電車に乗ろうとしていた同僚に私の奇行が見つかったおかげで、「何で降りてるの?ここ最寄りじゃないよ!」と声をかけられ、ここは会社の最寄りではないと気付き、二人で慌てて電車に乗り込みました。 ここまで書いて、今でも何故自分が違う駅で降りようとしたのかは分かりません(笑) 多分疲れているんでしょう。今日は早く寝ます。おやすみなさい。

  • タオルが届いた日。

    こんばんは、ねこうさです。 昨日、今日とBTSのメンバーが入隊していきました。これで全員入隊。 いつかこの時期が来ることは覚悟はしていたものの、いざその時が来ると寂しくなります。 東京は朝から雨も降っていて天気も心もどんよりしていた今日、荷物が届きました。 何か頼んでたっけ?と思いながら受け取ると千葉ロッテのオンラインストアからの荷物でした。それでも何を買ったか思い出せず、恐る恐る開けてみました。 かんわいいい ロッテのマスコット・リーンちゃんのタオルでした。やっと思い出した(笑) このタオルは受注生産限定で最初の受付期間の時に注文するのを忘れてしまい、諦めていたところに先月2回目の受注受付が…

  • サイゼリヤランチの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のランチはサイゼリヤ。店に入ると学生グループで混雑していました。 期末試験の時期なのでしょうか。友人達とお喋りしながら勉強しているテーブルがちらほら。 自分も高校生の頃はよく友人と試験終わりにサイゼリヤに行ったなぁと懐かしくなりました。聞こえてくる話の内容も思春期の高校生らしく、そんなところに微笑ましくなったり。 懐かしい気持ちになりながら頼んだものは、高校生の頃にサイゼリヤに来たら必ず食べていたミラノ風ドリア。 50円課金でチーズがトッピングされた「焼チーズミラノ風ドリア」にグレードアップしました。そして野菜がたっぷり入った田舎風ミネストローネ。 一緒に行った…

  • クロネコヤマトの営業所まで受け取りに行った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日、ユニバーサルミュージックストアで購入したジョングクくんのアルバム「GOLDEN」のラッキードローフォトカードが届きました。 いや、正しくは受け取りに行きました。 先着のラキドロ購入時、登録していた住所を新居に変更していなかったことに気付き、慌てて発送先だけ現住所に変更し、注文者の住所は引っ越し前のままにして購入したんです。 どうせ発送先の住所に送ってきてくれるだろうから、後で変更しよう、と。 そんなことを忘れて過ごしていた昨日、Xのトレンドで「ユニバのラキドロ」と言う文字を見つけ、当選報告のポストがたくさんあったのを見て、ラキドロが発送されたことを知る。 そも…

  • 書いてよかった2023

    こんばんは、ねこうさです。 今週のお題「書いてよかった2023」 2023年も1年間毎日ブログを書き続けることが出来ました。良いことも悪いことも書いてきた中で、最も「書いてよかった」と思った記事は5月20日のブログ。 thisthis.hatenablog.com この日はBTS・SUGAくんのソロライブツアーのチケットの一般発売日でした。FC先行など数ある抽選先行で1枚も当選することなく、この日の一般発売でも1枚も取れず落ち込んでいました。 そんな時に週刊はてなブログで紹介されていたドーナツの記事を思い出し、落ち込んだ気分を上げるため、ミスタードーナツに行ってドーナツを買って食べたと言う内容…

  • サムギョプサルランチの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のランチはサムギョプサル。 昨日の日プで練習生たちがサムギョプサルを食べているのを見てからずっと「昼ご飯はサムギョプサルを食べるぞー」と決めていました。 出されたものは残さない主義なのに、他のおかずを食べきれず満腹になるぐらいの量でサムギョプサル欲が満たされました。ごちそうさまでした。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • プロ野球珍プレー好プレーの日

    こんばんは、ねこうさです。 今日はプロ野球珍プレー好プレーの日。 www.fujitv.co.jp この番組を見ると年の瀬を感じます。WBCでの優勝から始まり、様々なことが起きたシーズンでした。 21時からは日プなので21時まで見ていたんですが、20時台は大谷選手だけで終わった気が…?w 21時台はもっとNPBの面白いプレーや良いプレーも流れてることでしょう! そう言えば去年の大賞は我らがロッテの佐々木朗希くんとマーティンのベンチでのイチャつきでした(笑)今年は大谷選手かな。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参…

  • 3年の星占いを買った日。

    こんばんは、ねこうさです。 仕事帰りに本屋に寄り、買いたかった本を買ってきました。 石井ゆかり「3年の星占い 天秤座 2024年‐2026年」 以前の記事(最近読んでるもの。)でも書いた、占い師の石井ゆかりさんによる3年分の星占いエッセイ。 3年周期で発売されており、2024年からの2026年までの3年が書かれた新刊が先月発売になりました。 どんな未来が待ち受けているのか、読むのが楽しみです。 今日の一曲 赤頬思春期 - Bom youtu.be Amazon MusicApple MusicSpotify

  • チュロスを貰った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のおやつは上司から差し入れでもらったチュロス。 オフィスの近くにある美味しいパン屋さんでチュロスが売っていて、珍しく買ってきてくれたそう。 チョコレート、シナモン、シュガーの3つのフレーバーの中から私は迷わずチョコレートを選びました。 ディズニーでクリスマス期間限定で出てるチョコレートチュロスが大好きで、クリスマスディズニーの楽しみの一つなので、この時期にチュロスを食べるとなると絶対チョコレート! 今日のチュロスはディズニーのチュロスよりしっとりしていて、ミスドのドーナツのような味で美味しかったです。ごちそうさまでした。 今日の一曲 MAMAMOO - Um O…

  • お土産を紹介する日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は関西旅行で買ったお土産を紹介します。 まずは大阪の定番土産。 りくろーおじさんのチーズケーキ。 12月1日から25日までは焼印がクリスマスバージョンで、りくろーおじさんがサンタに変身しています。 分かりにくい(笑) 心斎橋の大丸にある店舗へ開店早々に行き、あまり並ばずに焼きたてを買えました。 大阪にはこれまで何度も行っているものの、りくろーおじさんを自分で買ったのは初めて。コンサートで行くことが多く、帰り際では時間に余裕がなく買えなかったので、時間に余裕がある今回は絶対買おうと思っていたお土産です。独り占めして食べます。 続いて京都のお土産シリーズ。まずは、京…

  • 京都に行った日。

    こんばんは、ねこうさです。 旅行2日目。今日は大阪から移動し、京都に行ってきました。 夕方には東京に戻りたかったので、京都の滞在時間2時間半と言う短い時間でしたが、京都駅から徒歩で行ける範囲で観光してきました。 いつも出迎えてくれる京都タワー。 駅から歩いて10分ほどの東本願寺。 真っ赤の紅葉が綺麗だった渉成園。 12月になりましたがまだ紅葉が楽しめました。穴場なのか人も多くなく、僅かな時間でしたがゆっくり出来ました。 次は久しぶりに京都メインで旅行に来よう。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を…

  • 関西の洗礼を受けた日。

    こんばんは、ねこうさです。 珍しく予約投稿です。 今日は大阪に来ています。これから京セラドームで行われる「D.U.N.K. Showcase in KYOCERA DOME OSAKA」に行ってきます。 先ほど新幹線で大阪に着き、ホテルへ向かっていたところ、ある横断幕が目に留まりました。 阪神日本一を祝う横断幕。 反対側にはオリックス向け。 「オリックスバファローズ 感動をありがとう」の文字。 着いて早々、関西の洗礼を受けたロッテ兼巨人ファンの私。偶然先日の優勝パレードルートだった通りを歩いていました。 まさかここでもう消化したはずの悔しさが蘇ってくるとは思いませんでした(笑) それではまたこ…

  • またAmazonPrimeVideoで配信された日。

    こんばんは、ねこうさです。 今年2月から映画館で上映していたBTSのコンサート映画「BTS: Yet To Come」がAmazon Prime Videoで配信開始となりました。 BTS: Yet To Come BTS Amazon 映画館で見たあの感動をもう一度…! 我が家の小さなテレビと普通の音響では映画館ほどの臨場感は味わえませんが、何度見ても良い。 映画館で見ながら「今のところもう1回見たい!」と思ったところがたくさんあったので、巻き戻ししながら見ていたら1時間43分で見終わるはずが、間もなく見始めて2時間が経過します(笑) 先日配信開始になったNissyのライブと併せて、しばらく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、impishboyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
impishboyさん
ブログタイトル
This This
フォロー
This This

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用